発売日 | 2012年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年12月17日 11:58 |
![]() |
29 | 12 | 2012年12月17日 11:24 |
![]() |
5 | 5 | 2012年12月17日 08:55 |
![]() |
3 | 9 | 2012年12月16日 19:35 |
![]() |
17 | 4 | 2012年12月16日 12:31 |
![]() |
14 | 13 | 2012年12月15日 19:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone5かiPhone4sで迷っています。
iPhone5に機種変更しようと思っていましたが、ネットの情報でiPhone5はLTEのエリアが狭くパケ詰まりが多いと有り、iPhone4sの方が安定してるようなので迷っています。
行動エリアは東京、川崎、横浜、横須賀あたりです。
実際にこのエリアでiPhone5を使用されてる方、パケ詰まり問題に関してどうなのでしょうか?
宜しく、お願いします。
0点

>東京、川崎、横浜、横須賀
まったく無問題。
LTEエリアは急速に拡大しているし、docomo見たいにLTE網自体のパンクはまだしてないのでサクサクだよ。
パケ詰まりら起こったら、即座に機内モードで回線をリセットすりゃいい、そしてパケ詰まりを起こすのは、電車などで高速移動している場合にかぎるしね。
それにiPhone5は4sを内包するわけだから、LTEが使えないなら、LTEを切れば4sとなんら変わらない。
書込番号:15473364
3点

>電車などで高速移動している場合にかぎるしね。
先週、都内神田の路上で通信出来ない事象を確認したけど?
(LTE→○→数秒後3Gで通信不可)
まあLTEを掴み続けてる間は快適なのは同意。
でも、都心以外はマジでエリア狭いよ。
LTEエリアが極狭で3Gは使い物にならない実効速度。
路線上なら大丈夫っぽいけど。
書込番号:15473800
4点

>aidanoonaka さん
パケ詰まり云々ということでスレ建てしたものです。(^^;
>iPhone5かiPhone4sで迷っています。
iPhone5に機種変更しようと思っていましたが、ネットの情報でiPhone5はLTEのエリアが狭くパケ詰まりが多いと有り、iPhone4sの方が安定してるようなので迷っています。
う〜ん.....難しいですね。
iPhone 5は確かにLTEが使えて掴めば、そこそこの速度です(10Mbps台)。
それでいいなら、5でしょうか.....?(但し3Gになると何時パケ詰まりに遭遇するか....)
大抵は、LTEから出た直後か3Gのみのところである場合です。
iPhone4Sも、私自身両方持っているので実感として解るのですが、パケ詰まり現象に当たりだしてます。
LTEの電波強度が3Gに比べて強いですから、LTEに圧されてる感じですね。
行動範囲的には、iPhone 5で良いと思います。
それと、マイナーなCDMA2000の3Gを使うキャリアですから、SoftBankを推奨します。
(現状のLTE受信範囲と3G通信の速度から考えると...ね(^^♪)
それと、海外での使用環境を考えると、GSM/UMTS〈W-CDMA〉/HSDPA/HSPA+に対応したキャリアの
iPhone 5が一番いいですよ。
auは、選択として厳しいし、今の問題の方向如何では、何時iPhoneが売れなくなるか不透明だから....
こればかりはAppleの判断/裁定ですので、キャリアの都合は関係ないです。
AppleからすればKDDIなんて、あっそ!程度です。(SBも変わりないですけどね)
無論懐的余裕があればiPhone 5 SIMLockFreeでdocomoでしょうね。(docomoLTEXiも使えるので)
書込番号:15474123
4点

