iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変更 特化情報求む!

2013/10/12 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 ryomocaさん
クチコミ投稿数:26件

au iPhone 4Sからau iPhone 5への機種変更を検討中です。
特化情報お持ちの方、教えてください。(東海地方情報であれば、尚ありがたいです)
よろしくお願いいたします!

書込番号:16697147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/10/12 16:17(1年以上前)

特化?特別仕様ですか??(汗)

書込番号:16697192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/12 16:23(1年以上前)

スレの区分の使い方間違ってると思いますよ。
「質」だと思います。

書込番号:16697207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/10/12 16:37(1年以上前)

スレ主さん

Twitterで「iPhone5 一括0円」で検索すれば色々と出てくると思います。
ここで情報を求めるのもいいことではありますが、ご自身で検索する術も身につけると良いと思いますよ。

書込番号:16697242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2013/10/12 17:34(1年以上前)

「iPhone5 一括0円」で機種変があれば、古事記が委任状持って群がるレベル。

書込番号:16697437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/10/12 18:40(1年以上前)

エマメル さん

おっと!そうでしたね(^^;;
めちゃめちゃ早とちりしてました!
大変失礼しましたm(_ _)m

書込番号:16697658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/13 06:48(1年以上前)

残念ですが、iPhone5の機種変更は一括40,320円です。
だから分割が可能になっています。
ちなみに、新規契約、MNPは一括0円です。

不公平そのものですな。

書込番号:16699632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2013/10/13 08:39(1年以上前)

>残念ですが、iPhone5の機種変更は一括40,320円です。
スレ主もそれは知っているから限定的な特価情報を求めてるのでは?
知っているURLはアフィなのでここには乗せないが、ツイッターで過去のものだが

”SoftBankのアイホン5の16Gが4台だけですが、機種変更一括払い19800円です☆(≧∇≦)ヤス〜! 別途、月月割も付いてきますよ(^-^)&#9833;こちらは期間も限定で29日までです!!(*^o^*)詳しくはお問い合わせ下さい☆”

こんなのもあるよ。

書込番号:16699856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2013/10/13 10:35(1年以上前)

おおっと、ここはauの板だった。
過去にはこんなのもあったみたい。

”※緊急告知※明日27日から”台数限定”で林檎製品16G*林檎タブ16G 半額で販売します&#8252;機種変更、新規どちらでもOKです。(※別途購入条件有り)店頭混雑の可能性があります。台数到達次第終了ですので、お問い合わせはお電話でお願い致します。 ”

購入条件がお得じゃない気がするが・・・。
まあここに晒された時点でお得な機種変は取り合いになるだろうから、こまめにツイッターをチェックしているのが一番だと思うよ。

書込番号:16700224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS7にアップデートしたら単語登録が消えた

2013/09/21 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 manatuさん
クチコミ投稿数:116件

iPhone5をiOS7にアップデートして、特に問題ない、と思っていたのですが
単語登録していたはずの文字が変換できず、ユーザー辞書を見てみたら
登録したはずの文字がすべてなくなっていました。

iPad第3世代はまだアップデートしていないのでユーザー辞書はそのままです。
同期はできないでしょうか。

ちなみにiPhone、iPadともにiCloudの書類とデータはONになっています。
個人名などいろいろ不便ですのでなんとか辞書を戻したいのでアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:16616332

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/09/21 22:47(1年以上前)

アップデート後の単語登録を確認してみましたが特に問題なく残ってました…。

書込番号:16616393

ナイスクチコミ!1


スレ主 manatuさん
クチコミ投稿数:116件

2013/09/21 23:23(1年以上前)

爆笑クラブさん、返信ありがとうございます。
辞書は無事でらっしゃるのですね。
ツイッターでも辞書が飛んだというのを何件か見かけたので運なのでしょうか…

書込番号:16616538

ナイスクチコミ!1


4 SHOTさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/22 03:11(1年以上前)

はじめまして。
自分のは、逆にiOS7にアップデートしてから消えなくなりました。
前のiOSの時は登録した単語が消えたり戻ったりしていました。

書込番号:16617135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 manatuさん
クチコミ投稿数:116件

