端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全775スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年9月3日 19:27 |
![]() |
0 | 3 | 2013年9月4日 06:17 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年9月2日 00:18 |
![]() ![]() |
58 | 17 | 2013年9月2日 18:22 |
![]() |
0 | 1 | 2013年9月1日 23:25 |
![]() |
32 | 11 | 2013年8月29日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
よろしくお願いします。
先日iPhone5を入手して、手持ちのiPhone4Sと合わせて2台持ちの状態です。
iTunesで4Sのバックアップを取り、5に復元しました。
すべての内容、設定が5に復元されて、電話番号だけ違うクローンみたいなiPhoneが2台あるわけです。
上手くいったと思ったのですが5の通知機能がおかしいです。
「設定」→「通知」で「通知センターON」「ダイアログ表示」「バッジ表示ON」
「着信音ON」「ロック中に表示ON」に設定しているすべてのアプリで通知機能が働いていません。
電話の着信だけは着信音とダイアログ表示はされますが、メーラーアプリを含めて
音は鳴らない、ポップアップ表示しない、バッジも表示されない・・・
4Sに同じ内容のメール着信やアプリの通知があるのですが、4Sは表示、音、バッジすべて通知されます。
通知のなかった5のメーラーアプリを開くとその時点でメールが届きます。
5の各アプリの通知ON→OFFの設定しなおし、機内モードON→OFF、電源の入れ直し、
電源ボタン+ホームボタンの長押し→起動、など試してみましたが無効でした。
ネットでも検索してみましたが、同様の症状が見当たりませんでした。
原因と対策をご教授いただければ幸いです。
1点

同じ様に4Sから5に復元しましたが特に問題無く使えてます。
復元でトラブルが発生した場合、復元せず、新しいiPhoneとして設定する必要があります。
設定等が全てやり直しになり非常にめんどくさいのですが、最終手段として検討して下さい。
書込番号:16538090
1点

爆笑クラブさん
再度5をリカバリして4Sデータの復元をしてみましたが、やっぱりダメでした。
appleサポートに聞いてみたところ、端末やiOSに原因があるわけではなく、
メーラーアプリやアカウントを設定しているアプリのシステムが原因かも、とのことでした。
同じアカウントを2台の端末で持っていることが通知機能に関係あるらしいです。
対応策として、4S側の該当アプリを削除してみる、5側の該当アプリを再インストールしてみる、などです。
まだ試してはいませんが、来月には4Sを通話プランのみにする予定ですので何とかなりそうです。
ご回答くださいましてありがとうございました。
書込番号:16540915
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
現在、iPhone4S-16GBを使っています。
近日発売見込みのiPhone5S-64GBに乗り換えようと思っています。
そこで、カーオーディオに繋いでいるUSBメモリーに入っている楽曲、約5000曲をiPhoneに移して一元管理しようと考えています。
大量の音楽ファイルを入れると、スワイプが重くなりますか?
また、同期に長時間かかったりしますか?
書込番号:16535582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一気に同期するとしたら2〜30分は見た方がいいでしょう。動作は変わりませんよ。
書込番号:16535776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

64GB残り空き容量5GBですが動作は変わりません
ただアプリのせいだと思うのですがバッテリーの消耗が激しいです。
書込番号:16536651
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
本日、iphone5の32Gを一括0で貰ってきました。
そしてまたまた初心者なので教えて頂きたいのですが、カレンダーを日本版にしようと悪戦苦闘してネットなどで調べて、Japanese Holidays Calendarをダウンロードしようと思ってアクセスしたのですが、照会が不可能とか出てしまってできません。如何したら上手くいくのでしょうか?宜しくお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今使っているスマホ(au)の調子が悪く、今度はiPhoneにしたいと思っているのですが、今すぐiPhone5に変えるべきか、iPhone5Sを待つべきか、どちらが賢い買い物でしょうか?
今まで全くiPhoneに興味を持ったことがなく、わからないことだらけです。
早く機種変したい気持ちが強いので、明日にでもiPhone5にしてしまおうかとも思うくらいなのですが、不安もありまして…
どなたか相談にのっていただけると非常に助かります。
書込番号:16534164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneもスマホです。
その違いがわからないのなら、今のiPhone5にしても、次に出るiPhoneにしても、あなたにとっては大差ないでしょう。
機種変更だと割引の恩恵もないので、いつ機種変してもいいのでは?
書込番号:16534237 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

