発売日 | 2012年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年12月9日 20:56 |
![]() |
0 | 9 | 2012年12月9日 20:49 |
![]() ![]() |
9 | 10 | 2012年12月9日 20:20 |
![]() ![]() |
26 | 4 | 2012年12月9日 18:47 |
![]() ![]() |
9 | 11 | 2012年12月9日 14:15 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2012年12月9日 12:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
パソコンが不調で再インストールし、itunesのバージョンも11になりました。
itunesで曲を購入し、iphone5に転送されましたが、曲名がうすいいろで表示され再生できません。曲のページに雲マークが出ていますが、icloudに何か関連しているんでしょうか?
パソコンの再インストール後からこのような症状がでています。解決策はあるでしょうか?
0点

iTunes11にしたら、Store 環境設定の自動的にダウンロードのチェックが外れていました。
これが関係してるのかな?
http://news.mynavi.jp/articles/2012/02/29/itunes/index.html
書込番号:15427785
1点

iTunesのアイコンも、表示されてるウインドウ内容も、ずいぶん変わってしまったんですね。慣れるまで使いにくそうです。
書込番号:15427883
1点

マッチョ1964さん、返信ありがとうございました。
itunesも再インストールしてios6の設定も変えたら解決できました。
ありがとうございました。
書込番号:15428090
0点

>曲名がうすいいろで表示され再生できません。
転送中または容量不足で途中で止まっていませんか?
書込番号:15428562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tos1255さん返信ありがとうございます。
itunesでダウンロードした曲はiphoneを接続した時に一番下に出る 右端のオートフィルを
することで薄い灰色から黒字になり、再生できるようになりました。ありがとうございました。
別な質問ですが、itunes11にしてから、CDのインポートができなくなりました。
itunesの設定で解決できるでしょうか?
書込番号:15434670
0点

こんにちは。
iTunesの設定で、CDを入れたら自動で
取り込む。って感じのところにチェックが
ついてないのではないでしょうか?
書込番号:15456783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関東のおやじさん
返信ありがとうございました。
取り込みのチェックで解決できました。ありがとうございました。
書込番号:15456914
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
最近、iTunes Storeからダウンロードした曲をデバイスに同期すると、添付のようにダブって表示されることがあります。
PCのiTunesでは普通に表示されており、一度削除して再ダウンロードしてもなおりません。また、こういう現象をおこすアルバムは、アーティストの読みをちょんと入力していても「123」のところに並んでしまいます。
手持ちのiPod touchでも同様のことが起こります。
今まで、このような事が起こったことがないので、どうしたらいいかわかりません。どなたか対処方法をお教えください。
書込番号:15400134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ウヒョヒョーッ、やっぱり聖子ちゃんDLしちゃいましたか!
自分と同じですね(笑)
今更感ありありですが、自分的にはソニーと言えば松田聖子!!!
書込番号:15400596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

osakajazzy さん、返信ありがとうございます。
残念ながら、この方法では対処不可です。添付画像でダブっている曲の片方にデータは一切ありませんので削除できません。また、書き込みにもかいたように、PCのiTunesではダブらずにちゃんと表示されています。
メカキングギドラさん、学生時代にレンタルレコードで借りてカセットテープにダビングして聞き倒していたので思わずダウンロードしちゃいました!
ちなみに、再生したら普通に聞けるので、たんなる表示の問題だけです。
書込番号:15400857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記、ご参考までに。
ituneと同期後にiphone内の曲が一部重複する
https://discussionsjapan.apple.com/message/100715437#100715437
ちなみに念のためにMac/PCのiTunesで「ファイル」>「重複する項目を表示」で確認してみると良いかもしれません。
ここで重複していなければ、もしかしたらiTunes Library ファイル(曲を管理しているファイル)が壊れてしまったかもしれませんね。
書込番号:15400863
0点

ふじくろさん、ありがとうございました。
早速やってみましたがダメでした。
この何日か後に、聖子ちゃんのアルバムを4枚ダウンロードしたのですが、そちらは問題なく表示されています。
一度iTunesを削除して再ダウンロードするしか、手はないんでしょうか?
書込番号:15400987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>早速やってみましたがダメでした。
リンク先で提示されているA,Bどちらもだめだったのでしょうか?
抜粋---------------
A)問題のアルバムをiTunes library.itlから削除して、もう一度、ライブラリに改めて追加する
B)iTunes library.itlを一から新しく作り直す
-------------------
別の方法としてiOSデバイスに曲を同期させない設定にして同期し(iOSデバイス側は空になります)再びもとの設定で同期することを試してみるのも良いかもしれません。
ちなみに普通にiTunesを削除しただけではiTunes library.itlは残ると思いますので、手動で削除や作り直しが必要になるかもしれません。
作業前のバックアップはお忘れなく。
書込番号:15401050
0点

