端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年9月24日 09:46 |
![]() ![]() |
13 | 13 | 2012年9月24日 08:49 |
![]() |
13 | 9 | 2012年9月24日 08:48 |
![]() |
32 | 8 | 2012年9月24日 03:48 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年9月23日 22:04 |
![]() |
22 | 9 | 2012年9月23日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
皆さん こんばんわ
先程からアプリ起動時に画面操作出来なくなり?
しばらく操作不良になり、ミニ再起動?
みたいな?現象が繰り返されてます(泣
スリープ時?もバイブが鳴り?画面がつきます?←これは充電完了かな?
このような?症状の方?居ますか?
初期不良ですかね?
自分は愛媛在住なんですけどLTEエリアにもなってないし(泣
1点


SCスタナー さん
返信、遅くなり、どうも すいません
再起動を試したら、治りました。
ありがとうございました。
書込番号:15113460
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
今自分はis04を使っています。
is04の不良動作に限界を感じ機種変更することにしました。
最初16Hかアローズの13Fにする予定だったんですがiPhone5が出ると言うことで予約して今入荷待ちなんですが、ぶちゃけって言うとiPhone5の評価が賛否両論すぎてiPhone5を買っていいのか悩んでます。
is04からiPhone5にするのは、間違いでしょうか?
地図については今後進化することに期待してますので気にしてません。
書込番号:15111586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

評価は気にしなくてもいいのではないでしょうか?
店頭で実機を触れて欲しいと思った方を購入してみてはいかがですか?
書込番号:15111603
2点

満足できるかは人それぞれですから難しいですね。
私はAndroidのXperia acroからiPhone4Sに機種変した時にはただ、ただ、感動してましたが、iPhone4S→iPhone5ではレビューに書いた通りです。
そのままAndroidの新機種、買われたほうが幸せかも。
秋冬にはLTE対応も出てくるでしょうし(^_^)
書込番号:15111620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アローズとiphone5を比べても仕方ないですね。
Lteを利用したいのならiphone.
おサイフケータイ、ワンセグ、防水が必要ならアローズになります。
書込番号:15111634
2点

毎回、リリース後は両極端な評価が惑わすので、落ち着くまでは
あまり参考にならないかも知れませんね。
iPhone4sの時と違ってデモ機が多く置いてあるようなので
ご自身で触って判断される事をおススメします。
書込番号:15111639
0点

自分は、予約して入荷が有ったと連絡が有ったのですが
結局キャンセル致しました
理由は、地図の問題も有りますが今回のiPhoneに関しては品質に問題がありそうなので
もしiOS機を触った事が無いようでしたら一度実機を触って見る事をお勧めします
驚くほど簡単に使用できますが 脱獄しないと驚くほど何も設定出来ません ^^;
それにカーソルキーや戻るキーが無いのがアンドロイドを使用していた人には耐えられないかも
書込番号:15111666
2点

僕は購入します。失敗ならまた2年後Androidに戻りますよ。
書込番号:15111817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん 今晩は
私はis05からiPhone5に機種変しました。
後悔は全くありません。
ARROWS Z ISW13F. が発売され
触ってみたのですが、いまいちピンと
来なかったんですよ。
もちろん自分がAndroidのこの機能が
どうしても必要ならiPhoneはだめです。
先ほども量販店でAndroidさわってきました。
でも私はiPhoneのほうがいいです。
友人のiPhone4Sや4触らせてもらってみて
5が出たら変更したいと思っていました。
いろいろ話題の多いiPhoneですが
ストレスなく使えて満足しています。
楽しみに待たれたらいかがでしょうか?
それでは、失礼したします。
書込番号:15111829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はwebがオマケ程度のスマホ使ってるんでiphone5買ってとても重宝してますよ。
初iphoneだったんで戻るボタンとアプリの終了が戸惑いましたけど
googleで検索したら色んなサイト、ブログあるんですぐ解決しました。
書込番号:15111868
0点

