端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 11 | 2012年9月26日 09:33 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年9月26日 09:27 |
![]() |
125 | 29 | 2012年9月26日 08:35 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年9月26日 06:43 |
![]() |
6 | 14 | 2012年9月26日 01:14 |
![]() |
2 | 4 | 2012年9月26日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
かなりの初心者です。
買い替えについての質問です。
今はis 05を使っていますが、調子がわるいので買い替えを検討中です。
HTC - J にしようかなと思っていましたが、なんだかデモ機を触ってみるとアプリの配列が見にくいのと、ホーム画が複雑そうで、初心者の私には厳しいかな…と。
使う機能はメール、カメラ、通話とインターネット検察 くらいで、音楽は聴きません。動画も見ません。
相談したら、iphone は、自分でカスタマイズしない限りはシンプルに使えるから、使いやすいと言われました。iphone は、パソコンにつなげたりしないと(ituneにつなげたりしないと)ダメなのかと思っていまして…
そうすると、パソコン代わりに使いたいからスマートフォンにするのに結局パソコンが必須みたいで、大変そうなイメージがあるんです。
やはりパソコンは頻繁に必要になりますか?
書込番号:15118842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使う機能はメール、カメラ、通話とインターネット検察 くらいで、音楽は聴きません。動画も見ません。
相談したら、iphone は、自分でカスタマイズしない限りはシンプルに使えるから、使いやすいと言われました。iphone は、パソコンにつなげたりしないと(ituneにつなげたりしないと)ダメなのかと思っていまして…
>現在ではiphone単体でのアップデートに対応している為、パソコンは必須ではありません。まぁ、100%iphoneの機能を使いたい場合必要かと思いますが。音楽も聴かないとのことですが、iphoneからituneにアクセスし音楽のDLも可能です。私の友人にもPCを持っていないでiphone使ってる方がいますが、特別不自由はしていないですね。ちなみにその方も基本は電話・メール・ネット閲覧・アプリでゲームです。
書込番号:15118866
2点

>iphone は、パソコンにつなげたりしないと(ituneにつなげたりしないと)ダメなのかと思っていまして…
ダメな場合もありますが、頻繁には必要ないです。
>やはりパソコンは頻繁に必要になりますか?
普段はあまり意識しなくても使えます。
ただ、友達のPCで管理してもらうとか(結構そういう人が居たりする)、できればやめた方がいいと思います。
たとえ自宅の共有PCでもアカウントは分けた方が賢明です。
書込番号:15118872
4点

今はパソコンが必須ではなくなりましたので、無くても使えます。
でもあった方が管理や用途の幅が拡がるのは確かです。
その用途なら無くても不自由はしないであろうと思います。
ガラケーでも十分w
定額料が勿体無いくらいw
パソコンの代わりにはならないので、そのつもりでなら使えるアイテムです。
書込番号:15118902
3点

わかりやすく言えば
iPhoneは故障さえしなければパソコンは必要ありません
僕も数カ月に1回つないでバックアップを取る程度です。
ただパソコンがあればわざわざショップに行かなくても
小さな不具合なら自分で修復が出来ますから便利なのは確かです。
書込番号:15118925
2点

早速のお返事、ありがとうございます。
パソコンがないとiphone は絶対に使えないと思っていたので、勉強になりました。
仕事でほとんど家にいないので、パソコンを開く時間がなくて…
白虎隊の末裔さん
ありがとうございます。お友達の方と、私が使いたいと思っている用途が同じなので安心しました。
品格コムさん
ありがとうございます。一応パソコンは持っているのですが、遅いのであまり使わないんです。でも必要になったら自分のパソコンで操作はします。
Re=V L/vさん
ありがとうございます。ご指摘いただいた通り、私にはガラケーで充分というか、ガラケーすら使いこなしていなかったです。
スマートフォンに変えた理由は、飼い犬が寝てる間に、携帯を操作すると、ボタンを押すわずかな音で起きてしまうから可哀想で、タッチパネルにしたかったこと、大震災で帰れなかったので、もしまた被災したら地図を使いたいという、スマートフォンに詳しい方々からすると情けない理由なので…
ヒロぴぃ.com さん
ありがとうございます。小さな不具合なら自分で対処できるのは魅力ですね。そうなれるように頑張ってみたいと思います。
書込番号:15119002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ボタンを押すわずかな音で起きてしまうから
サイドのサイレントスイッチで操作音は消えますね。
ただ、サイレントモードでも音が鳴るものもあるので、注意は必要です。
Mapに関しては標準で入ってるMapの出来が良くないので
MapFanなどの有料ですが良くで来たアプリを使うと良いです。
地図データがスマホ本体に保存されるので、容量は喰いますが
通信不可でも地図は見ることが出来るのがMapFanオススメの理由です。
震災時に携帯が不通でもモバイルWi-Fiルーターが使えて
ネットから情報を得れたので
被災地はどうだったのかは分かりませんが、自分には有効でしたよ。
書込番号:15119062
0点

