iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ174

返信56

お気に入りに追加

標準

jailbreak 公開

2013/02/05 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件

jailbreakがまたできるようになりました。すべてのiOSのデバイスで可能です。
iOSのversionは6.0xから6.1までです。
いまのところcydiaがバカみたいに混んでますのでなかなかjailbreak appがinstallできにくい
状況です。

当然のことながら保証がなくなる行為なので自己責任でお願いします。

書込番号:15720957

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/02/05 18:37(1年以上前)

機種不明

今晩、再チャレンジ

SBSettingsしか落とせない(>_<)
まだまだ、混み合ってますね(>_<)

書込番号:15721562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度1

2013/02/05 21:49(1年以上前)

公開と言うからスレ主がJailBreakしたのかと思ったら、違うのか。

DLなら誰でも出来るし、スキル不要ってわけだ。
そして、誰でも知ってるようなことを嬉しさのあまり投稿したわけだ。明日は雪降るとか子供が喜ぶのと同じだな。
俺もそんな小さな事で騒いで見たいよ。
平和でよろしい。

書込番号:15722485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2013/02/05 22:23(1年以上前)

全ての人が知ってたわけじゃないし
ここはそういう情報を共有するとこじゃねえのか?

書込番号:15722719

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/05 23:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。
漢字の予測変換候補が出なくなるだけでもうれしい。

書込番号:15723159

ナイスクチコミ!3


MarinaOneさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/06 17:38(1年以上前)

Pz.Lehr様、皆様、ありがとうございます。
JailBreakという言葉自体知らなかった私には非常に有益な情報でした。
知らないことは検索もできませんものね。
(関係ありませんが、昨日はじめてインビザラインという言葉を知り、そういうものがあることを知りました。)

早速、いろいろ調べてみて、なんとなくわかりました。面白いことになってるんですね。結局、私には荷が重すぎてやらないほうがいいようですが・・・

今後ともいろいろ教えて下さい。
ありがとうございました。

書込番号:15725975

ナイスクチコミ!8


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件

2013/02/06 19:57(1年以上前)

今は、Cydiaもつながり易くなりましたし、天気アプリの問題解決方法やActivatorのアップデートによるバグFix。

JBツールの方も不具合修正版が出そうとか色々と情報が出てきていますね。

書込番号:15726520

ナイスクチコミ!4


スレ主 Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件

2013/02/07 01:04(1年以上前)

Backgrounderが対応してないのが痛いです。
Voipアプリが裏に回ったら即死って設定ができないのでkillbackgroundで
一々殺さなくてなくてはならなくなりました。
これじゃあ、殺し忘れたらバッテリが即効でドレインしてしまいます。

とは言いつつ、jailbreak前は一々プルプルで消してたのにねえ。
人間贅沢になります。

書込番号:15728199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/02/07 07:34(1年以上前)

>jailbreak前は一々プルプルで消してたのにねえ。 人間贅沢になります。

激しく同意( ̄Д ̄)ノ

書込番号:15728731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件

2013/02/07 16:19(1年以上前)

JBツールの最新版がリリースされていました。

今バージョンでは、天気アプリが動かなくなる不具合と起動に時間が掛かる不具合が改善されています。

なお、既に脱獄済みのユーザーはCydiaより「UIKit Tools」と「evasi0n 6.0-6.1 Untether」の最新版をダウンロードしインストールする事でこれらの不具合は修正されるとのこと。

ご参考までに。

書込番号:15730169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/02/07 23:55(1年以上前)

>Pz.Lehr さん

Jailbreakの情報感謝です。

>iOSのversionは6.0xから6.1までです。
いまのところcydiaがバカみたいに混んでますのでなかなかjailbreak appがinstallできにくい
状況です。

昨夜アクセスしてみましたが......(+_+)繋がらない....
金曜の夜にでも、再度トライしてみますね。

>スマホビギナー戦士 さん

>SBSettingsしか落とせない(>_<)
まだまだ、混み合ってますね(>_<)

以前聞いたJBを今回au iPhone 5で試す決心をしましたよ。
やり様によって楽しみな感じでワクワクです。

>Rioh さん

>JBツールの最新版がリリースされていました。
今バージョンでは、天気アプリが動かなくなる不具合と起動に時間が掛かる不具合が改善されています。

JBツールのバグの件について、情報ありがとうございます。
バグについては、昨夜調べて認識してました。
このまま実行するか躊躇していたところでしたので、助かりました。
(ツールサーバに繋がらなければ、話になりませんが)
金曜は、早めに仕事を切り上げよう(^^;

Jailbreakに成功したら、報告しますね。
ちなみに、au iPhone 5のみJBします。
docomo iPhone 5(SIMLockFree)はまだ入獄させたままにします。(情報が少ないので)

書込番号:15732231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/02/08 05:46(1年以上前)

機種不明

NCSettingsは地味に便利だと思う

>ihard Loveさん

お早うございます(^_^)

Cdyiaも大分、落ち着いてきたみたいでとりあえず落としておきたいアプリは落とせました。
iPhone5でJB出来たので4Sの出番は無くなってしまった.........

