iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2013/01/27 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

先日、バッテリーの件で掲示板にUPしましたが、不適切な表現が
あったのかと思いますが、内容と返信された人の返答もすべて削除された
ようです。(返信内容は私も読めませんでした。)
再度記載するこの内容も場合によっては削除されるかもしれませんが
使用されるユーザーの為に、再度、ご連絡します。
・i-phoneはリチウム電池を使用しており、それを密封している。
・リチウム電池は、劣化とか古くなると膨らんだりするとがある。
 (当方はそれが発生)
・電池が膨れると、その変形にて内部が圧迫される。
・内部が圧迫されると、故障に至る可能性がある。
(当方は古い機種が壊れてしまった)
よって、今後、他の携帯電話みたいに、ふたを設けて、壊れても
本体ではなく、バッテリーとふたが壊れるようにしてほしい。という願望です。
また、ユーザーは、この破損する前までに、まめにi-tunesでバックアップをとっておく
ようにすることが必要かと思います。

将来、機種変更等で、古いものは使う頻度は少なくなるとは思うが
古い機種でもwi-fi環境では使用できるし、特にi-phoneはi-pod機能もあり
音楽プレーヤーとしても使える。-5からは、端子が変わったが、
旧端子までの機種をドッグに設置し音楽プレーヤーとして使用しているユーザーも少なく
ないと思う。もちろん、-5端子用のドッグもでるだろうし、将来-6や-7がでたと
し更新後、-5も音楽プレーヤーや子供用のゲーム用として十分使えるし使いたいと思う
はず、でも、その使い方をしたいと思ってもリチウム電池が膨れて本体が壊れてしま
うのは、非常に残念なこと。
それを回避する処置をぜひともしてもらいたいです。




書込番号:15680562

ナイスクチコミ!4


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/01/27 23:26(1年以上前)

先の返信は読んでいただけなかったようなので、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000275052/SortID=15657218
をご覧ください。
これはリチウムポリマー電池の本質的な問題であり、アップルだけの問題ではありません。

書込番号:15680640

ナイスクチコミ!5


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/01/27 23:39(1年以上前)

それから、アップルに何か要望があるなら、こんな掲示板に書いても意味はないです。
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
にでもフィードバックしてください。

書込番号:15680710

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/27 23:53(1年以上前)

故障じゃなくて、仕様。iPhoneのLi-ion電池は400回の充放電が目安。劣化したまま使い続けたってことでしかない。

その前に、前回といい、違う製品のスレで騒ぐなよ。

書込番号:15680781

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/28 00:03(1年以上前)

あと、バッテリーの交換はできるからね、有償だけど。だから、壊れたのは、あなた自身の「整備不良」ってことだな。

http://www.apple.com/jp/batteries/replacements.html

http://www.softantenna.com/wp/iphone/iphone-battery/

書込番号:15680814

ナイスクチコミ!10


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2013/01/28 06:37(1年以上前)

バッテリーの事も知らずに、興奮してスレ主に行き過ぎた中傷を浴びせるから削除になる。

製品事故の一種だ。
消されたスレで言ったように、niteや経済産業省に通報すべし。
ISO12100を読めば、EUの機械指令を読めば、あってはならない事とユーザー責任がない事は自明だ。古い考えのお年寄りばかりだな、ここは。

なお、コレも書いたがAPPLEはこういうことには非常に対応が悪い。不誠実なのは過去の事例から明らか。信者は調べてみろ。

書込番号:15681465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/01/28 09:43(1年以上前)

kami.itさん、

バッテリ関連でniteや経産省が動くのは、異常加熱や発煙、発火と言った、明らかに怪我や事故に繋がる危険事例のみですよ。
膨張(及びそれに伴う当該機器の破損)のみで動いた事例は、少なくとも私が知る限りありません。

#蓋が外れて中身が剥き出しになった機械を小さな子供が触ったら怪我するやんけ?と言う話も出て来そうですが、
#(前スレのスレ主さんの論調から小さなお子さんがいると推察)、まあ、それこそ「親の責任で守ってあげないと」ですね。

書込番号:15681814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/01/28 13:09(1年以上前)

kami.itさんのレスは私にとっては役立っていますよ。 その点では、きこりさんも同じ。 口調は気にしない方がいいです。

書込番号:15682438

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2013/01/28 20:13(1年以上前)

常識を教えておこう。

バッテリーの膨張をリコールした例。
http://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/120424-1.html
ユーザーの立場に立った、極めて良心的な対応。企業責任と言うモノを
きちんと理解しているから出来る事だ。
サービスキャンペーンではなくリコールにしたところにも誠意が感じられる。
今回のiPhoneは本体が破壊しているから、これより数段酷い・・・。

で、お待ちかね。iPhoneの事例だ。
http://www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/search/?m=jiko&a=page_detail&id=2012-0074
ここで注目すべきは、
「輸入事業者は、事故原因が不明であり、拡大被害に至っていないことから、措置はとらなかった。 NITEは、引き続き同様の事故発生状況に注視し、必要に応じて対応することとした。」
とあること。
こうまで書かれるのは、尋常じゃなく対応が不遜だからだ。
悪質な事例だと解釈されている、という見方もできる。前科もある。

こういう話をするときは、まず国際規格に沿った考えを持つことが重要だ。
各個人の狭い了見とわずかな知識、多様な価値観で不毛な論争をすること自体が愚かな行為であると認識すべし。

態度悪いのは勘弁してくれ(笑)

書込番号:15683854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/01/28 20:16(1年以上前)

なんだろね?ちょととでも批判的な意見したら削除されるんですか??

