iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5修理期間&修理場所

2013/05/20 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

今朝ヤマトさんが引き取りに来て修理に出しました。1番近いAppleストアーは大阪なのですが、郵便番号を検索すると関東でした。関東なら飛行機でも1時間と遠いです。


修理期間中は代替え機も無しなのに何故1番近いAppleストアーで修理しないのでしょうか?私の地方はAppleストアーや代理修理業者も無いので修理期間が気がかりです。

まだ2ヶ月しか使ってないのに辛いです。

因みに不具合はカメラの不良です。画面全体がピンクや真っ黒になったりシャッターが勝手に閉じたりします。サポートセンターで聞いても治りませんでした。


地方の方々は修理完了で手元に届くまで何日でしたか?

書込番号:16154612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2013/05/20 13:28(1年以上前)

この機種は使っていません。
今回は保証での、修理だと思います。
即効で直したかったら、有料ですが、Apple専門の修理店に、持ち込みます。
電池交換も早いですね。

書込番号:16154684

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/05/20 13:42(1年以上前)

修理場所が本国アメリカじゃ無くって良かったと思いましょう(笑)

Apple製品の故障や不良に当たった事が無いので予測ですが
郵送修理の場合、技術者や設備の整ってる場所へ送られるんじゃないかな。
Appleストアで修理する訳じゃ無いので。
持ち込み修理の場合は検査後に良品と交換が多いです。

何週間も待たされるとかは聞かないので、数日間で戻ってくると思います。

代替え機も無しなのにスマホサイトからの書き込みとはこれいかにw

書込番号:16154728

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2013/05/20 13:46(1年以上前)

東京でまとめて、中国の鴻海に行ったりして(笑)
冗談です。

書込番号:16154737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/05/20 16:01(1年以上前)

>>代替え機も無しなのにスマホサイトからの書き込みとはこれいかにw

個人用のiPhoneで書き込んでます。
修理に出したのは業務用です。個人用の番号が知れるのが嫌なので公衆電話使います。
何年ぶりだろう(笑)


書込番号:16155092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/20 20:54(1年以上前)

私の場合はガラスが割れStoreへ交換してもらいましたが、交換したiPhone5
6・1・2)が電波の拝が弱く
3gもwifiもイライラ状態
Storeに電話しましたら宅急便配送、自宅でsim交換でした。

別にクレーマーみたいな事はせず普通に話したら、こうなりました。
保護シールの事も話したら保護シール両面もStoreに置いてある商品ですがくれました。
尚且つ6・1・2が欲しいと頼んだら来ました。
別に家から地下鉄2区ですから行っても良かったが

AppleStore名古屋です。

書込番号:16156088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/05/21 08:31(1年以上前)

>>MiEVさん
>>即効で直したかったら、有料ですが、Apple専門の修理店に、持ち込みます。

この場合カメラの内部不良なのでAppleに出す場合は保証期間内なので無料なのですが、有料と書かれているので、外部業者の事を書かれているんだと思いますが、出された時点でAppleの保証を失う事になります。今後、内部不良や故障が出た場合もAppleでの対応を拒否される事になるので、外部業者に出す事はお勧めしません。
回答される場合Appleの保証を失う等の添え書きは必要かと思います。

書込番号:16157905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/21 08:37(1年以上前)

auはiPhone修理時の代替機貸してくれないんですか?
ソフトバンクは貸してくれるので不便ですね。

書込番号:16157916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/05/21 10:43(1年以上前)

auはSHOPで契約時に故障した場合も代替え機は無い!とはっきり言われて、愕然とした覚えが有ります。故障した様な場合はauは関わらないと云う様なニュアンスだったので、随分とSoftBankと対応が違うんだなと感じたのを覚えていますね。
うちだとAppleStore迄往復1000円程で行けますが、行けない様な所に住む人は数日携帯が無い状況になるわけで、回線契約して料金を支払っていると云うのに、随分と横暴なやり方だなと思いますね。
その状況でうちは知らないって言う態度もどうなんでしょうね・・・
Androidは代替え機の貸し出しが有るわけなんですから・・・

後、修理では無く交換だと思いますけど、宅配の場合は修理が有るんですか?

