iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5用キーボード

2012/11/14 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 F6Fさん
クチコミ投稿数:156件

今までdocomoで夫婦・妹夫婦・母親で家族割引を使用していましたが
妹夫婦がauのiPhoneへ切り替えた為、当方夫婦・同居母親も全て
iPhone5へ切り替えました。

妹夫婦と当方の夫婦は元々スマートフォンを使用していたため
ソフトウエアキーボードへの対応は問題ありませんでしたが
母親は普通の携帯電話ユーザーで、携帯のキー打ちに慣れていまして
どうしてもiPhoneのキー打ちに慣れないようです。

そこで質問なのですが

・iPhone5用の外部キーボードで携帯電話配列のものは有りますか?
 (母親はPCも使用したことが無いのでPCの配列も駄目)
・もし無ければ何か良い方法は無いでしょうか。

以上です。
稚拙な質問で申し訳ありませんが御教授ください。

書込番号:15339113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:33件

2012/11/14 14:36(1年以上前)

Bluetooth対応になりますが
因幡のitwins
http://www.oneplus-web.com/jp/pro/itwins/
これくらいではないでしょうか。
5でも充電以外は使えると思います。

書込番号:15339191

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/14 14:40(1年以上前)

探してみましたが、一体型のケースはまだ発売されてないようでした。

ただ一つ見つかったのはこちらです。
http://www.gizmodo.jp/sp/2012/07/iphoneitwins.html?r=www.google.co.jp

書込番号:15339198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/14 14:45(1年以上前)

ブラックマンデーさんとかぶりました。
申し訳ありません。

書込番号:15339209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AMGトシさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/14 14:58(1年以上前)

PC配列入力(ローマ字入力)が問題なのでしたら、フリック入力ではどうでしょうか、フューチャーフォンと同じ方法で入力ができると思います。

私の友人はそれで解決しておりますよ〜(^^♪

書込番号:15339245

ナイスクチコミ!1


スレ主 F6Fさん
クチコミ投稿数:156件

2012/11/14 15:39(1年以上前)

>ブラックマンデーさん
>Ryota12228さん
ありがとうございました。
本当は本体に固定できれば良かったんですが、これでも十分使えると思います。
さっそく購入使用と思います。

>AMGトシさん
ありがとうございました。
ちょっと語弊があったようですが「PC配列入力(ローマ字入力)が問題」だけ
なのでは無くて「携帯電話タイプの入力じゃないと駄目」なのです。
個人的にはフリック入力はデフォで使って便利だと思いますが
長年携帯を使っていた本人まらすれば苦痛のようです。

書込番号:15339359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/11/14 16:45(1年以上前)

>「携帯電話タイプの入力じゃないと駄目」なのです。

テンキー(かな入力)=フリック入力だけじゃないでしょ。
これまでの携帯のように『あ』を5回タップすれば『お』になりますよ。

書込番号:15339556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/11/14 16:49(1年以上前)

押した感触がないとダメってことじゃない?
うちの親父もらくらくスマートフォンにしたけど感触がないのが慣れない原因みたい。

書込番号:15339567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/14 17:18(1年以上前)

スレ主さんは物理キーを求めてるのではと思いますが。

書込番号:15339655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/11/14 18:06(1年以上前)

>押した感触がないとダメってことじゃない?

>スレ主さんは物理キーを求めてるのではと思いますが。

御意。
書き漏らし&補足しなかったので、予想通りの反応を戴く結果に・・・
[15339245]からのフリック入力についての流れで、
『テンキー(かな)=フリック入力』のような流れにフォーカスしてコメントしたまでです。
実際、スマホ未経験な人がテンキー表示を見て『それって普通の携帯みたいに入力できないんだよね??』と質問され『いや、どっちでもできますよ』と教えた経験があるもんでね。
『物理的フィードバックありき(ブラインドタッチ出来てたとか)』な要求なら、どう転んでも無理ですが、単に『配列』のことであればテンキーの数回タップでもアリですわな。