書込番号:15683866

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/01/28 21:02(1年以上前)

すげえ、私の投稿まで削除されてやがる(呆れ笑い→事務局にね)

kami.itさん、勉強になりました。みんなニコンを見習いやがれってとこですな。

#かの会社の顧客重視意識は日本企業でもそうそう真似の出来ない域に達してますね。かく言う私もデジイチはニコン一筋です(^^;

書込番号:15684118

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/01/28 21:13(1年以上前)

なんか削除されたの復活してるし(呆れ笑い×2)

#事務局さん、これ削除していいっすよ(笑)

書込番号:15684181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/28 23:42(1年以上前)

何度でも言うけど、違う製品のスレで騒ぐなよ。

邪魔だから、 iPhone 3GS の方でやってくれ。

書込番号:15685232

ナイスクチコミ!3


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2013/01/29 06:46(1年以上前)

確かにiPhone5の話題ではない「まだ」。
しかし、2年後にはそうなるかも知れないので、予備知識としてはアリだ。

書込番号:15686017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

LTE切ってみました。

2013/01/24 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:9021件

すごく安定してます。

高速の転送が必要なのは、動画見る時とファイル転送の時だと
気がつき、普段は3Gオンリーにしてみました。外出時は、そう
いうことは滅多にしない。

嘘のように、安定して使えます。ちょっと遅いかなというくらい。

いわゆる”パケ詰まり” ですが、パケットが詰まっているわけ
ではなく、3GとLTEの切り替え時の迷いですよね。パケ詰まりと
表現するから、メーカーが対応しない。

書込番号:15663664

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/01/24 13:52(1年以上前)

なるほど解りやすい。だとするとauの問題と言うかLTEと3Gを上手く切り替えられない場合があるiPhone(Androidも?)の問題と言うか、LTEはまだまだ普及拡大中の新しい技術だから仕方が無いというかそういう事かな。納得です

書込番号:15663910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/01/24 14:08(1年以上前)

私も今朝からLTEをOFFにしてみました。(笑)
これでどんな症状になるか、確認しています。

書込番号:15663955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/01/24 14:23(1年以上前)

LTEエリアが少ない地域なので確証はゼロですが、切り替わり時に詰まる時は1×である○が
絡んでる気がします。

LTEから3Gへ変わる時に一時○になり3G表示になると詰まることが多いような気がします。
○が出ずに切り替わると通信は維持されてるように思うので
表示が3Gでも実は1×の状態が維持されて繋がらないんじゃないかと。

これがビンゴならauの通信方式の仕様となり直らない可能性も。。。

書込番号:15663985

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件

2013/01/24 15:09(1年以上前)

いわゆる○印がついていなくても迷っている時があるんじゃないかと
思っています。で、散々悩んだあげく○印となる。全く迷わないと
速いです。少なくとも最初の画面は・・・。

LTEが普及すれば、こういう症状もなくなるんでしょうが、それは
数年先でしょう。私はドコモのXi(LTE)も併用していますが、ドコモ
ですら、まだまだ普及しているとは言えません。

AUのLTE周波数とネットワークチップの複合問題という説があり
ます。ネットワークの同じチップをドコモが採用していて問題を
生じていないので、チップだけの問題ではない。


書込番号:15664125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/01/24 15:12(1年以上前)

他スレを見ると少なくともiPhoneを取り扱いしていないドコモでも同じ様な現象があるようですが新しい技術LTEと3Gが混じってる今の段階ではエリアによって仕方が無い事をパケ詰まりとかって呼んでたんですか?

書込番号:15664130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2013/01/24 17:03(1年以上前)

私もその方法が良いのかな?と思ったのですが、LTEとの切り替えはソフトバンクより早く、きちんと制御している、という社長さんのコメントもあり、バッテリー対策も兼ねてLTEオフにしようかと思いました。

ところが、どこかにauでは、LTEオフにするとバッテリーを食うよなことを読んだ記憶がありました。auではLTEはオンでも電池を食わないと。。。

しかし、パケ詰まりが解消されるならためしてみます!

利用範囲、
仕事で都内、神奈川県、
自宅は埼玉県

です。

書込番号:15664456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2013/01/24 18:05(1年以上前)

iPhone4まではSBだったのですが、5はAUにしました。

おっしゃられるとおり、3GとLTEの切り替えは、AUのほうがスペック上は
速いことになっています。なので、通話を3Gで行った後、LTEへの切り替え
は遅いようです。自分は実際、使ってないのでわかりませんが・・・

でも、迷ってしまうと、SBより遅いんじゃないでしょうか。

ドコモでも発生はしているようですね。書き込んだ後で気がつきました。
AU のiPhoneほど騒がれていないのは、発生頻度が少ないからなのか、
騒ぐような人がいないのか・・・。ドコモのほうもトラブル続きみた
いですね。私のXiは、ほぼ固定での使用なので、問題は生じてません
が・・・。

