iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 merukitiさん
クチコミ投稿数:5件

今回ドコモ携帯からiPhone5へのりかえなのですが、auショップで予約の際に「データ移行はご自分でお願いします。」と言われました

携帯とパソコンとがつながる物がありません。
何か方法はありますか?

書込番号:15178181

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/08 19:57(1年以上前)

こんにちは。

ご心配無用ですぞ。

先日、妻が携帯からiPhoneに機種変した受け取りの際のことじゃが、
『iPhone総合設定ガイド』なる冊子をもらい、そこにちゃんと、移行方法が
記載されておるわい。

まあ、ざっくり言うと携帯のSDカード等をパソコンに接続し、アドレス移行ツール
を使用して、iPhone用データに変換し、変換したデータをパソコンから、iPhoneに
メールで完了。といったところじゃ。

詳しくは、下記を参考にされると良いかと・・・
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/5.html

書込番号:15178380

ナイスクチコミ!0


スレ主 merukitiさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/08 20:09(1年以上前)

SDカードがないとダメなんですね?

パソコンはありますが、SDカードもSDカードを接続するものもありません。

やはりSDカードを買うしかないのでしょうか?

書込番号:15178445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/08 20:28(1年以上前)

ご自分の携帯に使用できるカードが何か確認する必要がありますなあ。

妻の携帯は、microSDカードだったので、わしが購入し、パソコンと接続できるようにカードリーダーなるものも購入してパソコンに取り込んだという流れじゃ。

携帯から、直接に取り込むとなると、わしでは、分からんのう。
ちと、待たれなされ。すぐに、優しいエキスパートな方々が助けてくれるであろう。

書込番号:15178538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/10/08 20:32(1年以上前)

まず、現在の携帯にSDカードスロットがあるか だが、たぶんある。
携帯はだいたいマイクロSDだ。
これのSDカードアダプタ付がベター。1000円以下で2GBが買える。

次にPCだが、ノートならSDカードスロットがあるかも知れない。
無ければ、USB接続のカードリーダ、これも1000円前後。
マイクロSD対応なら、前述のSDカードアダプタは不要。

携帯にマイクロSDを入れて、移したデータをコピー。
それをPCに接続したカードリーダに、アダプタに付けてデータ吸い上げて完了。

携帯を直にPCに繋ぐ方法もあるが、PCへのドライバのインストール、
携帯データ管理用のソフトが必要になるかもしれない。
携帯にケーブルとソフトが付属していれば、それだけで吸い上げ可能なはずだ。

あとはauから貰ったパンフを参考に煮るなり焼くなりすれば良い。
落ち着いて、わからない事はネットの情報を調べ、焦らずやれば大丈夫。

書込番号:15178562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 merukitiさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/08 20:53(1年以上前)

わかりやすく。ありがとうございました。

携帯はマイクロSD対応で、パソコンがSD対応なので
SDカードアダプター付きのマイクロSDを買えば良いのですね?

書込番号:15178690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/08 20:57(1年以上前)

こんばんは。

横から失礼します。
携帯に最初から入っていませんでしたか?
マイクロSD又はminiSD?
アダプタが有ればOKです。
ケーブル(名前不明)で繋いでも(携帯パソコン間)
いけますし・・(有ればですが)
いざとなれば、わざわざ買わなくても
知人から借りるとかでもよろしいのでは。

書込番号:15178711

ナイスクチコミ!0


スレ主 merukitiさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/08 21:08(1年以上前)

ミニSDはありましたが、マイクロSDはありませんでした。

USBメモリーアダプターがあったので、マイクロSDだけ調達してくればよいのですね?

それにしても MNPで携帯からiPhonだけがデータ移行してもらえないのでしょうか?
auの携帯なら移行できるんですよね!

