iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

KDDI対SBM次の戦略

2012/10/02 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 Rariさん
クチコミ投稿数:128件

KDDI対SBMの次の戦略は、やはり一日も早急に800MHzを対応するのではないかと思います。
iPhone5は800MHz対応出来たら、KDDIさんはまるで鬼に金棒のよう

日経新聞記事により、「KDDIがアップルに800MHz帯周波数でのLTE対応を求めているとされており、これが実現すれば一気に全国レベルでLTE対応エリアが広がる可能性があるからだ。」

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK01038_R01C12A0000000/?dg=1

書込番号:15150292

ナイスクチコミ!5


返信する
大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 12:06(1年以上前)

電波方面に詳しくないので教えて下さい。

アップルが「800MHzのLTEはOKよ」とトントン拍子の話になった場合、
iPhone5でもメリットがあるということでしょうか?
それとも5S(?)以降の機種でメリットがあるということなのでしょうか?

書込番号:15150736

ナイスクチコミ!2


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2012/10/02 13:03(1年以上前)

大路郎さん

現状のau向けiPhone5 CDMA A1429は、Appleの公称ではauの800Mhzバンド18に対応していませんし、auの他のLTEバンド1.5Gのバンド11、700Mhzのバンド28にも対応していません。

最近の通信機器ではソフト変更で周波数変更可能ですがiPhone5で出来るかは???
出来たとしても現行iPhone5でAppleがするかは尚更?????

LTEバンドは世界規格ですので国際的にLTEが普及すればiPhone対応バンド増える可能性ありますが、現行iPhone5ではなく次期、次次期モデルになるのではないでしょうか???



書込番号:15150952

ナイスクチコミ!1


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 13:22(1年以上前)

kgbjapanさん
ありがとうございます!
大変勉強になりました。
バンド18が来年以降のキーワードになりそうだということですね。

ご返信を見てwikipediaを読んでみましたが、バンドもたくさん種類があって
アップルも大変そうw
当のアップルは「対応したら何万台上乗せで買ってくれるの?」という感じの要求が来るのかな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution

ありがとうございました!!

書込番号:15151010

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rariさん
クチコミ投稿数:128件

2012/10/02 15:02(1年以上前)

下記のリンクより「iPhone 5には800MHz帯に対応するアンテナは内蔵されており、iPhone 5が採用しているとされるQualcommのLTE対応チップも、KDDIの800MHz帯をサポートしているそれなのにKDDIの800MHz帯LTEがiPhone 5で使えない理由は何だろうか。気になったので田中氏に尋ねてみたが、これに関しては「詳細は話すことができません。確かにQualcommのチップは800MHz帯をサポートしています。」


http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087_2.html

書込番号:15151295

ナイスクチコミ!0


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 16:08(1年以上前)

Rariさんのリンク先を拝見しました。

続きにこうありました。

>「ただ、モデムチップだけでなく、周辺のアナログ回路やソフトウェアを含めた
>“モデム全体”では、まだKDDIの800MHz帯はサポートできていないということです」


アナログ回路の件が事実とするならば、5でのサポートは難しいのですかね。
やはり5S(仮)以降に期待ということかな。

書込番号:15151458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/02 17:13(1年以上前)

今期は無理でしょう。

正直、Softbankに鞍替えしたくなってきた。

書込番号:15151691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/02 17:39(1年以上前)

仮に、iPhone 5で800MHzでのLTE対応が技術的には簡単にできるとしても、周波数帯が
変わる場合は、技適を受け直さないといけないような気がするのですけど、どうなんで
しょうか? > 詳しい人

書込番号:15151791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/10/02 18:09(1年以上前)

秋冬のAndroidは800MHzと1.5GHzのデュアルバンド対応なんですよね?

AndroidユーザーからすればiPhoneには今のままでいて欲しいでしょうね。

書込番号:15151906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/03 03:11(1年以上前)

CDMA版iPhone5にはLTEバンド5(850Mhz)に対応しているので、
技適を取る際(iphone5を販売する前に)もおそらく申請してないといけないのでは。

多分取りなおさなくても大丈夫だとは思います。

書込番号:15154252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/03 03:57(1年以上前)

> CDMA版iPhone5にはLTEバンド5(850Mhz)に対応しているので、
> 技適を取る際(iphone5を販売する前に)もおそらく申請してないといけないのでは。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution#.E6.97.A5.E6.9C.AC

によるとauの800MHz帯はバンド18ですが、バンド5と18は技適申請上は同一の周波数帯になるので
しょうか?