ありがとうございます。
iphone のマップはイマイチとの書き込みが多く、悩んでいましたが、そんなに便利なものがあるんですね。
ガイド本を買ってまた調べてみようと思います。
書込番号:15119493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

androidユーザが最も戸惑うこと
iPhoneには「戻る」ボタンがありません
この辺は、実はandroidの方が優れている点ですね
書込番号:15120166
0点

>iphone のマップはイマイチとの書き込みが多く
ニュース番組でも取り上げられるくらいの残念仕様ですのでイマイチどころの話じゃないと思いますよ。
>androidユーザが最も戸惑うこと
>iPhoneには「戻る」ボタンがありません
Androidに慣れてしまうと、久々にiPhoneを触った時についついホームキーの左右の空白部分をタッチしてしまいますね(^_^;
他にもホーム画面やウィジェットと言った概念も無いですね。
書込番号:15120230
0点

Cloretsxpさん
ありがとうございます。
そうなんですよね。4Sのデモ機を触って一番戸惑ったのが戻るボタンがないところだったんです。強引にホームに戻すとアプリが起動したままになるのか…とか初歩的なことすら分からないので…
書込番号:15122523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。Cloretsxp さんに150gがないまま返信してしまいました。
大変失礼しました。申し訳ありません
おびいさん
ありがとうございました。画面の概念が違うのは戸惑いがありますね。
あまりアプリをガンガンダウンロードする予定はない(というか、よく分からないので…)、シンプルで簡単なものが良くて。
キーやボタンが少ないという事は、シンプルではありますが、戻り方を覚えないとならないということでしょうか…なにかワザがあって…
基本的な事ですみません
書込番号:15122549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iphone4Sから、iphone5に機種変更しました。
以前は普通にできていた事なのですが、食べログのアプリでお店検索をして、そのお店のページの電話番号をクリックすると、「電話をかけます。よろしいですか?」と表示されますが、「はい」を選択しても、いっこうに電話がかけられません
なにかiphone5、もしくはios6になってから、特別な設定が必要なのでしょうか?
2点

アプリがiOS6に対応してないだけじゃん!?アップデートが出てるか確認してみん。
書込番号:15108116
1点

5月からアップデートされてないようなので、まだ対応していないのですかね。
他にも同じ状態の方、いますか?
書込番号:15113428
0点

食べログによると、やはりios6への移行に伴った不具合のようです。
爆笑クラブさん、ありがとうございました。
書込番号:15122530
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
自分はドコモのS3でスマホデビューをし、購入してからは使い方や疑問点の解決のために口コミを参考にしています。他機種の口コミも読んでいますが・・・
8月には、韓国企業の製品というだけで、性能の良し悪しとは関係の無い部分での不買運動的な書き込みが多く存在してて、所有者としては有益な情報が得られず不愉快な気分になってました。
話題の機種なのでiPhone5の口コミも読むのですが、あの中国での製造品でありながらS3のときのような書き込みが無いのは何故なんでしょう?
アメリカ企業の製品だから?
そのアメリカにしたって基地問題やオスプレイ導入で日本に対して強硬な姿勢ですよね?
S3板では、国内メーカーのスマホを買うべし!それが日本人としてあるべき姿だ!
という論調が多くて自分としては???でした。
なのにiPhone5に対してそのような意見を述べる人が居ないのはどうしてなんでしょう?
アンドロイドと違ってiosを使いたければiPhone一択しかないため「国内メーカーにすべし」と言えないからなんでしょうか?
でもアンドロイド端末とiPhoneを比べても、出来ることに大差が無いと思うので(認識が違ってたら申し訳ない)国内メーカースマホをゴリ押しする人が居てもおかしくないのですが・・・
単純に両機の口コミを比較した際に疑問に思いました。
ちなみに自分自身は政治的な問題と商品購入に対しての関連付けは行いません。
5点

