端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 12 | 2013年2月12日 14:20 |
![]() |
4 | 6 | 2012年10月13日 11:38 |
![]() ![]() |
48 | 6 | 2012年10月11日 01:33 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2012年10月12日 11:52 |
![]() |
6 | 4 | 2012年10月10日 23:22 |
![]() ![]() |
19 | 15 | 2012年10月12日 12:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
iPhone初心者です。
標準メールアプリでキャリアメールを使用しているのですが、差出人がメールアドレスになってしまいます。
差出人を変更する場合はどこを設定すれば良いのでしょうか?
0点

差出人の所をタップすると、ダイヤルが表示されますよ。
書込番号:15190809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

(参考) メール差出人の既定を好みのメールアカウントにする
http://eyelet33.wordpress.com/2011/02/20/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B7%AE%E5%87%BA%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%97%A2%E5%AE%9A%E3%82%92%E5%A5%BD%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB/
書込番号:15190838
0点

説明不足ですみません。
メールアドレスと言うのは送った先に表示されるのが、名前ではなくメールアドレスで表示されてしまうので、ガラケーやAndroidのようにアドレスではなく任意の名前を表示する「差出人名称」を変更したいんです。
書込番号:15191052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


設定 → メール/連絡先/カレンダーで、一番上の段のアカウントにある◎Eメール(@ezweb.ne.jp)をタップすると、
[ アカウント △△△△@ezweb.ne.jp > ]
という欄があると思いますので、それをタップ。
IMAPアカウント情報が開きますので、その一番上にあるグループの中を編集します。
[ 名前 △△△△@ezweb.ne.jp ]
[ メール △△△△@ezweb.ne.jp ] ← これは編集できない。
[ 説明 ◎Eメール(@ezweb.ne.jp) ]
名前を編集すると、差出人の名前(送信したときに相手側で表示される名前)が変更できます。
説明を編集すると、メール/連絡先/カレンダーで表示されるアカウントリストの名前を変えることができます。
書込番号:15191134
0点

もしリアルタイム受信のアカウントを利用されているのでしたら、
差出人名称の変更は無理だと思われます。
(参考)
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1207090001
書込番号:15191193
0点

リアルタイム受信だとそういう制限があったんですね。
MMSと併用で、◎なしの方だと編集できたので、同じだと思っていました。申し訳ないです。
書込番号:15191316
0点

みなさん回答ありがとうございました。
SCスタナーさんが言ったようにリアルタイム受信だったので変更できないようです…。
ありがとうございました。
書込番号:15192953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
その様な時には、MMSとメールプロファイルのフェッチ用プロファイルを入れましょう。
設定方法はこちら(参考に)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000416739/SortID=15176548/
こちらの、スレ主さんにも、フェッチ用プロファイル利用の勧めと、リアルタイム用プロファイルは、必要以上にバッテリー消耗をするので、削除を勧めました。
フェッチ用を導入すれば、スレ主さん希望の名前の変更も可能ですし、やり方は飛行機嫌いさんが、ご紹介している方法で行えば良いだけです。
MMSは、特にバッテリーに優しいですから、消耗も少ないですよ(^_^)
メールも、MMSと同じものが標準メールアプリに届いてますから、MMS機能を提供しているメッセージアプリに即時通知が来ます。
1行2行程度且つ軽微なやり取りは、MMSでやり取りして、大切な内容のメールとか、写メールは標準メールアプリで確認し、やり取りする。そんな方法が便利ですよ。
何方か一方のメールを間違って削除しても、もう一方には残っているから大丈夫です。
違う形式のメールサーバーでやり取りしてるからなんですがね。
フェッチ用のメールプロファイル導入方法と、設定方法はauのHPにもありますが、情報が古過ぎる為、参考になりません。
書込番号:15194061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
先程のレスをする前に、解決済みであることを見落としていました。m(_ _)m
一応、参考程度に見て下さい。
先程のMMS設定とフェッチ用メールプロファイル導入を行う前に、実施して欲しいことがあります。
iCloudへのメールと連絡先のバックアップです。
これを、行なっておけばリアルタイム用プロファイルを削除しても、問題はありません。
しかし、行なっていないと、全ての連絡先がiPhoneから削除を選択した場合きえますから、呉々もご注意ください
iCloudの設定方法についてはこちら(参考まで)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000416739/SortID=15176548/
書込番号:15194135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3連投すいません(^_^;)
2レス目のリンク先をまちがえました。
http://www.teach-me.biz/sp/iphone/icloud/setup.html
こちらが、正しいです。
書込番号:15194154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近、出来るようになりました
メッセージで
宛先 #5000
内容 1234
を送ると、設定画面へのアドレスが送られてくるので
設定画面から、差出人名称を変更します
書込番号:15754479
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ガラケーからiPhone5に乗り換えて使っている初心者です。
まだ使い慣れていないのもあってですが、受診したメールを見た時に、画面下中央のゴミ箱に触れてしまってメールを消してしまうことが何度か・・・
ゴミ箱の位置を変えたり、隠したりすることは出来ないのでしょうか?
ゴミ箱に捨てたメールは復活できないですよね?
あとメールの保護みたいなことは、出来るのでしょうか?
質問ばかりですみません。
宜しくお願いします。
2点