書込番号:16158229

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/05/21 12:16(1年以上前)

使い出して2ヶ月で明らかに初期不良だと思うのにサポートセンターの方は一度検査して異常なしならそのまま返却しますって言ってました。

我ながら完璧に保護フィルムが貼れたので、交換されるのは嫌ですとお手紙を添えましたが、交換されるでしょうね。

修理状況を検索したらまだ到着してませんでした。何時になるだろう?

書込番号:16158480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/05/21 12:47(1年以上前)

修理状況


今見ると製品交換確認中に更新されてました。
予想より速い。今日出荷できるなら明日昼過ぎには到着か?

書込番号:16158592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/05/22 16:12(1年以上前)

本日修理完了品(新品)が送付されました。

 月曜朝引き取り⇒水曜午後手元に届きました。

県庁所在地だったので中1日で手元に帰ったのか?想像より早かったです。

書込番号:16163331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:104件

購入時に最初から貼ってある画面保護シールと、画面との間に、小さく固いゴミみたいな物が混入してる事ってあるのでしょうか?ホコリ程度ならまだ分かりますが、保護シールの上から触ると少しボコっと出っ張ってるのが分かるくらいのゴミが挟まってるって事、たまに有り得るのでしょうか?気になったので質問してみました(>_<)

書込番号:16152144

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/05/19 20:58(1年以上前)

最初からついてる保護シールはあくまで傷などを防ぐだけなので、気泡が入ってる事はあると思います。
開封後はユーザーが保護シール外すでしょうからね。

普通は最初から付いている保護フィルムを外して、市販のを付けるのが普通だと思います。

書込番号:16152169

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/19 21:34(1年以上前)

普通は無いです
購入時に確認しなかったのですか?
気になる様でしたら、今からだと難しいですが購入先に問い合わせて見てください

書込番号:16152353

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/05/19 21:44(1年以上前)

大きさなどに関しては個々人の感覚が絡むので何とも言えませんが、私の個体も購入時チェックで保護シートにゴミ入ってましたよ
(その場で保護シート少し剥がしてみて、キズかゴミかチェックしました)

で、その個体を普通に使ってます
出荷直後によく聞いた傷問題と異なり、ゴミだったので気にしなくても良かろう、と
もう落として傷つけちゃいましたし(^^;;
(衝撃防止フィルムは筐体の保護にはならない…売るつもりないから別に良いけど(´Д` ))

書込番号:16152413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2013/05/19 21:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。どんなゴミでした?(^_^;)ホコリとはまた違った感じのものが挟まってたのでしょうか?

書込番号:16152488

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/05/19 23:34(1年以上前)

えーと、、、ほこりはほこりだったと思います。

ただ、見え方が違いまして・・・・我々が保護シートを張り付ける際にほこりが混入した場合、
その周囲が盛り上がって空気の層が見えたりしますが、今回のに関してはそういう見え方ではなかったです。

なので、一見「キズか? でもガラスにピンポイントで??」という疑問を持ったしだいです。

キズではなくゴミだった時点で安心してしまい、詳細はすっかり忘れてますのでご容赦を(^^;)

書込番号:16153034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/05/21 18:15(1年以上前)

本体を包んでいるのは、単なる輸送中の傷防止用の梱包シートです。小さな埃くらいは入ります。

書込番号:16159529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

iPhone5に使用しているLTE電波は2.1GHz帯のみなので同じandroid auの800MHz / 1.5GHz/プラチナバンドに比べエリアは狭いのでしょうか?iPhone5もアップデートで800MHz / 1.5GHz/が使用できるようになるのなら良いのですが?

そのために現在はエリアの狭いiPhone5のエリア地図は非公開なのでしょうか?
もしandroid端末と差別化されてるならショックです。

既にiPhone5を使用している方に聞くと当地は田舎なので県庁所在地のみLTEだそうです。
田舎はandroid auの方が有利でしょうか?