書込番号:15178797

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/10/08 21:13(1年以上前)

マイクロSDが携帯に入っていたとしても、
カードアダプタ単品は意外と売っていない&高いから、アダプタ付の
安いヤツの方が入手性が良いうえに、価格も安い。

加えて、PC&携帯がSDHC対応で無いなら、2GB以下の容量であること。
4GBとかはSDHCになるので、機器によっては読めない。

調べてみたら、
amzonでSONY microSDメモリーカード 2GB SR-2A1 が900円ほど。
アダプタ単品はもっと安いが、マーケットプレイス扱いで送料がかかる。

書込番号:15178829

ナイスクチコミ!1


スレ主 merukitiさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/08 21:17(1年以上前)

わざわざ調べてくださってありがとうございます。

確認してみます。

書込番号:15178857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

既出かもしれませんが・・・

2012/10/08 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:3件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5


既出かも知れませんが、質問させていただきます。

そうであればそのスレ(?)を提示していたただければ幸いです。




ドコモからauにmnp予定の者です。

基本的な質問ばかりですが、しらべても分からなかったので・・・




iphoneは人気機種ですから、予約から2〜3週間はかかりますよね。


そこで質問なのですが、MNPで乗り換えた際に、

現在使用中のドコモの端末は当然使えなくなるのですが、iphoneが来るまで

どうなるのでしょう?




もうひとつの質問は「スマートバリュー」についてですが、

現在自宅でau光を契約しているのですが、

auで契約する際に、その証明はどのようにするのでしょうか。

なんらかの書類、事前手続きが必要になるのでしょうか?



あほな質問かも知れないですが、
親切な方どうぞご回答よろしくおねがいします。

書込番号:15178163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/10/08 19:19(1年以上前)

auのお店で予約すれば、全ての事が解決すると思いますよ。

書込番号:15178209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/08 19:26(1年以上前)

自分もdocomoから変える予定で予約していますが


iPhoneの予約の順番がくるまでdocomoでの契約となり取りにいった時に自動的に解約になり使えなくなるらしいです


MNPも取りにいった時にauの店が電話でしてくれますが時間がかかるのが嫌な人は先にdocomoにいってMNPの番号(14日間有効)をとってきてくださいとのことでした

スマートバリューの方は聞かれましたがau光にしてないので相手が確認してくれるかどうかわかりません

書込番号:15178245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/08 19:28(1年以上前)

iPhoneの入荷の連絡が来てから、MNP予約番号を取る形でもよいと思います。
(参考)
http://www.au.kddi.com/au_mnp/moshikomi.html

書込番号:15178250

ナイスクチコミ!0


takucitoさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/08 19:35(1年以上前)

スマートバリューについてですが特に証明とかいりません。契約時にひかり電話の電話番号を伝えればOKです。

書込番号:15178278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/08 21:10(1年以上前)


皆さん、素早いご回答誠に有難うございます。

ショップにいけば、なんとかなるのはでしょうが、
行ってから、不手際でまたやり直し、という事になるのはいやでしたので・・・

何も心配は要らないようですので、安心致しました。
(何分、心配性なもので・・・)

あらためて有難うございました!

書込番号:15178808

ナイスクチコミ!0


RIOTAXさん
クチコミ投稿数:17件

2012/10/08 23:20(1年以上前)

docomoからauのiphone5に週末MNPしました。 iphone受取から14日以内にdocomoからMNP予約番号を取り、その番号をauの契約時に渡してください。 移行の間の1時間ぐらい電話が使えなくなります。 スマートバリューは光電話の番号をauで言うだけでOKです。

書込番号:15179556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

iPhone 5 に最初についている保護フィルム

2012/10/08 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 111hiro111さん
クチコミ投稿数:2件

iPhone 5 に最初についている保護フィルムを付けっぱなしにしてなにか問題あるんでしょうか?ホームボタンはアシスティブタッチを使用しています。

書込番号:15178016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/08 18:49(1年以上前)

耳に当たる部分のスピーカーまでフィルムに覆われているので相手の声が殆ど聞こえません。
電話しないならそのままでも良いですが不便ですよ〜

書込番号:15178073

ナイスクチコミ!5


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/10/08 19:35(1年以上前)

