端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2012年10月1日 09:00 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月30日 17:16 |
![]() |
319 | 71 | 2013年2月3日 06:50 |
![]() |
0 | 3 | 2012年9月30日 16:58 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2012年10月2日 22:53 |
![]() |
1 | 1 | 2012年9月30日 17:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
先日晴れて手に入れました
siriを使って早速自宅に電話をお願いしたのですが「電話をかけられません」
と答えます
携帯電話には普通にかけてくれるのに全ての固定電話にはかけてくれないのです
何が原因でしょう?あるいは固定電話にはかけてくれないのかな?
0点

ニックネームを使ってみてはどうでしょうか。
(参考)
http://macfan.jp/guide/2012/03/13/siri_1.html
http://manakatti.com/archives/1013.html
書込番号:15143634
3点

「xxx-xxx-xxxxに電話」「自宅に電話」で固定電話にかけてくれます。
ニックネームと連動する電話番号が連絡先に登録されていないのでは?
書込番号:15143886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニックネームを入れてもだめでした・・・
一緒に手に入れた妻のiPhone5もだめなんです
もう一度自宅等の固定電話の情報を入れ直してみます
書込番号:15145562
1点

iPhoneの連絡先を確認した所市外、県外の電話番号は番号の繋がりにスペースが入るのですが
現在当方が住んでいる地域の市外局番から始まる番号にはスペースが入らないのです
どうやらこれが原因のような気がしますがなにか解決方法がありますかね?
書込番号:15145692
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
すいません初歩的な事をお聞きします。
使用状況のモバイルデータ通信の使用状況を開くと、テザリングデータとして送受信の容量が表示されるのですが、これは一度もテザリングを利用して居ない状況でも送受信量が表示されています。
これはどうしてなんでしょうか?
LTEでの送受信と言う事なんでしょうか?
ここの部分意味が掴めていないのですが・・・
うちは恵まれている事に自宅の部屋ではずっとLTEに繋がります。気をつけてWi-Fi利用にしているのですが、テザリングデータの容量が知らない内に増えています・・・
やはりLTEの送受信量なんでしょうか・・・
0点


SCスタナーさん
ありがとうございます!
不具合でしたか・・・
テザリングもしていないのにどんどん増えて行くのは恐怖でした。
auも公のサイト上等で説明をすべきですよね。
書込番号:15142632
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
クックCEOさんが地図について残念なコメントを出しました。
これってCEOさんなら発売前に判ってた事じゃないの?
3Dの地図が凄いって聞いて発売日に買ったけどなんだか騙された気持ちでいっぱいです。
Appleの地図は使い物にならないから他の地図を使ってとか後から言われても困ります。
これがAppleという会社のやり方なんですか?
皆さんどう思いますか?
12点

ほかにも同様のスレがありますし、そちらをご覧になれば大抵の意見は出揃ってると思いますよ。
書込番号:15142465
12点


そうですね。
地図目的でiPhoneを購入した方にとっては残念ですね。
私は発売前から有る程度、情報が出ていたのを拝見していたのと地図目的でiPhone5を購入した訳ではないのでダメージ少ないです。
私のiPadの設定アイコンの1のバッジが取れるのは何時になることか..........
ダメージが少ないとはいえ、iOS6.0の標準MAPはいただけない(^_^;)
書込番号:15142513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これって発売日前に判ってた事じゃない?
19日にはiOS6の正式リリースもありましたので
発売日の21日以前にネットでは大きな話題になっていました。
スレの内容から情報は把握してるようなので
知らなくて買ったとは思えないのですがw
謝罪したと言う事なので大失敗は大失敗でしょうねw
個人的にはMap端末を買う訳ではないので、早期改善を望むだけです。
書込番号:15142543
6点

スマホビギナー戦士さん
レスありがとうございます。
地図はスマートフォンでインターネットとメールの次によく使う機能だと思います。
レジャーに出かけるときやよく知らない土地へお買い物に行くとき等は必ず使います。
地図がおかしいのは最初から判っててなぜ後から発表するの?
ホームページでも地図は進化して正確で道に迷わないと書いてありましたし、売ったもの勝ちで購入者を騙そうとしてたとしか思えません。
これがどうしても腑に落ちない点です。
詐欺まがいの商法なのでは?思い皆さんの意見を聞きたいと思いました。
書込番号:15142578
9点

発売前にほぼわかっていた情報です。
そこを踏まえての購入なので特に気になりません。
それにいくらでも他の地図アプリありまっせ。
地図はヤフーロコでもインストールしておけばおk?
NAVITIMEもあるし。
書込番号:15142662
4点

Apple はそんな会社、です。iPhone5 のハードウェアに、iPhone4 のデスグリップ、のような大きな不具合がなかっただけでも良かったと思いますよ。
私も含め、本気を出すと言ってからのAppleが、今後どのような勢いで Maps を立て直してくるかを楽しみにしているAppleフリークが多いのではないでしょうか。。
書込番号:15142667
8点

地図の件のどうしたの話はもういいよ。
過去スレ(まだ続いているスレもあるし)、
検索してください。
沢山でてます。
よくなったとか、実は。。とか前向きなスレ内容が、でたらスレたててほしい。
iPhoneフリークじゃないし、持ってないけど、
さすがにお腹一杯。
書込番号:15142722 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