書込番号:15732824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/02/09 00:14(1年以上前)

機種不明

良いものは良いと言えるようになりたい

連投すいませんm(_ _)m

AppleMapをGoogleMapsに置換できる
「MapsOpener」
なるtweak。
そのうちに出るだろうなぁとは思ってましたがもうCdyiaに出てたとは(^_^;)
GoogleMapsがiOS5の時に近い形で利用出来るようになるので、大変、有難いです。
YouTubeはMctubeで代用してるので、iOS5の時と同じような感覚になってきました。

iPhone5はJBしないで使おうと思ってましたが、やっぱり脱獄すると痒いところに手が届きますね。

書込番号:15736654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件

2013/02/09 14:20(1年以上前)

>docomo iPhone 5(SIMLockFree)はまだ入獄させたままにします。(情報が少ないので)

もったいない。docomo iPhone5こそjailbreakの恩恵をうけられます。
iOS6.1でLTEを安定して掴み、なおかつLTEのトグルがでます。
また留守番電話も正常に動くようになります。

書込番号:15738685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/02/09 16:36(1年以上前)

スマホビギナー戦士 さん

どういう操作をしたら標準マップアプリが起動するのですか?

ブラウザでお店を調べたりするとブラウザ内で地図がでますよね?
よく標準マップアプリが起動して困るという意見を目にするので。

よろしければ教えて下さい。

書込番号:15739166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/09 17:08(1年以上前)

カズさきヒッキーさん、

「MapsOpener」でググれば出てきますよ。当然JailBreak前提です。

もし、これだけで分からないようであれば手を出さない方が無難かと。


さて、私はどうすべっかなあ。現在iPhone4 + iOS5.1.1JBですが、これをiOS6.1JBに上げるメリットとリスクやいかに?(^^;
一部のアプリやサービスがiOS6以降でないと動かなくなってるのが現状唯一の不満です。Shazamが使えなくなったのは少々痛い。

書込番号:15739291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/09 17:33(1年以上前)

iphone 5のjailbreakは、
残念ですが、今回は見送りました。

その代わりipad miniを
jailbreakしました。

sshd経由で、PCのteraterm
コンソールからからいろいろ
これから独自の改造を入れて
く予定です。

簡易版UNIXですね。(笑)
楽しい。


書込番号:15739418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/09 17:50(1年以上前)

LUCARIOさん

お返事ありがとうございます。
私もiphone4s iOS6.1 でJB済みです。
MapsOpenerもインストール済みなのですが
効果を試したくて質問させてもらいました。

何かのアプリで地図を使うような事をすればいいのだとは思うのですが。

書込番号:15739483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/02/09 18:11(1年以上前)

>カズさきヒッキーさん

連絡先に住所があればそこをタップするとGoogleMapsが立ち上がりますよ。
他では立ち上がるだけなので、今後のアップデートに期待します。

私の環境ではiblankを入れたら再起動しまくりでした。
何と相性が悪かったのかは不明ですが消してからは安定しています。

書込番号:15739581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件

2013/02/09 18:13(1年以上前)

passwordを変えておかないと大変なことになります。
是非最初にやっておきましょう。

書込番号:15739589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度2

2013/02/09 18:17(1年以上前)

Androidはセキュリティガーといつも言ってる人たちがjailbreakってなんか笑えますよね。
Androidだとrootするとセキュリティソフトが更に高機能になったりするけど、
iOSってそういうセキュリティアプリあるんですか?
Apple製品だから大丈夫というおかしな信仰ですか?

書込番号:15739604

ナイスクチコミ!1


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:90件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

先日のios6.1に、バージョンアップしたことで、これまで接続が不可能だったSSIDが問題なく接続できるようになりました。

以下のような、SSIDです。

Wi2premium_club
Wi2premium
Wi2



本体の再起動をしなくとも、場所を移動しても問題なく接続利用ができます。
ただ、エリアの拡大中?が原因か3GとLTEの接続がうまくいかないスポット(職場)がでてきました。以前はなかったのですが。

皆様はいかがでしょうか?