書込番号:15664671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/01/24 18:06(1年以上前)

LTEオフにしても、やはりパケ詰まりしました。(H.Pが開けない状態)
場所は品川駅付近です。
auには以前から改善要望を出していますが、あの辺りはどうも安定しないですね・・・

書込番号:15664679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2013/01/24 20:43(1年以上前)

スレ主さん!
おぉ!
私もiphone4までSoftBankで、今回auデビュー組です。

なので、auしまったか?と思ったりして。

しばらく様子見て見ます。
品川もしょっちゅうウロウロしてます。

書込番号:15665335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/24 21:04(1年以上前)

>すごく安定してます。

私も以前に試しました。
でも、すぐにやめました。
おっしゃるとおりとっても
安定していました。
私は、理由は、パケ詰まり対策
ではなく、バッテリー持ちテスト
のためですが・・

職場付近は、以前、LTEを全く掴まな
いエリアだったので、LTEを有効にして
いてもずっと3Gのままでした。
なので、LTEを切った方が、バッテリー
持ちがよいのではないかと考えたのですが、
なぜかLTEを有効にしていた方がバッテリー
の減りが少なかったのでやめたんです。

>いわゆる”パケ詰まり” ですが、パケットが詰まっているわけ
>ではなく、3GとLTEの切り替え時の迷いですよね。

なるほど、これがパケ詰まりの正体だったの
ですね。わかりやすい。

通信電車での走行中での通信は、
若干不安定かもしれないですね。
ブラウザが読み込み途中で止まる時
(これパケ詰まり、つまり、3GとLTEの
切り替え時の迷いでんですよね?)
があるけど、対処は、再読み込みすれば
いいだけの話。
これを"パケ詰まり"って大騒ぎ
するようなものなのかどうか理解に苦しみ
ますね。有線じゃあるまいし、多少の通信
が不安定なのは仕方ないと思うんだけどなぁ〜。

でも、年明けてから、職場付近もLTEが
掴めるようになり、そして、まさに今日
ようやく職場の事務所の自席でもLTEが
掴めるようになりました。
アンテナも5本たってて良好です。
スピードテストでも、26.5Mbps出てました。
昼休みにちょこっとしか使いませんが・・

あと自宅は、もともと購入当初から
LTEエリアだったので、ようやく、
職場、自宅ともLTEエリアになり、
3Gを見るのは、、通勤電車に
乗ってる時に、3Gになるくらい
となったので、普段生活では、
パケ詰まり(3GとLTEの切り替え時の迷い)
に遭遇する機会はあまりないかもです。






書込番号:15665441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/01/24 21:23(1年以上前)

勤め先の電波が悪いので、電波調査を依頼したとき、調査員さんにLTEが安定して受信出来ない場所では「LTEを切って下さい」と言われました。

勤め先の場合は本来受信出来ない場所で、LTEが何かの建物とかに反射して受信してるので調子悪くなるそうです。

3GとLTEが日によって感度が変わる場所では
無理にLTEにしないで3Gの方が調子良くなります。

結局アンテナの数が少ないのが1番の原因でしょう。


書込番号:15665538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/24 21:28(1年以上前)

> LTEを有効にしていた方がバッテリーの減りが少なかった

 http://japan.cnet.com/news/business/35022296/

の“au版では連続待受時間が260時間”という図をご覧ください。

書込番号:15665573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラックは本当に塗装が弱いですね。

2013/01/24 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:115件

iPhone5のブラックを未開封のまま売ったのですが商品の届いた買取店から電話があり2か所傷があったと言われ買取額が減りました。

最初のビニールも取らずに本当の未開封で送ったのにと思いましたが、最初から傷のある商品だったのでしょうか。

塗装が弱いという書き込みは前から読んでいましたが、まあ、良い勉強になりました。

※auオンラインショップでの購入でしたので、買う前に確認はできませんでした。

書込番号:15663574

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/01/24 12:42(1年以上前)

安く買い叩きたい買取店の言い分を100%間に受けてもね…
本当に傷があったのか、売り主がわかっていないなら何でもやれちゃいますね。

書込番号:15663696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:115件

2013/01/24 18:17(1年以上前)

うみのねこ様

返信ありがとうございます。

何度も売ってる所ですし、信頼してたんですが確かに仰る通りかもしれませんね。

メールで傷の写真ももらいましたが、開封後に店側で付けたとも考えられますね。

ホワイトも同じ状態で売ったのですが、そちらは査定通りの値段でした。

まぁ、減額と言っても500円だったのですが。

返信ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15664719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/26 15:57(1年以上前)

私が不思議に思ったのは
何故未開封のものを2台も売却したのか???
ということですね。
転売目的の購入としか思えないのですが。
違うのでしたら申し訳ありません。

書込番号:15673256

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度1

2013/01/27 17:14(1年以上前)

appleも、iphone5時代になって、一時の勢いがなくなってきた気がします。
・ブラックモデルに、塗装のキズが付きやすい
・auモデルの、いわゆるパケ詰まりの原因は恐らくapple側にある
・Mapの信じられない完成度の低さ
かつての完璧主義は何処に?
このまま衰退に向かうのか、再び前進するのか、勝負の年ですね。