書込番号:15154299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ358

返信71

お気に入りに追加

標準

auの逆襲は無いのか?

2012/10/01 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1652件

本日のSoftBankの発表で、auへのMNPが若干揺らいできました
「ポン」と背中を押すような逆襲は期待薄?

書込番号:15148783

ナイスクチコミ!9


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/01 23:21(1年以上前)

緊急記者会見が好きな孫さんを信じるなら、現状はソフトバンクの方が 魅力ある感じ〜 がしますね(笑)

書込番号:15148991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/10/01 23:21(1年以上前)


いいの、いいの。
無駄な動画サイト参照で帯域圧迫されるよりましかと。
帯域使用率は低い方がいい。

書込番号:15148992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/01 23:27(1年以上前)

適度にソフトバンクに流れていただいたほうが、auユーザーとしてはありがたいです。
見せかけだけの数字と言葉を信じるか、実質をとるか。

少なくとも分かったことは、従来のソフトバンク回線ではauと同等のサービスが出来なかったということ。自社努力では無理だったので他社のインフラを取り込まざるを得なかったということだと思いますが。

なんてね。

書込番号:15149038

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/01 23:43(1年以上前)

AUは小回り効かない会社ですよね。

たぶん、何もしないし、できない。信頼性を取るか、不安定でもいいのか、
といったところが選択の要因だと思います。

書込番号:15149122

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 00:05(1年以上前)

確かに発表内容をみれば SB優位というイメージですが
元々 あの人はイメージ戦略好きなので、実際のところはかなり疑問な気がします。
プラチナバンドでも CMがんがん流して 使えるようになったら劇的に変わりまっせというイメージを植え付けてたかと思いますが、解禁日以降には整備には時間がかかると言い出したり,とかありあすしねぇ。

書込番号:15149229

ナイスクチコミ!17


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/02 00:05(1年以上前)

私もスレ主と同じ心境です。
SoftBankでの気になっていました1.2GB制限の話も、撤廃されたとか聞きますし。(ソースを見ていないので本当なのかというのが有るのですが。)
イーアクセスを子会社にする事で、インフラに期待が持てそうな気がして来ましたが、実際はどうなのでしょう。?

手に入れてしまっていれば、聞かなかった事に出来ましたが。
手に入れる前だと、その辺りが非常に気になる。

悩めるように両方に予約を入れておくべきですかね。?

書込番号:15149232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/02 00:21(1年以上前)

> SoftBankでの気になっていました1.2GB制限の話も、撤廃されたとか聞きますし。(ソースを見て
> いないので本当なのかというのが有るのですが。)

 http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/topInfo/detail_web.jsp?id=20121001000000082

の“プレゼンテーション資料”の28〜29ページをご覧ください。

書込番号:15149307

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/02 00:24(1年以上前)

私は現在SoftBankのiPhoneを所有していますが、auもSoftBankに対抗して下取りプログラム実施しないのですかね?Android auを売りにしていた頃にAndroid買って、その後iPhone4S発売、後悔または悔しい思いをしてる方も少なからず居るのでは?
auはやっぱり既存客には優しくないんですかね?是非auにもSoftBankのような既存客にも優しいキャリアになって貰いたいですね、今日のSoftBankのイーアクセス買収報道の内容で、今後何かauにも大きな動きはあるのですかね?是非auにも頑張って頂きたいです。

書込番号:15149314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/10/02 00:30(1年以上前)


>是非auにもSoftBankのような既存客にも優しいキャリアになって貰いたいですね

SBMは全然既存ユーザに優しくなんてないですよ。auの方が全然信頼できるキャリアですね今んとこは。

下取りサービスしたからどうのという判断は誤っていると思います。

書込番号:15149338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/02 00:36(1年以上前)

> SoftBankでの気になっていました1.2GB制限の話も、撤廃されたとか聞きますし。(ソースを見て
> いないので本当なのかというのが有るのですが。)

一覧表も更新されています。

 http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html

パケット量のカウントは3GとLTEを合計するとか、速度制御は3GとLTEの両方にかけるとか、も追記
されています。

書込番号:15149369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/02 00:49(1年以上前)

古いのは、ソフマップとかドスパラで売ればいいんじゃないの?