> ゴミ箱に捨てたメールは復活できないですよね?
下記をご覧ください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1387755438
書込番号:15189465
1点

GmailやiCloudアカウントの設定ではアーカイブをONにすればゴミ箱には入りませんので、何のアカウントか(メールアドレスの@から右の部分)をお書きになるとよいのではないかと思います。
書込番号:15189699
0点

>飛行機嫌いさん
アドレスを貼って頂きありがとうございます。
ゴミ箱の中を見たら、昨日までのしか残っていなかったので、2日以上前のは無かったです。
ただ削除される日数については、メールボックスの画面の下の方に「アカウント」の場所が良く分かっていないのか、確認できていません。
頑張って調べてみます。
知恵袋の日付を見ると5月になっていますが、iPhone5と4や4Sも同じ表示ですかね?
>ふじくろさん
丁寧に教えて頂きありがとうございます。
@ezweb.ne.jpのAUを使っている人からのメール、あと先日きたauの請求のメールです(これはウェブ上で確認できるのですが、今まで送られてきたのは保存してたので本当は今回のも残しておきたかったのです)
お二人とも下手な質問内容にレス頂き、ありがとうございます。
書込番号:15190647
0点

「何のアカウント宛のメール」という意味で書いたのですが、私のレスが正確な文章になっていませんでした。
大変失礼いたしました。
書込番号:15190748
1点

> 削除される日数
http://dime.jp/torisetsu/628/
の
メッセージが「メール」から恒久的に削除されるまでの時間を設定するには
を見てください。
> ゴミ箱の中を見たら、昨日までのしか残っていなかった
現在の設定が“1日後”になっているのでしょう。
書込番号:15190818
0点

>ふじくろさん
>飛行機嫌いさん
親切に説明して頂き、ありがとうございます。
無事に解決できました。
あと、
設定→「メール/連絡先/カレンダー/」の中に「削除前に確認」のオン・オフの設定を発見しましたので、これからは間違って押しても大丈夫そうです。
お二人とも、ありがとうございました。
書込番号:15197690
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
本日、機種変したのですが、ホームボタンの
向きが一定でありません。指で動かすと四角の絵の向きがかわってしまいます。
4Sを使っていたのですが、正面からみるとホームボタンは四角の絵になっていて向きはかわりません。(固定されていて指で動かしても動かない。)
こんな仕様になったんでしょうか?
書込番号:15187858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

分解画像を見る限り、構造上そう簡単に向きが変わるとは思えませんけどね。
http://www.ifixit.com/Teardown/iPhone+5+Teardown/10525/4
購入したてだし、早めに交換してもらった方がいいかと。
書込番号:15187931
6点

おそらく不良品でしょうから、問い合わせて交換要求するべきだと思います。
勿論自分のiPhone5もそんな事にはなりませんし、そういう個体を見たこともないです。
書込番号:15187936
5点

