iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone 5、どのバージョンが欲しい?

2012/10/10 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

ITmedia mobile で表題のアンケートをやってますね。
ご参考まで。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1210/09/news012.html

書込番号:15184477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/10 11:02(1年以上前)

どこまで一般的な傾向を反映しているのかわかりませんが、

今のところAU64GB 黒が一番ですね。2番がAU 64GB 白。

私が実際に買ったのは、AU 64GB 白。

一番人気は32GBだったようですが、手に入りにくいので64GBに変更した
人が多いという噂です。

今後のポイントは、ソフトバンクが説明どおり、テザリングが開始できる
かどうかにかかっていると思います。

私はソフトバンクからAUに変えましたが、都内ではつながりにくかった場所
が、LTEでつながるようになり、大変うれしいです。変更した甲斐がありました。

書込番号:15184892

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/10 14:38(1年以上前)

″いま″単純に欲しいのはと問われたらau白64GBですね。
現実な観点では金銭的&用途でau白32GBかな。

書込番号:15185606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダで予約なし購入!

2012/10/10 06:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:48件

9月15日栃木県那須塩原市のauショップの前を通ったら駐車場は満車で予約はあきらめ近くのKsに行ったらスムーズに32G白をMNPで予約しました。
その後10月8日まで入荷の連絡なし。
順番は次回入荷待ちの状態でしたが、あきらめ気分で隣町の大田原市のヤマダ大田原店に行ったら64Gの白と黒なら各1台づつ在庫があるとのこと、希望は32Gだったのですが入荷予定は未定とのことだったので64G白をゲットしました。
前回のiPhone4の時も同様のケースでヤマダ白河店で購入できました。
ヤマダは入荷台数が多いのかそれにしてもこう言う事ってあるんですねラッキーでした。

書込番号:15184196

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信13

お気に入りに追加

標準

スピードテストで圧勝

2012/10/05 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

9都市39地域の「iPhone 5のキャリア・地域別通信速度比較調査」結果

http://japan.cnet.com/news/service/35022700/

書込番号:15164989

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2012/10/05 19:27(1年以上前)

auが良かったりSoftBankが良かったりで、この手の情報にはもううんざりですね。
それに開通したばかり高速道で、まだいくらも車が走っていないような状況を比較しても無意味です。
少なくとも半年は経過しないと本当の実力は分からないですよね。
docomoのXiも2台使っていますが、1年を経過したこちらのLTEは悲惨なものです。

書込番号:15165161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/05 19:33(1年以上前)

私もうんざり。
行動範囲で異なるんだからどうでもいい。
ちなみに、私は首都圏なんで今はauなだけ。

書込番号:15165198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/05 20:14(1年以上前)

auは都市部では強いですね。これまで3Gの2GHz帯での運用は都市部中心にやってきたので、都市部には
2GHz帯用の基地局がたくさんあり、LTE化が早いのでしょうね。これまで主に800MHz帯で運用してきた、
都市部ではない場所も、早くこうなるといいですね。

 http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html
 KDDIは従来と同じ800MHz帯を使い3G(CDMA 1x)をサービスしている。2GHz帯での3G展開は、
 将来的にも東名阪などの一部地域の補助的な使い方に留まっている

書込番号:15165321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/05 21:30(1年以上前)

SBは元々3Gが逼迫している中で、同じ周波数帯でLTEを導入 
LTE導入の為には3Gの周波数帯を削る必要があり、その結果・・・
→導入できない、導入できたとしても上り5、下り5の10MHz幅なので速度遅い。

auは2.1GHZ帯は3Gサービスの展開はない、しかもiPHONE5専用線。
→どのエリアでも上り10、下り10の20MHz幅で余裕があるし速度も早い。

現状でこれなんだから、この先もっと差は開くだろうな、
もっともSBユーザーは今までが酷すぎたから現状でも十分満足できるんじゃね?