書込番号:15339822

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

iPhone5 液晶 ホコリ

2012/11/13 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 DREAM729さん
クチコミ投稿数:2件

先日購入したばかりなのですが、液晶の内部にホコリが入りドット抜けのようになっていました。
そのため分解して、ダストブロワー等で液晶内のホコリをキレイに吹き飛ばしたいのですが、可能でしょうか?分解の手順は理解しております。
また、諸事情により本体交換は不可能になっております…。
よろしくお願いしますm(._.)m

書込番号:15337042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/11/14 00:38(1年以上前)

やってみるべし

書込番号:15337460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/14 01:29(1年以上前)

>DREAM729 さん

手順が理解できているなら問題ないでしょうが、
念のため分解について最速で購入即分解した人の紹介リンクを貼ります。

http://gigazine.net/news/20120921-iphone-5-teardown/

http://www.ifixit.com/Teardown/iPhone-5-Teardown/10525

下のリンクは英語版ですが動画ありです。
参考にして下さい。

書込番号:15337589

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/11/14 09:00(1年以上前)


こちら側としては...
先日購入なのに、諸事情で交換不可の方がホコリよりも気になる。(^-^ ;

書込番号:15338211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/14 09:02(1年以上前)

iPhone5のフロントパネルは分解しやすくなったみたいだけど…。
アップルに修理に出せないなら、修理業者に相談するのもありじゃね。

書込番号:15338225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/14 11:07(1年以上前)

保証内でしょうから、アップルで対応してもらえば良いのでは?
海外製シムフリーでなければ問題ないと思いますがいかがでしょう
(海外製は販売国/地域でなければ受けてくれません)

修理業者曰く、4Sと同じくパネルは液晶と接着してあり一体のようなので
清掃は無理みたいですが....

とりあえずアップルに相談することをお薦めします。

書込番号:15338571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/11/14 12:28(1年以上前)

>分解して、ダストブロワー等で液晶内のホコリをキレイに吹き飛ばしたいのですが、可能でしょうか?分解の手順は理解しております。

ご自身の意志で、ご自身の責任で、ご自身の技術で出来ると思うならやってみればいい事であり、ここで他人に聞く意味は無いと思われますが?

>また、諸事情により本体交換は不可能になっております…。

appleに申し出て本体交換されると困り、自分で分解掃除する事に不安があるならそのまま使うのが一番では?ほこりの一つ二つくらいなら実用上支障はないのでは?

ユーザーが分解掃除する事を前提にしていない精密機器について「可能でしょうか?」と聞かれて「大丈夫です。心配いりません」などと答えられる人がいるはずはないと思いますが?(よほど無責任か、からかい半分の人はいるかも)

修理業者もたくさんあって、液晶パネル内面の埃取りなら、2000〜5000円で出来るようです。
ネット検索して数店舗かに相談してみては?

書込番号:15338781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/11/14 12:50(1年以上前)

やってみたことがある人いませんか?

という質問なんじゃないですかね。

私にはとうてい不可能としか思えませんけど。液晶関係は
やばいので、修理がおすすめです。ほんとにホコリなら、
交換してもらったほうが良いと思いますけど。

書込番号:15338875

ナイスクチコミ!1


スレ主 DREAM729さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/14 12:50(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15338877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

標準

アップルIDについて

2012/11/13 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:54件

会社でiPhone5を支給される事になり、当然会社用のアップルIDは取得したのですが、
自分でiPodtouchを持っており、自分用のアップルIDも持っております。
会社のIDでは、無料アプリしか取れないとの事。今後ビジネス用のアプリを有料で取ったり、iTunesに入っている音楽を多少インストールする為に、一時的にIDを自分用に変えて、その後、元のIDに戻しても、IDの違うソフトや音楽は使えるのでしょうか?
また逆に、自分のIDに変えたままでも、電話やメールは会社の設定したメールアドレスで使えるのでしょうか?
なにぶん知識が乏しい為、教えて下さい。
すでに既出でしたらすみません。

書込番号:15333953

ナイスクチコミ!0


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/13 09:58(1年以上前)

そもそも、会社支給のiPhoneを私用していいか、会社に確認した方がよいのでは?