で・・・なに?
さっぱり分からない> <
書込番号:15117987 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

しょせん、今のナショナリズムなんてそんなものです。
風が吹けばあっちにとび、こっちにちらばる、ぺらっぺらな脊髄反射です。
いちいち気にしていたらきりがありません。
書込番号:15118002
9点

>ちなみに自分自身は政治的な問題と商品購入に対して の関連付けは行いません。
支離滅裂な人だな。
ならば、自身の信条に準じてS3板で純粋な製品評価を書き上げれば良いことですよ。
書込番号:15118010 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

また面倒な人が来たなあ〜!
いちいち聞いてどうすんの?(♯`∧´)
書込番号:15118013 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

韓国メーカーは自分達は悪くはないと言い張りしまいには不具合はユーザーの使い方が悪いという始末
↑
そのおかげで不具合は一切出てないとかほざいてユーザー責任で修理代をせしめてる業者もいるから
↑
スマホは今は騒ぎすぎて即対応するようになったが昔はひどかった
書込番号:15118018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まず断っておきますが、私はアンチアップル派です。(多分、GALAXYも使いませんが)
極論でいうならば、現在のスマホの基本的な動作(画面のスクロールやタップなど)のベースを作ったのはやはりアップルのiphoneだということですよ。
裁判の結果がどうであれ、やはりすべてはアップルの発想ありきだと思います。
(特許については、見た目がどうであれ、ベースとなっている技術があってのことなので、私には解りません。)
それとiphoneはハードもOSも自社でチューニングしているから親和性が違います。
当然、安定しているから、文句も出ないでしょう。
そういうiphoneを満足して使っているユーザーがわざわざアンドロイドを顧みる必要もないでしょう
ついでに歴史的に見ても日本/韓国はいろいろ(領土や慰安婦問題など)ありますから、それぞれの思惑も多いということですよ。
地理的にも近いので、身近な問題も多いですし。
書込番号:15118024
5点

お気持ちさっします。
そこが日本人のガラパゴスの由縁の一つだと思いますよ!
日本の技術は世界一の感覚!
縦社会的・・・長い物にはまかれろ(アメリカ)・・・日本国民自体も弱腰ってこと?
サラリーマン世界はYESマンの方が出世が早いなどなど・・・
他のアジア諸国に抜かれるのが耐え難い人種なのですよ!
常にアジアではNO,1でなければいけないとの教育がどこかであったのかもですね?・・・自身あまり記憶にはないですが(汗)
ただ・・・日本企業を救う為にはなるべく日本製品購入をだとは思います。
政治的とかじゃなくね!!
書込番号:15118029
2点

皆さん立派な考えあるんだな・・・
価格com口コミで発言してないで世に出て訴えた方がよいのでは?
アンポンタンな俺はさーぱり分からない> <
でも1つ分かることがある!他で話し合いした方がいい内容だなってこと〜!
書込番号:15118099 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

他のスレで中国の工場で生産してるのなんかよく買うなって話題ありますけどね。
書込番号:15118123
3点

そんなこと言ったら家電製品ほとんどそうじゃない?
食糧なんかアメリカからの輸入しなきゃみんな死んじゃうよw
まあ気にしない気にしない\(^^)/
書込番号:15118228 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「Designed by Apple in California. Assembled in China.」に尽きるのでは。
基本的に自分はナショナリズムで製品の優劣、区別はつけたいとは思いません。
良い物は良い物であると判断出来ないと、今後日本が生き残って行く事が出来ないと思います。
書込番号:15118235
7点

個人的にはサムスンもアップルも嫌いなので国内メーカーを応援しています。
もっともiPhone 5には多くの日本製パーツが使われていますからその点を考えると瀕死のSHARPを筆頭に他の日本企業を支えてくれる「恩“電話”」でもあるわけですが。
iTVがもし発売されるのであればまずSHARPのパネルを、できればジャパンディスプレイ製も使ってくれたら良いですけれど。多分、この場に及んでサムスンとかは無いと思いますがLG製が使われる可能性も否定できませんし。
主な日系サプライヤー
http://mainichi.jp/select/news/20120922k0000e020182000c2.html
書込番号:15118269
1点