書込番号:15678576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2013/01/27 19:46(1年以上前)

そもそも、このスレの題目が不適切です。
スレの内容からいけば、題目は「ブラックの新品に傷がついていました」であり、スレ主さんが実際に使って簡単に塗装が剥げたわけではないのですから「ブラックは本当に塗装が弱いですね」という題目では全く意味が違ってしまいます。
しかも、その始めからついていたと思われるキズも、スレ主さんが自分で確認したわけではないので、どこまで本当かわかりません。安易なネガティヴ投稿はやめましょう。

それと、ぶらっくあぶそるーとさんもおっしゃるように、未開封のiPhoneを2台も売却って、一般ユーザーが、まして初心者がやることではないですよね?その点についてもスレ主さんは何も答えを返そうともしませんね。

よって、元appleファンさん、このようなスレで、appleの是非などを論議する意味はありません。
だだのネガティヴキャンペーンです。

書込番号:15679314

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:115件

2013/01/28 16:24(1年以上前)

しばらくこのサイトを利用していなかったので遅れてすみません。

ぶらっくそるあるーと様
転売目的ではいですよ。オンラインショップから到着する前に別経路にてiPhone5を手に入れまして、それを使ってるので、返品しようとしたのですが分割金があるわけではないので売っただけです。

わざわざ転売目的で買うほどお金ありませんよ。

書込番号:15682966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信29

お気に入りに追加

標準

説明書不在の件

2013/01/22 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

皆さんのご返信がエクスプローラに入信しています。
でも価格com欄で検索できません。
この欄でお礼申し上げます。
アップルの製品取得は今回が初めてで
質問に対して販売店員の説明はなく不問に思い
この欄に投稿しました。
お手数をかけました。

書込番号:15654441

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/23 17:54(1年以上前)

下記をクリックすると、スレ主さんがこれまでに投稿したスレの一覧が出てきます。
スレのカテゴリやタイトルも表示されているので、探しているスレがどれかは、
だいたい分かると思います。

 http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=a---3

上記にたどり着く方法を書きますので、興味があればやってみてください。

 ・価格.comにログイン
 ・価格.comのページの右上にある“Myページ”をクリック
 ・出てくるページの左にある“クチコミ掲示板実績”の少し下の“全カテゴリ合計”
  をクリック
 ・出てくるページの“投稿数:”の右の“○○○件”(○○○は実際は数字)をクリック

書込番号:15660222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/01/23 19:39(1年以上前)

説明書、マニュアルはないのは不便ですね。

書込番号:15660659

ナイスクチコミ!3


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2013/01/23 20:33(1年以上前)

説明書がないのは不便
全くそうですね
昨年末に購入した富士通WINN7には立派な説明書が添付されています
簡単な物だって箱に説明がありますし
市販の薬箱にも、さらに説明書が添付されていますね
最近の販売物に説明書がない!説明書なんて読まないカシオの時計にも説明書がありますよ
全く無いとすればPCをお持ちでない方はどうした良いのでしょうね
今回のスマートホンも呼び出し音が聞こえず店舗に逆戻り
側面のプラス、マイナスボタンが呼び出し音の強弱調整
全社のすべてのスマートホンがそうなっているのでしょうか

書込番号:15660868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/23 20:46(1年以上前)

> 全く無いとすればPCをお持ちでない方はどうした良いのでしょうね

ユーザガイドがiPhoneの中に入っているので、PCが無くても読むことができます。

 http://www.iphone-girl.jp/iphone-tips/107207.html

書込番号:15660920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2013/01/23 20:57(1年以上前)

PCが無くとも、スマホやタブレット(iPhone)でネット検索出来るじゃないですか?

仮に、PCがあってPCが不調の際はスマホで検索するなど、考え方次第では?

なにより、習うより慣れろと思う。

書込番号:15660969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SCOMASさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/24 15:59(1年以上前)

本当にごく簡単な説明書は同梱されてますよ。
そこにsafariのユーザーズガイドの事も記載されてます。
これで十分だと考えますが。

書込番号:15664257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/24 16:24(1年以上前)

それが十分だと思うか思わないかは人それぞれですよ。
あなたが十分とおもってもスレ主のように十分でない人もいます。

印刷物で索引から調べたい人もいるはずです。
少し前の携帯電話は印刷物が同梱されなくなりましたが数百円で取り扱い説明書が買えましたよね。

書込番号:15664317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2013/01/24 17:25(1年以上前)

当機購買時に店員さんに他のau機は説明書があるとアドバイスされました。
それに交換してほしいと言うと5万円以上経費がかかるので
しばらく使用しそれでも不便ならと言われました。
どの程度の説明書か推測出来ませんが
一応他機には有るようです。
余談ですが、シャープの固定電話を先般代替えをしましたが
立派な説明冊子が同梱されていました。

書込番号:15664536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/01/24 17:54(1年以上前)

じいさんが、スタンダードの変化についていけてないってだけの話ですね。

書込番号:15664636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/24 17:56(1年以上前)

あんたも近い将来じーさんになるさ。

書込番号:15664642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/01/24 18:12(1年以上前)

>説明書、マニュアルはないのは不便ですね。

最近は、マニュアルのない製品が多い。

Nexus7もない。ものすごく簡単な初期設定説明書が付いているだけ。
一番困っているのは、Adobe社のPremium製品。市販の分厚いマニュアル本を
買っても全部は網羅していない。

印刷したら厚くなりすぎるから、PDFで検索して使ってくれ、という話じゃない
のかな。Adobeは、PDFもない。

書込番号:15664693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/01/24 18:49(1年以上前)

>クパクパ2さん
何が言いたいの???
俺が近い将来じいさんになることと、本件はなにか関わり合いあるの?
もしかして上手いこと言ってるつもりですか?