書込番号:15333969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/13 10:01(1年以上前)

静鈴さん

スレ主はそんな回答聞きたくて投稿してるんじゃないでしょ。
子供じゃないんだからそんなことしか言えないなら投稿しなくていいよ。

書込番号:15333976

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/13 10:13(1年以上前)

スレ主様
こんにちは
音楽やアプリは無理だと思います。
IDごとに管理されてたと思いますよ。
IDが変わると再購入しないといけなかった
と思いますよ。
同じIDならiPadでもiPhoneでも使えますからね。
電話やメールは大丈夫じゃないでしょうか。
電話する時アップルID関係なかったと
思いますよー
間違ってたらすいません。

書込番号:15334010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/11/13 10:19(1年以上前)

公私混同を目論んでる時点で大人の発想からは・・・w
静鈴さんの言うことも、ごもっともな心配事になるでしょうから
今の不況社会ではそれだけでも十分に解雇事由にされますから。

試した事は無いので、不確かですが、Apple IDで紐付けされてるデバイスを
別のApple IDに接続・同期しようとした段階で新しいデバイスとして
アクティベートするしかなくなるのでは
と思います。
そうじゃないと、Apple IDの意味が無いですから。

書込番号:15334030

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2012/11/13 10:27(1年以上前)

私の言葉が足らず、すみません。
自分用には、auのHTCJを持っているので、会社のiPhoneで遊ぶ気はありません。
今までガラケーを会社より支給されており、自分もスマホを使っているのでわかるのですが、マナーモードが急に切り替わってしまったり不便な面もあると思います。自分なりに使いやすく出来ればと思います。また、会社よりの添付ファイルを読めるようにするのが、会社側の今回スマホに変更する理由なので、エクセル・ワード等が編集出来るソフトが入れられればと思います。
音楽はtouchで聞くのでiPoneとの音の違いを確かめてみたいと思う程度です。
auのスマートパスでインストールしたソフトはいちいち認証している画面が出ますが、touchの場合そんな画面が出ないので、聞いてみました。
やはり、無理なようですね、
会社のシステムに相談してみます。
色々ありがとうございました。
お騒がせしてすみません。

書込番号:15334051

ナイスクチコミ!0


QOさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/13 10:53(1年以上前)

以前、同じiTunesでIDを切り替えて取得したAppを1台のiPhoneに同期(共存)させていたことがあります。
管理が面倒だったのでもうやっていないので、今出来るかはわかりません。

また、私は会社でiOSデバイスの管理をやっていたことがあるのですが、
実際に出来る出来ないは別として細かい利用規約があることと、
> 会社のIDでは、無料アプリしか取れない
そのiPhoneはMDM (Mobile Device Management)されていて無料Appしかとれないのかもしれませんので、
会社の法務部やシステム管理部門に確認されることをお勧めします。

http://www.apple.com/legal/itunes/jp/terms.html#APPS

書込番号:15334124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2012/11/13 11:02(1年以上前)

色々ありがとうございました。
どの程度までの使用が許されるのか、iPhoneがきたら、当社のシステムに確認します。
ご忠告ありがとうございました。

書込番号:15334153

ナイスクチコミ!0


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/13 11:18(1年以上前)

Syn Bladeswift

あんたこそ、あげあしとりだけのコメントは目障りだよ。

書込番号:15334192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/13 12:19(1年以上前)

現在、複数のapple idで運用してます。
米国でしか売っていないappや楽曲を米国のギフトカードに紐つけしたidと普通の日本でのidの2つを使ってます。
ちょっと前のiOSだとappのupdate時にupdateできなくてしかたなく設定->storeでいったんlogoutして別のidで
loginしてましたが、今のiOS6はそのような手間いらずにupdateできるようになってます。