もしエリアがandroidに比べ少ないのならiPhone5予約を変更しようか悩んでます。

その当たりの情報を宜しくお願い致します。

書込番号:15291454

ナイスクチコミ!3


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/04 00:00(1年以上前)

アップルの方針で、2GHz以外が解放されることはないでしょう。
だから、LTEテザリングのためにiPhone5を増設しようとしているのが意味あるのか悩んでます。

書込番号:15291531

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/04 00:24(1年以上前)

iPhone5はKDDIの使っている、1500MHzのバンド11と800MHzのバンド18をサポートしていないようです。
今度、KDDIが取得する700MHzも三社で割ったので、バンド28という新しいバンドになってしまったようですし。
KDDIの持っている周波数帯だと、iphoneで使えるのは、2100MHzのバンド1だけだと思います。

書込番号:15291647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/04 01:00(1年以上前)

やはり、アンドロイドの方が広い範囲でと言うことてよいのですよね?

書込番号:15291767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/11/04 02:58(1年以上前)

将来の話なんてしても意味がない。どのみち携帯、モバイルルーターなんて2年
くらいしか使わないし。2年もたったら、古いし、遅くて話にならない。それく
らい技術革新は速い。

それで、モバイルルーターとして使うなら、ドコモが圧倒的に速くて広い。
ドコモのルーターがおすすめ。部屋の中に入ると、極端にスピード落ちる
けど、それはどこのLTEも似たようなもの。

書込番号:15292007

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/04 07:25(1年以上前)

周波数帯域で、LTEバンド5もサービスインするのは可能とKDDI社長が洩らしてたような。
Appleの方針では無くKDDI側の技術的な壁によって
バンド5は現状使えないゴニョゴニョと社長は記者へ濁してたかと。

auは電波が遠くまで届く800MHz帯を主軸に基地局を設けてるので、カバーエリアの狭い
2.1GHzの3G、LTEとも歯抜けのように基地局間で届かないエリアが多く存在している状態。
(例えですが800MHzでは半径5kmはカバーしてたが2.1GHzでは半径1kmまでしか届かないといった状態)
実際に掴みを見ながら移動するとLTEを掴む範囲は狭くて、1kmも移動してないが掴まなくなる。
auも2.1GHzだけでiPhoneを維持するには、Softbankのように基地局を密に増やさないと
エリアをカバー出来ないのかも知れないね。都心部はそうしてるのかな・・・。

iPhone5発売に合わせて急きょ対応させたバンド1より、以前から計画してサービス開始までの
準備期間が長かったau by Androidの方が快適である可能性は高いと思います。
N800MHzと1.5GHzってだけでカバーエリアは広くなるしね。

書込番号:15292296

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2012/11/04 08:23(1年以上前)

>>準備期間が長かったau by Androidの方が快適である可能性は高いと思います。
N800MHzと1.5GHzってだけでカバーエリアは広くなるしね。



やはりそうですか?auショップで聞いてもアンドロイドとiPhoneをエリヤで差別しませんと言われたけど、売り方をみれば明らかにアンドロイドに力を入れてる気がしました。

2年は使うので半年ぐらい迄はエリアはある程度我慢できますが、同じau同士で格差が広がると考えてしまいます。まだ始まったばかりなので結果は数年後でしょうね。

書込番号:15292433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2012/11/04 11:00(1年以上前)

連投失礼します。


先程お客様センターで確認しました。

1、現状11月現在ではアンドロイド用LTEエリアの方が断然広い。
2、13年3月頃にはiPhone及びアンドロイドLTE共96%カバーを目標にしている。
3、最終的にアンドロイドもiPhoen5もエリアは同程度になる。
4、11月現在未開通のiPhone用LTEサービス地域の開通日は未定。

以上確認がとれました。


取り敢えずiPhoen5の予約はそのままに待つ事にしました。

書込番号:15293007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/04 12:04(1年以上前)

初心者で、良く分からないのですが、何故アップルはアンドロイドと同じ周波数を取り入れないのでしょうか?何かメリットは有るのてすか?