こむ。さん
こんばんは。
当方もIS04を所有し、iPhone5に機種変更するまで使い続けてきました。
販売初日から機種変をするまで、不具合連発を経験したので
不安なお気持ちは、よく分かります。
個人的には、auに意見を入れても改善されず、もう二度と東芝、富士通のスマホは買いたくないという気持ちが残りました。
機種変をしたら、あの不具合から解放されたので、快適に使ってます。
勝手に再起動もしませんしw
ただ、地図アプリはダメです。
YahooのアプリやらWeb等で代替が出来ます。
どの機種にするにせよ、レビューなんて十人十色です。
展示されているものをご自身の手でお使いなれば、
どんな感じが分かるのでないでしょうか?
高い買い物なので、ご自身で納得されてから買われたら良いですよ!
書込番号:15111997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MAPはwebや他のアプリで代用出来るので問題ではないとの意見を良く見ます。
他のアプリからMAPに連携する際はアプリを選択出来ないから代用は不可能です。
Google Mapのアプリがリリースされても選択出来ないはずです。
書込番号:15112109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。
iPhone5を予約されて入荷待ちですか.....
確かに、傷・ヘコミ・変形等買った後に気付いたと報告が、皆さんから上がってきて
不安になる気持ちは判ります。
軽く・薄くなった分ボディが4/4Sに比べ弱くなった為です。
でも、この件は購入した皆さんより商品を提供したAppleと販売したau SBのキャリア側に
責任があることは明白です。
iPhoneの場合必ず購入者に対して引き渡す際、購入者と販売キャリアで相互に確認し傷の有無を
確認し、書類にサインすることになっています。
仮に見落としてしまった場合は、1週間以内であれば傷をAppleが確認し、交換してくれる場合
もあります(絶対ではありませんが、大抵は応じてくれます)。
この様なことがありますから、自分の中でiPhone5が良いと思えば連絡を待ってください。
どうしても無理なら、AndroidかWindows Phoneしかないでしょう。
この最後の踏ん切りは、ご自身で展示されている実機をじっくり触り・感触・持ち方・操作感を
確認してください。その上で、如何するか決断すれば良いんです。
自分で触りもしないで、意見だけで購入をしない決断をすると後悔しますよ。
ここでiPhone5の評価をしたり、質問に答えてくれてる人たちは、iPhoneをすでに使用して年数が
経っている人たちばかりです。それでも、隠れた傷に気付かなかったりするんです。
それ程今迄のiPhoneと今回発売されたiPhone5に強度の違いがあると言うことです。
書込番号:15112405
1点

まさかこんなにもアドバイス頂けるとは思いもしませんでした(゚ロ゚)
皆さんありがとうございます。
実際に実機にふれてみてみます(*^_^*)
アドバイスのおかげで不安が取り除かれiPhone5への購買欲が増しました。
ありがとうございます。
書込番号:15112410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あんまりオススメできないですね
現状ではがっかりしてしまうと思いますよ
電話としての基本性能としてはトップクラスですが、Android端末を使ったことのある人は物足りなく感じると思います
A01を併用していますが現状ではスマートパスで高額なアプリを定額で使用できるAndroidがいいですね
iPhone版スマートパスはまだアプリが落とせませんので様子を見られた方がいいですね
結局はiOSにどれだけの魅力があるかってところだと思います
電話機能重視でしたら留守電サービスは有料となるので注意してください
書込番号:15113309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
以前は、Eモバイルでパソコンのネット接続とアイフォン3GSで通信費が合計で1万2千円以上でした。昨年からポケットWiFiに変更しアイフォンから普通の携帯に変更しアイポットを購入し現在は通信費が8千円以内です。今日アイフォン5についてAUショップで支払い料金を確認したところ32Gバイトで8千円以上でした。千円以上高くなっても現状の携帯、WiFiルータ、アイポットの3台持ちのわずらわしさが無くなればいいと思いますが、すぐ7GBに達して128kでのネット接続には我慢できません。家庭には光やADSLはありません。ネットでニコニコ動画でサッカーを観たりネットマージャンを良くやります。アドバイス願います。
1点

動画を視聴する時点で7GBはあっという間ですよ。
なのでiPhone5での一本化はオススメしません。
書込番号:15110262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日auショップで聞いたら
メールの送受信・約1870万通
ホームページ観覧・約50600ページ
動画の視聴・約33時間
音楽のダウンロード・約1790曲
とか言ってました 違っていたら すんません
書込番号:15110277
2点

ULTRA Wi-Fiを使用してますが、3,000万パケット/月の制限があります。
今月は20,597,365pktの使用でした。
3,000万パケットはGBに換算すると約3.66GBです。
30,000,000pkt≒3.66 GB
20,597,365pkt≒2.5 GB
これで通信量が大きな動画などはほとんど使ってません。
Web閲覧とアプリの通信でこれだけいきます。
書込番号:15110366
1点