2013/09/22 07:37(1年以上前)

4 SHOTさん、はじめまして。
iOS7で単語登録安定ということは、もともと単語登録自体不安定なんでしょうか。

iPadのユーザー辞書をiPhoneに移すことができればいいのですが…

書込番号:16617434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/22 08:18(1年以上前)

自分の場合はiPhone5(SB版)、iPad2共にユーザー辞書には残っているのですが、なぜか変換候補にiPhone5は出てくるのですがiPad2には出てこなくなりました。

書込番号:16617551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 manatuさん
クチコミ投稿数:116件

2013/09/22 12:59(1年以上前)

タスポッポさん、返信ありがとうございます。

人によって挙動が違うんですね(^_^;)
iPad3をiOS7にするかどうか悩みます。
現状でも特に問題ないし、単語登録消えたらやっかいだし。

単語登録って他のiOS機器からインポートできないのでしょうか。

書込番号:16618500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/24 08:39(1年以上前)

私は20にiPad3をアップデートしました。
今の今まで単語辞書をつかていました。
しかし先ほど単語辞書の単語を読み出そうとしたら読み出せず
設定を確認したら単語辞書に単語は残っていたですが。。。
やっぱり読み出せないなぁと思いもう一度設定を確認しに行ったらなんと今度は全部消えていました…>_<…
アップデートしたのは失敗でした。

書込番号:16626278

ナイスクチコミ!1


スレ主 manatuさん
クチコミ投稿数:116件

2013/09/25 09:30(1年以上前)

稲村志斎さん
返信ありがとうございます。

iPad3でも単語登録消えることがあるんですね。
icloudでもPCでもバックアップは取ってあるんですが、単語登録だけ書き戻すということは
出来ないのでしょうかね…

書込番号:16630348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/25 09:52(1年以上前)

iPhone・iPad・iPodともに個別での復元はできないので多分無理では?
ただ、私の場合コメントを残してから電源を切ったり
マルチタスクを消したりを切り返したら戻ってきました。
多分何かの問題で見えなくなっているだけで完全に消えるわけではなさそうです。

書込番号:16630410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 manatuさん
クチコミ投稿数:116件

2013/09/25 13:37(1年以上前)

稲村志斎さんのおっしゃるとおり、タスクを消し本体を再起動したところ単語登録が戻ってきました!
結局消えたのではなく見えなくなっていただけのようですね。

稲村さん、本当にありがとうございます。

書込番号:16631044

ナイスクチコミ!1


KMA56さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/13 09:31(1年以上前)

私も同様の事象に遭遇しました。以下で改善されました。

iOS6 まで1文字で変換させていたものが使用できなくなっているため、
全て2文字以上に変更をかけました。そうすることで利用可能となりました。

(例)
 あ → iPhone ×(表示されません)
 あい → iPhone ○(表示されました)

書込番号:16699986

ナイスクチコミ!0


KA12345さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/13 09:58(1年以上前)

私も入力時に候補に現れなかったのでユーザ辞書を確認すると登録には残ってました。その登録してあった内容を一つずつ編集→保存すると問題なく利用出来るようになりました。

書込番号:16700090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

標準

テザリング ios7にて

2013/10/12 02:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:22件

アプデ前はテザリング時、私のiPhoneはWiMAXのWi-Fi接続できていて都合がよかったのですが、今回のアプデでテザリング時、WiMAXが利用できなくなりました。
解決方法はございますでしょうか。

書込番号:16695151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/10/12 05:42(1年以上前)

iphoneはwimaxは対応していないので、使えない方が正常です。

書込番号:16695300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/12 07:21(1年以上前)

私はソフバンのiPhoneでWaMaxをレンタルしデザリングしてました。
実は同じ症状が出ましたので復元して使いました。やってみる価値はあるかと思いす。
最悪は工場出荷まで、バックアップは忘れずにあくまでも自己責任でね。

書込番号:16695457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/12 08:17(1年以上前)

大事な事を忘れてました、バージョンアップしたら全てにおいてパスワードとIDを求められましたが、
繋がらない詳細がわからないので何とも言えませんがね。

書込番号:16695635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/12 09:36(1年以上前)

>テザリング時、私のiPhoneはWiMAXのWi-Fi接続できていて都合がよかったのですが、

文章が難しくて意味がわからない。
iPhoneのテザリングでwimax接続ってどういう意味?