書込番号:15293242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/04 12:54(1年以上前)

のらぼうさんさん

iPhoneは、わずか三種類で、世界中のキャリアをカバーしようとしています。

なので、国際バンドと言われる、使っている国の多い周波数帯をカバーするのみです。

後は、アップルにキャリアが合わせろと。

Androidメーカーは、国ごとに細かく対応しているところが多いですけど。

アップルは、上から目線です。

書込番号:15293424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/04 14:15(1年以上前)

LTEは愛媛県はまだまだ先の様ですねT_T

愚痴すいません(; ̄ェ ̄)

気長に待ちますかぁ( ̄(工) ̄)

書込番号:15293684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/11/04 14:44(1年以上前)

> 宗りん52さん
au自体は、元々800MHz/1.5GHzでLTEを整備していて、急遽iPhone用に2GHzの整備を後追いでしている感じです。
この為、auの2GHz帯のLTE整備が遅れているのは致し方ない事かもしれません。

これはソフトバンクも同様なのですが、こちらは2GHz帯の3Gの機材と供用している関係もあって比較的早く対応出来ている様子です。
(こちらはこちらで別の問題がありますが)

> のらぼうさんさん
Androidは、日本のキャリアのバンド対応のハードウェアカスタマイズをしています。
この為、グローバル版と比較すると1〜2万円程割高な価格設定がされています。(これは販売台数とコストで計算と思われます)
Appleの場合は、基本的に世界共通仕様にしてコストダウンを行っています。
ある程度のキャリアの要望は受け付けるけど全ての対応は困難なのが実情です。
特にLTEに関しては容易にマルチバンドの対応が現状では難しい様子なので、ある程度限定した感じかと思われます。

ただ今回au版は、CDMA2000 1xEV-DO Rev.B(WIN HISH SPEED、世界中で日本のみ)をiPhone 5でサポートしているので、
今回はLTEの800MHz/1.5GHz対応は無理としても、3Gは対応してもらったという感じかと思います。
次世代iPhone(iPhone 6?、iPhone 5S?)でLTEのハードがマルチバンドが容易になったら対応してくると思われます。

書込番号:15293788

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/04 16:58(1年以上前)

KDDIの回答出来になる点。

>アンドロイド用LTEエリアの方が断然広い
先にサービスインしたiPhone用より断然広いと言ってるので
自分の危惧した拡充困難予想に合致してしまう。
96%のカバー率も努力目標に過ぎず、具体的な計画では無い点。

因みにiPhone用のLTEサービスエリアは未だにMap化出来ないほど
エリアが狭い。
に対してAndroid用LTEエリアは早くもMap化されたね〜。
http://www13.info-mapping.com/au/map/index.aspx?maptype=lte&code=12

>11月現在未開通のiPhone用LTEサービス地域の開通日は未定。
これはヤバいね〜現状LTEが掴めないエリアは今後も拡充未定と言う事かな?
自分の地域がエリア内になるように心待ちにしてる者としては
ガックリきちゃう回答ですね。。。orz

う〜ん。。。つながるauというキャッチフレーズは下ろさなくちゃならんなw
既存ユーザーとauは元々つながってないしね。

書込番号:15294221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2012/11/04 18:25(1年以上前)

>11月現在未開通のiPhone用LTEサービス地域の開通日は未定。


そうなんです。私もこの件を一番知りたかったので大体の目安でも教えて貰えれば助かったのに残念です。
LTE未開通の県や市でもiPhoe5を売り込んでたので、近い内に開通は間違いないようですが、auのスタッフの方たちはどう説明してるのでしょうか?まるでどこかの政治家みたいに近いうち開通って誤魔化してるの(笑)

幸い私の市では開通していますが、出張で訪れる地域は未だなので楽しみにしています。

それと今日近所のヤマダ電機では黒の在庫は全種類有りますと盛んにPRしていました。白は在庫無しなので気長に待つ事にしました。納期も早まって来たのでしょうかね?

