端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年9月15日 09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年9月15日 08:43 |
![]() |
4 | 1 | 2012年9月15日 01:14 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年9月14日 21:59 |
![]() |
10 | 9 | 2012年9月14日 20:18 |
![]() |
6 | 9 | 2012年9月14日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
本日店舗ですでに予約したんですが、ネットでツイッター検索等をしていたら店舗でしか予約ができないというのがあって、店舗まで行ったんですが、
店舗予約とオンライン予約は違いがあるんですか?
0点

未成年者と法人はオンライン予約できません
以下auオンラインショップ【予約販売お申し込みにあたってのご注意】より転載
・本サイトでは、個人かつ成人のお客さまのお申込みに限らせていただきます。ご契約者が法人または未成年のお客さまは、お近くのau取扱店にてお申込みいただけます。
書込番号:15067014
1点

ありがとうございます。
オンラインで予約すれば簡単でしたね?なんで皆2時間以上並んだり、翌日の予約までしてたんだろ。
集団心理?笑
書込番号:15067404
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
昨日、予約ご自宅で「事前登録」をしようとして、「重要事項の確認」画面まで進んできたところ、「・AU通信サービス利用にあたって」、「・ご利用にあたって注意事項」、「・Iphone事前準備のお願い」という三つの重要事項がありました。その一つを開けると別の重要事項に移ることができません。したがって重要事項三つを全部読んで承認のボタンを押すことができません。前に進めなくなって困っています。 うまく質問できませんが、助けてください。お願いします。
0点

?俺がやったら、一つあけると新しいタブが開いて表示される→表示された新しいタブを×押して消す→次の重要事項説明クリック→また新しいタブで表示される→その繰り返しでOKでしたよ。
こんな説明で分かってもらえましたか?(汗
書込番号:15067128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

具体的にどの機種&どのブラウザからアクセスされているかを
記載してもらったほうがよいかもしれません。
(参考)
http://www.gizmodo.jp/2012/09/post_10891.html
書込番号:15067253
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
auのiPhone4s持ちです。4s購入ではauポイントも利用して機種代一括購入、2年契約の割引、スマートバリュも活用して、現在、2800円と1440円の割引で月3500円程度で済んでいます。
@割引なしの実際の機種の値段? 2年契約で実質いくらはまやかしだと思う。
A2年契約の4sから5に機種変更での違約金の発生はどうなる? 10ヶ月使用している。SBでは下取りがあるけれど!
Bテザリングは3Gしか繋がらない場合は使えない? Androidのauでは3Gでもテザリングができる。
以上、教えてください。よろしくお願いしくお願いします。
0点

どれも検索したら出てきますよ。
@割引なしの実際の機種の値段? 2年契約で実質いくらはまやかしだと思う。
>auのHPが混んでる可能性もあるのでケータイWatchのリンクで見てください。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559802.html
2年契約で実質いくら...今ではどこのキャリアもやってることですし。
A2年契約の4sから5に機種変更での違約金の発生はどうなる? 10ヶ月使用している。SBでは下取りがあるけれど!
>機種変更では違約金は発生しません。
携帯端末を分割で購入した場合に残債をどうするか、ということだけです。審査に問題がなければ二機種目まで分割が組めます。ただし毎月割りは最新の端末分のみ。
スレ主さんは一括購入ですから何の問題もありません。
SBでは下取りがある...オークションで売るか、買取店で売った方が高く売れます。
「じゃんぱら」では16G 25000円←現時点
auはその点を分かってるのでは?
Bテザリングは3Gしか繋がらない場合は使えない? Androidのauでは3Gでもテザリングができる。
>http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559769.html
http://bizmash.jp/articles/30765.html
3Gでも大丈夫だと思います。
書込番号:15066563
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
いまスマホで、auなんですけど、ここからまずSoftBankの4Sにしてまたauに戻して5にしたら安くすみますかねー!?
誰か教えてください(≧▽≦)
書込番号:15065459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2年後に5にするなら安くいけるでしょうね。
今すぐなら高くつくし、ブラックリスト一直線かなww
書込番号:15065534
2点

まず、auの回線解約金、MNPするなら、その手続き費用の行って来い分、sbmの回線契約金、機種代金、auに戻るまでの毎月の費用、sbmの回線解約金、auの回線契約金等々 のお金が無駄ですね
素直に、機種変更すれば
書込番号:15065598
0点

なる程です!
自分の考え甘かったっすね
そのままiPhone5でいこうと思います!
書込番号:15065653
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
iPhone5ではテザリング可能とのことで会社帰りにauショップへ立ち寄り予約してきました。
実際、購入するかどうかは発売日までの1週間でじっくり検討したいと考えています。
それはさておき
iPhone5のLTEの周波数帯が2MHzとの様子ですが、これは現状3Gで繋がっている周波数帯が2MHzである地域であればiPhone5では全てLTEで繋がると考えて良いのでしょうか?
書込番号:15064884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2MHz って ラジオや アマチュア無線と 混信しそうやん(笑)
書込番号:15064915
4点

auの本体価格は61680 毎月割り52320二年9360 16gbです。極秘書いてあったからスクープ?
書込番号:15064917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました(^_^;)
2.1GHzと置き換えてください。
書込番号:15064931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0914a/besshi.html
2. 対応エリア
東京23区、および政令指定都市を中心に全国主要エリアから開始し、2013年3月末時点で実人口カバー率約96%まで拡大する予定です。その後も順次エリアの拡大を行っていきます。
LTEバンド1(2,100MHz)と従来の3Gは別での併設のようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
地域によっては最初は3G回線しかつながらないって事も視野に入れる必要は
ありそうです。テザリングがLTEのみなら・・・
書込番号:15064936
0点

