iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯とiPhone5の受信感度の違い

2013/02/02 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

私はauビジネス携帯とauのiPhone5を使っています。

気になるのは、携帯とiPhone5のアンテナが携帯は3本立っているのにiPhone5は同じ3Gの時もアンテナが全部立って無い場合があります。

特によく利用するビジネスホテルでiPhone5は1本(3GもLTEも)ですが携帯は3本全部立ってます。
良く観察すると携帯は余程条件が悪くないかぎり3本全て立ってます。iPhone5は1本や5本に変化が大きく安定が悪く感じました。

iPhone5は受信感度が悪いのか?それとも携帯のアンテナが鈍感なのか?iPhone5と携帯では3Gでも別の電波を受信してるのか?
何故でしょうか?

分かるかたよろしくお願いします。

書込番号:15706729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2013/02/02 18:04(1年以上前)

アンテナ1本がどれくらいの電波強度なのかはメーカーよって違うのでは?
なので比較するのは無意味。

書込番号:15706820

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/02/02 18:07(1年以上前)

まず第一に、アンテナのピクト数は、電波の絶対強度を表すものではなく、あくまでもそのメーカーが定めた相対値を表示しているにすぎません(要するに、内部ソフトの設定の問題)。なので、異なる機種同士で本数を比較するのは無意味です(ガラケーなど国産品はメーカー間で基準を統一しているかもしれませんが、Appleはそのようなことは関知せず、独自基準で表示しているはずです)。

第二に、プラスチック筐体のガラケーと比べれば、アルミを多用したiPhoneは構造的にiPhoneの受信感度が悪い可能性はあります。ただし、実際に問題かどうかは、通信速度を公平に比較した上でないと何とも言えません。

書込番号:15706832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/02/02 19:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

多少の誤差があるのは理解できますが、余りのも携帯とアンテナ表示が違うのでもしかしてiPhoneは同じ3Gでも違う電波を受信しているのかな?と思いました。

アンテナの本数は目安だと思いますが、気分的に全部立ってないと不安です。
ユーザーはアンテナの本数でauは良く入るとかSBはダメだとか基準になるので
統一して欲しいです。

書込番号:15707141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/02 20:00(1年以上前)

ユーザーはアンテナの本数でauは良く入るとかSBはダメだとか基準になるので統一して欲しいです。

そういう意見はここではなく直接auへ。

書込番号:15707335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/02/02 20:07(1年以上前)

>>そういう意見はここではなく直接auへ。


auに聞いてみます。

書込番号:15707368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/02 21:55(1年以上前)

アンテナの本数で、誰かと対戦でもすんの?

単純に、使ってみてどうかじゃないの?

書込番号:15707994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2013/02/02 22:36(1年以上前)

>ユーザーはアンテナの本数でauは良く入るとかSBはダメだとか基準になるので
>ユーザーはアンテナの本数でauは良く入るとかSBはダメだとか基準になるので統一して欲しいです。

その考え方が間違っています。
この点についてはauもソフトバンクもなく、ユーザーが認識の間違いを理解しなければダメです。
無意味な本数にこだわり、自分で自分にストレスを与えることはやめましょう。

書込番号:15708314

ナイスクチコミ!3


Kazeyanさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/03 08:18(1年以上前)

質問にそぐわなかったらごめんなさい。私があるAndroid機が不具合だらけで元の機種(iPhone4S)に戻してもらった際です。電波の事でauから言われた事は通常時はLTEもしくは3Gの電波強度だと。3GのiPhoneでは5本入る所がLTEでは1本なので聞いて見たらそうだと断言してました。通話の強度は通話中に見えるらしくその時は5本たってました。要はいつも見てる電波強度は通信の電波であり、通話の強度でないとのことでした。既にiPhone4Sですし、Androidのその機種(HTL21)しか当てはまらないかもしれませんが参考にしてください。