書込番号:15294650

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/04 21:49(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution#.E5.91.A8.E6.B3.A2.E6.95.B0.E5.B8.AF

ここに、LTEの周波数帯とバンドの一覧があります。

au版のiPhoneが対応しているのは、
1,3,5,13,25です。

auは、2100MHzがバンド1。1500MHzがバンド11。800MHzが18です。

ソフトバンク版は、1,3,5しか対応していません。
ですので、現状2100MHzのバンド1のみですが。
イー・モバイルの1800MHzのバンド3を春から使えるようにするつもりのようです。

書込番号:15295758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/11/07 23:04(1年以上前)

凄く参考になるスレでした^^

書込番号:15309592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2012/11/09 07:50(1年以上前)

四国松山に出張にきました。
覚悟はしていましたが、LTEはサービスエリア外でした。

満足に動画が観れません。

書込番号:15314962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5 今なら1000円分貰える 

2013/05/21 17:43(1年以上前)

横浜ではLTE結構つながります。
家では3Gになってしまうので、Wi-Fi活用してます

無料でレンタルできますし

書込番号:16159435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声コントロール

2013/05/20 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:150件

ロック解除画面でホームボタン長押し
音声コントロールが立ち上がると思うのですが
これを立ち上げないようにすることは
できないでしょうか?

よろしくお願いします(・_・;

書込番号:16155001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
GTI BLUEさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/20 15:39(1年以上前)

設定>一般>SiriでOFFにすれば良いはずです。
が、主様が求めているのがロック画面からだけの立ち上げを切りたいのであれば、そういった細かい設定は出来ないと思いますよ。

書込番号:16155036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2013/05/20 15:58(1年以上前)

音声コントロールを立ち上げないように
する方法はないようですね

音声ダイアルは無効に出来ましたので
一応対策が出来ました

ありがとうございました^o^

書込番号:16155079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2013/05/20 15:59(1年以上前)

siriをロック画面で立ち上げないことを言われているのならできますよ。

設定→一般→パスコードロック→siriをオフ

書込番号:16155084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2013/05/20 16:06(1年以上前)

ありがとうございます

siriではなく音声コントロールの
ことでしたm(_ _)m

書込番号:16155106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2013/05/20 16:10(1年以上前)

音声コントロールはsiriをオフにすると使える機能のですね。

音声コントロールでもわたしが紹介したところにロック画面で立ち上げないボタンがありますよ。

機能→一般→パスコードロック→音声コントロールをオフ

書込番号:16155116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2013/05/20 16:27(1年以上前)

PriiiiNさん

私のiPhoneにはsiriのオフも
音声コントロールのオフもないのですが
???

6.1.3です

書込番号:16155165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/20 16:42(1年以上前)

「ロック解除画面」での音声コントロールOFFですよね?
「パスワードロック解除画面」での音声コントロールOFFはまた別ですよね?

あと、パスワードロックの設定画面では私のiPhone5でも音声コントロールの設定は出てこないです。

音声コントロールのOFFは出来なかったはずと思っていますが。

書込番号:16155205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2013/05/20 16:56(1年以上前)

あっ、ホントですか。ごめんなさい。

iPhone4以前のsiriが搭載されてない機種は音声コントロールオフの機能があるようでしたので。

混乱させて申し訳ありませんでした。

書込番号:16155248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/20 21:30(1年以上前)

jailbreakすれば方法はあるんですが、すでにお使いの端末のversionが6.1.3だとそれも無理ですね。

書込番号:16156274

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifiがつながらない

2013/05/12 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:99件
機種不明

家ではiPhoneが3台、iPadが1台、iPodが1台、PCが3台使用中ですが、iPhoneが2台だけWifiにつながらないのです。
ルーターはNEC製で台数設定は10台になっています。
何が原因として考えられるでしょうか?

書込番号:16126400

ナイスクチコミ!1


返信する
TERUYUNOさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2013/05/12 22:03(1年以上前)

apple store或いはAppleの正規サービスプロバイダ店で相談しましょう。
その方が、この掲示板で問うよりも早いかと思います。

書込番号:16126636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2013/05/12 22:21(1年以上前)

Wi-Fiが繋がらないということですが詳細を教えてください。

iPhoneのWi-Fiをオンにしたときssidはでてきますか??