SBは、海外にも拠点があるらしいので可能なんだろうけど、AUは国内
限定なので無理でしょう。


書込番号:15149408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/02 01:00(1年以上前)

>SBMは全然既存ユーザに優しくなんてないですよ。auの方が全然信頼できるキャリアですね今んとこは。

auを信頼できるのは電波だけでしょ?
散々Android auなんて嵐をCM起用してましたが、iPhone4S発売後、パッタリAndroidのCMが無くなりましたよね、どうせやるならdocomoのキムチAndroidのようにAndroidで筋を通してもらいたかったです。
私はSoftBankユーザーですが、既存客が驚くような政策を孫さんは打ち出してくれますよ!後だしじゃんけんだろうが、これだけの事後発表には感謝感激ですね

書込番号:15149442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/02 01:08(1年以上前)

>是非auにもSoftBankのような既存客にも優しいキャリアになって貰いたいですね

アナタがSBを優しいと感じるならOKだと思いますよ。

自分は必死になって場当たり的なサービスを打ち出すSBを信用していません。
計画性を感じないから先々が不安です。そんな不安を与える会社は私にとっては全然優しくないですよ。

書込番号:15149470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 01:14(1年以上前)

確かに孫さんはサプライズ多いですね。
発表の時には え?こんなんしてくれるん?と驚かされ、
運用開始の時は え? 言ってた話と違うやん。。って、2度目のびっくり。
一粒で二度おいしい?!

書込番号:15149485

ナイスクチコミ!23


pepe17さん
クチコミ投稿数:28件

2012/10/02 01:58(1年以上前)

2社を比較してみて感じることですが、
個人的にはこんな感じにうつります。

auは設備投資してる代償で割高サービス・消極的な販促
SBは安価なサービス・過剰な販促の代償で不十分な設備投資

大体何か犠牲にしてるもんじゃないですかね。

信頼できるのは電波だけって
それが一番重要なのではないんですかね?
いくら安くてもつながらなきゃただのおもちゃだと思いますが。

auもSBも特色あっていいと思いますけどね。
下取りとか別にやらなくていいです。
やるなら800MHz帯でLTEをとかの方が遥かに有益です。

まぁau板で孫さんは〜なんて言ってもしょうがないと思いますよ。
ならSB使えばってだけの話なので。

書込番号:15149592

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/02 02:08(1年以上前)

来春以降、正当な評価が出るようになるでしょう。

書込番号:15149604

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/10/02 08:18(1年以上前)

まあ割引や買取がユーザーにやさしいキャリアと言うけど
結局のところ、ユーザーの通話料で稼いだ資金だからね。
(慈善事業じゃないし、商売ですから当たり前ですが)
自分の払った通話料がMNPや下取りやCBにあてられるだけだし
それでも足りなきゃ通話料の値上げするだろうし。

書込番号:15150052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/02 08:25(1年以上前)

今、LTEのサービスは始まったばかりで過渡期。現時点でどちらが勝っているのか、負けているのか
と論じるのはナンセンス。今後お互いキャリア同士切磋琢磨して競い合い、より良いサービスを提供してもらいたい。
一年後、二年後、次期iphoneが発売されている時は、どうなっているでしょうか?
docomoも参入しているかもしれません。

どのキャリアが既存のお客に優しいのかという話も、2年縛りの通話プラン、解約時の違約金、
機種変更なのにLTEだからと払わされる手数料、NMPの手数料など、談合で決めたようにどのキャリアも
ユーザーに同じ金額を背負わせる。
スマフォ契約で毎月5000円以上の負担をしているお客さんにこの姿勢はどうかと思います。

書込番号:15150073

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/02 08:29(1年以上前)

孫くんの場当たり的にみえる施策は、水面下で計画的に進行していたのであろう
今回のイー・アクセスの吸収も株式交換だしね
よしという時にパフォーマンス的に発表…

まぁ、買取りは失策だったけれどね

パフォーマンスはどうでもいいが、せっかく手に入れた資産を有効に使ってほしいね
それと、予定している設備を粛々と進めてほしい

書込番号:15150085

ナイスクチコミ!8


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/02 09:25(1年以上前)

>本日のSoftBankの発表で、auへのMNPが若干揺らいできました
>「ポン」と背中を押すような逆襲は期待薄?
auには逆襲は期待出来ないかと。
粛々とLTE基地局拡大するだけでしょうね。
Softbankに魅力が出たとは思いますし
機種変更でもいいのではないでしょうか?
ただ、E-mobileも元々10Gの規制がありますし
現在のSoftbankの規制撤廃が加わってくると
ほんとに大丈夫かなぁと若干不安はありますw