ドコモでSIMフリーのiPhone 4にてテザリングを利用しておりました。今回、テザリング目的もあり、au iPhone 5に乗り換えました。テザリングで家の回線もという方はかなり多いのですが、おすすめはできないのが現状です。
まず、PCはネット接続時にアップデートを自動で探すため、自分が考えている以上に通信量が増えてしまいます。さらに、アップデートはかなり頻繁な上に数百メガに達することも多く、これが数回繰り返されるだけで1GB以上は確実に消費してしまいます。また、直近の3日間でのパケット通信量によっては一時的な速度制限を食らってしまうため、動画を利用するのは難しい状況になります。さらに、テザリング中は発熱とバッテリーの消費が激しく、充電しながらテザリングはバッテリーにかなりの負荷をかけてしまいます。僕自身、外出先で使いますが、10分くらいでかなり熱くなり、ポケットの中がかなり暖かくなります。
以上のような理由もあり、テザリングはあくまでも外出先でちょっとメールするなど、非常用的な側面が強いです。決して、家の回線を置き換えるものではないと思いますし、通信制限なしで家の回線を持ち歩くというコンセプトはイー・モバイルやUQ WiMaxのポータブルWi-Fiが売りにしているところなので、通信エリアなどにご不満がないのであれば、このままイー・モバイルを利用されるのが一番良いと思います。クエルナバカさんのような質問は、価格.comのXi端末のページにもかなりあるので、そちらの方も参考にされると良いと思います。
書込番号:15110514
2点

> 昨年からポケットWiFiに変更しアイフォンから普通の携帯に変更しアイポットを購入し現在は通信費が
> 8千円以内です。
ポケットWi-Fiということは、イー・モバイルだと思いますので、My EMOBILEでこれまでの各月の
使用パケット数を参照できるのでは?
https://my.emobile.jp/
パケット数からGBへの換算は、下記で簡単にできます。
http://7aqua.com/pac/
書込番号:15110579
1点

私はdocomoのXiスマフォを利用してます。
やはり来月からの7GB制約が悩みの種です。
テザリングでipadも使ってます。
ipadでYouTube閲覧したりHP閲覧
スマフォで普通にネットやったりしてます
加えてdocomoが提供してるサービス…ビデオストア
も利用しています。
それで月半ばで規制値の7GBを突破してしまいます。
7GBなんかLTEの高速大容量にまかせて通信してたら
瞬く間に消化してしまう量です。
docomoもauも2625円支払えば2GB追加できますが
そんなのはイヤなので来月からはテザリング自粛やdocomoビデオストア解約など対策を検討してます。
7GBは決して多くはありません。
書込番号:15110759 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんこんばんは、今外出先から戻ってみなさんの、アドバイス見させて頂きました。
全ての方のアドバイス参考になりました。あやうく衝動買いするとこでした。
イーモバイルもあと1年契約が残っているしアイポットもまだ新しいのでこのまま暫く様子見でいこうと思います。みなさんアドバイスありがとうございました。
書込番号:15111767
1点

そんな理由でLTEスマホに移動しない、WiMAXスマホ使いです。
WiMAXはしばらくは最強でしょう。
繋がらない室内は3G
書込番号:15113020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は家でも、YouTubeもニコニコも見ないので、外でもWeb、メール、地図くらいなので、テザリングありでも500MBを超えたことがありません。
通勤は地下鉄なので、Wi-Fiが入りますし。
例外が、海外にいって、ホテルでもテザリングでPCを使い。そとでも、地図をバリバリ使って、日本とスカイプで長話して、SNSに写真をそこそこ載せたら、一週間で1.1GBくらいにはなったことがないではないです。
一週間しか滞在しないのに、一月5GBの契約をしたので、あえて使いまくったからというのもあります。
そこまでやってようやく1.1GB/週です。
他の国では、やはりホテルでPCをテザリングしても使って週400MBという感じです。
iPhoneのLTEも、ドコモみたいにライトプランを作って欲しいです。7GBなんてどうやっても届きませんから。
書込番号:15113305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ブラックを予約していますがまだ入荷連絡は来ていない者です。
巷ではブラックの傷つきやすさなどが話題になっているようで、
鍵や指輪でわざとこすってどれくらい傷つくかなどの動画も観たりしました。
そこで質問なのですが、傷つくのをすごく避けたいのには
どんな理由があるのでしょうか?
何か使用に差し障るとか、のちのちオークションで売るためとか
そういう理由でしょうか?
私はせっかく軽く薄くなったものにケースを付けたくないし、
多少の傷について、今までの携帯やiPod、bookも
いまだかつて気にしたことがありません(汗)
というか、多くの人は相当傷ついてから、
見栄えアップのためにやむなくケースを付けるものだと思っていました(汗汗)
わざと傷つけた動画を観ても、
なんだこれくらいで済むのかと思ったくらいです。
なぜそれほど世界中で大騒ぎなのかすごく不思議に思ったのと、
もしかしたらiPhoneは傷つけないように使うのが常識で
知らないともったいない(?)理由があるのかと思ったので
思い切ってここに初めて登録し、お聞きしてみました。
少なくとも液晶には保護フィルムを貼らないとダメなんでしょうか。
9点