書込番号:16695924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2013/10/12 13:37(1年以上前)

説明不足でした。私はWiMAX端末を別途持ってまして。auiPhoneでのWiMAXは契約してません。
アプデ前はiPhoneテザリングすると、iPhone側はWiFiマークがでてましたが、今はlteのマークになります。様はテザリング時iPhoneはWiMAX、共有先はlte回線だったのが、今はiPhoneも共有先もlte回線になるんです。

書込番号:16696734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/12 13:47(1年以上前)

>WiMAX端末を別途持ってまして

機種名、型番等をお書きになるとこちらをご覧の皆様にわかりやすくなると思います。

書込番号:16696768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/10/12 17:45(1年以上前)

ありがとうございます。
使用端末は
WiMAXがURord-SS1000
iPhone5になります。

書込番号:16697479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/12 18:01(1年以上前)

接続は下記のように「インターネットにつながっているWiMax端末のアクセスポイントSSID(ネットワーク名)へiPhone5でWi-Fi接続する」ということでしょうか?

インターネット--URord-SS1000(WiMax)--無線(Wi-Fi)--iPhone5

*ちなみにこの方法はネットワーク共有(テザリング)ではありません。

書込番号:16697540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/10/12 18:22(1年以上前)

ふじくろさまありがとうございす。

問題なくWiMAXに接続はできます。
ただテザリング時WiMAX端末にiPhone5を接続させたいのです。そしてテザリング先はauのlte回線を使いたいという感じです。でもWiMAXに接続するとテザリングがブチっときれちゃうんです。
アプデ前は出来てたのですが。。
むしろ、今が普通で昔がおかしなバージョンになっていたかもしれないですね。

書込番号:16697600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/12 18:35(1年以上前)

>テザリング時WiMAX端末にiPhone5を接続させたいのです。そしてテザリング先はauのlte回線を使いたいという感じです。

すみません、どんな接続をされたいのかが読み取れませんでしたので[16697540]に示したような模式図に接続されたい端末全てを書いていただけると何かわかるかもしれません。

書込番号:16697639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/10/12 18:45(1年以上前)

(棚起きにWiMAX)


&#8599;&#65038;iPhone5(WiMAXに接続してテザリングlteは使いたくない。
テザリングiPhone5
&#8600;&#65038;デスクpc(テザリングのlteでスムーズに使いたい。

このように使いたいです。


現在は

(棚起きにWiMAX)


&#8599;&#65038;iPhone5(テザリングlteになる。
テザリングiPhone5
&#8600;&#65038;デスクpc(テザリングのlteでスムーズに使いたい。


よって困ってます。

書込番号:16697672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/12 19:33(1年以上前)

機種不明

文字化け

ご返信ありがとうございました。
コンピュータのFirefoxブラウザの文字エンコードをいくつか試してみましたが、文字化けで読むことができませんでした。
またiPhoneのSafariでも文字化けしています。
せっかく返信いただいたのに申し訳ありません。

書込番号:16697845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2013/10/12 20:24(1年以上前)

iPhoneでテザリングすると Wimax不要ですよね?


Wimax URoad-SS10 でせつぞくすると

iPhoneは Wi-Fi接続になり LTE回線ではなくなりますよね?

どちらも、複数台接続できますね

Wimaxの回線を使いたいのか

iPhoneの回線を使いたいのか どっちでしょう?

iPhoneのLTE使って接続したいなら Wimaxいらないし・・・どういうことでしょうか?

書込番号:16698053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2013/10/12 20:49(1年以上前)

フジクロ様
たしかに文字化けしてました。。そこは斜め上と斜めしたの
矢印記号を入れただけだったのですが。。ややこしくてすいません。

jack様
lteの方が下り速度とping反応速度早いので、テザリングでデスクpcを使い重宝してたのですが
帯域制限あるので、iPhoneの方はWiMAXに接続してたんです。無駄なデータを使いたくないので。
むしろそれが普通に出来てたのです。
でもiOS7になってから、それが出来なくなったんですね。
別にどちらかに絞ればいいんですけど、昔はダブルで使えたのにできなくなったので
気になり質問投稿いたしました。




書込番号:16698170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/12 22:17(1年以上前)

下記を同時に使用したときに、「(テザリング中のiPhoneで)WiMAXに接続するとテザリングがブチっときれちゃう」のはなぜなのか? というご質問でしょうか?