書込番号:15165644

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/05 21:45(1年以上前)

昨日京都滋賀で測定しましたが6M~30Mでした。
SoftBankです。

書込番号:15165729

ナイスクチコミ!2


MS06-Fさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/05 21:57(1年以上前)

自分は愛知県の豊田だけど、日々の行動範囲はLTEエリアで9〜23Mって感じかな。
SoftBankだけど。過剰な期待はしてなかっただけに快適に感じます。

書込番号:15165784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/05 22:03(1年以上前)

> auは2.1GHZ帯は3Gサービスの展開はない

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
我々の主力帯域は800MHz帯ですが、実は2.1GHz帯のCDMAのネットワークも、かなりのエリアで重ねて
構築しています。

書込番号:15165810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/05 22:35(1年以上前)

こういうテストって大抵都心部でやりますので、郊外や田舎の人との実感から乖離していて、違和感を覚える人も多いでしょう。
それが大都市ではau、地方はソフトバンクみたいな風評を生む素地になってる気がします。
因みに、自分はソフトバンクで名古屋の隣の市ですがだいたいLTEで10〜20Mbpsくらいです。
ほぼ常時4〜5Mbpsで安定していた3Gと比べて速度の変動が大きいですが、まず間違いなくLTE掴みますので状態は良好とみていいでしょう。

>docomoのXiも2台使っていますが、1年を経過したこちらのLTEは悲惨なものです。

自分もそれが一番の気がかりです。
iPhone5購入を急いだ理由の一つは、今のうちにLTEの快適さを満喫しようという焦りです(汗)

書込番号:15165953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/06 01:58(1年以上前)

>こういうテストって大抵都心部でやりますので、郊外や田舎の人との実感から乖離していて、
>違和感を覚える人も多いでしょう。

都心部でやったほうが、実感から乖離する人が少ないでしょ。
人口が多い=参考になる人が多いんだから。

田舎でテストしたら都心部の人々が参考にならないんだから実感から乖離する人がより多いですよね。
テストは都心部...しょうがないですよ。

まぁ、相手より遅くても、実用で問題なければいいじゃないですか。

書込番号:15166800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/06 03:14(1年以上前)

>テストは都心部...しょうがないですよ。

自分もその点は認めますし、テスト自体が悪いとも思いません。
寧ろ自分としても興味深く読みました。
ただ、これを拡大解釈して都会限定の情報を一般論的に語る事に異議や反発があり、それがまた別の偏った解釈を生むという事を申し上げただけです。

書込番号:15166899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/06 03:34(1年以上前)

都市部って、働いてる人はすごく多いけど、住んでる人はそれほど多くないのでは。東京23区内なんて、
バブル期に地上げで相当追い出されましたよね。特に、このスレの発端になった調査をしている場所は、
大きな駅とか商業施設とか、近くに民家がほとんどありそうにない場所ばかりだし。

休日に都会に買い物とかに行ったときにどうかという目安にはなるけど、プライベートな生活圏だと
違いますから。六本木ヒルズに住めるようなお金持ちは別にして、庶民は、郊外の駅から少し歩く所とか、
車がないと不便な所とかに住んで、毎朝満員電車に乗って都市部に通勤しているのではないですかね。

書込番号:15166923

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/10/06 04:01(1年以上前)

MMD研究所ってiPhone4sの時にも比較して煽ってましたね。
リサーチ会社ってクライアントへのアピールが主だから
偏ってる気がしなくもないね。

全国の主要都市調査はそれで良いけど、何だかユーザーさんの
書き込みとはかけ離れてますね。何でだろ?
主観無く調査するならば、もっと多くの地域での
データ取得してから結論出さないと調査力に疑問が残る。
リサーチ依頼はし難いなw

書込番号:15166934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/09 23:46(1年以上前)

どこの調査でも都市部はAUのほうが速い。

この調査は都市部が対象だから、一般的な調査結果と同じになったのでは?