>どんな理由があるのでしょうか?
誰でも傷が付くのはイヤでしょー!できるだけ傷が付かないでと願い、少しでも傷が付きにくいほうが良いと思うのが普通でしょ?
保護フィルムはRetina画面をいかすため、自分はオススメしないですね。
書込番号:15109139 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日本人は、世界一外装(外観の見た目)に対してセンシティブだそうですよ。
これは、電子機器でも車でも家でも同じ
この辺が割り切れるのは、日本では少数派みたいです。
(こんな国民性が、繊細な伝統工芸品を作る原動力になっている気がします)
保護フィルムについては、貼った方がいいでしょうね。
だって画面が見にくくなる位キズが付いたら、操作に支障が出ますから。
携帯機器の画面というのは、持ち歩く性質上どうしても画面がキズ付くリスクは高いです。
書込番号:15109145
7点

私もブラックを予約していますが、音沙汰がありません。
その間に色々なレビューを見ていますが、箱を開けた瞬間から傷がついているのはさすがに嫌ですね。今までは傷が目立たないようにシルバーのAndroid携帯を使っていましたが「ブラックは、目立ってしまうよなー」と感じています。
初期ロットを回避すれば、改善されるのであれば回避したいくらいです。Appleにはやはり美しさも求めてしまいます。
書込番号:15109173
2点

エッジや外周に関しては、アルミですし塗装があれだけ薄いと根本的に考えないとそう簡単には、変わらないでしょう
傷つくのが、嫌な方はソフトタイプのケースで、画面のみがでるタイプのケースにするしかないですね
書込番号:15110234
1点

JFEさん
そうですかー。
私は使っていくうちに付いた傷は程度にもよりますが
(それほど傷だらけになったこともないですが)
気にすることなく過ごしてきたのでお聞きしてみました。
むしろ重くなったり野暮ったくなる方がイヤなんです。
ケースを付けたりして野暮ったくなるかどうかは好みの問題ですけどね(笑)
でも私のようなタイプは少数派なんですねー(^_^;)
保護フィルムの件、参考にしてもう少しネット情報を追ってみようと思います。
ありがとうございます。
Oakley_Masterさん
やはり、ケースを付ける方の多くはきれいなまま使い続けたいという理由が
主な理由なのですね。
それを知ってちょっと安心しました。使用に差し障りがないのなら。
でもその美しさ(iPhone5のデザインやフォルムを美しいと感じた人の話ですが=私はそう思ったのですけど)を隠してしまって、それをそのまま享受しないのもかえってもったいなくないかなぁと思う自分は少数派なんですねー。
保護フィルムは賛否あるのですね。
前機種までは貼らないと操作に支障が出るくらい傷つくのですね(>_<)
> (こんな国民性が、繊細な伝統工芸品を作る原動力になっている気がします
そうですね!日本人の美意識の高さの一つのあらわれなのかもしれませんね。
どうでもいい話ですが、フランスの琺瑯鍋の有名メーカーでは日本仕様として塗装を重ねているそうです。
アップルもやったらいいのに、、ですね(笑)
ありがとうございました。
ユゴローさん
そうですね、私も新品に傷はテンション下がります。
気付かない程度なら(気付かないのですから(笑)仕方ないと諦めそうな気がしますがそれはこちらの問題であって、メーカーはやってはいけないことですよね。
> Appleにはやはり美しさも求めてしまいます
同感です。
ありがとうございました。
ハリナックスさん
> 画面のみがでるタイプのケース
よく見るタイプですね。
ワタシ的にはiPhoneにありえないと思っていたのですが(笑)
裸では持つ人はほんとにいないのですねーー。
ありがとうございました。
書込番号:15110660
3点