インターネット--URord-SS1000 WiMax--(Wi-Fi)--iPhone5   

インターネット(LTE)--iPhone5--(Wi-Fi/Bluetooth/USB)--PC

書込番号:16698572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/10/13 00:26(1年以上前)

その通りです。

書込番号:16699162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/13 00:36(1年以上前)

インターネット(LTE)--iPhone5--(Wi-Fi/Bluetooth/USB)--PC

上記のiPhone5--(Wi-Fi/Bluetooth/USB)--PCは何で接続されているのですか?
USBでもその現象ですか?

書込番号:16699191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/10/13 00:45(1年以上前)

wi-fi接続です。usbで直接さしてもだめでした。Bluetooth接続はよくわからないので試してないです。

書込番号:16699215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/13 00:56(1年以上前)

USB接続で同じ現象でしたら、部長代理職さん[#16695457]がお書きになったように復元くらいしか思いつきませんが、現在「アップデート・復元できない」というトラブルが多発しておりますので、今現在はあまりお勧めできませんがスレ主様のお考え次第だと思います。

念のためにBluetoothをお試しになるのも良いかもしれませんね。

書込番号:16699246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:121件

お世話になります。

通話料節約のため、
無料や格安通話アプリを検討していますが、
検索すると、相性の良し悪しが結構ある様ですね。

途中で通話が途切れたり、声が小さくなったり、、
最悪は全く繋がらない、なんてケースもある様なんですが、
こちらの機種と相性の良い通話アプリってあるのでしょうか?

ドコモ・ガラケーとも良く通話するのですが、
かける自分側だけでなく、受ける側と双方の環境等で変わるものなんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:16698179

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2013/10/12 21:52(1年以上前)

こんばんは、

こちらのサイトが参考になるかと思います

http://iphone.f-tools.net/Two-SmartPhone/Denwa-App-Onshitu.html

「LINE Viber Skype 050Plus音質がいいアプリを比較」




自分はWILLCOM端末があり
通話は10分間どこにかけても無料なので
iPhoneで通話はしません、受け専用にしてますが

以前使ってた050plusをそのまま継続使用しています
めったに使いませんが(苦笑)

だいたい携帯からかけると1分42円(税込) がかかると思いますが
その半額以下の16.8円(固定電話へは3分8.4円)でかけることができます。

自分はauの通話定額を外してるので 必要であれば050plusでかければ
auより安くつかえます。

あとちょっと趣旨が違うかもしれませんが

ひかり電話をご自宅で使用中なら 子機にできるアプリもあります

https://flets.com/hikaridenwa/smartphone/applia.html

「AGEphone」 スマホやiPhoneからかけられて
相手には ひかり電話の番号で通知されます。
電話代は ひかり電話に請求されますね

あと auなら
通話ワイド24 月額\980 が他社携帯にかける時
割引になるんですね

でも、これをするなら WILLCOM端末を一括で買って
月1500円で 10分無料 月500回 のがお得ですけどね
iPhone1台ですませたいなら 必要ないお話ですけども(^^;;

書込番号:16698451

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2013/10/12 22:11(1年以上前)

iOS7同士なら

Facetime オーディオも 使えますね( ´ ▽ ` )ノ

http://www.ipodwave.com/iphone/howto/facetime_audio.html

「iPhoneの「FaceTime オーディオ」で無料音声通話する」

書込番号:16698545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/10/12 22:29(1年以上前)

端的に言えば使用環境次第でサービスの評価なんて変わる。
だから他人の回答なんて何ら意味をなさない。

無料アプリや月額無料のサービスは自身で試せば答えは出るのに、なぜそれをしないの?
いや、家族にそれをさせないの?
試させようよ。

でも毎度毎度スレ主が熱心なのは伝わってくるから、ほっとけない。
だから耳寄り情報をプレゼント。

http://www.tokuten.com/050plus/

書込番号:16698634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sukaparaさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/12 23:02(1年以上前)