書込番号:15334389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/13 12:35(1年以上前)

静鈴

あげ足取り?なんのあげ足を私が取ってるの?
あなたがあげ足を取られるようなことをしたってこと?意味がわからないよ。
どちらにせよあげ足取りはあなたでしょ。あなたの意見をスレ主が求めていた意見だと思う?
スレ主にとってあなたの意見が参考になったと思ってるの?
あなたが言うことはスレ主の自己責任なんだからあなたがとやかく言う問題じゃないでしょ。
それをあげ足とりっていうんだよ。

それで私の何があげ足取りなのか説明できるのかな?大丈夫?

書込番号:15334450

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2012/11/13 13:00(1年以上前)

すみません。私のせいで揉め事が起こってしまって、
こちらではわからない事を色々教えていただけるので助かってます。
普段は書き込みを読むだけなのですが、色々参考になります。
回答していただけるだけで、ありがたいと思います。出来ましたら争いはやめていただければありがたいです。
一度インストールしたソフトはIDが変わっても使えるかもしれないと、単純に思って質問しました。
QOさんの言うとおり、会社のiPhoneは、MDMで規制がかかっていて、IDも変更出来ないかもしれません。
自分のスマホはアンドロイドなので、色々カスタマイズして使いやすく出来たので、会社のスマホも使いやすく出来ればと思い、質問しました。
実際に使用してみてから、会社に許可を受けて使用いたします。
今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:15334566

ナイスクチコミ!3


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/11/13 21:12(1年以上前)

常識人に非常識なヤツが因縁つけて絡んだってわけだ。

会社支給品に規定外のことをした時点で、目的が業務だろうとOUTだ。
これが、常識だ。
特に情報機器は、機密漏えいに繋がるから慎重な方が良い。

ココでよく会社の無線LANに繋げているとか言うヤツがいるが、どんな後進会社だ。
会社のネットワークを私用に使うのは論外。使える会社も論外だけどな。
普通の会社のネットワークは、私物を持ち込んでも繋がらない。
繋がる会社は・・・個人商店クラスだということだ。

まっ、世の中は考えるほど自由じゃない事は理解しろ。
(スレ主に向けているのではない)

なお、複数IDで1台運用は既出のように、面倒ではない。
USやUKには、日本にない面白いアプリも沢山あるぞ。
iCloudも・・・。言語に困らなければ、試すと面白い。

書込番号:15336211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ205

返信32

お気に入りに追加

標準

もう6GB…

2012/11/06 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

今朝メッセージで、通信量が6GBを越えたと来ました。
今月初まって一週間たらずで6GBです…
使い方としては、仕事中に動画2時間とプラウジンクが2時間弱でした。
全てLTE圏内です。 余りの早さにビックリです(T . T)

書込番号:15302414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:29件

2012/11/06 14:08(1年以上前)

機種不明

35mくらいでした。

書込番号:15302865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/11/06 15:12(1年以上前)

>仕事中に4時間もiPhone弄れるんですね。

あれ? 私は仕事中にiPhone使いますけど・・・

最近の企業は、iPhoneを営業マンに配るところも増えてますよ。
各種の資料が動画で配布されることもありますよ。学会の報告なんか
最近はほとんど動画。ま、だけど仕事で動画見るなら、施設内の設備
を用いるべきだと思いますけど。

書込番号:15303033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/06 15:33(1年以上前)

イーモバイルも速度規制はありますよ。
1日366メガだったかで21時〜翌日の2時まで。

書込番号:15303096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/06 17:19(1年以上前)

僕はほとんど外出先で動画見ないんで、アレですが。

人の使い方に文句は言えないと思いますよ。

高山セロにアースさんは、もうそろそろ7GB突破して、突破したら規制かかるんで、迷惑かけたくてもかけられないようになるんですよ。
7GBまでは、制限なしで使えるという約束ですよね?
その7GBをさっさと突破しようが、月末までやりくりして残そうが、数百MBしか使わなかろうが、それぞれの契約者さんの自由だと思いますが?ん?