書込番号:15709827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/04 02:37(1年以上前)

iPhone 4Sでの表示は、auとソフトバンクで違っていたようです。

 http://tengennsui.tumblr.com/post/27970232173/au-85-1-2

もしかしたら、iPhone 5でも3Gの表示は、上記のままかもしれません。

iPhone 5でのLTEは、それとは違うようです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15107014/#15113763

同じiPhone同士でもこんなもんですから、他の機種とは比較できないでしょうね。

書込番号:15714840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneが使用出来ません。

2013/02/04 00:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:63件


iPhoneがいま↓↓

iPhoneは使用出来ません
iTunesに接続

と書いてありiPhoneが全く使用出来ていません(*_*)

なのにiTunesに繋げると↓↓
iPhone“iPhone”がパスコードロックされているため、iTunesはこのファイルに接続できませんでした。iTunesで使用できるようにするには、最初にiPhoneでパスコードを入力する必要があります。

と出ましたか、どうやってiPhoneでパスコードをうつのですか?

よろしくお願いします。

書込番号:15714559

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/04 01:02(1年以上前)

何度かiPhoneのパスワードロックの解除番号を間違えませんでしたか?
iTunesでその表示がでるということは、パスワードロックが掛かっている状態です。
つまりロックを解除してください。という事です。

書込番号:15714576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/02/04 01:05(1年以上前)


AMD 大好きさんありがとうございます。


どうやってロック解除出来ますか?

書込番号:15714582

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 01:42(1年以上前)

以下を参考にしてみてはどうでしょうか。
http://support.apple.com/kb/ht1212?viewlocale=ja_JP

書込番号:15714712

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2013/02/04 01:49(1年以上前)

SCスタナーさんありがとうございます。

復元出来ました本当にありがとうございます。

書込番号:15714736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ319

返信71

お気に入りに追加

標準

これって詐欺?

2012/09/30 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

クックCEOさんが地図について残念なコメントを出しました。
これってCEOさんなら発売前に判ってた事じゃないの?
3Dの地図が凄いって聞いて発売日に買ったけどなんだか騙された気持ちでいっぱいです。
Appleの地図は使い物にならないから他の地図を使ってとか後から言われても困ります。
これがAppleという会社のやり方なんですか?
皆さんどう思いますか?

書込番号:15142402

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に51件の返信があります。


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/01 10:34(1年以上前)

常識人達と呼びかけるのは誤りであるな。
本当の常識人なら、わざわざこれ以上のばそうとは思わん。

書込番号:15145932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/01 10:57(1年以上前)

これ以上伸ばさない方が と思いながらもこの件には皆反応しちゃいますね。
何かしら、新情報があるまで個人の感想のスレは立てない方がいいと私も思います。
デフォルトのMAPがユーザーの設定で変更できます。とかジョブズではしなかったような発表でもしちゃえばいいのに。
MAPというほころびから崩壊へつながらないように気を引き締めてもらいたいです。
私はMapFanにしましたが 、使う度に通信しなくて良いので、かえって良かったのかもって思います。
多分、この件がなかったら、高額アプリなんて絶対買わなかったと思うので。
ただ、今は別の不具合で悩んでいます。
Bluetoothに関してですが、これは別スレ立てるつもりです。

書込番号:15145996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/10/01 21:02(1年以上前)

品格コムさん
>ココで怒ってるだけじゃ犬の遠吠えにもなりません。
>Appleにフィードバックしましょう。
>その方がなんぼかマシです。

当然クレームは入れています。
ここで怒ることがなぜ無意味なのでしょうか?
ユーザーがネット上でAppleへの憤りを表現することは何の圧力にもなりませんか?
あなた達の行動はネット上のネガティブ意見を必死に押さえ込もうとしているだけにしか見えませ
ん。
こういうファンユーザーばかりだとメーカーも詐欺まがいの商法をやるようになるんだなと思いました。

書込番号:15148123

ナイスクチコミ!1


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/01 21:20(1年以上前)

>ユーザーがネット上でAppleへの憤りを表現することは何の圧力にもなりませんか?