そうですか…
普通に考えて動かないですよね。
指で触ると途中まで回るんで、びっくりです。
店には連絡済みで、明日確認あとに交換になるそうです。
書込番号:15187957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>店には連絡済みで、明日確認あとに交換になるそうです。
なのに
>こんな仕様になったんでしょうか?
などと回りくどく質問せずに、最初から不具合報告で良かったのではないでしょうかね。
本気でアドバイスをくださった皆さんに失礼かと思いますが。
書込番号:15188165 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

店には連絡済みですが、現品を見せたわけではなかったので、確認の意味も込めて質問させていただきました。
他の方の状態がわからない以上は不具合報告は避けるべきと考えた次第です。
あなたこそ、状況もわからないままの、その発言は失礼かと思います。
書込番号:15188298 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

めずらしい現象ですね!
45度ぐらい回ったところで写真をアップしてくださいますか?
書込番号:15188304
14点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

> 特定の番号の着信拒否
http://www.au.kddi.com/meiwaku_gekitai/
迷惑電話撃退サービス
> 非通知拒否
http://www.au.kddi.com/tsuchi_request/
番号通知リクエストサービス
iPhoneで使えるかどうかは知りません。もし使えなかったら、ごめんなさい。
書込番号:15187928
1点

auの撃退サービスは使ってます。
使えます。
掛かった瞬間にしか登録できず、10件までというのがかなり貧弱な気がしますが。
私も電話機能で実装して欲しいです。
書込番号:15188310
1点

184ガイダンス登録しました。
ありがとうございます
機種で設定できるアプリとかできるといいですね!
書込番号:15188990
0点

スレ主さん
飛行機嫌いさん
お2方に、謝罪しなければなりません。
au iPhoneでは、ビジュアルボイスメールも無料の留守番サービスでも34秒経過しなければ、留守録できません。
以前は、20秒経過後だったのてすが、iPhone5発売前にビジュアルボイスメールとSMS(Cメールの意)の仕hone5とiOS6対応用のサーバー仕様変更があり、34秒経過後から録音開始になったそうです。
(>_<)
電話の基本機能がここまで、愚かになってるなんて、驚いてしまいました。
書込番号:15193565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

恥の上塗りと大失態
スレ違いでした、m(_ _)m
書込番号:15193699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone5で音楽を聴いたときの電力消費について教えてください.
長距離を電車などで移動するとき(2,3時間),音楽を聴きっぱなしにしていることが多いのですが,そのように連続して音楽を聴いた場合,どれくらい電力を消費するもんでしょうか?
手持ちのAndroidスマホで同じことをすると,それだけで電力を半分くらい消費してしまいます.まあ,外部のSDカードのデータを読み出しするので仕方がないかとは思うのですが....
iPhone5だとデータは内部のフラッシュメモリですし,iPodの技術の蓄積もあるでしょうから,もう少しましかなと予想しているのですが,同じような使い方をしている方,いらっしゃいましたら,ご教授のほどよろしくお願いします.
0点

iPhoneはiPod直系子孫とも言えますから、音楽再生で遅れをとっては名折れです。
2、3時間程度でバッテリーを気にするようなヤワな代物ではありませんのでご心配は及びません。
Appleの使用表ではオーディオ再生で40時間となってます。
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
書込番号:15187289
2点

数値的な検証はした事ありませんが、iPhoneの利用シーンのなかで音楽再生は、もっとも電力消費の少ないものの一つではないかと感じています。iPod touch4,iPhone4,iPhone5と使っていますが、音楽再生だけで使っている間は、バッテリー消費の事は殆ど気にしないでいられます。
書込番号:15187354
3点

>iPhone5で音楽を聴いたときの電力消費について教えてください.
他の皆さんも書かれてる通り、『音楽再生だけなら40時間使用可能』ですから、音楽を聴くだけなら『一日に2〜3時間
程度』ならバッテリーの持ちを気にする程のことも無いかと (^^)
とは云え、画面が表示されてる状態ではバックライトが電力を消費するので、『必ずスリープさせる』のが肝心です
因に、私は外出時に電車に乗ってる時は、いつもiPhoneで音楽を聴いてますが、それでバッテリーが減って困ったと云うことは無いです (^^)
書込番号:15187457
1点