なぜか?
アップルに聞かないとだれもわかりません。。
どう思うか?
まずいんじゃないですか。
書込番号:15142762 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

短期間で修正出来るレベルのバグであればいいのですが、今回はそうでもないでしょう。
「マップはベクターベースのエンジンを使うので、テキストはいつでもくっきりと、グラフィックスはいつでも鮮やかに表示されます。パンやズームもスムーズで、反応もクイックです。あちこち見てみるために地図を傾けたり回転させても、通りや場所の名前は常にあるべき位置に正しく表示されます。地図がここまで見やすいと、道に迷うことはもうなくなるでしょう。」
現在の状態でこの表現は差し控えるべきと私も思います。
USサイトも同じ内容でした。
私もCEOのオープンメールの謝罪では済まないと思います。
購入希望者のこの問題の既知、未知にかかわらず、Apple側がこれを謝罪している以上、Appleは販売店等への周知、購入者への事前説明するとか実施すべきと思います。
詐欺と言われても仕方ないと思います。
会社の体質としてマイナス発言はしないみたいです。
サポートと対応しても、
「○○は出来ますか?」「△△に使用出来ます。」と質問に対してNoとは言わず、すり替える傾向もあります。
このままだとAppleと言う会社...ヤバイと思います。
書込番号:15142805 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

単に自分の望んだ品質ではなかったってだけで、何度も繰り返された話を蒸し返し、そういうのって地図に限らず何でも言い出したらキリがないわけです。
他の回答者の方々がおっしゃるように、ダメってんなら次のサービスに切り替えていかないと。ダメだダメだと一つに固執、依存するだなんて無駄。こんなとこにストレスぶつけるのも無駄。スマフォが無駄無駄。
書込番号:15142831 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

詐欺まがいなら、お近くの警察署に被害届と告訴状を司法書士か弁護士に作成してもらい出す事をお勧めします。不利益がでて被害弁済を求めるなら民事訴訟をお勧めします。
書込番号:15142832 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

とりあえず発売しておいて、後々改善していくってやり方は他社・他分野でもありますけどねぇ。
といっても、低い完成度で見切り発車的にリリースされたのは非常に残念ですが。
Appleもここまで騒がれるとは想像してなかったでしょうね。
『これで完成版ですっ』って訳じゃないんだし、『期待し過ぎず待つしかないですわね。
デフォルトマップを切り替えられるといいんですがねぇ。
書込番号:15142855
6点

詐欺まがいだろうね。
でも、誰も責任とらないし、それでもiPhoneは売れる。これが現実。
買ってしまった方、残念でした。今から買う人気をつけてね。
代替え手段も出てきたし現実的にはさほど困らない。
そしてまた書くけどiPhone4SでiOS5.1.1の俺大勝利(笑)
書込番号:15142858
8点

>そしてまた書くけどiPhone4SでiOS5.1.1の俺大勝利(笑
iPhone4SでiOS6をiOS5.1.1に戻せる特別の措置をAppleから講じてもらいたいですわ^^;
書込番号:15142927
3点

販売店は契約時に説明するべきだったね。
他社のマップ勧めるなら修正完了するまではストアからダウンロードする有料マップアプリはappleの取り分相当は値引きするべきではないかな。他社勧めて自分も利益はダメでしょ。
書込番号:15142986 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ディスプレィサイズ変えずに、iOS5リリースならダウングレード策もあったろうに....
ダウングレード可能な端末を優遇すると、新機種購入者への説明がつかない。
いずれにしろハードでなくiOSの問題だからたちが悪い。
個人的には、既存機種の5.1.1と同等なiOS環境に一時進路修正するしかないと思う。
ダメダメなMapは修正してもダメに近い。
書込番号:15142996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決手段?(妥協手段?)として皆さんはどのような対処、アプリ等を使用していますか?
ぜひ参考までに教えて頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
書込番号:15143015
0点


私も対処手段があるなら知りたいですね(^^)
爆笑クラブさん
>代替え手段も出てきたし現実的にはさほど困らない。
代替え手段とはどのようなものか、差し支えなければ教えていただきたいです
書込番号:15143190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
もしかしたらこの予約システム自体が平日にお客を分散させる作戦かも?
書込番号:15142435
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
一度パソコンで開いてiPhoneに送れませんか?
書込番号:15142188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

vNote形式ってのは“ヘッダとbase64の文字列”で構成されてます。
ガラケーから赤外線送信する時などに この形式に変換されて
受信した ガラケー側で元の形に変換戻しされるものです。
スマホでもそういう機能はあるんでしょうね???(?_?)
PCでは変換ソフトを使って.txt形式などに変える必要があります。
こういうの→http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se305804.html
保証なんて出来ませんが、一度お試しを。
書込番号:15142720
1点

ありがとうございます。
そのソフトを使ったら70kbのファイルが2kbになって復元されました。
メモが15個くらいあったんですが、その中の1つだけ復元されたみたいですね。
書込番号:15143231
2点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
9月16日夕方に、香川県のauショップに予約した64GB白が本日入荷と連絡を受け、先程SBの4からMNPしてきました。
今は、PCでバックアップデータを復元中ですが元データが30GB近くあったので時間が掛かっています。
復元が終わってしばらく使ったらレポートしたいと思います。
1点

スレ主、おめ。
私も同じく、4から5ですが、WiFi、LTEと
ビュンビュンに感動するでしょう。
書込番号:15142672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)