どこに対しての、どう言う圧力でしょうか?
又、圧力を掛けてどういう結果を導きだしたいのですか?

>あなた達の行動はネット上のネガティブ意見を必死に押さえ込もうとしているだけにしか見
えません。

 「あなた」とは具体的に誰を指しますか?
 このスレ、(同様のスレも)、上記の様な事をしている人ばかりでは無いと思いますが?

>こういうファンユーザーばかりだとメーカーも詐欺まがいの商法をやるようになるんだなと
思いました。

 これは、「あなた」のこのスレからの結論ですか?


 そもそも、このスレを立てた目的はなんですか?

お暇でしたらご回答ください。

私は、iphome5は持っていません。

書込番号:15148222

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 01:23(1年以上前)

>この問題は小さくはないので、解決するまでこのような形で
>度々ココにスレを立てて、埋没させないのは良いやり方だ。
>購入予定者に情報を与える事が出来る。

度々スレを立てるより、製品ページに赤い四角の囲みを出して、『MAPアプリは未完成です、詳しくは...。」とか表示しておけば、これからの購入者がMAP機能で騙されたという人が少なくなるのでは。

改善があったら、またスレを立てて、前よりはマシだなぁとか、あんまり変わっていないなぁとか書いてればよ良いんじゃないでしょうか?

書込番号:15149511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/02 10:52(1年以上前)

スレ主殿よ。
>ユーザーがネット上でAppleへの憤りを表現することは何の圧力にもなりませんか?
自身の中の憤りを吐き出す事で何かしらの発散はできるという意味では十分に役に立つが、圧力になるかは分からんな。
その声がアップルに実際に届くかどうかの確証が持てん。
根気良く何十何百回と表現して行けば成果も出るかもしれんが。

>あなた達の行動はネット上のネガティブ意見を必死に押さえ込もうとしているだけにしか見えません。
こうした行動をしようとも極めて無駄。
どんなにネガティブ意見を押さえ込もうと画策しても現実は変わらんから。

これらの事実と労力を考えれば、品格コム殿のご意見は至極的を射たものである。

書込番号:15150502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/10/03 19:21(1年以上前)

詐欺商法にひっかかった私が愚かでした。
Appleの製品を信頼することはもう無いでしょう。

書込番号:15156592

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/03 20:25(1年以上前)

そういうのは特定事業者を貶める目的が無いのなら
始めから脳内解決で済む事ではないかな。

書込番号:15156860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/03 20:42(1年以上前)

これって、ブロコリくん??

書込番号:15156971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/10/03 21:03(1年以上前)

レビューも含めて「騙された騙された」って、もういい加減にしてくださいね。
appleは別に人を騙してはいない!「騙す」という言葉を安易に間違った使い方をすべきではありません。
リリースするには完成度が低すぎた。ただそれだけ。
いちいち人(メーカー)のせいにしない!

Mapfanとか使えばいいでしょ!それだけですむ事。
スマートフォンなんてパソコンと同じで、自分が使いたいアプリケーションを使えばいい事!!
あっちにもこっちにも、ただ人を不快にさせるだけのコメントを書き続けるのはやめましょう。
自分自身もどんどんとストレスをためていくだけですよ。

書込番号:15157084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/03 22:48(1年以上前)

主さんへ

主さんのiPhone5への評価を読ませていただきました。
満足度は低めだった様でしたが、各項目への採点は感情を抜きにした客観的な評価でしたね。ちょっと安心しました。

せっかく購入された訳ですし、ダメダメな地図アプリに固執しながら使い続けるよりも、今後快適にiPhone5を使える様に模索されたほうが主さんにとってはプラスになるかと思います。
どうせ時間や労力を費やすのなら、アップル社の今後の為じゃなく、主さん御自身の為に有効にお使いください。
生意気言ってゴメンなさい。