書込番号:15664834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/24 19:56(1年以上前)

何人もの人にマニュアル(取説)紹介されているのに、マニュアル無いって・・・
教えて貰ったのは無視ですか?

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iphone_user_guide_j.pdf

印刷すれば紙媒体のマニュアルになります。

マニュアルはあるんです、添付されていないだけ。
こう言ったのは受け付けられないのかなぁ。

書込番号:15665126

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/01/24 20:20(1年以上前)

過去の機器は限られたボタンの組み合わせ操作や表示形式でしか機能の設定が出来なかったから分厚いマニュアルだった訳で、ここにメスをいれて柔軟な操作性や表示表現にしたのがスマートフォン。
そもそも直感的に操作出来ない端末はクソだ!が発端、ここで分厚いマニュアルが必要と言うのは本末転倒だし、マニュアルがなければ操作も出来ない人はスマホを諦めた方がいいと思いますよ。
わけ分からなくなった時のためにホームボタンがあるのを理解しましょう。

書込番号:15665221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2013/01/24 23:14(1年以上前)

ぼくはスマホを使いはじめてから、手書きの手紙やはがきを出すことはせず、ほとんどメールで済ませてきました。

会社の仕様書も業務連絡もほとんどメールで、印刷することはまったくありません。
ノートパソコンが支給されていて、過去の書類はすべてオンライン化、データベース化されています。
場所をふさぐことも、なくなることもなくなりましたし、一瞬で検索できて便利です。

ある会社の電子機器にはマニュアルがついてこない。
それはその会社の方針であって「だから悪い」とはならないと思います。
その会社の方針がそうなだけ。

大多数のユーザーはマニュアルなしで使っています。
もし不必要なマニュアルをつければ、大量の紙によって森林が伐採されますし、箱が大きくなって、輸送コストがかかりますし、そのために化石燃料が伐採されます。

マニュアルに間違いがあっても、オンラインマニュアルでしたらすぐに更新されるので最新版が常に手に入りますが、紙のマニュアルは古いままです。
その場合はネットに更新情報が載るか、正誤表が郵送されてきて各自更新することになるのでしょう。

紙の情報と電子の情報とどちらがいいのか。
ぼくはどちらがいいかわかりません。
電子の情報がいいと思っていますが、それはぼくの感情にすぎません。

ただ、疑問なんですけど−−−。

スマートホンを買ってメールでやり取りしている時点で、これからは電子情報で人とやりとりをするというトレンドに乗っているわけですよね。
そして、何か困ったことがあったら「価格.com」なんていうインターネットの掲示板に相談を持ちかけて、実のある回答を期待しているわけですよね。

だったら、紙のマニュアルが付いてこないことも、受容できるんじゃないですか。
そういう方針の会社もある、ということです。

もしかしてあなたも「さいきんあの人はスマホなんかをピコピコいじっていて、手書きの手紙もはがきもくれない、いけ好かない人だ」と、わけのわからない批判を陰では言われてるかもしれませんよ。

ぼくも言われてると思います。
でも意に介しません。

書込番号:15666215

ナイスクチコミ!1


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2013/01/26 10:53(1年以上前)

いろいろご意見有り難うございます。
携帯電話としては今のところなに不自由なく使用しています。
スマホ特有のアプリについての知識がありません。
興味本位で買ってしまいましたが外出がほとんど無く受信が本命です。
携帯電話として小型軽量の恩恵で充分とします。
また我々の年代(1926年生まれ)の友人はPC保有はゼロです。たぶんスマホも
個人間のメールも使いようがありません。
医院等の待合い時間のお相手にと思っていましたが
今通院しているところは時間帯を選べば雑誌も手にしておりません。
WIN8も埃をかぶっています
現在使用のWINN7も外出が億劫な私の食品を含む買い物探しが主で、ゲームも楽しみます。
顔アイコンの選択もこれが最高齢者
老齢者の出る幕ではなさそうです
独り言と読み流して下さいませ。

書込番号:15672076

ナイスクチコミ!0


yuu16さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/26 12:59(1年以上前)

こっちの顔アイコンのほうが良いのでは?