ふじくろさん、度々申し訳ありません。
どの方法も時間がかかりそうなので、後日試してみます。
また、ご報告させていただきます。
書込番号:15401078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どの方法も時間がかかりそうなので
はい、以前やりましたがとても面倒でした。(曲数にもよりますが)
なおるといいですね。
ちなみに曲の再生回数などの情報はすべて失われてしまいます。
書込番号:15401172
0点

ふじくろさん、
iTunesをアップデート、該当曲をiPhone5から削除して、iTunesに再同期したら問題は解決しました!
いろいろ有難うございました。
書込番号:15456877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
現在使っている保護フイルムは指紋が目立ち、ホコリも付いてこまっています。
保護フイルムも種類が多く、どれがいいのかわかりません。
どのメーカーの何ていう製品がいいか教えてください。お願いします。
3点

個人の好みもありますので製品名はあげませんが、
「アンチグレア(非光沢)」タイプのものを購入されてはいかがでしょうか。
製品のパッケージに記載されていますので判別できます。
指紋や埃はほとんど目立ちません。
但し、ディスプレイは少し滲んだ感じに見えてしまいます。
ディスプレイの見た目を重視するのであれば、「グレア(光沢)」タイプ
のものになりますが、指紋や埃はある程度我慢する必要があると思います。
書込番号:15453707
0点

ビザビから出ているOverLay Plus for iPhone 5などがいいという記事を読んだのですが、耳を当てるところに余分に見える穴が2つ開いていて気になっています。
それさえなければすぐに買おうかと思っているのですが、あの穴は何のためにあるのか、ご存じの方がいらしたら教えていただければと思います。
便乗ですみません。
書込番号:15454743
1点

私のはブラックで、耳に当てるところの横にはいくら目を凝らしてみても何も見えませんが、
http://www.apple.com/jp/iphone/features/
を見ると、ホワイトには明白に穴が開いてますね。
どういうことなんでしょう?
書込番号:15455594
1点

MarinaOneさん
> あの穴は何のためにあるのか
“環境光センサー”と“近接センサー”です。
http://ray-out.co.jp/news/rt-p5_film/
書込番号:15456105
2点

飛行機嫌い様、ありがとうございます(私は飛行機が大好きです ^^)。
穴がない方がかっこいいのですが、そういうことなら仕方ありませんね。
今私が貼ってるフィルムにはないのですが、大丈夫なんでしょうか・・・
書込番号:15456347
0点

オレは小さな飛行機の操縦が出来る・・・って言うのは余談だな。
樹脂フィルムは静電気を帯びる特性上、残念ながら不可避。
フィルムで静電防止を謳うものはあるが(iPhone用にカットしたものがあるかは不明)、
帯電が若干改善される程度。体感的には20%くらい減ずる感じだ。
(液晶表示の誤作動は回避できない(iPhoneは関係なし))
静電気が気になるなら、何も貼らないのも選択肢。
もともと、何も貼らない想定で作られていることだし。
書込番号:15456545
1点

信州中野さんへ
iPhoneのガラス面は、指紋等の油汚れ防止の加工がしてあり、何も貼らないのが一番きれいに保てます。
キズもつきにくく、金属面等と直接擦れたりしないように扱っていればまず心配入りません。
iPhone4を二年間、iPhone5を発売当初から何も貼らずに使っていますが、ガラス面は常にきれいですし、キズと言えるほどのキズもつきません。
購入当初からフィルムを貼ってしまうと、何も貼らないのが一番きれいに保てる事に気づかない方が多いようです。
一週間くらい、裸で使ってみるとその意味が分かるかと思います。
書込番号:15456559
0点

肝心のホコリについても、何も貼らなければつきません。
書込番号:15456566
1点

MarinaOneさん
> 今私が貼ってるフィルムにはないのですが、大丈夫なんでしょうか・・・
https://developer.apple.com/resources/cases/
の“Dimensional Drawings”の“iPhone 5”をタップすると出てくる図面の左上に
Do not obstruct the proximity sensor or ALS (ambient light sensor).
と書かれています。
書込番号:15456583
0点

何も貼らないのが一番のようですね。
静電気は防ぎようがないということがわかりました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:15456726
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone5を使用していますが、電話帳に一部の人のみ表示されません。siriで話すと電話帳には登録されていて電話、メールも可能です。どなたか正しく表示される方法ご存知のかなご教授下さい。
書込番号:15455579 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