う〜ん、どうでしょう?
片や通信環境に泣き所を抱えている5、片や全貌が明らかになっていない新型。
懐具合など何を重視するかによるんじゃないですか?
お手持ちのAndroidが何かは判りませんが、5を対象にするとLTEの通信環境はAndroidのほうが圧倒的に上なので、ストレスになる可能性はあります。
しかし、過去レス見てもらうと解るでしょうが、投げ売り状況なので相当お安く買えるかとは思います。
新型を買えばスペックアップして満足感も上がるでしょうが、値段は相当高いでしょうね。
まあ、新型が800Mhz帯に対応するかは現時点では不明ですが。
書込番号:16534256 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すいません。
Androidと書くべきでした。
現在だいぶ前のXperiaを使っていて、反応などがとても悪く困っています。
周りのiPhone使用者に聞くと、iPhone使いやすいよとよく言われるので、今回iPhoneにしてみようかと思いました。
機種変更だったらどっちみち高いのでしょうか?
書込番号:16534281 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書き込みありがとうございます。
私なりに少しネットでの評判など事前に見ておいたのですが、噂通りやはり5の通信環境は相当弱いのですか!
今使っているAndroidは1年半以上前に買った機種なので、(古いせいかはわかりませんが)動きが本当に鈍く、誤作動が頻繁に起こるのでストレスの塊になってます。
5を買うとして、安く買えるというのは具体的にどこで買う場合ですか?
私はauショップでしか端末を買ったことがないので、今回もそうするつもりなのですが、auショップだと高いでしょうか?
書込番号:16534331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機種変更だとほとんど本体割引はありません。(下取りプログラムくらい)
安く本体を得るには他社からの乗り換えが必須です(MNP)
iPhone5の回線状況は全国的に良くありませんが、都心部などでは問題なく使えます。
なのでエリアに依りますね。
書込番号:16534418
3点

あー、スミマセン。機種変更だと現在の投げ売りキャンペーンの恩恵は受けられないかもしれませんね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=16525271/
私もAndroidユーザーなので詳しくは存じません。
通信環境は高周波帯しか対応していないので特性上不利は如何ともし難いですね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005333/SortID=16503771/
インフラも1.5Ghz帯と800Mhz帯より整備が進んでいないですし。
これまでが3Gスマホなら気にならないかもしれませんが。
通信環境も大事なら、現状よりハイスペックの最新Androidにしたほうがよいかも知れませんね。
書込番号:16534458 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コメントありがとうございます。
今まで意識的にチェックしていなかったのでわからないのですが、iPhone5Sが発売されたとして、発売直後は定価なのでしょうか?
現在iPhone5で適用される毎月割で実質0円(機種変更なので0までいかなくともそれに近い程度)になったりは今まで(iPhone4やiPhone4Sなどの過去を振り返ってみて)ありましたか?
書込番号:16534708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5発売頃は予約数より入荷数が少なくて手に入れるのも苦労しました。
もちろん割引どころでは無く定価です。
他社からの乗り換えで女子割(基本料0円)程度で機種変更は割引なし。
現在でも機種変更は16GBモデルで2,140円×24ヶ月(51,360円)、毎月割-1,750円×24ヶ月(-42,000円)なので
実質0円にもなりません。
実質負担0円で良いのなら新規契約でも可です。
機種変更では実質0円は無かったかと。
書込番号:16534760
1点