いやいや、つけたままってのは個人の自由だが....
他人からみると「フィルム買う金もないの?」と思われそうで..
いや、個人的に思うわけで....(^-^ ;

書込番号:15178281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/08 19:59(1年以上前)

最初についてるフィルム張ったまま
電話出てみましたが
相手の話は相当聞き返さないと
わかりませんでしたw
ということで無理かと。(カットすれば使えるとは思いますが)

ちなみに私はauショップで保護フィルム2枚
もらえました。どこでも貰えるのかはわかりませんが・・・。

書込番号:15178393

ナイスクチコミ!3


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/10/08 20:40(1年以上前)

保護フィルムはすぐに剥がした方が良い。糊残りする。
長時間たつと、剥がしても跡が残るわけだ。
アルコールなどで拭けば、落ちるとは思うが、
アルコールが付いた瞬間に、iPhoneに何が起きるかわからない。
樹脂に成形時の応力が溜まっていれば、その箇所は白くなることもある。
つまり、いいことはない。

それに、貼ったまま使うことを考慮していないから、
すぐに傷むので意味がない。

書込番号:15178599

ナイスクチコミ!6


スレ主 111hiro111さん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/11 05:23(1年以上前)

皆さんのコメントありがとうございました。今日アマゾンで
SPIGEN SGP GLAS.t を注文しました。

書込番号:15188540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

IS11Sからの機種変について

2012/10/08 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:33件

iPhone5に機種変するとnanoSIMに変更することになり、アダプターを使用しても今までのスマホに使用出来なくなるようですが、これはIS11Sも同じなのでしょうか?
当方Edyを使用していますので、機種変によりこれが使えなくなるのはちょっと困ってしまいます。
今後使用出来るようになるような話もあるようですが、まだ不確定です。

iPhone5が出たらすぐにでも機種変をしようと思っていましたが、二の足を踏んでいます。やはりSIMカード入れ替えではIS11Sを使用出来ないのでしょうか?
ご存知の方、またIS11Sから変更された方のお話お聞かせください。
宜しくお願い致します。

書込番号:15177989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/08 19:07(1年以上前)

Edyの使用だけなら可能でしょう。
Wi-Fi繋げれは入金の設定もできますし。

書込番号:15178153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/10/08 20:58(1年以上前)

IS11SからSIMを抜いて試してみましょう
私はISW13FですがWi-FiでEdyはアイコンをタッチしたらちゃんと開きましたよ!

因みに、同じおサイフケータイでもSuicaはアイコンをタッチするとSIMを要求され開きませんでした。チャージ分は使えそうですが、未確認です。

書込番号:15178722 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/09 11:55(1年以上前)

nabeちゃんさん、こんにちは。

私はIS11Sから、3日前にiphone5に機種変更しました。
IS11SではEdyも使用していました。
まだEdy残高がありますが、SIMなしの状態でも、
電源さえ入っていれば通常通り使用できますよ。
(バッテリーが空っぽの状態では使用できないようですが。)
IS11SのEdy残高を使い切ったら、そのまま終わりですね。

ただ、私は自動チャージ等の設定はしていませんでしたので、
その辺がSIMなしでも動作するのかはわかりません。

ちなみに、SIMカードは形状が違いますので、IS11Sとiphone5で差し替えて使用することはできません。

書込番号:15181000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/10/10 07:57(1年以上前)

シュネガーさん、731さん、すこやかママさん、情報有難う御座いました。
機種変に向けて検討します。
皆さん有難う御座いました。

書込番号:15184415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

同期について教えてください。

2012/10/08 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 ntk88458さん
クチコミ投稿数:4件

普段、iphone側で操作が多く、iphone側でどんどん新しい情報が更新されます。
これをItunesを使って同期するとPC側の古い情報に同期されてしまいます。
現在
PCの情報⇒iphoneへ同期されてしまう。
希望
iphoneの情報⇒PCへ同期したい。

初歩的なことで悩んでいる者ですが、ご教示願いたく。

書込番号:15176943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/08 14:56(1年以上前)

iTunesを使って同期しているPCは1つだけですか?
それとも複数のPCを1つのiPhoneと同期させようとしていますか?