書込番号:16126713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/05/13 09:16(1年以上前)


>ルーターはNEC製で台数設定は10台になっています。

デフォルトゲートウェイアドレスがカウントに入っているのでは?

ルータのIPアドレスの台数制限を10台以上にすればいいだけだと思います。
/24ビットマスク(255.255.255.0)なら最大253台(デフォルトゲートウェイの1アドレスを除く)まで可能ですよ。

書込番号:16127923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/05/13 09:18(1年以上前)

追伸、NASか何かがつながっていて台数制限に引っかかっているとか。

書込番号:16127930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/13 09:42(1年以上前)

スレ主さん、初めまして。
確認ですが、写真を見るとWiFiの電波は掴んでる様に見えますが?
WAN側に出て行けないってことでしょうか?
WAN側の回線会社はどこですか?
auはWAN側に同時接続出来るのは5台迄です。

書込番号:16127969

ナイスクチコミ!1


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/13 09:59(1年以上前)

連投申し訳無いです。
回線をauと仮定してルーターが借り物の場合、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15047938/これが参考になるかもです。

書込番号:16128004

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/13 10:24(1年以上前)

その理屈でいえばクラスAのプライベートネットワークを最初に設定しておけば16,777,214台端末が接続できてしまう。
AppleのAirMacはdefaultでクラスAなんでAirMacは16,777,214台可能ということになる。

書込番号:16128070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2013/05/15 00:20(1年以上前)

機種不明

Wifi調査の為、御返事が遅れて申し訳ありません。

TERUYUNO様
本体の不具合と思い、購入先に持っていった所、購入先ではWifiがつながり本体の不具合ではないという結論になりました。

bfsgs様
iPhoneが3台、iPadが1台、iPodが1台、PCが3台を使用中ですが、なぜかiPhoneの3台中2台だけがWifiに接続できないという状況です。PCの電源を切り1時間ほど置いてからでもつながりません。
SSIDは表示されています。

tos1255様
機器だけで8台ですから10台設定でいけるはずなのですが?一度20台設定してみます。

すー.jp様
WAN側はeoです。
他の機器は無事インターネットが出来る状態です。
ルーターはAterm WR8700N(HPモデル)です。


書込番号:16134255

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/05/15 00:29(1年以上前)

こんな話もあるみたいですよ。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/27624408.html

書込番号:16134298

ナイスクチコミ!1


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/15 07:56(1年以上前)

スレ主さん、eo光も同時接続数は5台迄みたいですよ、netで検索したら情報が出ました。
ただし、eoのHPでは確認出来ないので直接eoに聞いて下さい。

書込番号:16134904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2013/05/16 21:18(1年以上前)

機種不明

みなさん、ありがとうございます。

tos1255様
iOS自体にも不具合が発生しているみたいですね、少し様子を見てみます。

すー.jp様
eoサポートに確認した所、現在台数制限は無いそうです。
何年か前には推奨でルータ接続5台までというのはあったそうです。

書込番号:16140619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/05/16 23:20(1年以上前)

最初の投稿の添付写真(白のiPhone52台でsiriが起動している写真)は、スレ主様ご自身が撮ったWi-Fiにつながらないという当該デバイスの写真ですか?

書込番号:16141192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2013/05/17 13:43(1年以上前)

ふじくろ様

掲載の写真は当方の物ではありません。
AppleのHPより転載させていただいたものです。

書込番号:16142820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2013/05/17 13:48(1年以上前)

今の所、無線ルーターの設定を接続台数32台にしてMACアドレスフィルタリング を指定してみたところ、安定してWifiがつながっている状態です。

また不具合が出れば御連絡いたします。

書込番号:16142832

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/17 15:47(1年以上前)

それでいけてるならDHCPDの問題かも。
固定ipだったら前の設定でもいけてるかも。

書込番号:16143135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2013/05/18 01:01(1年以上前)

Pz.Lehr様

現在の状態でWifiに不具合が出ればIP固定も設定してみます。
ありがとうございます。

でも本来はDHCPで自動的につながらないと困りますね・・・

書込番号:16145160

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/05/18 08:56(1年以上前)