驚くような結果ではないと思うけど・・・。批判するのも変だし。

地方の小都市では、ソフトバンクのほうが速いというのもたぶん真実。
ソフトバンクのアンテナは、混雑しているところでは問題を起こす。
ガラガラの地方なら、アンテナ干渉問題が起きないから速い。

書込番号:15183541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

予約はしたものの、どうしようか悩み中…

2012/09/18 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:145件

iPhone4を発売日に購入し、その後今年すぐにandroidのauスマホにMNPして使用しています。
しかしどうもカメラも遅いし汚い。液晶も汚い。なによりタッチパネルの感度が悪い、スクロールがガビガビで滑らかさは0なのに嫌気が差してまたiPhoneに戻ろうという気になり出していました。
そこに5登場というところで、ヨシと思い予約しました。

しかし予約後のauの発表を見てみると、プランSSシンプルが選べないのが痛いです…。
また、3Gとwi-fi使用で不自由していないのに、どうなるかもわからないLTEなんぞに高い金払っていいのか疑問に思ってしまいます。
LTEなんてどうでもいいから3Gのみで安いプランがあればそれにしたいくらいです。
ちなみにテザリングは私としては別に不必要です…。

そして冷静に4Sと比較してみると、画面縦長になり、薄く軽く速くなった事以外実はそれ程変わったわけでもないかなーと。マップもGOOGLEマップから独自のものになってしまうし…。


高い金払って5にして最新機種の優越感に浸るか。
はたまた保証がなるべく長く残っている4Sをヤフオクで購入してプランSSで使うか。
迷っているところです。

質問とは呼べないグダグダな何が言いたいかわからない内容ですが、何かアドバイス、また同じように迷っている方がいらっしゃいましたら書き込んで頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:15082294

ナイスクチコミ!5


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/18 01:26(1年以上前)

4Sを選んでもアップデートするとマップアプリは独自のものになってしまうので、あくまでもアップデートしないというなら4Sも視野にはいるかな。

書込番号:15082337

ナイスクチコミ!1


vegaaさん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/18 01:29(1年以上前)


私は4s持ちですが、買ってそんなに経ってないので5にすることは許されません(-。-;
主様のように変えることに障害がないのであれば5に変えるだろうなぁ

書込番号:15082343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2012/09/18 03:39(1年以上前)

5にした方がいいと思います!
スペック意外も確実に進化している部分があると思います。
迷ったなら最新機種でよいかと。

書込番号:15082556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PLAYUSERさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/18 04:55(1年以上前)

5発売まで待って値が下がった4Sを買うべきだと思います。

書込番号:15082617

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/09/18 05:29(1年以上前)

mapはアプリを導入すれば問題なし。
LTE不要なら4Sで安いプランを導入で良いんじゃない。
今なら安いでしょ

書込番号:15082643

ナイスクチコミ!2


bakabombさん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/18 08:09(1年以上前)

ドコモからのMNP、初スマホです。
IPHONE4SにするかIPHONE5にするか悩みましたが、料金設定にタイプSSがないことや、コネクタ形状が変わったこと等々から、一括0円だった4Sに決めました。
私の試算ではランニングコストで月に3,000程度、2年間トータルで7万以上の差が出ると思われ、主な用途がメールやweb閲覧程度になりそうな私に、その金額差は大きかった…。
旧型機種を使うことにあまり抵抗のない方は、あえて4Sを買うのもいいかと思います。

書込番号:15082923

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/18 11:41(1年以上前)

躊躇するなら今すぐ変えなくても良いのでは?
MNPして1年経って無いんでしょ?
2年近くなったら来年のiPhoneにタイミングが合うかも知れないし
その前にiPhone5に通話料込みプランが追加されるかも知れないし
iPhone4sが一括0円で当たり前に買えるかもしれない。

書込番号:15083543

ナイスクチコミ!0


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2012/09/18 12:07(1年以上前)

今から旧型買うというのは無しでしょ!

iPhone5にしても数ヶ月待てば購入条件良くなりますよ。

問題は自身の物欲をどう制御できるか。
合理的には上記書いたように数ヶ月待ちiPhone5条件良くなってから購入。

一番悪いのは躊躇しながら、物欲抑えきれず中途半端な時期に購入。

スレ主さんは私に似て物欲に抗し切れなさそうなので、素直に買ったほうが良いでしょう。

書込番号:15083640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件

2012/09/18 17:57(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。

4s買うのもアリという意見。4s今からはありえないという意見。色々な意見があり為になります。
確かに中途半端な時期に買うようになったりは避けたいです。
機種としてはそりゃ5がいいのですが…。