このスレを立てたことによって、iPhone5の情報を純粋に集めてた人たちを不愉快にさせる可能性があるって気がついてるのかな?
なんで、やられて嫌なことをやるのか理解できません。
書込番号:15118363 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はgalaxyユーザーでiphone4sも持っているし、5も必ず購入する予定です。
価格のgalaxyスレは確かに非買運動的な事が多く書かれます。
(2ちゃんでもそうです)
スレ主さんは、書いている相手の多くがiphoneユーザーからだと思い、
iphone5のスレに書いているのでしょうか?
同じ韓国のLG製品を持っている人からかもしれないし、
台湾のHTC製品を持っている人からかもしれないし、
カナダのリサーチ・イン・モーション製品を持っている人からかもしれないし、
富士通、NEC等国内メーカー製品を持っている人かもしれません。
不特定多数お方からの書き込みの中から、この版に書く理由はなんでしょうか?
スレ主さんの発言を要約すると、
政治的要因でGALAXYは非難されているが、iphoneは非難されていないのはなぜか?
に付きると思います。
⇒スレ主さんが最後の1行の書かれた事そのものだと思いますよ。
しかしこれは、先ほど書いた様に、全ての海外、国内商品に言える事で、
あえてこのスレに書く理由こそが、スレ主さんが意図している事ではないでしょうか?
どう言うご回答を期待してこのスレを立てたかを良くお考えになった方が良いと思いまます。
多くの製品は色々国の部品を使い中国でコンプリートされている事はご存知ですよね?
GALAXY-S3は私も使っていますが良い製品だと思っています。
それで良いのではないでしょうか?
それより、今WEBに上がりましたが、
「アイフォーン下取りに「待った」…警視庁が指導」の方が、
興味があります(^^)!。
SOFTBANK又何かやっちまったな〜!?
書込番号:15118375
3点

皆さま、返信をありがとうございます。
>JFEさん
文章での表現が下手でうまく伝えることができずに申し訳ありません。
iPhoneに対して「他国企業の製品を買うのはけしからん!」と言い出す輩が出現しないのには理由があるのだろうか?と思ったのです。
>P577Ph2mさん
このアホらしいナショナリズムって一種の流行なんでしょうか?
>ACテンペストさん
言ってる事が解りづらくてすみません。
>>ちなみに自分自身は政治的な問題と商品購入に対しての関連付けは行いません。
変なナショナリズムは持っていません、ってことを言いたかったのです。
>はすふくさん
単純な好奇心からお聞きした次第です。
>壊鬼さん
なるほど、過去はそのような状況だったのですね。知りませんでした。
ありがとうございます。
>AS-sin5さん
アンチ他国企業製品の人たちがiPhoneに対しては騒ぎ立てないのが不思議なんです。
スマホをこれだけ身近なものにして、ある程度完成形を提示しているiPhoneだから
アンチ派も遠慮するんでしょうか・・・
>雨竜さん
確かにアジア圏の他国を多かれ少なかれ見下してる傾向は存在してますよね。
だから、あのような発言が多数あったのだとは想像できます。
>JFEさん
S3の板を読んだときには、不買運動を促している人たちは近々に行われるであろう総選挙にでも立候補して演説でもすればいいのに、と思っていました。
>ダイナマイト屋さん
知りませんでした。
そういうことを言ってる人たちって存在するんですね。
>crvhiro007さん
仰るとおりです。
食品購入の際にもっとも気にしているのは製造日と価格であって、生産国は気にもしてません。
>Nisizakaさん
はい。だから自分もS3を購入しました。
そこにナショナリズムを持ち込む人があまりにも多かったので、不思議に思ったのです。
iPhoneに持ち込まないのは何故??と
>C-DASHさん
そのようですね。
SHARPのパネル製造が遅れている、って記事を読んだ憶えがあります。
日本に住んでいる限りは国内企業が繁栄すれば、回りまわって自分にも恩恵がくるでしょうしね。
>うみのねこさん
自分の思慮が足りず不快な思いをさせてしまった方々、申し訳ありませんでした。
>写真ていいすよねさん
>スレ主さんは、書いている相手の多くがiphoneユーザーからだと思い、
>iphone5のスレに書いているのでしょうか?
いいえ、違います。
>不特定多数お方からの書き込みの中から、この版に書く理由はなんでしょうか?
iphone板でS3のような不買運動員が活動しないのは何故だろう?と思ったのでこちらの板にしましたが、特定機種の板ではなく「スマートフォンなんでも掲示板」に書くべきでしたね。
自分がS3板で感じた気持ちを忘れていました。
返信いただいた皆さま。
ありがとうございます。あわせて、申し訳ありませんでした。
今後、書き込む際は熟慮のうえ行います。
書込番号:15118486
3点