たぶんこういうことだと思います。
ipのリリース時間が満了します。すると端末はべつのipアドレスをDHCPDへ要求します。
するとDHCPDは新しいIPを振ろうとしますが、いままで降っていたIP以外を振ろうとしますが、その振ろうとした
アドレスがべつの端末で振っていたために一定時間経たないと新たに振れないという動作をするdhcpだと
IP ADDRESSがないので振れないという現象になります。室外に持ち出すことが多いiPhoneにのみ起こるのも理解できます。
これがunix serverだとdhcpd.confを編集すれば解決しますが、たぶんこの機種では無理です。

書込番号:16145762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2013/05/20 20:54(1年以上前)

Pz.Lehr様
ありがとうございます。

今の所、DHCP固定割当設定にて設定を致しました。
その後、不安定な所も無く使用できています。

ご推察通りの現象かもしれませんね・・・
まさかDHCPの自動IP振り当てが原因とは???

今後不具合が出なければ、これで正解ですね。

書込番号:16156090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更

2013/05/16 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 taeknewさん
クチコミ投稿数:3件

auのIs11sを使っています。

ですが、最近メールが送れなくなったり

‥電波上の理由だと、再度お試しくださいと表示がでます。

ですが昨日はメール送信出来ませんとその一言だけ表示されました。

後にメールは送信できましたが、こういうのが続くと困ります。

着信音が消音にしていても鳴ったりします。

そこで、この期に機種変しようと思います。

今、オークションで入手したiPhone5の64GB白ロム状態を持っています。

このままauショップに持っていくと機種変してもらえるのでしょうか?

また、料金やプランも教えていただきたいです。

ソフトバンクにMNPは考えていません。

書込番号:16139280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/05/16 14:27(1年以上前)

まず白ロムiPhone5のモデルがCDMAモデル、GSMモデルかの確認。
それにより通常使えるキャリアが決まります。
モデルナンバーは同じなので外見からは見分け難いです。
もちろんCDMAモデルでないとauでは使えません。

持ち込み機種変は可能だと思いますが、嫌がる代理店(auショップ)もありそうだから
事前に確認してみましょう。

持ち込みの場合はキャンペーンや割引は期待出来ないので
マトモな月額がかかるんじゃないかな。
980円+315円+5,985円+通話料(ザックリ)

電波や通信状態から変えるなら本体が原因でない限り、同キャリアでは変わらないと思いますが。。。


書込番号:16139432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/16 15:29(1年以上前)

auの場合持ち込み機種変更が可能です
スレ主さんの場合はIS11Sをご使用との事ですので回線種別変更(3G→LTE)手続きが必要になります 3150円
この際 IS11Sに毎月割が有れば継承されます

次に料金ですがLTEの場合選択肢はほとんどありません
LTEプラン 980円
LTE.NET 315円
LTEフラット 5980円又は 、上限金額21000円の従量プラン

もし IS11Sの残債が有れば上記の金額にプラスになります

書込番号:16139578

ナイスクチコミ!0


POPOHIMEさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/19 17:29(1年以上前)

何か白ロムじゃないといけない理由があったのでしょうか?

普通にauショップでiPhone5に機種変更でいいんじゃないでしょうか
13カ月使用ならキャンペーンもやってますし
http://www.au.kddi.com/iphone/campaign/we-are.html
毎月割もあるし保証もつけれます

余計なお世話ですが、二年iPhone使うつもりなら落札したiPhoneを出品するか売却してauショップかau onlineでiPhoneに機種変更した方が良いと思います。

白ロムは、使用している機種が故障したときの緊急時に格安の機種をとか売り切れなど入手が難しい機種を手に入れる為に手を出すものだと思ってます
料金も機種変方法もわからない状態で白ロムに手を出すのは難易度が高いです。

どのみち白ロムで機種変するなら一度はauショップに行かなければならないので、その時に色々聞いてみると良いです
iPhone5はis11Sにあった無料通話プランがないのでそのあたりも気を付けて下さい。
相手がスマホならLINE Skypeなどで代用できますが仕事や一般電話にかけるなら月の料金がかなり変わるかもしれません

書込番号:16151335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)