>auを信頼できるのは電波だけでしょ?
>後だしじゃんけんだろうが、これだけの事後発表には感謝感激ですね
後出しじゃんけんってことは最初の発表は信頼出来ないって話なんですけどね・・・。
良い面に転ぶ場合もあれば悪い面に転ぶ場合もあります。
auには派手な事は必要ないし、下取りなどややこしい事も要りません。
粛々と通信網を広げて頂ければそれで十分です。

書込番号:15150241

ナイスクチコミ!4


この後に51件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

iOS6でbluetoothの不具合?

2012/10/01 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

iPhone5でbluetoothのイヤホン(ロジテックのLBTーAVAR300)を使用し、音楽を聞いているのですが 、曲の最初に必ず音飛びがあり、途中でもたまにあります。
そしてバッテリーをすごく消費し、本体も熱くなってくるのです。
bluetoothVir3で aptX、AAC対応の高音質のやつです。
iOS5の時は2時間で2、3%の減りだったのが
20%近く減っています。
少し調べて見たところ、コミニティーには結構不具合の報告があります。
ソニーのイヤホンがダメというのが多いですが、カーナビが使えないという報告もあります。いずれもbluetooth Vir.3のようです。
どうやらiOS6の不具合のようなのですが、対処法や情報をお持ちの方、教えて下さい。
お願いいたします。

余談ですが、ミュージックのデザイン、白黒で変ですよね。
バージョンアップの時、失敗して壊れちゃったかと思った。

書込番号:15148429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/07 08:49(1年以上前)

回答ではないのですけど...そういう不具合があるようですね。Bluetooth Ver3とiOS6の組み合わせという感じが多いですが、この組み合わせでもSony DR-BT150NCでは報告多数なのに対して、MW1では見かけないようです。もしかするとAACというのも条件かもしれないと思います。iOS6の修正待ちでしょうか。おかげでBT150NCをポチる寸前でストップしてます。AACだと音質が向上し音の遅延も少なくなると聞いて、期待しているのですが。

書込番号:15171431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/12 15:08(1年以上前)

Logitec LBT-HP300NCを使っています。

iOS6にアップデートしたあと、特定の音楽がとびまくり、そのうち音声が小さくなって異音も聞こえ出し音楽が止まる。
という症状が出ました。
最初は、バッテリー切れかと思い充電したりしましたが、満充電でも起こる。
別のワイヤードなヘッドホンで聞いたら正常だったので、原因を考えていたところ、i文庫Sのデータが消えていたのに気付く。
PCにつなぎiFunboxで中身を確認したところ、データ自体はあるようで、参照するフォルダが変わったのが原因だった。
i文庫Sの問題を解決して、ようやく原因がその日の朝にiOS6にアップデートしたことに気付く。

appleサポートコミュニティでも解決法は見出せていないようで、アップデートを待つしかないようですね。
Logitecの方に1回電話してみたけど、電話つながりにくくてやめました。

書込番号:15194232

ナイスクチコミ!0


卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/17 10:00(1年以上前)

iOS6の不具合か分かりませんがWM600では音量調整(iphone5も同じ音量になる)やWM600でSiriにつなげたり出来ましたがWM1だと音楽は繋げますが音量調整(iphone5と同期しない)やSiriにつなげる事ができません直接iphone5自体いじらないとSiriは動きません

あとWM600で起こった現象ですが音楽聴きながら途中でSiriを使って電話したら電話終了後音楽に切り替わりません
そういうのもiOSアップデートで対処してくれたらいいですが・・・・

書込番号:15215087

ナイスクチコミ!0


卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/17 10:12(1年以上前)