部品の製造国言い始めたらきりがありません。
少なくとも国選別は最終製品販売メーカーまででしょ。
iPhone製造請負は台湾ホンファイ、製造場所は中国本土、CPUは韓国サムスンが製造。
しかしオスプレイ云々などと言っている時点で物事の上っ面しかみていない、雰囲気に流されていることが判りますね。
オスプレイは決して危険な機種でなく墜落は20年間で7回に過ぎない。
またオスプレイは40年以前から使われている海兵隊主力輸送ヘリCH46Eの後継機、すでに米本土の第1,2海兵師団へは配備済み、沖縄の第3海兵師団にようやく配備。
オスプレイ配備しないということは沖縄の第3海兵師団に出て行けということに等しい。
沖縄の反米反基地運動家や中国様の真の狙いはそこにある。
書込番号:15118568
5点

口コミは違えどレビューは同じようなもんだけどな
書込番号:15118621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信をありがとうございます。
>kgbjapanさん
S3板には上っ面だけを捉えて韓国云々と言ってる人が多く居たように感じたので、iPhoneでも同様なことを言う人がいるのでは?と思いました。
でも7回墜落してるんですよね。危険と言ったら言い過ぎなのでしょうが、安全とも言えない気がします。
>洗車大好き( ゚∀゚)o彡°さん
確かにレビューはどちらも似たり寄ったりですね。
書込番号:15119152
1点

iPhoneは、国際商品だし、売り出しているのはアメリカだからでしょ。
日本のスマートフォンは、純正の日本製なんだろうし、売り出しているのは
日本だからじゃないですかね。
オスプレイ程度ではあまり反発はないような気がする。第二次世界大戦なみに
敵国となれば、たぶん、iPhoneを日本で買うことはできないでしょうね。
書込番号:15119187
2点

向こうの板が異常なだけです。
こっちはこっちで、別の異常さがありますが(笑)
書込番号:15119241
3点

スレとは関係ないけどわざわざ文末以降空白を大量にあけてるのって何?
書込番号:15119387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレとは関係ないけどわざわざ文末以降空白を大量にあけてるのって何?
カキコミしたけど、自身の判断で長文を削除し改行修正せずに投稿した
その名残の可能性もあるので、意図的では無いと思う
稀に私もこのような表示させてしまいます(苦笑
書込番号:15119428
1点

>スレとは関係ないけどわざわざ文末以降空白を大量に あけてるのって何?
最後に改行入れたりするとなる時があるみたい。価格comのシステムの問題かも??
意図的にやってる人はいないと思いますよ。
書込番号:15119506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

缶コーヒー大好きさん、JFEさんありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:15120352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全然関係無いけど、スマフォ版に朝まで無かったマイページと、お気に入り登録ボタンが新設されましたね。
検索タブも当初はなかったような。
これでPC版スマフォ版と、いちいち切り替える手間が省けて随分快適になりました。
ありがとう価格.com(喜)
書込番号:15120898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特許や原料(レアメタル)を考えれば、
一ヶ国だけ製造できるIT系の電化製品は存在しない。
問題は国家ではなく企業でしょ。
書込番号:15121897
0点

iPhone 5は出たばかりで関心がある人が多くスレの流れが速いので、ネガキャンの人達もまだ対応できないのではないでしょうか。
時間が立って少し落ち着いたら攻撃が始まるかも知れませんが、うっとうしいので止めて欲しいです。
今はドコモの夏モデルのネガキャンは夏バテなのか減っています。
書込番号:15122038
0点