まだマイナーではありますがG-Callがオススメです。
電話番号の頭に0063を付ければ普通の音声通話が出来ます。料金は基本料無しで30秒10円の課金です(登録が必要)
相手先には自分の携帯番号が表示されるので怪しまれることもありません。(0063は表示されません)
IP電話では無いので音声の質は通常と変わりません。
当方Skype、LINE、Viber、FusionIP、050Plusと使ってきましたがG-Callが一番違和感なく使えています。
050Plusは現在も使っていますが相手先が固定電話の場合に使っています。
以上、参考にしてください。

書込番号:16698811

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件

2013/10/12 23:54(1年以上前)

お世話になります。
早速の回答とアドバイスありがとうございます。
色々お手数をお掛けして済みません。追記です..

どれもクレジットカードのみで申し込み可能となっていたのと、
登録後に試して直ぐに駄目なことが判明した場合、
解約手続きや次に試す物とのブランクが気になったので、
もし事前に分かれば絞り込めるので助かると思った次第です。

IP電話もそれ以外の物も沢山出ていて正直何が何だか..って感じなので(^^;
お勧めのものを絞って試してみたいと思います。

書込番号:16699035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/10/13 00:43(1年以上前)

なるほどね。
じゃ、参考になるかどうかはわからないけど、たけとしくんのケースってことで優先順位と判断基準を記しとくね。

キャリア間無料の時間帯なら何も考えずにデフォルトの電話アプリで。
相手もiPhone(で、尚且つFaceTimeの設定をしているなら)FaceTimeオーディオ。
相手がAndroidなら普及率の観点から(commよりも)LINEが多いかな。

以降は有料サービスになるけど、
LTEやWi-Fi環境が安定してるならSMARTalkアプリ。
ショップとか役所に電話する時はこれを使ってる。
不安定ならG-call。
相手のキャリアや機種がわからない場合やあまり親しくなくて、途切れたりしたら困る場合に。
と、使い分けてる感じだね。

ちなみに固定回線にかける機会が多いならFUSIONよりも050plusを推す感じだけど、050plusは実体験がないから悪しからず。
あと、Skypeは今となってはPCでしか使わないから割合。

つまり、特定のサービスのみが万能で、それ以外のサービスは無能という訳じゃないから、(たとえその時に不都合があったとしても)どのサービスも継続して使ってるよ。

書込番号:16699212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

満タンで充電器をはなしたら

2013/10/11 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:2件 iPhone 5 32GB auの満足度5



質問です。

最近iPhone5を購入し、ios7にバージョンアップしました。

ところがios7にしてから100%満タンで充電器をはなしたら98%しか充電されてませんでした。

なにか原因でもあるんでしょうか?

直す方法とかありますか?

教えください。

書込番号:16692497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gfunさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/10/11 18:18(1年以上前)

よくありますよ。

書込番号:16693057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/11 19:28(1年以上前)

冬になって寒くなれば、もう少し%が下がると思われます。

書込番号:16693338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/10/12 10:20(1年以上前)

バッテリーの残量は、簡単に言うと、残圧で計られています。
そのため、充電量と必ずしも一致するわけではありません。

ちなみに、充電時に100%の充電量を示していたとしても、実際には、100%まで充電できない場合があります。
特に、経年劣化などの場合がよくあります。

質問者さんについても、使用している間に、少しずつ劣化が進んでいるものと思われます。
月に一度ほどはリフレッシュするなど、大事に使ってください。

因みに、Appleでは、50%までしか充電できなくなれば、保証修理対応してくれるようです。

書込番号:16696065 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 iPhone 5 32GB auの満足度5

2013/10/12 14:48(1年以上前)



3名のみなさんありがとうございました(*^^*)

理由が分かったおかげでスッキリしました^o^

ありがとうございました( ^ω^ )