書込番号:15716708

ナイスクチコミ!5


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/02/04 17:08(1年以上前)

自分の場合、これまでもau WiFiには何もせずに接続できていたので接続に関しては変化は感じていないのですが、LTEがつながるところだとLTEのほうが早いことも多いので、ちょっとなんだかな、という感じです。
WiFiは通信量制限に無関係ですが、速度が遅いとありがたみが少ないので、WiFiのバックボーンも強化して欲しいなと思っています。

LTEエリアに関しては、増えている感じはしますが(自分の職場(地方の県庁所在地)は昨年末はぎりぎりLTEだったのが、余裕で拾えるようになっている)、以前使えたところがだめになったことは、今のところないです。
今週はau iPhone 5になってから初めての東京出張(評判が悪い?品川近辺)なので、自分にとって使える状況なのかどうか現地で確かめてきたいと思ってます。

書込番号:15716835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/02/04 17:28(1年以上前)

お返事ありがとうございました。

おっしゃるように、Wi-Fiは速度が低下しますが私の住む田舎では3G回線しかなかなか入らないので重宝しています。
スレにも書いたのですが、職場は今日試したらLTEがぎりぎりで入るような感じです。
ただ、すぐに3Gに切り替わります。

主題のWi-Fiの件は、ずっと頭を抱えていたので解決しました。
また、情報があったら教えていただくと幸いです。

書込番号:15716903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/02/04 19:25(1年以上前)

auWi-Fiは完全になおった感じですね。
UQ-Wi-Fiなども問題なく使えます。
て言うか今まででも問題なく使えてる方がいたんですね。
都心では地下などLTEエリア外の場合Wi-Fiは快適な速度で使えるし重宝します。
ただ無駄にSPOTが多すぎてWi-Fiの接続と切断を繰り返すので移動しながらは不便な面もありますが

書込番号:15717365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/02/06 01:21(1年以上前)

iOS 6.1 で、 au Wi-Fi の問題が解消されたとする根拠は何ですか?

au あるいは Apple からの公式発表があったんでしょうね、当然。

そうでもなければ、無責任な情報を吹聴してるだけになりませんか?

示された情報の根拠を要求して、寄って集って、魔女狩りしている光景を、よく目の当たりにしてるものですから...

書込番号:15723696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/02/06 11:32(1年以上前)

>iOS 6.1 で、 au Wi-Fi の問題が解消されたとする根拠は何ですか?

根拠ですか・・・・
書き方が悪かったかもしれません。私の端末に限っては直りました。で宜しいですか?
まあそういう意味ではWiFiの不都合すら正式にauは発表していませんので
私の端末が不良だったのかもしれませんね。

あと私の生きてる時代に魔女狩りなんて見た事がありません。

書込番号:15724837

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:90件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/02/06 16:39(1年以上前)

私も、根拠はないのですがau Wi-Fiの改善に関して、以下のようなauの公式発表が
あります。

http://www.kddi.com/customer/voice/kojin/index.html?aid=co_80048

ただ、今日、3Gで接続中に受信はできているけど通信ができない一時障害になりました。
電源再起動で復旧しましたが。。

書込番号:15725762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

auのネットワーク改善??

2013/01/13 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 ronieさん
クチコミ投稿数:29件
機種不明

設定画面

最近ネットワークがつながりにくいことが多々あって今日auへ行ってみました。わりと田舎に住んでるためちょうどLTEと3Gの境目で切り替えがうまくいってないか、よくいわれてます3Gづまりかと諦めていましたが、年明けからあまりにも通信がブチブチ切れて不満でしたのでショップに伺いました。ショップ店員さんはすぐに私のiPhoneを手に取り、設定→一般→情報→キャリアを数回押すとPRLという欄が表示され、値は3になっていました。それを見て店員さんは更新が必要ですと言い、*5050にiPhoneから電話をかけると電子アナウンスでなにかを受け付けましたと言っていました。数分後iPhoneにお知らせが届き、了解ボタンが表示されました。了解を押すとPRLの値が5になりました。店員さんがおっしゃるには、LTEのネットワークの普及に伴って最近アンテナ環境(?)が更新されたらしくつながりにくい端末は更新する必要があるそうです。そんなのちゃんと公式に発表するべきではないかと思い聞きましたが、なぜ公表しないのかは店員さんにもよくわからないとのことでした。みなさんのご参考になれば幸いです。