> 自分自身は政治的な問題と商品購入に対して の関連付けは行いません。
お考えはご立派ですが、もう少し国家間問題から地産地消の身近な問題、また人の利害や、相手の思惑通り等、真剣に考えてみては。
地産地消といっても野菜みたい地元産のスマホがあるわけでないが。
場違いの所で無関係の人巻き込んでやるのはいい迷惑なのでこれっきりにします。
書込番号:15122078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりましたが、返信をありがとうございます。
>デジタル系さん
仮にそのようなことになったら、買う買わないなんて言ってる場合じゃないですね。
>メカキングギドラさん
はい、とても異常な状態でした。
こちらの板の異常さはあまり感じないのですが・・・
>羽柴筑前守秀吉さん
別の方が仰ってるように改行取りやめの修正ミスです。
>缶コーヒー大好きさん
>JFEさん
フォローしていただきありがとうございます。
ご指摘通り単純な修正ミスでした。掲載されてから自分も気がつきました。
>回送野郎さん
ありがとうございます。
>ACテンペストさん
ACテンペストさんの書き込みを拝見して自分も気がつきました。
ありがとうございます。
>卯祖さん
その企業自体が万人から認められるなら、捩れたナショナリズムにこじつけた批判をされることもないですね。
>TheBlueさん
最近はS3板も穏やかに流れているようです。
先日も自分にとって必要な情報(操作方法)を得ることができました。
>甲・乙・丙さん
思慮の足りない書き込みで不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
書込番号:15122367
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
こんばんは
iPhone5を予約して入荷の順番待ち中なんですが、お聞きしたいことがあります。
5をお持ちのみなさんはLTEは常にオン状態で使われているのですか?
まだエリアも狭いということで、場所によっては3Gとの切り替えが頻繁に起きるとのことで電池の方も気になるかとおもうのですが…
皆さんの地域によってはまだエリアがダメなところもあるかと思いますがどんな感じに使ってるか教えて下さい。
当方、横浜の端くれですが、auのサイト上では一応エリア内との事で常時オン生活を期待しています。
書込番号:15121171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
今日から、64GB 白を使用しておるが、常にONで使用しておる。
4→5MNPにて買い替え。
私の地域は、田舎だが一応、LTEのエリアということで、職場に行ってみると、
アンテナは2本だが、3Gとはえらい違いじゃ^^
早い!!
幸か不幸か、私の職場では、建物の北側に行くとLTEに、南側に行くと
3Gに・・・。
で、私のデスクでは、LTEと3Gが行ったり来たりしておる。
電池の減り具合は、今日はあまり、注視していなかったのでわからないが、
そんなには、減ってなかったような・・・
通勤時75%から、帰宅時55%その間、12時間。適当にメールやら、いじっていたが・・
ただ、5は良いぞ!!おすすめじゃ。
実機をみると、質感も高く、1日も眺めれば、大きさもGOOD!
薄くなったことで、片手で操作する私には、楽に扱えるしのう。
ま、個人的な感想じゃ。
まさか、LTEで使用できるとは、思っていなかったのでうれしいわ!
auにして良かった。
書込番号:15121488
1点

横浜〜都内で動いていますが、常時LTEオンで使用しています。
今の所、室内を含めた家以外での3GとLTEの比率は7:3位です。LTE繋がれば、かなり快適です。
電池ですが、Androidと比較して減らないです。iPhone5と同じ位の電池容量の機種を使っていましたが、1日2〜3回充電していたのが、同じ使い方で1回になりました。
ブラウジングしている時の電池の減りは、目に見えて違います。iPhoneいいですよ。
書込番号:15122073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

神戸の西のほうですが、私の生活圏〜職場においてはLTEは圏外らしく、まだ一度もLTE表示を見ていません。
LTEは常時ONのままですが、4Sと比べてバッテリの持ちが悪くなったとは感じません。
同等以上だと思います。
まあ、3GとLTEを行ったり来たりしないからかも知れませんが。
書込番号:15122110
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
現在→iPhone3GS SoftBank
MNP→iPhone4S au
一括0円
CB15000円
売却20000円
機種変→iPhone5 16G
この位しか思いつかないんですが、他にいい方法ないでしょうか?
書込番号:15117453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CBと売却で35000円浮くのですが、
機種変更だと16Gでも、実質9800円なので
計25000円 得する計算なのですが、、、。
書込番号:15117467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぜひチャレンジしてここでご報告ください。
書込番号:15117527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〜 iPhone4SとiPhone5(16GB)差額 〜
iPhone4S 一括0円 スマートバリュー加入
月々2155円〜(1000円の無料通話込み)
iPhone5 スマートバリュー加入
月々4285円〜
(内訳:LTEプラン980円+LTEネット315円+LTEフラット5460円+本体代-毎月割-基本使用料無料-スマートバリュー)
差額 4285円-2155円*24ヶ月 = 51360円
書込番号:15117543
1点