生意気ついでですが、ひとつだけアドバイスさせてください。
企業の実験台(人柱)になりたくない場合は、新製品、新発売には飛びつかずにジッと我慢し、しばらく様子を伺いましょう。
でも、(主さん風に言えば)騙されたのが地図アプリだったのは不幸中の幸いだったと思います。
重大事故、あるいは生死に関わる不具合や欠陥じゃなく、他に代用のきく単なるアプリケーションでしたので。

主さんが快適なスマホライフを送れる様に祈っています。

書込番号:15157765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/03 23:39(1年以上前)

地図が残念な出来だったから、色々と批判されて、CEOが謝罪の手紙を書いた。
iPhone5を出すタイミングが早かったんでしょうかね?
もう半年くらい発売日を遅らせていたら、今よりはマシになったのかな。(個人的な感想)
次のiphoneは、2年後ぐらいで良いよ。
その頃には、大分使える地図になっていて、何か新しい機能がついていたらいいなぁ。

書込番号:15158070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/10/06 14:21(1年以上前)

ゴライアスさん
>appleは別に人を騙してはいない!「騙す」という言葉を安易に間違った使い方をすべきではありません。

実際に騙していますよね?
現在、ホームページのマップの紹介が発売当初より表現が控えめにすり変っていますが、
新マップを「正確な地図、道に迷わない」と紹介しています。
私はこれを鵜呑みにして騙されました。

これがなぜ騙してない事になるんでしょうか?
完全に悪質な誇大広告ですよね。

書込番号:15168350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/10/06 17:15(1年以上前)

黄色の欠片さん

そうですね。誇大広告ですね。

ところで、まだ簡単に買えないくらい品薄状況なんだけど、発売日にきみがiPhone5を買ったお店はどこかな?

今予約してる店、auショップとソフトバンクショップが不甲斐ないから、きみがiPhone5を買ったお店で予約し直そうと思うんだが..

書込番号:15168864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/10/06 17:22(1年以上前)

買ってないのに、触った感触とかのレビューを書くのはまぁありだとしても、

買ってもないのに、買った、と嘘ついて、
「これって詐欺?」と騒ぐとしたら、、、

これって偽計業務妨害?

出来が悪いか良いとかは別として、買ってない人が買ったと嘘ついて詐欺騒ぎをおこしてるとしたら問題だよ

書込番号:15168884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2012/10/07 13:06(1年以上前)

地図アプリをまともなレベルにするには数年かかります。Googleでも8年以上やっている。半年とかではなんともなりません。これは過去世界のナビ関係の会社の歴史をひもとけば一目瞭然です。地図アプリはIPの固まりで、独自技術に仕上げるのにはどんな会社でも時間を要する。唯一スピードアップする方法は、地図会社かナビ会社を買うことですが、すでに世界の2大地図会社は買われています。 それをよく検討せずに、Googleと縁を切ったAppleは、経営判断が稚拙でした。あと数年はGoogle の優位が続くでしょう。

また地図なんかただのひとつのアプリだとか、代替案があるとか言っている方は地図アプリの戦略的、ビジネス上の重要性を全く理解していない。ずべての広告はロケーションベースになるので、地図のIPをもつことが今後の収益増を狙うBtoC企業の必須命題です。でなければこの事業領域でGoogleと喧嘩する必要はそもそもなかった。 

稚拙な経営判断でデグレを起こしたのは事実で、だから謝罪はした。しかしそれだけでは不十分で、自社の製品がGoogle並みになるまでは社内だけで開発を続け、今は嫌でもなんでも、もう一度、現在のベストであるGoole Mapに戻してこそ、世界でベストなアプリを使っていたいというAppleユーザの信頼を取り戻せるというものです。 

今後もスレ主さんのような意見をもつ人がどんどん出てくるでしょうし、それを止めることはできない。嫌な人は書き込みなんかしないでスルーすればいい。もうお腹いっぱいなんて書き込んでも無視されるだけです。 失敗したら謝罪するだけではなく、対策をする。それができればこの問題は沈静化するでしょう。