失礼機種番号間違えました。

MW1とMW600です。

書込番号:15215116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

さっそく交換となりました

2012/10/01 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:23件

9/23にauショップで予約した64G/ホワイトの入荷連絡が昨日9/30の18時過ぎにありました。
予約時、店員さんに「2〜3週間はかかります」と言われていたので、「早かったなぁ〜」と驚きつつ、台風接近で風雨がひどくなる中、受け取りに行って来ました。
無事ショップで4Sからの機種変更手続きを終えて帰宅し、iPhone5をいじっていたところ、ホームボタンの反応が悪い(5回くらい押して、やっと反応するような感じ)ことに気づきました。
ショップへ連絡しようとしましたが、すでに閉店時間を過ぎていたため、今朝ショップへ行って、状態を確認してもらいました。
店員さんはKDDIへも状況を連絡されており、結局「初期不具合」ということで、新品と交換していただきました。
iPhone5から、ホームボタンの構造が強化?されたという噂を聞いていたのですが、やはり初期不具合はしょうがないのですね。
auショップに迅速に対応してもらえたのが救いでした。

書込番号:15148270

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2012/10/01 21:34(1年以上前)

交換出来て良かったですね。

私の場合、本日入荷の連絡があったので喜んで行きましたが

本体に2ミリ程の傷が(よくいうアルミ部分じゃなくてホームボタン近くに)

予備が無く、次回入荷に割り当てると言う事で帰って来ました。

もう2週間近く待った後でしたが、なんかゆとりが出てきました(笑)

書込番号:15148320

ナイスクチコミ!3


Jamisonさん
クチコミ投稿数:11件

2012/10/02 21:58(1年以上前)

白/64GB入手(交換入手?)おめでとうございます。
私の黒/64GBは発売初日に入手できましたが、家内の白/64GBは予約開始1時間で
予約したのに未だAuから入荷連絡なしです。10月中旬までの長期戦ですかね。

書込番号:15152929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

auオンラインショップの納期

2012/09/30 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

先ほどauオンラインショップで機種変予約しました。

予約前の案内には3週間程度と書かれていましたが、予約完了時の納期は約4週間と表示されました。因みに予約したのは白の32Gです。

案内の納期は平均値で
白の32Gは人気が高いということなのでしょうか?



書込番号:15143757

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/30 21:00(1年以上前)

16日にauショップで予約しましたが、未だに入荷見込無しですw

auへ問い合わせましたところ、入荷状況を把握しきれないとの回答を
貰いました。
その回答を得て、入荷が少数過ぎて自分も後1か月はかかるかも知れないと
感じました。
4週間は目安であって納期では無いと考えておいた方が
良いでしょうね。
オンラインなのでauショップよりははるかに早い可能性はありますがw

因みにAppleストア銀座でも先週からずっと在庫が無い状態が続いてますね。
オンライン予約も停止してます。

書込番号:15143814

ナイスクチコミ!1


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/30 21:07(1年以上前)

32Gがいちばん品薄で、64Gはau版でチラホラ出てきてるようですが。
去年の4Sのときよりも品薄の程度が高いような・・・
売れているだけなのか、それとも例の中国の暴動も関係しているのか・・・・

書込番号:15143863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/30 22:43(1年以上前)

>731さん

こんばんは。

今日auオンラインでiPhone5の予約をされたのですね。

>案内の納期は平均値で
白の32Gは人気が高いということなのでしょうか?

その質問には、現段階でどの容量と色が人気かは正確には解りません。
充分な供給・販売があってきちんとした統計データが無い限り、推測の域をでませんね。
現在販売された物で、暫定ランキングはありますけど。。。
ここから先はググってください。
日本のau SBのキャリア AppleStoreにも絶対量が不足し充分な量がないですから。
待ってる人は大勢いるのに.....

>Re=UL/νさん

こんばんは。


>16日にauショップで予約しましたが、未だに入荷見込無しですw
auへ問い合わせましたところ、入荷状況を把握しきれないとの回答を
貰いました。

木曜日に、大量入荷したはずなのに.....(T_T)
例のFedxが配送倉庫に大量保管してる可能性が極めて高いですね。
心中お察しします。

>その回答を得て、入荷が少数過ぎて自分も後1か月はかかるかも知れないと
感じました。

うぅ〜ん......何とも、懸ける言葉が.....
今は、ただ!ただ!耐え忍んで下さい<(_ _)>

入手した時のレポート期待してます。

書込番号:15144415

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/30 23:13(1年以上前)

実は私7月にISW13Fに機種変したばかりなのですが、息子が買ったiPhone5を見ていたら欲しくなっちゃいました。

因みに息子のiPhone5は14日の17時に地元の量販店で予約、発売日前日には入荷連絡が来たので、ここまで品薄になるとは驚いています。

iPhone5はサブ機にするつもりでしたが、経費が嵩むため機種変することにしました。

書込番号:15144603

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/30 23:26(1年以上前)