書込番号:15613794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/01/13 20:53(1年以上前)

>公式に発表するべきではないかと思い聞きましたが

公表されてます。ただし、必ずしも改善するわけでもないようです。
なのでPRL変更方法のみ、公表されているようです。

わたしは、PRL変更しましたが、かなり改善しました。でも
まだ時々、詰まりますね。

書込番号:15613854

ナイスクチコミ!3


kicochanさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/13 20:56(1年以上前)

以下のスレ参考にして下さい。
私の場合は、気持ち良くなったような気がします。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15495624/

書込番号:15613885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/13 21:17(1年以上前)

その操作をするようにauからメールが来ました。公表されてるのではないでしょうか?

書込番号:15614017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/13 21:33(1年以上前)

> ちゃんと公式に発表するべきではないか

http://cs.kddi.com/support/iphone/faq2.html
Q : アンテナマークの右が「KDDI ○」(丸い印)と表示されたままとなるが、どうすればよいか?
A : 3G、4G LTEにうまく切り替わってないことが考えられます。PRL情報の更新で、
  改善される場合がありますので、お手数ですが、PRL情報のバージョンをご確認の上、
  バージョンが5未満の場合、以下の手順でPRL情報の更新を行ってください。

書込番号:15614106

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/01/14 00:07(1年以上前)

私が持っている複数のビルへ同時にアンテナを立てさせて欲しい旨の連絡が来ました。なんだかあせっているみたい。でも賃料はけっこうケチってるよ。
当然門前払いしました。だって年額5万とかへそが茶を沸かす。docomoは年額35万だよ。

書込番号:15614962

ナイスクチコミ!2


スレ主 ronieさん
クチコミ投稿数:29件

2013/01/14 13:12(1年以上前)

あ、公表されてるんですね!知りませんでした。auさんすいません。
そしてみなさん補足をありがとうございます!

改善された方もおられるというのは喜ばしいことですね。iPhoneと今後長く付き合っていくためにauさんには頑張ってもらいたいですね!

書込番号:15617144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

2日午前0時の通信障害だったのね、、、(*_*)

2013/01/03 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:17件

1日の昼間にiPhone5買って、夜中まで設定やら何やらやってたら12時になって、突然、データ通信できなくなって焦った。

LTE電波MAXなのに、通信できなくて、まさかこれが噂のパケ詰まりかぁ?と思いきや、諦めて寝たら…(-.-)

ただの通信障害だったという。

買って初日からパケ詰まりかよ!!って思って焦りましたが、違う原因でよかったです。
通信障害は、良くないことですが。
私は、東京に近い神奈川の住まいで、自宅はauのLTE入りますが、ドコモのLTEは電波2で激遅なので。
やはり、auのLTEは素晴らしいですね♪(* ̄∇ ̄)ノ

ドコモなんて、高額なLTEプラン払ってるのに、全然速度出ないですからねー…( ´△`)詐欺ですよ。


これから、auにも頑張ってほしいです。

書込番号:15565425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:46件

昨晩、iphone5、ipad miniを、ios6.02にアップデートしましたが、なぜか劇的?にバッテリー持ちがよくなりました。

■iphone5の場合
昨晩、アップデート後、ほとんど待ち受け(一度電話のみ)なんですが、
昨日アップデート後のバッテリー残量(%)が、夜(21時〜22時くらい?)で、87%、今現在(18:00)で、86%残っておりなんと1%しか消費していません。(驚)これまでは、夜寝る前に、100%充電で、朝は、95%〜97%くらいでした。

■ipad miniの場合
アップデート前が、3時間使用で、約25%〜30%消費が、アップデート後は、約20%前後くらいになりました。1時間あたりだいたい3%程度改善している結果となり
ました。

まだ、ios6.02にアップデートしていらっしゃらない方もいると思いますが、
とても良い情報なのでレポートしておきます。

書込番号:15519331

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/12/24 22:16(1年以上前)

私も6.02にアップデート後、格段にバッテリーの持ちが良くなりました。
以前は、ブラウザソフトを起動するだけで発熱がすごかったんですが、アップデート後は発熱も気にならなくなりました。
ほんと、劇的な差です。

書込番号:15525371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/12/24 23:39(1年以上前)

僕もかなりバッテリーの持ちが良くなりました。何ででしょうね〜。

書込番号:15525796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/12/26 22:32(1年以上前)

wifiの不具合修正みたいなんでバッテリー持ちとの関連性はよくわかりませんが、
不具合が改善されたことで、余計なバッテリー消費がなくなったからということに
しておきましょう。