品川区在住、勤務地、横浜市都筑区です。
勤務地を含めて私の生活圏では今のところ地下鉄と奥まった建物内以外は殆どLTE圏内です。
通勤経路で発売日から現在までで一番変化を感じた所は横浜市営地下鉄グリーンラインのセンター北とセンター南駅です。
始めはLTE圏外でしたがジワジワと圏内になってきて、最近はほぼ圏内になってきました。
今朝、センター北駅でスピードテストをしたら14Mbpsほど出ていましたのでエリアの拡大はしているな。という感覚はあります。
パケ詰まり?に関してはジョリクールさんが仰っているように電車での移動中に起きることがあります。LTE圏内であれば移動中でもストレス無く通信することができますね。
ただ、私の体感でiPhone5は3Gが酷いです。
他スレでも何度もレスってますが、3G通信で嫁さんの4Sと私の5でスピードテストを同時にすると大概負けます。
自宅で、嫁4Sが2Mbps前後、私5が500kbps〜1Mbpsくらい(°_°)
参考になれればですm(_ _)m
書込番号:15474147 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone5がいいと思います。単純に4Sプラスαです。4S買って5S待ち より 5買って5S待ちでいいかも。
書込番号:15474821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横浜市港南区在住の者です。11月に4Sから5に変えましたが、変えて後悔したことはないですねー。はっきり言って4Sの方が安定しているという感じは全くしません。
LTEで通信できることは多くはないですが、困ることはないですね。それより、薄くて軽い、4Sよりさらに軽快なレスポンス。これからどちらかを買おうと思っている人には間違いなく僕は5を推します。グーグルマップも戻ってきたし。(笑)
4Sの時も、SoftBankだauだって散々言ってた人たちも、半年もすると全くいなくなりましたしね。。速度で云々かんぬん言うのも最初だけですよ。要は使い心地が問題なんだと思います。
その意味では、僕は断然5を推しますねぇ。
書込番号:15475141
5点

>かずさんみなと さん
書き込み始めて、まだこなれていない方に申し訳ないですが.....と、前置きしておきます。
>4S買って5S待ち より 5買って5S待ちでいいかも。
その5から5Sだと4/4Sと同じ外観的変化より内部の変更でしょうね。
4/4Sで乗り換えユーザーが少なかったので、同じでしょう。
auのユーザーが乗り換えするかな?(発売できれば....の話ですがね)
>hayatoo7 さん
>速度で云々かんぬん言うのも最初だけですよ。要は使い心地が問題なんだと思います。
その5で、遭遇する方しない方に別れますが、激遅3G(0.25Mbps)とSafariがTime outで通信不可で
au iPhone 5ユーザーは激怒してるんですよ〜。
この現象に遭遇してない方には、何それ?かもしれませんね。
私もau 5ユーザーですけど....普通に歩道を歩いていて3GでアンテナMAX5本でWebが繋がらない。
これが、パケ詰まりと云われる現象です。
その状態の5は進めかねます。
4Sにすれば、安く手に出来る(一括で買える程度の値段)。
5Sの発表があり、キャリアより発売されて、使用環境を充分確認/納得してから、購入すれば良いですよ。
auを選ぶなら、ある程度覚悟はしておかないとですね。
書込番号:15475491
4点

>LTEの電波強度が3Gに比べて強いですから、LTEに圧されてる感じですね。
新800MHzとの併設局だとLTEの方が電波弱く出してます。
2GHz併設局もLTEの方が送信出力低いです。
LTEの方が同じレベルだと数段誤り訂正能力が高い為、同じ受信レベルでもアンテナ表示は
多く出ますので、強いと勘違いしてしまいますね。
書込番号:15475621
4点

LTEの方がセキュリティに弱いので容易にテロリストに通信を妨害されやすいそうですよ。
http://www.technologyreview.com/news/507381/one-simple-trick-could-disable-a-citys-4g-phone-network/
書込番号:15477193
0点

ihard loveさn
>その5で、遭遇する方しない方に別れますが、激遅3G(0.25Mbps)とSafariがTime outで通信不可でau iPhone 5ユーザーは激怒してるんですよ〜。この現象に遭遇してない方には、何それ?かもしれませんね。私もau 5ユーザーですけど....普通に歩道を歩いていて3GでアンテナMAX5本でWebが繋がらない。これが、パケ詰まりと云われる現象です。その状態の5は進めかねます。4Sにすれば、安く手に出来る(一括で買える程度の値段)。5Sの発表があり、キャリアより発売されて、使用環境を充分確認/納得してから、購入すれば良いですよ。auを選ぶなら、ある程度覚悟はしておかないとですね。
なるほど。。幸い私がそういう環境にないってことなんですね。
う〜ん、ということは、仰るように使用環境を確認して、覚悟して買わないとですね。
しかし、それを確認するには5を持ってみるしかない、、、か。
先日言ったように、横浜周辺では(私は港南区周辺が主)特に問題無いですがねー。こんなユーザー情報集めて決断ですかね。
書込番号:15481338
0点