書込番号:15177228

ナイスクチコミ!0


スレ主 ntk88458さん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/08 15:01(1年以上前)

自分のPC、実家のPC、会社のPCからitunesに入ることがあります・・・

書込番号:15177240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/08 15:25(1年以上前)

基本的に1つのiOSデバイスは1つのiTunesライブラリと同期することを前提にした仕組みになっています。
複数コンピュータとの同期問題の解決方法につきましては以下をご参照ください。

参考ページ;
iOS:iTunes を使用して複数のコンピュータとコンテンツを同期する際の問題
http://support.apple.com/kb/TS1474?viewlocale=ja_JP

書込番号:15177323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:23件

2012/10/08 15:29(1年以上前)

>普段、iphone側で操作が多く、iphone側でどんどん新しい情報が更新されます。
>これをItunesを使って同期するとPC側の古い情報に同期されてしまいます。

これは仕様みたいですね。
このソフトを使えば大丈夫らしいです。
http://www.junglejapan.com/products/av/podcopy11/
まだ5には対応してないみたいですけど、そのうちされるでしょう。

書込番号:15177340

ナイスクチコミ!1


スレ主 ntk88458さん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/08 15:36(1年以上前)

ふじくろ様
早速の回答、ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:15177363

ナイスクチコミ!0


スレ主 ntk88458さん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/08 15:40(1年以上前)

TATTOO YOUさん

ありがとうございます。
こういうのがあるのを知りませんでした。
大変助かりました。

書込番号:15177372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

Eメール(@ezweb.ne.jp)の初期設定

2012/10/08 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

iPhone初心者です。昨日買って、Eメールの設定をやったのですが、うまくいきません。auからの機種変更です。※※※@ezweb.ne.jpのメールの送受信はできるのですが、返信すると、PCメールのように前の文書が残るのです。auのページで調べたところ、「連絡先デフォルトアカウントの確認」…1.「設定」をタップ → 2.「メール/連絡先/カレンダー」をタップ → 3.「デフォルトアカウント」をタップ → 4.◎Eメール(ezweb.ne.jp)以外(iPhone、iCloud等)に&#10003;があることを確認してください 。 とあるのですが、「◎Eメール(ezweb.ne.jp)に&#10003;があるのです。それ以外は表示されていません。ここに原因があると思うのですが… どなたか、解決法を教えてもらえないでしょうか?

書込番号:15176776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/08 12:34(1年以上前)

>※※※@ezweb.ne.jpのメールの送受信はできるのですが、返信すると、PCメールのように前の文書が残るのです。

仕様です。
ロングタップして全選択→削除
で、対象するしかないですね(^_^;)

書込番号:15176790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/08 12:36(1年以上前)

対象←誤り
対処です(^_^;)

書込番号:15176797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/10/08 12:41(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます!
そういう仕様なのですか…。わかりました。
4.◎Eメール(ezweb.ne.jp)以外(iPhone、iCloud等)にチェックがあることを確認してください 。 で、◎Eメール(ezweb.ne.jp)にチェックがあることは問題ないですか?

書込番号:15176815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/10/08 12:48(1年以上前)

すみません。上の質問文の &#10003; はチェックです。文字化けしていました。

書込番号:15176838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/10/08 13:36(1年以上前)

こんにちは。

返信する際に、相手から送信された文章が残るということであれば、受信した際の差出人を一度、タップすると相手のアドレスがでてくるので、それをタップすれば、新たなメールとして、作成できるわい。

それが1番容易ではないかのう。

わしは、いつもそれで、返信しておるわい。
参考まで。

書込番号:15176975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/10/08 13:39(1年以上前)

スレ主よ、忘れておったが、顔が怒ったままになっておるぞ。

笑顔の方がよいぞ。

書込番号:15176987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/10/08 13:52(1年以上前)