書込番号:15533732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/11/27 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:1148件 iPhone 5 64GB auの満足度5

こんにちは。

昨日4Sから5へ交換してきました。

デザインは当初は気に入らなかったのですが、
見ていたらムラムラしてしまい、たまたま寄った携帯ショップで
在庫があったので購入してしまいました(笑)

デザイン的には、背面のグレーのザラザラした部分が気に入らず、
これは4Sの方が質感も高かったと思います。
5は傷がつきやすそうです・・

また、新しいコネクタ、思った以上に余計なお金がかかります・・
車用にケーブルを買い足し、ドッグスピーカー用にコネクタを
買い足し・・・
今後しばらくアップル製品はライトニングコネクタになると思うので
思い切って買いましたけど・・・

またデータ移行の際に、itunesでアプリや音楽は移せたのですが、
電話帳が移行できなくて、気合の手入力をしました(泣)
私の設定方法が悪かったと思うのですが、機種変更の際には
結構手間がかかるものですね・・・次回はどうしよう・・

色々いじってみると、レスポンスの良さは体感できました。
4Sよりも1.5倍くらい速い気がします。
ヌルサク度は確実にアップしていますね。

また、テザリングも試してみました(3Gで)
大雨の中、パソコンを車に積んで郊外で試してみました。
速度は遅いけど、ネットへつながりうれしかったです(笑)

冷静に考えてみると、テザリング以外はそんなに4Sと変わらず
無理して買うほどでもなかったのかなあとも思います。
購入動機がテザリングがしたかったのが大きいので満足なんですが、
個人的には外見が4Sで中身が5だったら完璧だったなあと思います。
画面も4Sで十分でしたので。

結果的にアップルとauへお布施をし、多少の満足感を得られた感じです。

次期モデルが出るまで使います。

書込番号:15397812

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2012/11/27 10:23(1年以上前)

> またデータ移行の際に、itunesでアプリや音楽は移せたのですが、
> 電話帳が移行できなくて、気合の手入力をしました(泣)

ここだけ。

現在、iOS 6 (iPhone, iPad) や OS X Mountain Lion (Mac) では、「連絡先」や「カレンダー」は(余計なことをせず素直に使っていれば)実体を iCloud に置くようになっています。iPhone や iPad や Mac は同じ iCloud 上のデータを使っています。これは「同期」や「バックアップ」とは違います。仮に新しい iPhone 等を追加購入したり、機種変更したりしても、新しい機器に自分の Apple ID を入れた瞬間に、「連絡先」にはこれまで使っていた「連絡先」の内容が表示されるはずです。「電話帳の移行」等必要ないはずですが?

書込番号:15397998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/11/27 11:48(1年以上前)

Cogito ergo sum さま

こんにちは。

なぜかicloud上の連絡先には何も入っていない状態でした。
私のやり方が悪いんですかね?

また、アプリのゲームも今までのデータが消えて初めからの
状態になってたものもありました。

とりあえずは普通に使えるようになったので
ゲームのデータなどはあきらめます(笑)

どうもクラウドの意味というかシステムがイマイチわかりません。

ここの板の皆さん詳しくてうらやましいです。

書込番号:15398206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/27 11:58(1年以上前)

関東の、おやじさん、こんにちは。
私も、4sから、先週、初めに、5に変えました、4sは、一括だったので、月月を10ヶ月残してましたけど、当初は、lteとサクサクで、もう、戻れないと思いましたが、冷めると、残債のことが、のしかかってます、5は、一括にせず、毎月、思い知るように分割です、最低2年は、使わないと、損を思い知りました、あくまでも、私の個人の意見ですから!

書込番号:15398236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/11/27 14:08(1年以上前)

デジマンさま

私の場合、6月に割引なしで24回の分割で購入です(笑)
残債が6万(20回分)も残っていて、来月一括で引き落としです(爆)
まあ、自分のしたことなので飲みに行ったと思いあきらめますが(笑)

今回はさすがにキッチリ2年使わなくてはいけないです。

書込番号:15398681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2012/11/27 15:13(1年以上前)

 >関東のおやじさん

> なぜかicloud上の連絡先には何も入っていない状態でした。
> 私のやり方が悪いんですかね?