SBのiPhone5ならば、心配無用です
書込番号:15488873
0点

色々なご意見有難うございます。
iPhone5のパケ詰まりは、ケースバイケースみたいな感じですね。
ソフトバンクは問題無いみたいですけど、auスマートバリューを利用するので検討外です。
とりあえず、価格の安いiPhone4sを購入して(docomoよりMNPの為、一括0円とか有るようなので)LTEの改善かiPhone5s待ちが良いようですね。
在庫も少なく成ってきているみたいなので、今度の、三連休にでもショップをまわって決めようと思います。
追加で質問なのですが、キャシュバックをやってる所も有るみたいですが、一括0円で購入し月1650円サーポートされ更に商品券やポイントが貰え、事なのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:15491029
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
現在auのISW11Sを1年使用しておりiPhone5に機種変更を考えているのですが、この間auショップに説明を聞きに行ったところiPhoneの機種代金が月にかかるだけで他に変更する際に料金はかからないと言われました。
後でいろいろ調べたところ機種変手数料が3000円近くかかるということが分かりました。
そこで何点か質問があるのですが、
・機種変更をした場合、手数料は発生するのでしょうか?また機種変手数料の他に何か料金は発生するのでしょうか?
またテザリングについて質問があるのですが、
・3日間のうちにPCにテザリングして4〜5時間程度のネット観覧(YouTubeなどの動画はあまり見ずに調べごとやネットショッピングがほとんど)の場合は7Gの規制にはかかりますか?またiPhone本体でのネット観覧も上記と同じでLineなどもほとんどしません。
・テザリングしてPCでYouTubeなどで動画をみる場合スムーズに再生されますか?
長くなりましたが回答よろしくお願いします。
書込番号:15464140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画やダウンロードをしない限り、月7GBの壁を越えるのは相当大変です。
また、テザリングしてPCで動画サイトを見ても基本的には問題無く再生されますが、動画の見過ぎは直近3日合計で1GBという別の制限にひっかかる恐れが出てきますので、データ使用量アプリなどでリアルタイムに使用量をモニタしながら使うことをオススメします。
書込番号:15464427
2点

回答していただいたお二方ありがとうございました。
参考になりました。
相当なヘビーユーザーでない限り規制にかかることはないということが分かりました。
書込番号:15467654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在使われてる機種の残金が後1年残っているのであれば
それもプラスになりますよ。
毎月割という機種代金の割引がiphone5の方で使用されてしまうため
旧機種の残金支払いは毎月今までより高くなるものがプラスされますので
注意が必要です。
書込番号:15468375
0点

こんな記事を見つけたので参考までにどうぞ。
http://arigato-ipod.com/2012/12/iphone-ipad-tethering-7gb-limit.html
書込番号:15490637
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
天気アプリが正常に作動しなくて困っています。
iPhone4から5に機種変更したのですが、4のときから天気がおかしく知らない地名が表示されていて気持ち悪かったので天気のGPSをオフにして再びオンしたところ現在地の天気が何も表示されなくなりました。
調べてみたら、現在地の天気をON、OFFできるみたいなのですがON,OFFの選択肢がありません。
復元をしてみましたが変化なしです。
何とかなりませんか?
2点

> 調べてみたら、現在地の天気をON、OFFできるみたいなのですがON,OFFの選択肢がありません。
手持ちの端末で調べてみましたが、現在地のON/OFFができるのはiOS 5でiOS 6ではできなかったです。
一度iPhoneを屋外に持ち出して地図アプリ等で位置を正しいところになるまで待ってから
天気に戻してみてはどうでしょうか。
書込番号:15410116
1点

端末の
設定→プライバシー→位置情報サービス→天気
で、オンにスライドしてみてください。
それで現在地の天気が反映されるハズです。
書込番号:15410137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

左上の+ボタンを押して現在地の郵便番号入力ではダメですか?
書込番号:15410142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の住んでいるところは検索しても出てきません。
現在地の天気は隣の市の天気でした。
気象台の無い地域の現在地の天気は表示できないのでしょうか?
書込番号:15417074
0点