書込番号:15672560

ナイスクチコミ!2


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2013/01/27 09:55(1年以上前)

この通信欄上部の 顔アイコンにお示しの物が無く
年齢選択欄は「男性50歳以下のタイプE]の選択欄があります。

どうすればこの欄からお示しのアイコンが選択できるのか

ご教授お願いします。

書込番号:15676829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/27 15:35(1年以上前)

> どうすればこの欄からお示しのアイコンが選択できるのか

返信を書く際に文章を入力するところの右上にある“アイコンを一覧から選択”をクリックすると、
アイコン(顔の画像)の一覧表が出てきます。そこから使いたいアイコンをクリックしてください。

書込番号:15678183

ナイスクチコミ!1


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2013/01/27 17:06(1年以上前)

指摘有り難うございました。

 早速使ってみました。

書込番号:15678537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信18

お気に入りに追加

標準

iPhone5のLTEは96%にならない

2013/01/19 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:694件 iPhone 5 16GB auの満足度5

auに問い合わせて回答をもらいました。
当初LTEのエリア展開を、本年3月末までに実人口96%と言っていたのは、Androidで使用する800MHz及び1.5GHz並びにiPhone5で使用する2.1GHzのエリアを全部合わせた計算だそうです。
要するに、iPhone5は3月末になっても実人口カバー率が96%にはならないという事です。
誰もそうは理解しなかったはず…(>_<)

書込番号:15641785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/19 20:24(1年以上前)

それはご愁傷様です。

書込番号:15641948

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/19 20:25(1年以上前)

> LTEのエリア展開を、本年3月末までに実人口96%と言っていたのは、Androidで使用する800MHz
> 及び1.5GHz並びにiPhone5で使用する2.1GHzのエリアを全部合わせた計算だそうです。

下記にも、2GHz帯だけで96%とは書いてませんけど。

 http://www.kddi.com/corporate/ir/individual/message/tanaka.html#para07
 http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1204/25/news082.html

書込番号:15641958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:694件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/01/19 20:39(1年以上前)

あれ?
AndroidもiPhone5も両方96%達成すると思ってたのは私だけ??

書込番号:15642021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/19 21:03(1年以上前)

http://iphonech.com/archives/53845393.html

これですね。

書込番号:15642149

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/01/19 21:19(1年以上前)

だから、私はdocomo iPhoneです。速度は遅いけど範囲は広いですよ。
田舎用に4sも持って行けば万全です。

書込番号:15642227

ナイスクチコミ!1


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/20 00:28(1年以上前)

私も「5ユーザーにとっては96%という数字は意味のない数字」という認識でしたよ。
auは2GHz対応基地局の場所探しから始めなきゃならんから96%は相当大変そうだと、
以前どこかで見て(見たような気がして)、それ以来勝手に確信してました。
(真偽不明です)

で思い出しましたが、対アップルとの800MHz LTE対応の交渉は順調に
進んでいるんですかね?
公表されるはずも無いんですが(笑)、5の次期モデルに期待してます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005333/SortID=15150292/#tab

書込番号:15643286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/01/20 03:39(1年以上前)

少し前に話題になってましたね。

書込番号:15643736

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2013/01/20 06:36(1年以上前)

私のところは政令指定都市の郊外なのですが、
12月の頭にauに問い合わせた所、「3月31日までにLTEになります」
とサポートから明確に答えをいただいたので、
それまでは我慢するつもりです。

4月1日になった時点でLTEが開通していなかったら、
解約(端末代金au負担)するかもしれません。

私が購入した時点(2012年10月末)では
大々的に「iPhone5も実人口率で96%になる」って謳ってましたからね。

書込番号:15643891

ナイスクチコミ!3


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2013/01/20 12:01(1年以上前)

3月末までの実人口カバー率96%は、正確には800MHz帯のみですね。
KDDIの業績発表の時に「800MHz局限定実人口カバー率」と小さく公表しています。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/568/302/html/kddi01-22.jpg.html

9月21日にソフトバンクの孫CEOが、「KDDIのLTEは2.1GHz帯、1.5GHz帯、800MHzを合わせたもの」と指摘して、au側は明示的な回答はしていませんでした。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/21/news114.html

ただ、Androidの800MHz帯、1.5GHz帯のLTEが開始されるまでは、iPhoneのページにLTEの実人口カバー率は2012年度末までに96%と公表していたのは事実ですし。(ただし2GHz帯が96%とは一切書かれていない)

一番の問題は、800MHz帯のCDMAの帯域が5MHz×2しか無い事ですね。2GHz帯は10MHz×2ですし。
http://mobileascii.jp/elem/000/000/055/55201/

800MHz帯が狭い為に郊外や田舎のLTEエリア外の地域はここが混雑してパケ詰まりが発生しています。
もともと800MHz帯の基地局が少ないので余計という事もあります。
この為、LTEエリア外の人が我慢出来る状態になっていないのが一番の問題ですね。
iPhone 4Sの時は、ソフトバンクの宣伝活動でやられたauでしたが、今回逆に宣伝で過剰に攻めてしまって自爆したかなぁと感じています。
まあ、4月に一波乱ありそうな予感。

書込番号:15644977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:694件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/01/20 18:04(1年以上前)

問題は、当初iPhone5も96%達成するような表示をしておきながら、人知れず削除して黙りを決め込んでいる事です。
お客様から誤解を招くとの指摘を受けて削除したらしいですが、逆に疑惑しか生まないと思います。
LTEが日々整備されているのも実感としてあり、96%は到底無理でもそれなりに使える状況になるのではないかと予想されるので、auもちゃんとアナウンスすべきだと思いますけどね〜。

書込番号:15646594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/01/22 18:29(1年以上前)

> auもちゃんとアナウンスすべきだと思いますけどね〜。

全くその通りですよ。
後ろから追っかけてくるソフトバンク気になって、auさん少々背伸びし過ぎるんでしょうか?