大体、外でも便利に動画でもなんでも見れるスマホで携帯通信を使って動画をみるな!というのは違和感感じますが。ん?大丈夫ですか?
7GBまでは各自の自由、月末まで残すか、早々と消化するのは各自の自由のはずですよ。


あぁ、僕は動画は見ませんので、ええ、あしからず。
何か遠慮してるわけじゃないですよ。単にネットにあるような動画は価値があるものが少ないと思っってるだけです。はい。

書込番号:15303422

ナイスクチコミ!12


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/11/06 18:24(1年以上前)

で定額制なくなって従量制になったら真っ先に負荷かけるやつが悪いっていいだしそう
それともキャリアをこき下ろすのかしら

書込番号:15303611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2012/11/06 19:43(1年以上前)

完全従量制1G超えるごとに1,000円とかにしたら、キャリアは赤こくのかなぁ?

現実的に喜ぶ人はかなり多そうですよね。

自分の使ったパケット量に対する意識も高まるだろうし。

しこたま使いまくって支払い踏み倒す輩も出てきそうだけどなw

書込番号:15303906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/11/06 20:16(1年以上前)

キャリア側では7GBの制限を超えるようなヘビーユーザーは
全体の3%〜5%程度と考えてるようですね。

残りの95%の一般ユーザーは超える事はまず無いと思ってるようです。
それをふまえた7GB制限。
ですが、LTEは実効速度が速くて光ファイバー並みに快適なので
あれこれしたくなるのも心情。
それも解ります。

もしヘビーユーザー比率が上がってきたら、7GBの制限って変わらないと思いますか?
一般的には沢山使っても2GB〜2.5GBと言われてますから
状況次第では3GB制限とかに変更せざるを得ないなんて事態は
十分あり得ます。

確かに契約上は使い方、自由でしょう。
有料無料に関わらず公共の場でのマナーやモラルとも通ずるところも
あるように思いますね。

通信速度制限の目的
ネットワーク利用の公平性(Softbank)
ごく一部のヘビーユーザーによる回線占有を避ける(au)

書込番号:15304025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/06 20:53(1年以上前)

クチコミって質問じゃなきゃダメなんですか?

書込番号:15304199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2012/11/06 21:10(1年以上前)

アイコンが質なのに質問してないのはおかしくないかい?

書込番号:15304298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/06 21:12(1年以上前)

Re=UL/νさんのおっしゃることもわかりますよ。

だけど、実際そのヘビーユーザーの比率はそれほど変わらないと思いますね。

だって、普通の人、サラリーマンとか学生さんとかが外でたくさん動画を毎日たくさん見ることは生活リズム的に難しいと思いますよ。
現実的に僕にしてもまわりの普通の人間見ても、長時間動画を外で見ることが不可能ですよ。

色々日常生活がありますからね。はい。

書込番号:15304305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2012/11/06 21:31(1年以上前)

動画(YouTube)は要注意ですね!
標準的な画質で一ヶ月33時間で7GB越えると聞いてましたから、一日2時間ならありえますね!

僕も先月は、あまりにもYouTubeが快適に観れるのでついつい動画を沢山見てしまいました。またアプリも100個近く入ってて先月は、アプリのアップデートが多くて普段はWi-Fiでするんですけど、LTEが快適で5〜10MBのアプリがあっという間にアップデート出来るのでついつい出先でアップデートしてました。

書込番号:15304411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/07 11:49(1年以上前)

ワシも一週間で5GB使った
だから、LTEは見送り、またWiMAXスマホ買った

書込番号:15306770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/07 11:56(1年以上前)

芋場もなあ、禿が買収したから
回線こむようになるだろうなあ、

WiMAXも都心はスピード出ないようだし、

書込番号:15306793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/07 12:11(1年以上前)