〜市で検索して出てこないということでしたら、
(現状の)天気アプリでは表示できない地域なのかもしれません。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100624578#100624578
他の天気アプリ(例えば、tenki.jp)の利用も検討されてはどうでしょうか。
http://tenki.jp/promo/iphone.html
書込番号:15417322
0点

先日遠出したのですが、そのとき通過した地域の天気がいつまでも表示されていることもありました。不快だったので一度位置情報をオフにして再度オンにしたところ表示されなくなって今に至ります。
天気アプリを変えるのはいいのですが、画面を引き下げたところに天気情報が出てほしいのです
書込番号:15417897
0点

以下のような方法はどうでしょうか。
通知センターに表示されない県の天気を表示する方法
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20111028/1319802752
書込番号:15418262
0点

隣の市かどうかは別問題として、スライダをオンにしても現在地の天気が反映されないままってことですか?
書込番号:15419277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信が遅くなりました。
いろいろと検証してみました。
私が住んでいるのはA市です。A市には気象台が無く現在地の天気が表示されません。この状態でGPSをオフにしてもう一度オンにすると気象台が無いため現在地の天気が表示されず写真のような状態になります。そのままの状態で隣のB市に行って見ました。現在地の天気はB市が表示され以前と同じ状態となりました。
A市に戻るとさっきまでいたB市が現在地の天気として表示されるようになるようです。
書込番号:15488218
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
auショップでiPhone5を購入したところ、プロファイルが入れられていました。
AppleやKDDIじゃない会社(カタカナの名前)が作成したもので、詳細をみると4つぐらいの設定が含まれていて、ヤフーとかモバゲーとかとあります。
iPhone4Sと違って、iPhone5は何の設定もなくauショップのWi-Fiにつながっていたので、最初はそういった設定を自分でしなくてもいいようにするためのプロファイルかなと思いました。でも気になってネットで調べたら、どうやらアフィリエイト目的のものらしく、勝手に入れるショップが続出しているようです。
こうした経験のある方はほかにいませんか?ちなみにauショップで「入れてもいいか」みたいな許可なんかは求められていません。勝手に入れられたものだと思います。なにか気持ち悪いのですが…
書込番号:15481098 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自己レスですみません。プロファイルを削除すれば、情報を抜かれたりすることはないのでしょうか。お詳しい方がいれば教えてくださいm(__)m
書込番号:15481247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以前スレ主様が体験した同じ内容の記事を拝見しました。勝手にプロファイルが入れられているのは気持ち悪いですよね。
基本的にはプロファイルを削除すれば何も問題はありません。
書込番号:15481577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スパイダアマン さん
>iPhone4Sと違って、iPhone5は何の設定もなくauショップのWi-Fiにつながっていたので、最初はそういった設定を自分でしなくてもいいようにするためのプロファイルかなと思いました。でも気になってネットで調べたら、どうやらアフィリエイト目的のものらしく、勝手に入れるショップが続出しているようです。
ETWSの批判続出で、配信できなくなったから、今度はプロファイルですか.....
もっとも、このプロファイルについては、SBでも全てではないですが、
プロファイルが組み込まれているとか....
使用間もないなら、こうしたらどうですか?
ホーム→一般→リセット→すべてのコンテンツと設定をリセットをお試し下さい。
iPhoneを消去を聞いてきます(2回)から、消去します。
再起動され、購入当初の状態になりますので、各種項目とアクティベート(SIMは入れたまま)をして、
新しいiPhoneとして設定(iCloudやiTunesから復元は選択しない)すればOKです。
auは売るだけですから、後はAppleサポートと不具合について相談すれば良いだけです。
auのiPhoneサポートは通信関係だけ聞けばいいのでね。(iPhoneの使い方はデタラメな言い方です)
当てにするだけ無駄ですよ。
書込番号:15482775
1点