問題ないですよ。
メールアプリにauのアドレスの他にGmailなどのPCメールアドレスを複数登録した時にそこにでできます。
auのアドレスのみの登録なら一つしか出てきません。

返信がやりずらいのでしたらメールアプリは受信は便利なんですが送信がガラケーなどであたりまえにあったデコメ添付などの作成がやりにくいので携帯のアドレスはデコメーラーと言うアプリを入れてそちらでやり取りした方が返信ボタンで前の文章も付かず(付けての返信もできる)やり易いと思いますしメールアプリはPCでやっているメール使用感覚ですがデコメーラー今までのガラケーのメール作成の感覚で使用できますので相手とメールのやり取りするメールアドレスはデコメーラーのアプリの方がやり易いです。

自分はPCアドレスなどの主に受信のみのメールアドレスはメールアプリを使用して相手とやり取りするメールアドレス(携帯メールアドレス)はデコメーラーを使用しています。

設定方法はこの辺りを参考にどうぞ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=14471006/

書込番号:15177030

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/08 13:56(1年以上前)

連絡先デフォルトアカウントで、◎Eメール(ezweb.ne.jp)
にチェックが入っているのは問題があると思います。
そこにチェックが入っていると、プロファイルの再インストールや削除のタイミングで、
連絡先(アドレス帳)まで一緒に消えてしまうようです。
(参考)
http://www.appbank.net/2012/06/15/iphone-news/427789.php
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1204190011

設定→iCloud→メールをオンにするかまたは、
設定→メール/連絡先/カレンダー→アカウントを追加で、
例えばGmailやYahooメールなどを追加して、
そちらを連絡先デフォルトアカウントにしておいたほうが安全だと思います。

書込番号:15177042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/10/08 18:52(1年以上前)

みなさん、アドバイスをありがとうございました。顔の表情が怒ったままで申し訳ありません。
デコメーラーと言うアプリを入れて、設定方法を読みながら何とかデコメーラーを使えるようになりました。
よくわからずに設定したので、実は現在も????だらけなのです。
このiphone5では、ezweb.ne.jp と Cメールだけ使えるシンプルなものが理想なのです。
何か、いろいろ設定しているうちに???? になってしまいました。
どのようにしたら、一番シンプルなものになるのでしょうか?

書込番号:15178085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/08 19:26(1年以上前)

MMS&キャリアメール→@ezweb.ne.jp
Cメール→SMS

ということを前提に(^_^)

標準のメールアプリとデコメーラーで送受信できるのが@ezweb.ne.jpです。
メッセージアプリで送受信できるのがMMSとSMSです。

多数の方が@ezweb.ne.jpをメインにと考えると思いますので、それを前提に私なりの考えを記載しますね。

auの場合はMMSのメアドが@ezweb.ne.jpになります。
つまり、@ezweb.ne.jp宛のメールはMMSを設定してあれば、メッセージアプリとメールアプリの両方に届きます。
MMSはリアルタイムで受信されるので通知をONにしておけばメールが届いたことをリアルタイムで知ることが出来ます。
メッセージアプリではチャットのような感じでメールのやり取りが出来るので他愛のないメールのやり取りてあれば使い勝手は良いですよ。
その反面、長文であたったりデコメールであったりすると見難いので、その時はスレ主さんの普段使うであろうメールアプリで開けば良いと思います。スレ主さんはデコメーラーですよね(^_^)

受信はMMSの通知で知り、メールのやりとりはそれぞれ、使い手の勝手の良いほうで。
というのが、私のお勧めです。

Cメールは殆ど使ってないので...すいません。

書込番号:15178242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/08 19:30(1年以上前)

連投すいません。

Cメール→SMS ←誤
Cメール&SMS→電話No. です。

書込番号:15178260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/08 19:33(1年以上前)

3連投すいません(>_<)

Cメール&SMS→電話No.
ではなく
Cメール=SMS→電話No. です(>_<)

何度も何度もすいません(>_<)

書込番号:15178272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)