書込番号:15172308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/19 15:49(1年以上前)

appleは発売前に地図のレベルが低いことをわかっていたはずなので
少なくとも誇大広告だったことは間違いありません。
誇大広告は詐欺と呼べなくもないのでスレ主さんの主張は当然だと
思います。世界中で批判が起こったことも、それを裏付けていますし、
アメリカではその内訴訟が起こると思います。

つい先日ナビを信じたドライバーがオーストラリアの砂漠で遭難する
事故がありましたが、その直後にGoogle mapsが公開されました。
この辺りがAppleのいやらしい所です。
ともあれこれで前モデル並みの地図にはなったわけで、問題解決して
しまいました。

スレ主さんが色々と攻撃されているのは、家電の概念で主張をされて
いるからだと思います。PC業界というのは変なところで、多少問題が
あっても後からソフトの更新で何とかなる、もしくはバグがあるのは
当たり前と考えているところがあります。事前情報を収集しておかなか
ったのが悪いなんて意見は家電の発想からは出てこないと思います。

書込番号:15500686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/12/24 07:31(1年以上前)

>少なくとも誇大広告だったことは間違いありません。

どう考えてもそうですよね〜

しかも地図のクオリティ等は前機種等の比較対象もありますし、
一目見て間違いだらけの地図を「正確な地図」等と表現することはもう詐欺ですよ。

こんな状況でさえレビュー5点満点で批判者を袋叩きするのがAppleユーザーです。

iPhone4〜とAndroidを両方つかった私個人の感想としては、

もうすでにAndroidのほうがはるかに便利で快適なのに、こういうおかしなユーザーの自主的ステマ行為によって過去の栄光のイメージだけで神格化されて売れている商品だと思いました。
ちょっと異常なマーケットです。

書込番号:15522001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2013/01/11 21:50(1年以上前)

もうiPhone5は使っていないのでどうでもいいことですが、
Googleマップアプリが出たようですね。

いくら出来が良くても他のアプリからの連携は欠陥品標準地図のままなんでしょう?
大変ですね。

書込番号:15604215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2013/02/03 06:50(1年以上前)

詐欺地図も早急に改善すると期待してた人もいましたけど、
いまだにほとんど変わらずですね。
クックさんのコメントもやる気無しの嘘コメントだったんですかねえ?
完全に詐欺ですよね?

そういえばGoogleのスケジュールやメールのリアルタイム同期が今月から出来なくなるとか言われてましたけど
これからiPhone買う人はどうするんですかねえ?
以前のiPhoneから明らかな劣化ですからちゃんとユーザーに告知したほうがいいですよね。

書込番号:15709611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:30件

ドコモのガラケーからiPhone5に変えて数か月たちます。
ドコモの時は、何も問題なかったのですが、
唯一の心残りが、カーナビとの接続です。

現在2004年型のホンダオデッセイのメーカーオプション(プレミアムクラブ対応)の
カーナビにIOデーダー製のBluetoothユニットNVBTH-CGH(NVBTH2も同じ)を接続して
使用しております。

データー通信と電話帳転送はあきらめましたが、ハンズフリー通信だけは出来そうなので
チャレンジしました。

結果、こちらからかける時は問題ないのですが(少しノイズが入る)、かかってきた電話を
とると、Bluetoothの接続が切れてしまいます。
もちろんコールはします。iPhone5は、相手とつながっています。
要するに、スピーカーから何も聞こえずだんまり状態です。

これは、パスキーを"0000"にしても"1212"にしても同じです。

IOデータにも問い合わせましたが、古い機器ですし、わからないみたいです。

同じような環境の方がおられましたら、何か有効なアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いいたします。

書込番号:15478749

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/14 22:13(1年以上前)