今気になっているのは、LTEの定額プランが本当に12月一杯で5460円から通常の5985円に戻り、また来年のiPhoneはこの通常料金の5985円になってしまうのか?この点が気になります。

本当に上記の料金プランに戻るのであれば、今無理に4sを買って我慢して来年機種変なりするのはあまり得策ではないと思います。

ちなみに今現在MNPは考えておりません。あくまで機種変なりヤフオクなりで考えてます。
現在の私の毎月割は1200円?1250円?あたりでまだ一年以上は残っています。また、スマートバリュー適応です。
妻も同時期にMNPして毎月割は1750円です。
二人とも残債は残っていません。
一緒にiPhone5 予約しましたが、本当に二人揃って機種変しちゃっていいのか。考えれば考えるほど結論が出ません。

どうしようかまだ出口は見えていません…。
あと3日で結論出さなくては。

書込番号:15084884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/09/19 04:20(1年以上前)

iPhone4S使ってます
旧型買うのありだと思いますが…
なぜそんなに旧型、しかも約1年前のものを否定するのか理解できないのですが…。

4Sでアップデートしたらsiriやカメラ、その他についても5となんら変わりません。
さてはアップデートできること知らないのですか?

しいていえば他の方も言ってるように縦1cm
長くなり30g軽くなったくらい…まぁチップの性能差は多少なりありますが…。

そんなにiPhone5はあなたが思ってるほどの性能UPは何なのですか?是非その適当な理由の訳を教えて下さい。

書込番号:15087600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2012/09/19 09:22(1年以上前)

>歌のおにいさん
え?私に対してですか?
もし私に対してなら、私がどこで4s否定しましたか?
私も機種自体の4sは全然アリだと思っています。5になっても画面の縦長化、軽量化以外はそれほど大きな進化はないと思っていますし。

ただ、上にも書いたように今4sにして、来年もし5sなり6なりを機種変で購入しようとした際LTE5460円が5985円に戻ってしまうのなら2年間割引効く今5買ったほうがいいのかなぁと思っている次第です。

書込番号:15088150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/19 09:26(1年以上前)

スレ主は一体どんな回答を期待しているのだろうか。

書込番号:15088165

ナイスクチコミ!2


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2012/09/19 09:29(1年以上前)

旧型を使用し続けること否定しませんが、今更4S買うことは?

機能評価はそれぞれの用途ですが
基本的な部分
1、LTE対応 
LTEは単に速度向上だけでなくトラフィック増大に対応できる規格、スマフォ普及でどこのキャリアにしろ3G回線は時間の問題で逼迫する。

2、画面サイズ拡大、薄型化、筐体変更

3、Lightningコネクタに変更
  当面はLightningコネクタ不便だが、将来的にすべて切り替わるので今更旧Dockコネクタ機器購入することは将来に向けマイナス

さらにiPhoneに限らないが専用アクセサリは本体が廃番になると入手性がどんどん悪くなる、店舗も旧機種の需要があることは理解していても新機種品揃えで手一杯。

書込番号:15088168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2012/09/19 11:46(1年以上前)

来年機種変することにより、さらに基本料金アップしてしまう可能性があるので、いっその事5に機種変してしまおうかなと思います。

みなさまありがとうございました。

書込番号:15088560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/10/09 23:44(1年以上前)

スレ主さんに言ってるのでなくて他のスレでとかでもよく4Sや5を使ってもないまたは知らないのにやたらと知っているかのような書き込みが多くて非常に不満でした。そのような方々の書き込みでスレ主さんが選択をあやまってしまわないかと思い書きました。
4Sと5での差、それは外見的なことくらいしかないのが実情です。知人の5と私の4Sを比較しても外見くらいの違いでした。ただ4SのGoogleマップは5のAppleマップよりはるかに便利です。LTEがどうのこうの言う方はWi-Fiを使って根拠ある書き込みをするべきです。Wi-Fiでも速いことは速いし、Wi-Fiは無料です。
ただスレ主さんが5と言ってるので一つ注意しなければならないことは5の特にブラックはかなり色がハゲやすく傷がつきやすいということです。ちなみに知人の5は最初から傷とハゲがあり交換してもらいました。
LTEもまだまだエリアが狭くて有料ということもあるので4Sと5を知る私的にはLTEはまだ待つべきでWi-Fiで充分だと思います。私もどうせ買うならすこしでも安いとスレ主が言われる5で良いと思います。