>731さん

自分が1週刊右往左往して感じた事は、大型店舗、Appleストア、オンラインが
確実であろうという事です。
裏の裏をかいて場末のauショップはダメです(爆笑)
なのでオンライン予約というのは正解かも知れません。

>ihard Loveさん

お気づかい感謝いたします。
そろそろ入荷の声も聞こえてきたので今週末はイケるだろう
と思ってたのが甘かった。ショップでは埒が明かないので
auサポートに直接ぶつかってみましたw

ですが結果は待つしかないと。。。予約場所の変更も不可と言う事で
キャンセルか待つかしかないとの事。

「先週日曜日に10番目でしたが、今日で8番目と1週間で2台の入荷だったようですw」

でも、auショップもauサポートも大変恐縮してくれてまして
とても丁寧に謝ってくれてましたので
このまま大人しく待つ事にしました。

修復アップデートの方が先になったりwww

書込番号:15144666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/01 00:34(1年以上前)

>731さん

>実は私7月にISW13Fに機種変したばかりなのですが、息子が買ったiPhone5を見ていたら欲しくなっちゃいました。
>iPhone5はサブ機にするつもりでしたが、経費が嵩むため機種変することにしました。


機種変の機種変ですか。。。。
iPhone5のヌルヌル・サクサク・シュッシュッ・ビュンビュンを楽しみにお待ちください。
息子さんのを試させてもらえば、そのレスポンスにワクワクしますよ。
卒倒しない様ご注意を(^^)

>Re=UL/νさん

返信ありがとうございます。

この前も報告しましたが、本日夕方4:00に東京に出張先の九州から帰ってきました。
木曜の午前中から出張しておりましたが、台風に追われる様に戻ってきたのが正直な感想です。
前置きが、長くなりました。

>でも、auショップもauサポートも大変恐縮してくれてまして
とても丁寧に謝ってくれてましたので
このまま大人しく待つ事にしました。

はい。それが賢明だと思います。
auも絶対数が少ないからこそ、より多くの人にauのiPhone5をと考えているんだと思います。
連絡が来るのを、少し期待しつつ、待っているのも楽しみかなと....僭越ながら、申し添えます。

書込番号:15144960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/01 00:52(1年以上前)

64GB版が早いのは本当かもしれません。

私の妹が予約したら10日間で品物が届きました。

64GBいらないかなとも思うのですが(データ保存するような使い方は
iPadにまかせています)、勢いで予約したので、今更変えられません。
私が予約した分はまだ5日ほどなので、まだまだだと思っています。

書込番号:15145006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/01 03:43(1年以上前)

731さん、こんにちは。

私はauではなく、SBなのですが、先月9月16日予約(田舎の小さなSBショップです)、昨日、手元に届きました。やはりお店の方の説明だと32GB(ホワイト)が人気があるそうで、ちょうどお隣に若いカップルが16GBあるいは32GB(ホワイト)を予約していましたが、入荷未定と言われていました。

私は当初から64GB(ブラック)が希望でしたので、案外、早く入荷できたみたいです。私はiPhone 4からOtterBox Defender を使用していますが、今回もOtterBox Defender for iPhone 5
購入し使用しますので、ブラックでもホワイトでも関係ないので、入手が早くできるブラックにしました。

私のところもようやく、ぎりぎりLTEエリアになり、その速度にびっくりしておりますが、まだプラチナバンドがきておりません。もうすぐらしいのですが。

また、昨年の3.11東日本大震災の際(私も被災地ですが)、docomo,auは数日間、全く繋がらず、最初に繋がったのはSBでした。地域によっても違いがあったようですが・・・・。




書込番号:15145282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Apple Storeでの受取り予約 中断中

2012/09/30 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件
機種不明

昨日からストップしてますね。

数が足りないんですねえ。

それとも土日はストップなのかな?

https://reserve.apple.com/JP/ja_JP/reserve/iPhone

書込番号:15142399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/30 16:41(1年以上前)

もしかしたらこの予約システム自体が平日にお客を分散させる作戦かも?

書込番号:15142435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/30 16:55(1年以上前)

まあ、部品不足で供給が間に合わないのでしょう。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36195

書込番号:15142524

ナイスクチコミ!0


スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

2012/09/30 16:58(1年以上前)

単純に供給が追いついてないんですね。
ま、しょうがないですね。

書込番号:15142535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)