でもこういった誇大広告って、日本の商習慣では当たり前ようになってますよね。不動産広告なんて特に酷いです。
ですから私はこういった情報は全然信じていません。

auは家族全員で長年使っていますが、残念ですが3大キャリアでは一番不誠実でごまかしが多いと私は感じます。
でも不満を持ちながらも、未だにauを愛用してる私は馬鹿です!

書込番号:15655749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/24 18:20(1年以上前)

興味深い記事を見つけました。
http://www.rbbtoday.com/article/2013/01/16/101212.html

下記が「KDDI スピードテストデータのマップ」です。
キャリアが公表しない以上、ある意味ひとつのエリアマップかもしれません。
http://www.rbbtoday.com/article/img/2013/01/16/101212/254161.html
記事にもありましたが「濃い青」がLTEエリアだと思われます。
そうだとすると「96%」というのは、やはりもう少し時間がかかるかもしれませんね。

書込番号:15664731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/14 22:26(1年以上前)

2015年3月末に90%だそうです。

auの96%詐欺を「誤記」と言いくるめるのは難しいでしょう。

書込番号:16253060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/14 23:25(1年以上前)

〉2015年3月末に90%だそうです。

どこの情報ですか?

書込番号:16253397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/15 07:16(1年以上前)

傾 奇 者さん、

>どこの情報ですか?
http://buzzap.jp/news/20130610-au-4g-lte-cause/
iPhone 5が唯一利用できる2.1GHz帯のLTEは2013年度末(2014年3月末)には80%、2014年度中に90%台になる予定。
田中孝司の発言のようです。

5Sが800MHzに対応しなかったら、au iPhoneは終わりですね。

書込番号:16254272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/15 16:31(1年以上前)

詐欺だ裁判だ言う割にこんな記事の書き方を鵜呑みにするんですね。
会場で本当に断言する様な発言があったのですか?
そんな情報源で今までの詐欺話題も書いてたのかな?残念

書込番号:16256138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/15 16:57(1年以上前)

何が言いたいかと言うと
桃太郎さんの情報源がいつも誰かの書いた記事からなんだなって意味です。
やたら引用も多いし
確かに会場で90%とは来年度中に予定してると発言しだが
3月とは言ってないと思うし
誰かが来年中を3月と書いてそれを鵜呑みに桃太郎さんが引用
法廷でこんな情報で大丈夫なのって意味です。
もちろん我々の様な日常会話なら来年度中を3月と言っても何も問題ないと思うが
桃太郎さんの様な方は正確な情報を書いた方が良いと思いますよ。

書込番号:16256229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/15 20:20(1年以上前)

P19には来年3月末迄に80%という記載しか見えませんね。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0610a/pdf/sanko.pdf

その下の精査中との文言の通り、わずか9ヶ月先の予定でさえ精査中なんですよ?
街の中小企業ではなく、天下のKDDIが公式に発表した情報です。
更に1年後の話を持ち出したって、都合の良い精査中だけですって。
来年の話をすると鬼に笑われてしまいますよ(笑)

個人的には、精査中の文字を見て思いました。
短期的な視点での場当たり的な整備計画しかないんだなぁって。
もしくは、KDDIの2.1G帯の扱いがそんな程度の位置付けなんだなぁって。
分かってても精査中と言う言葉で誤魔化すなら最悪です(笑)

書込番号:16256964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信20

お気に入りに追加

標準

そろっとドコモにもやってくる・・・?

2013/01/11 09:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1114件

http://taisy0.com/2013/01/11/13306.html

にて、ドコモの社長が条件が合えばiPhoneを出すかもとのこと。

そんなことより一番驚いたのは、iPhoneを採用していないキャリアは世界中さがしても二社しかないようです。

書込番号:15601553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/11 09:14(1年以上前)

この手の記事は、ドコモ先代社長の時以来、一月に一記事以上は必ず湧いて出ていますね。
ライターの「ネタ切れ記事」として読む程度にしましょう。

書込番号:15601593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1114件

2013/01/11 09:15(1年以上前)

正直私も出す出す詐欺にびっくりしたのではなく、採用していないのが二社しかないというにびっくりしました。、

書込番号:15601596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/01/11 09:21(1年以上前)

スレ主さん

2社というのは大手と言う注釈が付くと思います

書込番号:15601615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/11 12:34(1年以上前)

通常、大手と言うとGSM Association(GSMA)に加盟する16社の事でしょうね。

で、記者は何を言いたいのだろうか?

書込番号:15602199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/01/11 13:00(1年以上前)

ドコモの根本的な経営体質が変わらなければ、合意なんて有り得ないでしょうね。
未だに親方日の丸の準国営企業ですからね。

書込番号:15602316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/01/11 15:19(1年以上前)

親方日の丸とiPhoneを採用しないこと別問題じゃ無いのかな?