書込番号:15183536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhoneケース展 @横浜 開催

2012/10/09 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

今年も開催されるようです。個性的なケースが集合して見応えがあります。
まだ市場には5のユニークなケースは少ないので、一見の価値あると思います。即売もするようです。
個性的の斜め上を行ってるケースも多くて楽しいですよ。

http://www.iphone-caseten.com/

書込番号:15182925

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

9月のMNP

2012/10/06 01:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

9月のMNPが発表されましたが、凄いことになってます!

docomo -95,200
au     +95,300
SoftBank + 1,200 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121005-00000022-inet-mobi

書込番号:15166683

ナイスクチコミ!5


返信する
animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/06 01:43(1年以上前)

予約数と契約数、MNP利用者数は違うのは分りますが、
このコメントは何だったんでしょう? SBM内での買い替えが史上最多??
まぁ・・・いいんですけどw

●iPhone 5予約は「想定より多い、史上最多となるものすごい数の予約が来ている」孫社長
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/19/news088.html

書込番号:15166757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/06 03:38(1年以上前)

SoftBankは自社内機種変更がメイン。
もともとiPhoneにおんぶに抱っこのキャリアですから大量の予約も当然でしょうね。

auは機種変更はもちろん、他者からの乗り換えが今までで一番多い。

プリペイド携帯やフォトフレーム、iPadやPSVitaまで含む、当てにならない純増数より、よほど興味深い数字です^_^

書込番号:15166926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/06 04:12(1年以上前)

確か、ソフトバンク→auが3万幾らだったはずだけど、ソースは失念しました(汗)

因みにソフトバンク系のiTmediaだと若干ニュアンスが違いますね。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/05/news063.html

見出しもそうですが、同グループのイーアクセス、ウィルコムを絡めてきて(仕方なくUQも入れざるを得ないけど)何とか視線を逸らそうとの工夫が見て取れます。

書込番号:15166942

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/06 04:17(1年以上前)

これは凄いなぁ

パッと見、docomoからauに大移動したのかと下を見ると・・・
SoftBankの数字が寂しすぎる

初戦は圧倒的な差をつけてauの大勝利ってとこですね

孫社長のTwitterで何やら意味深なつぶやきもあるし
これは白熱しそうで楽しみです。

書込番号:15166949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2012/10/06 09:48(1年以上前)

MNPの‐95,200でも契約数は伸びてるみたいですね。

流出のほとんどがMNP用に2in1で作られたものかと想像してしまいます。

そんなことはないのでしょうが…

書込番号:15167532

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/10/06 10:50(1年以上前)

純増から写真立てなどの通信モジュールを引くと
SB 21万 1100がMNP新規
au 19万 9.5万がMNP新規
docomo 8万

新規から解約を差し引いた数字ですから、SBは21万以上を他社から奪わず生み出した…

書込番号:15167719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/09 17:50(1年以上前)

人気がある、というのは、選択肢として結構大事だとは思う。

以前、マツダの車をすごく安くしてくれるというので買ったことがある。
額面よりかなり安かった。あまり聞いたことのない車名だった。

別に故障が多いわけではないし、単に乗っている分には問題なかったけど、
アクセサリー類がほとんど発売されない、3年後に乗り換えようと思ったら、
極端に下取り額が低い。

ま、そこまで違うとは思わないけど、人気があるほうの機種を選ぶと
なんとなくうれしい。別スレッドでも同じ主旨のものがあったね。

いずれにしても、ソフトバンクは空手形の可能性もあるし、賭ける
気持ちがなければ買えないね。

去年、ドコモがiPhoneを扱う、という噂が出た途端に、ソフトバンク
株が大暴落したところをみると、かなり自転車操業に近い会社だと
思う。社長の判断が早いのはいいけど、方針変えすぎ。これでは
社員がついていけないだろう。


書込番号:15181866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)