こんにちは。
連絡先アプリの事と思い書きますね。
連絡先が、すべての連絡先 になってますか?
グループ分けや他の連絡先などを入れて
いる場合ですと、その部分しか表示され
ないと思うのですが?
参考になれば。
書込番号:15455769 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

関東のおやじさんありがとうございます!出来ました。早々の書き込みありがとうございます。
書込番号:15455801 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

良かったです。
パソコンでicloudを設定し、そちらで
連絡先の管理をすると便利ですよ。
書込番号:15455894 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。挑戦してみます。
書込番号:15456300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
Ezwebとgmailをつかっているんですが、それぞれメールを自動でフォルダに振り分ける方法はありますか?ネット上で探すとアプリを使ってやる方法1年前くらいの情報はあるんですが、
5からはできるかなと思って質問いたしました。
0点

>5からはできるかなと思って質問いたしました。
相変わらず、標準ではできません。
つまり、方法は何ら変わってないということです。
書込番号:15347248
3点

Appleはその後様な事に興味を感じていないみたいですね。(^_^;)
書込番号:15347342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご希望は満たせないかもしれませんが一応、参考に。
(参考) VIPリスト
http://ameblo.jp/sbtokaidori/entry-11349474516.html
http://appwoman.jp/archives/30509
書込番号:15347550
1点

Gmailでは通常フィルタを使用して自動的にフォルダに分けると思うのですが、それを使わない別の方法..ということなのでしょうか?
書込番号:15348171
1点

ありがとうございます
Gmailを使っております
設定などが必要なんでしょうか?
2,3時間ネットでgmail iphone 振り分けで検索してるんですが
ちょっとまとまった情報がないですね。
書込番号:15361326
0点

Gmailの振り分けはWeb上で設定するのですよ
書込番号:15361632
1点

はい、Web上で設定ありますね。
ということは、Web上でフォルダやメールの振り分けの設定をすれば
Iphone上でもフォルダができてメールも振り分けられるということですよね?
書込番号:15361665
0点

Gmailの件、iPhone側はIMAPでアクセスするようになってますか?
POPじゃ連携できませんよ。
書込番号:15361721
1点

>Iphone上でもフォルダができてメールも振り分けられるということですよね?
はい、その通りです。
添付画像はiPhone 5 (iOS6.0.1)でのGmailのフォルダのスクリーンショットです。
フィルタを設定してフォルダおよびサブフォルダに自動的に振り分け、いつもiOSデバイスで読んでいます。
>2,3時間ネットでgmail iphone 振り分けで検索
この設定はiPhoneに直接関係ないGmailの仕様ですので検索するには”Gmail フィルタ 振り分け”などのほうが効率がよいかもしれません。
簡単な作業で数分で終わりますから、一度お試しになってみてはいかがでしょうか。
参考ページ;
フィルタを使用する Gmailヘルプ
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=6579#1
書込番号:15362257
0点

すみません、書き忘れました。
正確にはGmailは「フォルダ」ではなくて「ラベル」です。
書込番号:15362266
0点

gmailはラベル付けをすることによって自動でフォルダ分けできますが、iPhoneでは受信トレイしかプッシュされません。
受信トレイをスキップして、フォルダに振り分けられたメールはプッシュされないことになります。
それでも構わないなら良いのですが、プッシュされないとリアルタイムで着信がわかりませんよね?
ですので、私はoutlook.comメールにgmailから転送させています。
outlookはgmailと同じように自動振り分けでき、受信トレイをスキップしてもiPhoneでプッシュされます。
これなら、リアルタイムで瞬時にメールをリアルタイムで受け取れます。
返信もgmailアカウントで返せますしね。
既出ならすまんね!
書込番号:15455122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
はじめまして、現在IS03を使用している高校生です。
来年4月から、IS03の毎月割が適応されなくなるのですが、それを機にiphone5に換えようとおもっています。
そこでいろいろ調べたところ、3GからLTEになるので、手数料として3150円かかることが分かりました。
今回の質問は、この手数料以外に他の手数料がかからないのか、ということです。
IS03は通常のsimですが、iphoneはnanosimになっているので、simの再発行手数料が掛かるのか気になってます。
ご回答、よろしくお願いします。
書込番号:15454600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone4Sからhtc jに機種変更しましたが、SIMカードの変更にかかる手数料を追加で取られませんでしたよ。
書込番号:15454635
2点

>kenanose さん
取り敢えずですが、\3,150以外はかかりませんよ。(端末代やオプションは別ですがね)
以下のリンクに詳細が書かれてますので、確認下さい。
小さい字で書いてますから、よく読んで確認下さい。
こちら
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/besshi.html
書込番号:15454677
3点

分かりました。ありがとうございました!!
書込番号:15454773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)