書込番号:15602701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/01/11 15:40(1年以上前)

どこで収支を取ろうとしてるのか、の違いでiPhoneを取り入れるかどうか
変わってくると思うけど、ドコモは土管は嫌がってる訳だから、、、

他の(世界)キャリアが、どの様なスタンスなのか分かれば、ドコモを批判することも
出来るのですがね。

書込番号:15602762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2013/01/11 16:27(1年以上前)

例え2〜3割で合意できたとして、サムスンのタイゼン機を扱えば国産は生き残れないのではないでしょうか。
余計な心配ですが。

書込番号:15602910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/01/11 22:57(1年以上前)

docomoからiPhoneが出されると本当に困る。
私のようなSIM Free iPhoneユーザーがただでさえ混み合って速度がでないLTEに
困ってます。今のようにどんどんMNPでAUやSoftbankに出て行ってくれないと
速度が上がりません。
このままdocomoがラディッシュボーヤを買収するなんて馬鹿なことを続け、かつ
docomoなiPhoneがでないことを切に願ってます。

書込番号:15604545

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/01/11 23:07(1年以上前)

あ!私のようなSIM Free iPhoneユーザーは3円SIMでなおかつ発信はVoipなんで
docomoを土管としか使いませんので悪しからず。

書込番号:15604591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2013/01/12 00:15(1年以上前)

> そろっとドコモにもやってくる・・・?

の「そろっと」ってどんな意味?

教えてよ > 郷に入ったら郷に従う人(笑)

書込番号:15604897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2013/01/12 01:41(1年以上前)

ホントに毎年言ってますよね。。
これって株の値動きもあるからこれで儲ける人もいるんだろうなー。
そろそろスマホ、と思ってるdocomoのガラケーの人もこれでまた何ヶ月か様子見させられることになるんでしょうかね。。

しかし今回は日経じゃなくて朝日だってことw
ティムになってアップルも芸風が変わってきたから、絶対に詐欺とは言えないかも。。

dボタンとか、NotTVとか、フルで装備したガラiPhoneが出たらそれはそれで面白いかもw

書込番号:15605174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/01/12 02:14(1年以上前)

>ティムになってアップルも「芸」風が変わってきた

座布団一枚 !

書込番号:15605252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/01/12 20:04(1年以上前)

> 親方日の丸とiPhoneを採用しないこと別問題じゃ無いのかな?

通信機業界を歩んできた私にはそうは思えないんですよね。
iPhoneを導入すれば、規約条件から販売台数の4割くらいはiPhoneへの置き換えが生じ、その分相当数犠牲となる端末メーカーが出てくる訳ですよね。でもNTT時代、さらに遡って電電公社時代から密接な関係にある富士通やNECを今更削るわけにはいかず、然りとて人気の海外メーカーのSamsungをないがしろにも出来ないし、auやSoftBankのように
簡単にはやり繰りが難しく受け入れられないんでしょうね。

書込番号:15608360

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1114件

2013/01/12 20:10(1年以上前)

皆様、意見ありがとうこざいました。いろんな意見が見れて面白かったです。

ペンタックス素敵さん、本題とはそれた無意味なご意見をどうも。こことは関係ない話をわざわざ持ってくるとは、少し曲がられてるようですね。

書込番号:15608383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/01/12 23:42(1年以上前)

よっぽど

>規約条件から販売台数の4割くらいはiPhoneへの置き換えが生じ

親方はAppleの方が上を言ってるような気がするけどな

書込番号:15609552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2013/01/14 13:47(1年以上前)

これ、docomoの社長は去年?5割ぐらい置き換えないと許してもらえない、と言ってましたよね。
でも今年は「2〜3割は受け入れる」とか言ってましたよね。
エライ違いだと思うんですけど、どっちなんでしょうかねー。

そもそも、ノルマって割合で決めるものなんですか?
台数じゃなくて?
Appleは、docomoに自分の会社のケータイを何台売れ、とは言えるけど、他の会社のケータイを何台売るな、とは普通言えないと思うんですけどどうなんでしょうかね。。

書込番号:15617325

ナイスクチコミ!2


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/01/14 14:03(1年以上前)

約束で決めた台数分をドコモがすべて買い上げるというかたちなのではないでしょうか?

そうなればドコモとしては在庫を抱えるわけにはいかないので強制的にiphone売らなくてはいけなくなります。

書込番号:15617409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/01/15 08:05(1年以上前)

Appleの契約条件は、そのキャリアの全端末販売台数に対し、Appleの提示する割合だけiPhoneへの置き換え約束するものですから、やはりその契約数量をキャリアが買い上げるんでしょうね。

まあそれだけ売れる魅力ある商品であって、アップルが強気でいられるんでしょう。
でもここへきてiPhone人気に大誤算が生じたようです。

日本ではそこそこ人気を保っていますが、世界的には人気低迷で予想より大幅に販売が落ち込んでいるようで、1~3月の第一四半期は生産を5割カットするようです。

そうなると立場が逆転してdocomoからの発売もあるかも知れませんね。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324050504578240550597861008.html?mod=WSJJP_hpp_RIGHTTopStoriesFirst

http://rbmen.blogspot.jp/2013/01/appleiphone-5.html?m=1

書込番号:15621469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/01/15 10:38(1年以上前)

売り上げが落ちたからといって焦って、iPhoneのエントリーモデルなんて出さなきゃいいですが…
出したらブランド価値下がってさらに人気下がりそう。

書込番号:15621785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)