やり方が悪かったんだと思います (^◇^;)。

まず、通常は、これまで iPhone 4S のデータは自動的に iTunes 経由で(または iCloud 経由で)バックアップ/同期されていたはずです。新しい iPhone 5 を手に入れたら、母艦であるパソコンに繋いで、「復元」を選ぶだけで、iPhone 4S の中身がそっくり新しい iPhone 5 に復元されるはずです。以上。それ以上何もやることはありません (^^)。

なお、iCloud の連絡先が空であったということは、連絡先を iCloud 上に設定してなかったと言うことだと思います。

「ホーム」→「設定」→「iCloud」で、iCloud の自分のアカウントが正しいことを確認します。(たまに勘違いして、機種ごとに新しい別の Apple ID を指定する人がいますが、iOS 機器および Mac OS X 機器は全て同じ共通の Apple ID を使うのが原則です。さもないと便利な同期機能が使えなくなるというか、意味を成さなくなってしまいます。←理由があって、かつわかっていて意図的に別の Apple ID を設定している人は含まれません。)

「連絡先」とか「カレンダー」とか、同期したいデータの項目を「オン」にします。これを「オン」にすると、これらのデータは、iPhone や iPad 上に作成されず、全て iCloud 上に作成されるようになります。(同期じゃないんですね。)それ以降、iPhone 4S からも、iPhone 5 からも、Mac からも、全て iCloud 上の同じデータを取り扱うようになります。データは1つだけです。iPhone と iCloud と Mac 上に別々のデータがあるわけじゃありません。だから、「同期が狂う」こともありません。その代わり、例えば iPhone 上でデータを壊してしまうと、Mac 上でもデータは壊れてしまいます。ですから、母艦の連絡先で定期的に手動でバックアップをパソコン側に保存しておいた方がより安全となります。

今ではワープロソフトの Pages や、表計算ソフトの Numbers 等もファイルを iCloud 上に保存するようになっているので、例えば Mac の Pages で文書を作成中に、保存もせずに、そのまま出かけて電車の中で iPad で Pages を立ち上げると、先ほどまで書きかけだった文書が現れ、そこで多少手直しをして帰宅して Mac の Pages を見ると、ちゃんと出かけていた時に施した修正が画面に反映されているということになります。

「同期」というのはデータをコピーすることですが、クラウドに共通のデータを置くとコピーは発生しないので、時間が取られることもなくなりますし、端末ごとにデータに矛盾が生じる事故もありえませんので、とても快適で便利です。

iPhone は iCloud 上に毎晩自動的にバックアップを取る仕組みも用意されていますが、これだと復元の時に気の遠くなるような時間が掛かってしまいますので、バックアップはケーブル接続で iTunes 経由で母艦側に保存するようにしておいた方がよろしいかと。私自身は一定の期間ごとに母艦に保存し、それ以外の時には iCloud にバックアップを取るようにしております。

Mac 以外から iPhone に移られた方々は、「パソコンは iPhone のバックアップのためにある」と誤解なさっている場合が多いようですが、iPhone は他のスマートフォンと違い、Mac の周辺機器です。「母艦である Mac のデータの一部を外に持ち出す周辺機器」という位置づけですので、一応、緊急避難的に iPhone 上でも楽曲やアプリの購入、ホーム画面上でのフォルダの作成やアイコンの移動等もできるようにはなっていますが、本来は母艦側の iTunes 経由で購入し、かつ画面の整理なども iTunes 上で実行した方がはるかに快適にできるます。だいたい、12面以降の不可視ページにアイコンを置くなんてことは母艦上でないとできないですしね。

書込番号:15398867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/11/27 16:44(1年以上前)

Cogito ergo sum さま

大変ご丁寧なご説明ありがとうございます!
すごく参考&勉強になりました。

早速書き込みを見ながら設定してみました。

設定→icloud→連絡先、カレンダー、safari、passbook、
iphoneを探すをオンにしました。

次にストレージとバックアップ→バックアップ→オン
でバックアップを作成するを選びバックアップの作成中と
なっておりますが、これでよいのでしょうか?
ストレージ容量というのが5GBから4.9GBに減りました。

その後、パソコンにてicloudのコンタクトを開いてみたのですが、
iphoneに昨日手入力したデータは入っていませんでした。
これで本当に良いのでしょうか??
さっぱりわかりません(泣)

参考までにiphoneを探すは、iphone5を認識し、アラームを
鳴らすことができました。

お手数でなければ、iphone5上の連絡先のデータをパソコンの
icloudに転送?する方法がご存知でしたら教えていただければと
思います。

書込番号:15399101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)