再び回答ありがとうございます!
はい、それは承知しています。
auの公式サイトでみました。機種変更だと実質9000円台と書いてありました。私の作文力が乏しいため上手くお伝えできず申し訳ないです。
やはり発売直後はすごい人気ですよね。
よくニュースで発売日に行列ができる様子を放送していたのを思い出しました。
安く手に入れるならiPhone5を今買う方が無難そうですね。
私は札幌在住なのですが、周りのiPhone5使用者に聞いたところ、どうやらそこまで深刻な通信環境の悪さはないようです。
ただ、iPhone5を分割で買うとすると、2年間使い続けなければならないですよね。
私は今使用中のAndroidが約1年半程の使用で誤作動が頻繁に起こるような機種でして、もしこれを2年間使うとしたら正直きついです。
iPhone (5は発売してからまだ2年経っていないので4や4Sも含めた使用感でも結構です)の場合はそういった劣化のようなことに関してはどうなのでしょうか?
書込番号:16534829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よくニュースで発売日に行列ができる様子を放送していたのを思い出しました。
先行予約開始日に予約に行けずに出遅れたのでauショップの入荷が未定となり
銀座に並びに行きました。整理券がずーっと前の方で無くなりました(笑)
自分はSoftbank iPhone4からのMNPなので女子割、本体は定価で購入です。
>iPhone (5は発売してからまだ2年経っていないので4や4Sも含めた使用感でも結構です)の場合はそういった劣化のようなことに関してはどうなのでしょうか?
発売当初は外見のキズや不具合がいくつか報告されてますが、私の端末は初期ですが
キズもなく11か月経ちますがキズも付かずに使えてます。
もちろん、安定してますね。
安定性はスマホ全体で見ても圧倒的だと感じてます。
購入してから一度も故意に再起動をしていません。(動作が鈍い時はした方が良いようです)
因みに前機種のiPhone4もまだまだ現役で使えてます。(iPod化)
iPhoneの場合、auでは一切サポートしないのでApple対応となります(初期不良も含めて)
Appleストアが近いなら良いですが、遠方だとちょっと不便ですね。
札幌ならAppleストアがあるから大丈夫かな。
完全体では無いので見てさわってみる事をおススメします。Apple Store, Sapporo。
ホントはAppleストアで買うと初期設定からいろいろと教えて貰えるメリットがあるので
おススメしたいところ。どうせ割引がないなら良いと思います。
書込番号:16534879
1点

他キャリアに MNPしちゃいなよ。【いいね ! 】
書込番号:16534885
4点

追記でこの時期にiPhone5が定価で機種変更となると金額面で新型と変わらないように思います。
あと半月ほどなのでお待ちになる方が良いかと思いますよ。
先行予約開始日を気にしていて初日に予約すれば手に入ると思います。
書込番号:16534901
2点

丁寧に回答してくださって、本当にありがとうございます。
やはりiPhoneは優秀なんですね。
色々とお話を伺ってみて、一番の理想は5Sの購入だと思いましたが定価だとなかなかきついので、今のところiPhone5を毎月割適応で実質9000円台の形で購入できればという考えに落ち着きました。
auショップで実際にそのようにできるのかどうか聞いてみたいと思います。
相談にのっていただき、ありがとうございました!
書込番号:16534931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一番の理想は5Sの購入だと思いましたが定価だとなかなかきついので、今のところiPhone5を毎月割適応で実質9000円台の形で購入できればという考えに落ち着きました。
実質負担額ってiPhone5本体は定価なんですよね。
その意味ではiPhone5もiPhone5sも変わらないと思います(iPhone5sの価格次第では)
iPhone5sにも毎月割があり、実質負担額が同様になります。
毎月割はLTEフラット定額から割り引かれるので、端末の分割が無いと月額がその分下がります。
iPhoneはスマホの中でも毎月割額が大きいのもお得なのです。
MNPでの本体一括0円のお得なのはこれです。
通常の分割払いだと実質0円止まり、一括0円だと毎月割の分、通信量が下がるので月額が4千円以下になります。
安く済ませるならSoftbank iPhone5に一定期間だけでもMNPする方法。
今なら本体一括0円があると思います。
キャッシュバックもあれば解約金分もw
で、来年の夏に一括0円でau iPhone5sにMNP。
あまり褒められた策では無いけど、キャリアがそうさせるサービスをしてるのでw
2年間キッチリ使う必要は無いので。(短期過ぎるのはダメです)
一度、auショップまたはAppleストアへ足を運んでみて下さい。
書込番号:16534962
3点