auのお客さまセンターなどに問い合わせた結果、契約者の許可を得ずにプロファイルを入れることはあってはならないとのことでした。センターからauショップに直接連絡をとって事実確認してもらい、センターとショップの双方から謝罪がありました。
プロファイルは削除すれば問題ないようで、ご返信いただいたみなさん本当にありがとうございました。
それにしてもauショップであっても安心して利用できないのはおかしいですよね…。悪さをするプロファイル(そんなものがあり得るかは知りませんが)を勝手に入れられることも起きうるのでは?
書込番号:15486430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
一体何なのですか?
iPhoneカバーを付けてからポケットの中でポンポン♪や、何かボイス音が聞こえてました。
ホームボタン?長押しでマイクの存在に気付いたので、あんた誰?って聞いたらSiriです。と返事頂いたのですが、何の役に立つのですか?
役立たず!って言ったら、嫌わないで下さい。と言われました(^_^;)
書込番号:15475784 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「面白い事言って!」
と聞いてみましょう。
イロイロ役に立つけど、
「 今日は、雨降る?」
と聞くのも便利かも。
書込番号:15475904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

定番は「愛してる」ですかね。
お国柄を反映してか、Siriはアメリカナイズされたかわし方をされ、
ドコモのしゃべってコンシェルだと萌え系の返事が貰えるようです。
でも私がSiriで試した時は
「アイシテル、をウェブで検索しますか?」
と言われたんですが。
これはこれで傷つきました(笑)
書込番号:15476292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私がよく喋りかける台詞は
・仮眠する時「10分後に起こして」
・カップ麺食べる時「3分経ったら教えて」
・出かける前に「傘いる?」
・暇な時「(音楽のタイトル)流して」
です。
機会あればお試し下さい。快く引き受けてくれますよ。
書込番号:15476357
2点

> お国柄を反映してか、Siriはアメリカナイズされたかわし方をされ、
> ドコモのしゃべってコンシェルだと萌え系の返事が貰えるようです。
アメリカナイズと言うよりは西洋型ですね。ヨーロッパのエスプリ等もこんな感じです。個人的には萌え系は気持ち悪くて嫌いです。(圧倒的多数の萌えが好きな皆さん、ごめんなさい m(._.)m!)
ちなみに、日大附属病院の精算機で支払いを済ませると、萌え系の声で「お大事に!」と言われるので、あまりにもの気持ち悪さに、(記録として)録音してしまいました (^^;)。
書込番号:15476408
1点

siriは4sがでたときに30分ほど遊んでから設定からoffにして使ってません。
もう1年以上たつけど、onにする必要を感じません。
しゃべってコンシェルも一緒ですね。(こっちはapkを消した。)
書込番号:15477179
0点

iphone5はまだ購入していないのですが、例えば屋外で周囲が非常に明るく、画面が
見えない時などに電話をかけるのにsiriが便利な気がするのですがどうですか?
また、siriで音声でメールをつくること出来ますか?
書込番号:15477243
0点

> siriで音声でメールをつくること出来ますか?
できるはずです。下記をご覧ください。
http://www.appbank.net/2012/03/08/iphone-news/380706.php
http://www.appps.jp/archives/1910680.html
書込番号:15477554
0点

>また、siriで音声でメールをつくること出来ますか?
できますよ。
連絡帳に読みがなやニックネームを登録しておけば「○○さんに電話して」
で電話をかけてくれますし「○△にメッセージ」と言えば「○△さんにメ
ッセージを送ります 内容はどうしますか?」と聞いてきます。
車の運転中などは非常に重宝しています。
周囲が騒がしいとか近くでラジオ等がかかっていると誤認識しますが、ブ
ルートゥースのヘッドセットを使っていると認識率もかなり高くなります。
書込番号:15477563
0点

いずれ、人工知能付きスマホがでるよ
その序章にすぎない。
いや、いずれはスマホはなくなり、ロボットが
お供になるかも
書込番号:15477613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は、マイク付きのヘッドホン使ってますので、ポケットにいれたまま「●●に電話!」で自動発信かなぁ〜、パネルを見る必要ないので便利です。
書込番号:15478366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はツンデレな尻子さんが結構好きです。
ナレッジナビゲーターにはまだほど遠いですが、修行を積んでHAL9000みたいになって欲しいと期待してます。
書込番号:15479807
0点

>HAL9000
えーとそれ、最後は何を聞いても
「Something wonderful.」
としか言わなくなるんじゃあ?(笑)
書込番号:15480675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「Something wonderful」
背筋ゾクゾクしたですよ・・・
書込番号:15482858
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)