メカキングギドラさん,
リンクありがとうございます.そうですよね.iPod直系ですもんね.
40時間ですか.これならかなり持ちそうですね.
私の手持ちのAndroidスマホの仕様を確認してみたのですが,オーディオ再生時間に関するデータはのっていませんでした.まあ,出自が違うのでしょうがないですね(^^;.
ゴライアスさん,
殆ど気にしないでいられるというのはいいですね.私のAndroidは普段電話として使っているときは一日くらい気にしないのですが,電車で遠出するときは補助バッテリもちなので….
でぢおぢさん,
確かに,画面表示は気を付けないといけませんね.でも,バッテリーが減って困ったと云うことがない,というのは頼もしいです.
皆様,ありがとうございました.
また一歩,iPhoneになびいてしまいました.
書込番号:15187721
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
電話の呼び出しをされているときに、
iphone内の留守番機能?に相手の通話内容を録音する方法はありますか?
ガラケーのときは、着信呼び出し音がなり、留守番ボタンを押すと携帯端末にあらかじめ
装備されている留守番電話でうけることができましたよね?あんなかんじなんですが。
1点

iPhone自体に録音することはできません。
ソフトバンクの場合は、拒否ボタンをタップするか、スリープボタンを2回押せば、即座に留守番電話に
転送することができます。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110414/1035216/?P=4
下記によると、auではそれができないようです。
http://qarc.info/qa/show-11616-27.html
書込番号:15186729
1点

ありがとうございます
検索してもみましたが、携帯のと同じ機能はないみたいですね。
それともまだiphone5もios6もでたばかりなのでこれからですかね。
アプリでもできればいいんですがね。
書込番号:15187239
0点

スレ主さん
横レス、お許し下さい。
飛行機嫌いさん
auでも、同じ方法で、即座に移行できます。
iPhone5では、電話アプリの機能向上があったので、4Sには無い部分もありますけど。。。(^^ゞ
こちらを(参考まで)
http://iphone.ipod-podcast.jp/iphone5/pc/step04/11.php
現時点のSBに対してauが劣るのは通話と通話の同時使用ができないことのみですね。^^;
書込番号:15187786
2点

ビジュアルボイスメールなら、録音した音声がデータとしてiPhoneに転送されてきて、いつでも好きな
ときに聞くことができるので、iPhone自体に録音した場合と実質的に変わらないと思います。
http://iphone-lab.net/archives/258
auでもビジュアルボイスメールは使えるので、ソフトバンクと同じように着信時に即座に留守番電話に
転送できるようにauが対応すれば解決します。
http://iphone-lab.net/archives/182953
書込番号:15187805
2点

ihard Loveさん
> auでも、同じ方法で、即座に移行できます。
> http://iphone.ipod-podcast.jp/iphone5/pc/step04/11.php
「只今電話に出ることができません・・」の音声が流れます。
と書かれているだけで、留守番電話に転送できるとは書かれてませんが、実際は転送されるのですか?
書込番号:15187843
1点

飛行機嫌いさん
au iPhone5/4Sでも可能ですが、その条件を満たすため、少し面倒な設定を前もって行う必要が
あります。
その設定をしていれば、SBと同じ動作で直留守電転送します。
例えば、通信中の着信もいきなり留守電にもできますよ。(^^ゞ
書込番号:15188094
2点

ihard Loveさん
その方法を解説しているauのページのURLを示す等して、スレ主さんにその方法を教えてあげてください。
スレ主さん
間違ったことを書いて、すみませんでした。
書込番号:15188247
2点

スレ主さん
飛行機嫌いさん
auのiPhoneですが、こちらを参考に自動転送の設定をして下さい。
http://www.macotakara.jp/blog/support/entry-14491.html
http://www.au.kddi.com/tensou/
書込番号:15190201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ihard Loveさん
> auのiPhoneですが、こちらを参考に自動転送の設定をして下さい。
スレ主さんがこのスレで質問しているのは、転送ではなく留守番電話です。サービスの名称は何でも
いいのですが、電話をかけてきた人のメッセージを録音したいのです。しかも、もともとはiPhone
自体に録音したいのですから、同様な使い勝手が実現できるビジュアルボイスメールが利用できる
のが望ましいです。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120414.html
によると、ビジュアルボイスメールを使うには「お留守番サービスEX」に加入する必要がありますが、
> http://www.au.kddi.com/tensou/
には、“着信転送サービスと「お留守番サービス」は同時に開始できません”とあります。
着信転送サービスと「お留守番サービスEX」は同時に利用できるのでしょうか? また、着信転送サービス
の転送先を留守番電話(ビジュアルボイスメール)にすることはできるのでしょうか? この二つがどちらも
Yesでないと、ソフトバンク版iPhoneと同じように拒否ボタンのタップでビジュアルボイスメールに
録音することはできないと思うのですが。
書込番号:15190743
1点