『ベストエフォート』という逃げ道があるいじょう、
3Gより遅い回線サービスしか提供できなくても サービス名称が“LTE”なら
それは“LTE”接続なのです。
書込番号:15064969
0点

> Re=UL/νさん
4G LTEの説明会のスライドの中に「4G LTEスマートフォンを介してインターネット共有 LTEだけでなく、3Gでも利用可能」と書かれていますよ。
週アス PLUS : iPhone 5に先駆けauが4G LTEの説明会を開催
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107547/
書込番号:15065060
2点

>Re=UL/νさん
リンク先、拝見しました。
有難うございます。
いきなり2.1GHz全部が置き換わる訳ではなくこれから徐々に設置され適用地域が増えていくということですね。
>トラ×3さん
先ほどはご指摘有難うございました(^_^;)
お恥ずかしい......
書込番号:15065067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Nisizakaさん
Re=UL/νさんではありませんが(^_^;)
リンク先、参考になりました。
有難うございます。
書込番号:15065091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Nisizakaさん
補足ありがとうございます。
でも昔からアスキーって記事自体信じてないんですよね〜
PC雑誌では昔は東スポ的位置づけww
書込番号:15065138
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
この度、docomo歴17年ですがMNPでau iPhone5への乗り換えを検討しておりますが、キャンペーン等は、4sの時の様に行われる?と予想されますか?
4sの時は、auがiPhoneを初めて取り扱うと言う事で
CBも5万とかありましたが(^-^;、そこまでのキャンペーンは今回は無いと思いますが…
色々、検索しましたが見つからない為書き込みしました、予想でもいいのでご意見お聞かせください
書込番号:15063293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャンペーンはあると思いますョ。
ただし、節操のないキャッシュバックは無いでしょう。
(あれは機能制約があったために、出だしの販売数が悪くノルマを達成出来なくなる事から
販売店へ過度のノルマを課した為と捉えてます。Auは直販店が1件しかないので)
今回は精々、違約金をカバーする程度かな。
現状はAppleからの厳しい指導により販売促進開始時期を定められてるか
SoftbankとAuでどちらも先に打ち出せなくて敬遠中かでしょうねw
書込番号:15063379
0点

Re=UL/νさん
初めまして、返信ありがとうございます。
そんな裏事情があるんですね!、急いで購入する
つもりは無いのですが、本日より予約開始にもかかわらず、何の発表も無いので(^-^;
少し、様子見
した方が良い見たいですね
書込番号:15063411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
Auのキャッシュバックの事情はあくまでも個人見解ですのでw
正しいかは定かではありませんが
iPhoneは仕入れ値は他機種より安くはないでしょうから、
あれだけのキャッシュバックでは利益はなく大赤字だと思いますので
考えられるのは、そうまでしても売らなきゃならん事情があったと
考えるのが自然かと。
自分も本日、予約したいのですが販売情報がゼロではさすがに
どうしようもないですねw
現在、SoftbankのiPhone4なので機種変かMNPかでも困惑しております(苦笑)
今週末に予約出来なければ数週間から1カ月は入手困難でしょうから
その後、ゆっくり検討する方が金銭的にも賢いかも知れません。
書込番号:15063459
1点

ドスパラ予約特典!
商品券 500円
+
CB
MNP 15,000円
新規 3,000円
http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=iphone5yoyaku
書込番号:15063638
4点

php777 様
情報ありがとうございます!、予約段階でCB15000
魅力的ですね!
今回のiPhone5…ニュースでは、期待外れ的な事や
電子マネー決済機能が乗らなかった事等書かれたり
その割に、株価は最高値更新…、実際に本体を触って見ないと分からないですが(^-^;
本日直ぐに予約はせずに、2ヶ月後の年末位に、販売台数が伸びない時は大きなキャンペーンを期待したいなぁと思って来ました
秋葉原などは朝から並んでる見たいな書き込みありましたが、実際5はどうなんでしょう?買いですかねぇ?悩みます(>_<)
書込番号:15063715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

php777さん
ドスパラのそれはWホワイト加入前提の金額やからau版だとちゃうんやない?
書込番号:15064012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
ってアスキーの記事にあったけどちゃうんかな?
書込番号:15064014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auからも少しキャンペーン情報出て来ましたね♪
女の子割(^-^;、…私とすれば、CBより実質端末0円より、『端末16メガ0円、32メガ9000円』とかが有難いんですが(^-^;、勿論、女の子割等の基本使用料値引き付で、無いですかね?
書込番号:15064606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)