ちょうど私も同じ悩みを考えていました。トヨタのクラウンアスリートですが、iphone4では問題なくできましたが、iphone5にしたところ、同様なことで悩んでいました。
メーカーwebサイトで調べてみると以下の表記がありました。
------------------------------------------------------------------
■「iPhone5」ご使用のお客様へ
・ ナビの機種により、『ハンズフリー通話/電話帳転送/Bluetoothオーディオ』がご利用いただけません。
必ず下記「一覧」でご確認ください。
・ 「iPhone5」は“BluetoothのDUNプロファイルに対応していない”ため、「G-BOOKの通信サービス」はご利用いただけません。
------------------------------------------------------------------------------------
とのことです。
「BluetoothのDUNプロファイル」とは何かわかりませんが、同様なことであれば残念ですがダメみたいです。
確かにこちらから電話をかけるときは、ハンズフリーはできるんですが・・・ソフト的に解決できればいいのですが・・・

書込番号:15478898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/12/14 22:52(1年以上前)

角次くんさん返信ありがとうございます。

やっぱり出来ないんでしょうか。
ちょっと設定か何かをいじれば何とかなりそうなのに非常にくやしいですね。

データ通信はウイルコムのカード、電話帳転送は、前のドコモの電話利用して、
とりあえず使ってみようと思います。

また、情報があれば、お願いいたします。

書込番号:15479094

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2012/12/14 23:15(1年以上前)

>「BluetoothのDUNプロファイル」とは何かわかりませんが、
Dial-up Networking Profileです。要するに、携帯をモデムとして発信する機能。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth

iPhoneはより汎用性の高いPersonal Area Network Profile(PAN)を用いており、DUNには非対応です。
DUNは要するに古い仕様であり、Appleとしては対応したくない(PANに移行して欲しい)と考えているのではないかと思います。

なお、iPhone(正確にはiOS機器)が対応しているBluetoothプロファイルは
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
に書かれています。

書込番号:15479197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/14 23:33(1年以上前)

ありがとうございます。どうもトヨタ側のナビゲーションに問題というか、対応できない感じですね。現に発信のハンズフリーはできるんですから。トヨタも公式に出している以上今後も期待できないですね。

書込番号:15479285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/14 23:56(1年以上前)

原因は iOS6にありそうですよ。

Appleサポート

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10116084?start=30&tstart=0

書込番号:15479401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/15 00:17(1年以上前)

ありがとうございます。lexusユーザーが使えないのは、厳しいですね。ソフト的に解決出来れば良いんですが・・・

書込番号:15479504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GAN&JAMさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/22 14:49(1年以上前)

先日iphone5デビューし、私も同じ症状でした。
今は、電話がかかってきたら
iphoneで出る

音声をiphoneから車のハンズフリーに変更

で、やってます。
そうやると、話せるようになります。

ただ、面倒だし運転中にケータイ触るしで、ちょっと危険ですが。

もしもっと良い方法を知ってるかたがいらっしゃいましたら、教えてください

書込番号:15513837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/24 18:21(1年以上前)

GAN&JAMさん 
その方法しかないようですね。 でも危険ですね。
現行のトヨタ車(レクサス含む)かなりの
ユーザーがiphone5にして同じような症状が出ています。iphone4では問題なくできるのに、iphone5でできないのはiosの問題か?、トヨタ側の問題か?iOSの問題ならアップデートで可能性が出てくるのですが、iphone4で使えるとなると・・・
トヨタ側になりそうですね。世界のトヨタさんが対応してくれればですが、無理でしょうね。
電装系の問題ですから、富士通、アイシン、デンソーさんあたりですね。
少なくとも「au」だけに残念ですね。トヨタさん。

書込番号:15524275

ナイスクチコミ!0


Take313さん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/25 01:25(1年以上前)

はじめまして、私もAQUAに最近乗り換えて同じ状況になってトヨタのサービスに相談しましたが、回答は
調べて見ますと言うでした。
ただ、ちょっと発見した事がありましたので2点回答します。
ちなみにCARナビはトヨタ純正です。