書込番号:16696930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

iOS7では音声通話ローミングはOFF

2013/09/20 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

auのiPhoneご利用にあたっての注意事項に


iPhone5s、iPhone5cおよびiOS7にアップデート後のiPhone5ご利用の際は、「設定>モバイルデータ通信>ローミング>音声通話ローミング」で「音声通話ローミング」を「オフ」に変更してください。

「オン」の状態よりもauの電波に接続するまでの時間が短くなり、より快適にご利用になれます。


との記載がありました。

今回は機種変更を迷っていましたが、WEBでの予約画面で購入模擬体験をしていたら、こんな内容に気づきました。iPhone5ユーザーにメール連絡がほしいくらいの内容ですよね〜。

auとAppleの仕様調整がうまく取れてきている、うれしい情報です。

書込番号:16611614

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/20 21:06(1年以上前)

こんばんは。→「音声通話ローミング」を「オフ」に変更してください。
と記載が有りますが、「オフ」にしてデメリットは何か有りますか?

書込番号:16611700

ナイスクチコミ!0


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

2013/09/20 21:11(1年以上前)

ローミングは海外でiPhoneを利用する時の設定なので、普通の方は「オフ」で問題ないと思います。

iPhone5で「オン」の方が通信が安定しているとか・・・。いろいろ噂だけが先行して、確定情報がないまま「オン」で利用されている方が多いみたいです。

書込番号:16611724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/20 21:20(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。なら私も、さっそく<オフ>にして使用してみます。少しでも、電波環境が良くなるといいですね!!

書込番号:16611780

ナイスクチコミ!0


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

2013/09/20 21:31(1年以上前)

本当ですね〜。
電波がつながらないと、カメラですもんね(^o^)

5sだとデータ通信用の電波がよくなるのは分かっているのですが、音声通話用の電波受信能力に変化がないなら、我慢してスルーかなと、現状ではそう思っています。

うちの子供のマモリーノ2よりもiPhone5の電波が悪いので、少し山に入るとすぐに電話ができなくなって困っているもので。ちょっと様子を見て、しばらくはレビューを漁ります。

書込番号:16611864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/09/20 22:02(1年以上前)

こんばんは。

5Sですが、オフにしたらアンテナの感度が
・が1個増えました。

効果は不明ですが有益な情報ありがとうございます。

書込番号:16612037

ナイスクチコミ!4


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

2013/09/24 10:31(1年以上前)

こんな口コミを投稿しながらですが、iOS7へのアップデートをまだ実施していません。

ただ、アップデート前に音声ローミングを「オフ」に変更した所、全くLTEをつかまなくなったので、機内モードの「オン」「オフ」で元に戻りました。

感覚的には今までとの変化は感じませんが、iOS6ではチューニングがイマイチなんですかね。

書込番号:16626524

ナイスクチコミ!0


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/24 17:26(1年以上前)

4DR党さん
有益な情報ありがとうございます。
是非、掲載先のアドレスお願いします。

書込番号:16627609

ナイスクチコミ!0


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

2013/09/24 18:45(1年以上前)

PRL(ローミングエリア情報)の更新方法も載ってますよ。

https://online-yoyaku.kddi.com/shared/common/pdf/iPhone_1309.pdf

iPhone5の時も契約時に似たような書面で説明を受けた記憶が有りますが、以前よりも項目が増えている気がします。


auの通信サービスご利用にあたっての書面にも、色々有益な情報有ります。
https://online-yoyaku.kddi.com/shared/common/pdf/jyuusetsu_1302.pdf

書込番号:16627850

ナイスクチコミ!1


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

2013/09/28 22:07(1年以上前)

数日前にiOS6で音声ローミングを「オフ」にしましたが、全くLTEをつかまなくなったので、すぐに戻しました。

やっぱりiOS6では「オン」しておくのがデフォルトみたいです。

書込番号:16643726

ナイスクチコミ!0


スレ主 4DR党さん
クチコミ投稿数:147件

2013/10/12 13:01(1年以上前)

10/3発行の最新版で、ローミング設定の項目が無くなっていました。

もしかしたら、iOS7でもローミング「ON」がデフォルトか?

PRL(ローミングエリア情報)更新方法はそのまま乗ってました。

消したなら消したで、理由を教えて〜

書込番号:16696604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)