結局、7GBの制限だって以前の3Gにはなかったわけですよね〜

7GBって、いわゆるヘビーユーザーさんには少ないと思いますよ。
家の回線を置き換えることはできないですし。
今の制限自体も厳しいものだと思いますよ。

制限があるから、わざわざWifiでアプリダウンロードとか動画見なくちゃいけないように強く意識されますよ。

これだけネットコンテンツがリッチになってるんですからね〜
動画見なくても、文字と画像中心で、この僕のようなヘビーユーザーは一月3GB超えますね〜
タブレットでドコモのXiでテザリングをしてのことですがねぇ。

動画中心のヘビーユーザーさんはWimaxに流れるのがいいですね〜

書込番号:15306841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/07 13:34(1年以上前)

てかさ、
auビデオパスって何者?
わしは他の無料の共有ソフトで
映画とかみたりするが?

もし、回線使って映画をダウンロードしたら、
あっという間じゃね?笑

Wi-Fi経由しろって事かな?
あ、au光使えっていう意味か

書込番号:15307155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/07 16:27(1年以上前)

そもそもスマホの利便性を考えたら
動画やら音楽やらアプリやらをダウンロードして使う方が悪いとも言い難いと思うのだけど?

それを目的として開発進められてる訳だから

そこに制限つける方が、本来のメーカーや通信向上はかってるキャリアの意図からして矛盾に感じるのだが?

通信向上はかってるのがキャリアなら、全体の従量に対して制限つけるより

動画プラン+2500円だとか、それ用に通信プラン授けるべきではないのかな?

でないと何の為にキャリア(通信事業主)は通信向上はかってるいるのか意味わからなくね?

それかdocomoみたく制限オーバーしたら+2500円で+2G増やせるとか
プラン用意するのが普通だと思うのだけど?

どんどん向上していけばしていくほど、利便性も高まる訳で、それに反して制限つけていくのは矛盾しすぎなんだが

ネット文化が普及して、確かに家にネットを引いてるところは増えただろうけど、
まだまだ引いてない家の方が多いのが事実

それならば携帯キャリアは責任をもって有線事業も普及させ、Wi-Fiでスマホを生かせる取り組みをすべきなのではないのか?

光事業なんてカスタマーセンターの電話対応なんて最悪で
どれだけ殿様営業なんだと感じてる

そこに携帯キャリアが一石投じればもっと有線事業も競合が活発化して適正料金になっていき
有線普及にも役立っていくはずなのだが?

キャリアの思惑と使用者全体の思いがリンクしてない様に思うのは俺だけ?

書込番号:15307667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/11/07 16:37(1年以上前)

>taka25さん
auもエクストラオプション(+2,625円で2GB追加)がありますよ?

書込番号:15307700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/11/10 02:52(1年以上前)

>キャリアの思惑と使用者全体の思いがリンクしてない様に思うのは俺だけ?

いくら使用者の思いがあっても、現実的には回線等の物理的問題がありますし、そこには必ず金銭的な問題もあります。

キャリアだって仕事ですし利益がなければ、回線を提供してくれいるキャリア自体が潰れてしまうんですよ?

最近はお客様は神様だと思ってる人が多すぎです。
回線を使っているのは自分だけではないのですから、限界だってあるでしょう。

書込番号:15318998

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/11/13 12:47(1年以上前)

凄い! ナイスが200超え

関係ない話しで‥ゴメン^ ^;

書込番号:15334503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/13 15:08(1年以上前)

>>kakakuさん

何の事を言ってるの?

自分がいいたいのは

何故回線速度をどのキャリアも競うように高めているの?って事ですよ?

更にいえばドコモなんかではビデオマーケット?だったかな?

あと何とかTVなどバンバンCM流してるけど

docomo「どんどん便利にしてるからどんどん見て見て!」って事でしょ?

これは裏を返せば
すぐ規制されるけど、お金さえ払えば問題ないよ!って事だよね?

kakakuさんの言ってる意味は?

要するにどんどん回線速度高めて重い容量のものでもどんどんダウンロード可能にしていくよって事?