初めから伝線しているストッキングを買うような気分とか・・・
書込番号:15110987
2点

ストッキングは外見を着飾る商品だから、新品で伝線してたらストッキングという商品と言えないでしょ…例えが悪いのでは(笑)
書込番号:15111094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「傷がついた」と「傷がついている」じゃ全く違いますよ。
傷がつくなんてのは素材みればすぐにでもわかります。※一円玉や自転車のボディみてみてください。
そもそも本気で傷が付かない素材で作ったらケース売れなくなっちゃうじゃないかな?
例えるならホールケーキ買ったときに、箱に入れる段階で崩れたけど、どうせ食べるからこれでいいよね?って言われた感覚じゃないでしょうか。 まあいいですよって納得する人もいると思うけど、普通怒りますよ。しかも行列して7万円も払ったんですよ。怒るほうが普通じゃないかなーと…
書込番号:15112904
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
新規でiPhone5を購入したのですが、auショップで貰った小冊子iphone総合設定ガイド ver7・0の指示に従って宛先#5000 本文 1234と入力して送信しても、サーバー管理者に問い合わせして下さい。と表示されてしまいます。何かやり方が違うのでしょうか?
書込番号:15111214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone4Sですが似た感じでメールの設定ができなかったみたいです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=15104486/
リンク先のスレ主さんは解決できたみたいなので参考になるかもです。
書込番号:15111237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかしてWi-Fi経由でされていませんか?
この設定はWi-Fiをオフにして、3GもしくはLTE経由で行う必要があるようですので一度確認してみてください。
書込番号:15111261
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
テレビで見たのですが、マップがすごい雑になっているようです。
存在しない駅があったり東京都内がド田舎のように緑一色になっていたり、駅が海の中にあったりなどやっていました。
これにはビックリしました。今後のソフトウェアアップデートで改善されるのでしょうか?
また、なんでこんな雑にマップが作られたのでしょうか?やはり、アメリカ製品なのでアメリカを前提に製作されたのでしょうか?
3点

最初に見た時はあまりの酷さにビックリしましたね。
改善を待つより、google mapがアプリで提供されることに期待します。
書込番号:15106034
3点

世界中で話題になってるよ。日本に限らずってこと。
アップデートで早々治るレベルではない。
元のGoogleMapに戻すアップデートなら即刻治るが・・・。
ベースがこのままでは、作り直しが必要なレベル。
MAP使わない、iPhoneを所有するだけで満足、Apple信者、
この三者以外には勧められない。
このようなレベルで販売する姿勢は疑問だよ。
消費者を舐めているとしか思えないくらい酷い。
この際、昭文社と契約すればいいのにな、コレが本当のMAPPLE。。。
このような発言に反感で書き込みをしたい奴に教えておこう。
「友達を探す はGoogle Latitudeでなんとかなる」
とか、解決策を伴った論理的なRESをするんだぞ。
書込番号:15106095
9点

昭文社ですか
中学の地図帳の帝国書院からのデータ提供も良さそうです
書込番号:15106612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まったくひどいよね!Googleで、マップを検索すると当然Googleマップが出るんで、それを、ホーム登録すると同じ様に使えますよ。
ただ、重いような気がしますけどね。
いつそ、Googleマップにデータ提供しているzenrinが、有料で構わないのてオリジナルマップソフト出せばイイのにね!住宅地図も含めて(笑)
書込番号:15106998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アイコンのデザインからしても、「高架橋から飛び降りろ」とナビゲーションしてますからねぇ・・・
http://read2ch.com/r/poverty/1348292231/
書込番号:15109115
1点

> Googleマップにデータ提供しているzenrinが、有料で構わないのてオリジナルマップソフト出せば
ありますよ。無料です。
http://www.its-mo.com/stc/service/JapanMap/
一番右のスクリーンショットを見ていただけば分かりますけど、日本語表示にもできます。ただし、
検索とかはアルファベットです。
日本語だけで使いたければ、1800円で“いつもNAVI Lite版”があります。
http://www.its-mo.com/stc/service/iPhone/specifications.html
書込番号:15110959
0点

ちなみに、マイマップ+というアプリは、次回のアップデートでGoogleMapとAppleMapを切り替える
機能が追加される予定です。
http://iphone-ja.mymapplus.com/
無料版もあります。
http://itunes.apple.com/jp/app/mymap+lite/id547088529
書込番号:15111172
1点

今は開発者にとっては、大チャンスですよね。うまくいけばウハウハです。
書込番号:15111259
0点

たくさんの解答ありがとうございました。
やはりマップに関してはすごくひどいようですね・・・
iphone5を持って東京にいったら200%迷いますねW
書込番号:15111312
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)