〜●修正 iPhone4SとiPhone5(16GB)差額 〜
iPhone4S 一括0円 スマートバリュー加入
月々2155円〜(1000円の無料通話込み)
iPhone5 スマートバリュー加入 ●機種変更
月々●4675円〜
(内訳:LTEプラン980円+LTEネット315円+LTEフラット5460円+本体代-毎月割-基本使用料無料-スマートバリュー+●機種変更390円)
差額 ●4675円-2155円*24ヶ月 = ●60480円
書込番号:15117552
1点

今現在3GSをお持ちで、機種変更するのであれば迷わず5でしょう。
数千円単位なんかでケチらずに潔く決めましょう。
書込番号:15117971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

疑問なんですが、
3GSが2万円で売却可能なんですか?
キャシュバックには、ゴミやオプション加入等は、ないのですか?
書込番号:15118421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい説明不足で
キャッシュバックはゴミなしですが、家族で2台MNPします。
CB1台5000円 + CB1台5000円 + 複数代ボーナス5000円 = 15000円です。
また売却するのはiPhone4Sです。下記の流れです。
現状3GS → MNP乗り換え 4S → 機種変更 5 → 手元にある3GSと4Sを売却
書込番号:15118533
0点

SBMの下取りプログラムは、すぐに2万円払ってくれるんじゃなくて、月々千円の分割支払われ(通話料の値引き)だそうです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120924_561992.html
無利子でSBMにお金を貸すことになるので、最大20ヶ月はちょっと長いですね。
ドスパラだったら、iPhone 4Sは64GBだと3万1千円になります。
http://used.dospara.co.jp/buy/search.php?buy_search_rlt=1&op=10&sc=SYONAME_ASC&ft2=iPhone+4S&br=&cbr=&ft1=&us=&h=&f=&m=&x=94&y=21
書込番号:15118648
0点

もちろん下取りしてくれる場所を探します。
インターネット等を見ていると新品同様品で2万程度で買い取って頂けるそうです。
書込番号:15118720
0点

1-2ヶ月まってソフトバンクを買う。
叩き売りしそう・・・・
http://news.livedoor.com/social_stream/list/6980586/#comment
http://news.livedoor.com/social_stream/list/6982120/#comment
書込番号:15118940
0点

>計25000円 得する計算なのですが、、、。
解約料金や、転出手数料+事務契約手数料などは、計算に入れなくてもよいのですか?
書込番号:15120059
0点

そう、事務手数料などかかるのでとんとんなんですよね!
この方法はだめでした!
皆さんもうしわけない!!
ただし、別の方法でとんでもないことを発見してしまいました。
一体いくら浮くんだよって方法です。しかも合法。そして間違いなく可能な、、、。
もったいつけて悪いのですがこれ以上は言えませんが、方法ありました。
書込番号:15121479
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
当方仕事がサービス業なので、毎週水曜日が定休日で月に3日〜4日任意で月末に休日の日を提出するという感じなので、まず国の祝日というのは必要なく(いろいろなアプリを検索したが各国の休日の同期が出来ますって言うのばかり)単に毎週水曜日が赤色に出来任意の日にちを赤色にし、ちょっとした予定を書き込めるようなカレンダーを探しています。
どなたかこんな感じで使えるアプリ教えていただけないでしょうか?
解り辛い説明で申し訳ありません。
0点

有料でもいいんですか?
さいすけ なんかどうでしょうか。
休日も好きな曜日を色かえられますし。
書込番号:15117288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有料ですが、「シフト勤務カレンダー」はいかがでしょうか?
http://ebisu-soft.com/shift-work-calendar/
http://itunes.apple.com/jp/app/shifuto-qin-wukarenda/id327102987?mt=8
書込番号:15117295
0点

さいすけ無料版がありました。インストールしてみました。
探し求めていたものです!
ありがとうございます
有料版はちょっと高すぎですね
書込番号:15118105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よかったですね。
無料版あるの忘れてました(^_^;)
わたしは広告が邪魔なので有料版にしたんでした。
書込番号:15121404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)