でもその分金はらってねって事だね?

結局キャリアがパンク危機にしては回線性能高め、
どんどん利用して貰い稼ぎ、
またパンク危機起こし回線性能高めの方法で

経営戦略とってるって訳だよね?

そう考えるとパンク危機起こしてるのは、利用者以前にキャリア自身じゃないのか?

沢山利用する人が悪いって良く目にするけど
それは利用者が悪いのではなく、キャリアがそうさせているのでは?って事

容量大きいものをキャリア自身が売ろうとしてる事に
矛盾があるよなって言ったつもりなんだけど?

それが例えお金もうけの為とはいえ、ヘビーユーザーが悪いとは言えないんじゃないのか?

そういう風に使えるように開発進めているのもキャリアだし、売ろうとしてるのもキャリア



書込番号:15334904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:29件

最初から入ってるアプリの「写真」についてです。
iTunesで同期して200枚ぐらいの写真を入れ、iPhone自体で撮った写真10枚ぐらいがありました。
その写真でも「iPhone自体で撮った写真10枚」についてです。
まだ購入して3日なので、他のカメラアプリなどは入れておりません。


「写真」からiPhone撮った1枚に、
編集→トリミングを行った所、上部に出るはずの「キャンセル」という設定が出なくて、
元に戻らず八方塞の状態です。
一応下の方には「縦横比の変更」があり、タップして(オリジナル・スクエア…etc…キャンセル)が出てくるのですが、どれを押してもその画面内で縦横比が変わるだけです。

因みに、上記で、「上部にでるはずの〜」と言ったのは、
カメラアプリを立ち上げて、シャッターの横にある、ひとつ前の写真をタップして、
カメラロール→すべて→上記の写真をタップして編集→トリミングで、
しっかり上記にキャンセルが表示されるので、元に戻れます。

関係ないと思いますが、wifi、3Gどちらでやっても変わらず、
トリミングの編集画面から元に戻りません…助けてください

書込番号:15334226

ナイスクチコミ!1


返信する
、。・さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/13 11:40(1年以上前)

お気持ちわかりますが、電源OFFでだめなのでしょうか?

書込番号:15334260 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/11/13 12:12(1年以上前)

>、。・さん
早速の返信ありがとうございます。
電源OFFで元に戻りました。
とりあえず、電源OFFですね、ありがとうございました!

しかし、戻し方は分かったものの、電源OFFまでして戻らないといけないなんて…
写真→アルバム→カメラロールの1枚から編集(トリミングは)できないやと思って、
怖いもの見たさ(戻らなくても電源OFFすればいいやってのが分かったので)で、
やってみたら、ちゃんと上部にキャンセル表示が出てて、元に戻るようになりました。
なんかお手数かけました。

書込番号:15334356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/11/13 12:26(1年以上前)

多くのアプリがタスクに溜まってたんじゃないですか?
iOSはタスクがいっぱいでも影響が出にくいらしいですが、
タスクを切ったり(ホームボタンダブルクリック&アイコン長タップ&赤丸タップ)再起動で改善するってことはメモリが逼迫状態だからでは。
iPhone5はスペックに余裕があるといっても、メモリが逼迫したら同じことだと思います。

書込番号:15334417

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Safariについて

2012/11/13 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1件

SafariでGoogleにログインしSafariを閉じる(タスクを切る)と
再度Safariを立ち上げるとログアウトしてしまいます。
ログイン状態を維持することは出来ないんでしょうか?
これはSafariの仕様ですか?

書込番号:15334162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/13 11:27(1年以上前)

自分はログインしっぱなしになりますね。

書込番号:15334221 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/11/13 11:32(1年以上前)


>SafariでGoogleにログインしSafariを閉じる(タスクを切る)と

ブラウザを終了するのと同じなので普通一般的動作では?
ログインを保留するならタスクを終了しなければいいだけ。(一定時間を超えると切断するけど)
ブラウザタスクを切る必要性は?

書込番号:15334235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)