せめて次期モデルの正確な情報が降りてくるまで待てばいいのに。
てか「今すぐ5に機種変しちゃいなよ」って背中を後押しして欲しかっただけでしょ、このスレ主。
auのiPhone5自体も機種変という行為も誰も推してないのに。
むしろ引き止めてるのに。
書込番号:16535083 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スレ主様、解決済みのようですが、iPhone(歴代においても)の機種変更、実質9.000円程度というのは発売当初からも変わりありません。
優遇されるのはMNP等なので次期iPhoneも同じだと思います(過去16GBでの様子から)
もうすぐ新型iPhoneが発表になるはずなので(噂では10、発売は20らしいです)待たれてもいいと思います。
ただ、発売直後は入手困難が予想されますので、早めの予約が必要だと思います。
書込番号:16535510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんさまざまな回答ありがとうございます。
そうですよね。
分割で実質9000円台でも結局分割に過ぎないんですものね。結局定価ですね…。
すいません、勘違いしていました。
前スレした後に一括0円のところでSoftBankに乗り換えてしまおうかとも本気で考えました。
しかしメールアドレスが変わると少し困るのと、皆さんの回答を読み返して今日じっくり考えた結果、auでiPhone5Sを予約し購入しようと思います。
たけとしくんさんの仰ることはごもっともです。
どこかでそういう気持ちはありました。
しかし、こちらで相談をしてみて疑問に思っていたことを色々と知ることができました。
いままでずっとau利用者で家族もauなので、他社への乗り換えは抵抗があり、(要は面倒くさいということなのですが)結局機種変更にしようと思いました。
みなさん、この度は本当にありがとうございました。
書込番号:16536835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
先日、MNPでiPhone5を手に入れて、そのときの一括0円条件が、tsutayaのmusicoでした。千円のポイントが条件だったのですが、せっかくなので、最近話題の”あまちゃん”とDocomoの影武者をダウンロードしました。そのときのプレーヤーが"TSUTAYA MUSIC Player"での再生です。このプレーヤーは歌詞表示もされます。標準のミュージックも歌詞表示されますが、iTunesなどでの入力が手間ですね。(自動で入れてくれるPCのソフトもあるが)
そこで質問なのですが、このTSUTAYA MUSIC Playerで手持ちのMP3とか再生できるのでしょうか?
逆に、DownloadされたTSUTAYA MUSIC Playerの音楽はiPhone標準のミュージックに移行はできなのでしょうか?
もし、このアプリをDownload音楽以外でもご利用されている方いらっしゃいましたら情報お願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
現在、iPhone4S1台とガラケー2台の計3台の回線を
私の個人名義で契約しております。
2年縛り(24回分割購入)の最中なのですが、
同居家族に名義変更することは可能でしょうか?
0点

契約の話ならauに電話すれば一発で答えてもらえると思うけど
書込番号:16520908 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

名義変更は流石にauに電話しても変更してもらう事は無理だと思います。
SHOPに譲る人、譲られる人がとが必要書類とともに,同伴して出向いての手続きになるかと思いますよ。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/contract/succession
書込番号:16521049
2点

>>KAZZ4004さん
> 名義変更は流石にauに電話しても変更してもらう事は無理だと思います。
傾奇者さん は、「契約の話ならauに電話して訊け。」と
云ってるだけで 「契約の話ならauに電話して完了する。」などとは言ってない。
どうすれば そんな トンチンカンなレスが出来るんだろ・・・不っ思議ぃ〜(大笑)
書込番号:16521087
14点

リンク先の説明を読む限りでは、
譲渡者と譲受者が二人でショップに出向けば可能なようですね。
書込番号:16521297
0点

http://www.au.kddi.com/support/internet/procedure/contract/owner
お申し込み方法が電話になってますね。
ご契約の内容によりけりでしょうから取り敢えず電話してみたら?
書込番号:16521305
0点

固定回線の名義変更ぽいですね。失礼・・・w
書込番号:16521312
1点

名義変更した後の話しですが
今まで個人で回線持っていたので面倒なことなかったと思いますが
今後自分以外の回線の契約内容変更などは全て回線契約者しか出来なくなります。
電話やパソコンなどで変更出来る項目は良いが
来店しないと駄目な変更は回線契約者がショップに行かなきゃ出来なくなるのでそんな機会少ないだろうけど面倒な時も有る。
回線契約者が子供の場合も子供自ら行かなゃいけなくなる。
なので子供がいる場合は大人がその回線の変更が出来るように合わせて親権登録みたいのした方が良いです。
書込番号:16521424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みのようですが。
我が家では私の名義で契約した翌日に
妻の名義に変更しましたよ。
家族間ならさほど手間はかからなかった
です。
妻の身分証明とクレジットカードで
大丈夫だったような。
書込番号:16521798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

忘れてました。
名義変更の際は、妻だけで行ってましたよ。
書込番号:16521808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

女房って生き物は 亭主の全てを握ってるからネ・・(笑)
書込番号:16521837
2点

解決済みになってるし、すごーく今更感があるんだけど。。。
スレ主のiPhoneって SoftBank じゃないの・・・auの説明みて理解してイイのかなぁ(?_?)
スレ主自身は年末にMNPする気みたいだけど両親用のSoftBankガラケーはMNPしないのかな?
MNPするならMNPと同時名義変更しないと 両親が短期解約フラグonになったりしないのかなぁ?
細切れ質問はヨシとして、回答の組み立てを間違わなきゃイイのにと チョー心配(笑)
書込番号:16522475
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)