スレ主さん
飛行機嫌いさん
本日、私のiPhone5/4Sで、実証検証しましたのでレポートしますね。
但し、条件があり、私が先のレスでお知らせした留守番サービスの開始かビジュアルボイスメール(有料)を契約してないていけません。
その条件なら、電源ボタン2回押しで、即留守番電話に自動転送されますよ。(^-^)/
書込番号:15190785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

飛行機嫌いさん
レスありがとうございます。
留守番サービスは基本的にはビジュアルボイスメールが良いです。
契約して機能を有効にする迄は通常の留守番サービスで代用すればOKです。
ビジュアルボイスメールも留守番サービスのコール相手をそのみビジュアルボイスメールに飛ばす仕様です。
電源ボタンの件は、キャリア関係なくiPhoneの仕様とのことです。
iOS6かiPhone5の場合は、おやすみモードにし、iPhoneがスリープ状態であればコールなしで即留守番電話に自動転送されます。
書込番号:15190849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ihard Loveさん
よく分からないのですが、
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20110822.html
に書いてあることは、iPhoneのみ適用されない、ということなのでしょうか?
書込番号:15190902
1点

スレ主さん
飛行機嫌いさん
何か話が、ごちゃごちゃになりそうなので、整理しますね。
[着信中の留守録機能]
auiPhoneでもソフトバンクと同様の操作で機能します。
1 留守番サービスEX(ビジュアルボイスメール)をオプション契約すれば、auにて機能を有効にしてくれます。
2 iOS6かiPhone5であれば、おやすみモードがあり、有効にするとVIP登録した電話番号以外は無コールで、ビジュアルボイスメールにコール相手の音声録音のされ、電話アプリ右下の留守番電話項目に数字のアイコンバッチがでます。
3 電源ボタンを2回押せば、ビジュアルボイスメールにコール相手が留録できます。
これは、iPhoneの仕様です。
4 着信拒否ですが、au iPhone担当がやり方を教えてくれますよ。
157は総合案内です。
書込番号:15191157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ihard Loveさん
> 電源ボタンを2回押せば、ビジュアルボイスメールにコール相手が留録できます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1288714307
にはできないと書かれていますが、できるのですね。auの仕様が変わったのですかね。
あと、ソフトバンクでは、拒否ボタンをタップしても留守番電話に転送できますが、
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120504/1040793/?P=2
auではどうでしょうか?
書込番号:15191565
1点

スレ主さん
飛行機嫌いさん
お2方に、謝罪しなければなりません。
au iPhoneでは、ビジュアルボイスメールも無料の留守番サービスでも34秒経過しなければ、留守録できません。
以前は、20秒経過後だったのてすが、iPhone5発売前にビジュアルボイスメールとSMS(Cメールの意)の仕hone5とiOS6対応用のサーバー仕様変更があり、34秒経過後から録音開始になったそうです。
(>_<)
電話の基本機能がここまで、愚かになってるなんて、驚いてしまいました。
CDMAなんでネットワーク方式は甘受しますが、電話の基本機能が34秒後になんて、誰も留守録しないですよ。
余程、重要なことでも、ここまで長く呼びません。常識的に!
auは、電話屋の基本に戻らないとユーザーが来てくれない事を、認識して欲しいですね。
飛行機嫌いさん
重ね重ねの偽情報提供したことを、お詫び致します。m(_ _)m
スレ主さん
混乱させてしまったことを、お許し下さい。
KDDIの社長さん、SBを追い抜いた?アホなこと、言わないの!電話の基本機能が、出来てないのに!
書込番号:15193758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)