1点目はPhone5とCARナビをペアリングしたままの状態でエレコム社のBluetoothイヤホンマイクを持っていたので、これを着信用にしようと思いiPhone5とペアリングさせていた際にCARナビの着信音がiPhone5で設定している着信音とは違う音が鳴ったのでCARナビの画面に表示されている着信ボタンをタッチしたところ正常に作動しました。

CARナビとBluetoothイヤホンマイクを同時にペアリングがキモだと思います。
Bluetoothイヤホンマイクは電源を入れてドアポケットに放置でOK

おそらくBluetoothイヤホンマイクが上手いこと橋渡しをしているのかと…

また、同乗者がいる時は耳に掛けたBluetoothイヤホンマイクのスイッチで着信を受けて会話、同乗者がいない時はCARナビの着信ボタンをタッチして車内のスピーカーから音を出して会話する事ができます。

一応、使用している同型機の紹介ページを載せておきます。
http://www2.elecom.co.jp/products/LBT-MPHS350AL.html
上記のURLはエレコム社のiPhone5アクセサリーのハンズフリーイヤホンマイクのページです。


2点目はiPhone5とCARナビを通常通りペアリングしたまま着信があったらそのままCARナビの着信ボタンをタッチして、
画面中のその下にある通話転送ボタンをタッチし、iPhone5で電話を一旦受けて直ぐにまた、通話転送ボタンをタッチしCARナビに戻してやると車内のスピーカーとマイクを使ってこちらから発信した時と同じ用に喋れました。
ただし、正常につながるまでに手間と時間がかかります。
めんどくさいかと…

一応、どちらか試してみて上手くいけば幸いです。

書込番号:15666849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/02/02 19:03(1年以上前)

昨日、IOSを6.1にバージョンアップしました。
Bluetoothの不具合解消について書かれてましたので、
とりあえずためしてみたら、
何と・・・・・かかってきた電話をとってもBluetoothが切れずに
ハンズフリー通話が出来ました。

しばらく様子を見ますが、心残りが解消されそうです。
お試しあれ!!!!!

書込番号:15707110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度1

2013/02/02 21:50(1年以上前)

おめでとうございます... というか、当たり前のことなんですけどね (^^;

書込番号:15707959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

メッセージアプリ

2013/02/02 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:50件

メッセージアプリを使っていますが
ここ最近.同じ内容のメッセージが数回受信するようになりました。
何か設定で変わるんでしょうか?

書込番号:15704850

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:6件 ☆とあるパソコンの日記帳☆ 

2013/02/02 11:58(1年以上前)

私も同じようになりました。
私の場合は再起動後に同じメッセージが何度も受信(たいてい97通)しました。

パソコンで(iPhone端末本体ではなくて)初期化&復元を行いましたら元に戻りました。

少し大変な作業だと思いますが、やってみる価値はあります。

書込番号:15705305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2013/02/02 13:46(1年以上前)

やっぱりある症状なんですね。
何通も来ると思ったら.1日ぐらい遅れて来ることもあるし...
SBの時は無かったんですけどね〜

早速.初期化と復元してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15705765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Yahooメールの送受信

2013/02/01 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件

YahooメールをiPhone5の標準メーラーで管理しています。
が、最近Yahooメールの送受信ができなくなってしまいました。思い当たる節は、Yahooのワンタイムパスワードを設定したことです。
iPhone5のYahooメールを開こうとするとパスワードが違うので再設定してください、となり、通常のパスワードを入力してもパスワードが違います、となってしまいます。メールを確認する際にいちいちワンタイムパスワードを発行しないとだめでしょうか?
解決策はありますでしょうか?

書込番号:15700812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/02/01 13:31(1年以上前)


スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件

2013/02/01 18:33(1年以上前)

ありがとうございます。
色々調べたのですが…助かりました。

書込番号:15701745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)