端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全775スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 15 | 2012年10月16日 09:47 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月14日 23:16 |
![]() ![]() |
3 | 14 | 2012年10月15日 22:27 |
![]() |
11 | 12 | 2012年10月28日 11:24 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年10月16日 12:09 |
![]() |
7 | 6 | 2012年10月15日 08:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
こんにちは。
充電の100からの減りがすごく早いのは気のせいですか?100になり、数分いじってるだけで、すぐ95位になるのですが、おかしいことではありませんか?5〜10分ほどmailを読んだりYahooを見たりです。LINEも少し。
これは普通でしょうか?
書込番号:15206536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定・条件でいくらでも変わるから、これが普通ってのは無いです。
スリープ状態でガンガン減るなら話は別ですが。
%表示しないと気にならなくなりますよ。
書込番号:15206584
5点

朝起きて、充電から終えてからって事ですか?
僕は外して直ぐに99%になるか、起きたら98〜99%で充電中の時もあります。
たまに、100%でなかなか減らない時もあります。
バッテリーの持ちは良いのですが、1年後の電池の状態が少し心配です。
書込番号:15206656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1年弱前のIOS 5.1のアップデート時に、実際のバッテリー残量に対応する表示パーセントを5〜10%ずらしたんではないか?という噂もありました。残5%辺りでいきなりブラックアウトするし、残100%でかなり使ってから残99%になったそうです。ですから充電の際に100%表示になっても暫くの間は充電器を外さずにそのままにしておいた方が良いという説もありました。
[参考]nagesidaさんクチコミ投稿数:1075件
別スレで、報告しましたが、7%で電池切れに
なったり、100%表示が極端に長い場合は、
2回程、電池を使い切りまた100%満充電を繰り返す
と表示が調整されて、以前に近い状態に戻る
様ですよ。
2012/03/18 08:55 [14306387]
書込番号:15206770
1点

リチウムイオンバッテリーはノートパソコンの説明書などでも推奨されてる
ウォームアップを施すようにしています。
方法は簡単で新しい内に2〜3回、満充電と放電を繰り返すだけです。
その後は20%以下になったら充電するようにしています。
長持ちの秘訣なのかも確証は無いので気持ちの問題かもしれませんw
この辺読んでみたらいかがでしょうか。
http://www.apple.com/jp/batteries/
書込番号:15206802
0点

Re=UL/νさん[15206802]のリンクに加えて以下、Appleが推奨しているバッテリーの使い方です。
ご参考までに。
バッテリー - iPhone
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
書込番号:15206914
0点

LINEは結構、バッテリーを食うということが何処かの掲示板に書いてあったような気がする。
書込番号:15207542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

妙な知識が無知な人に感染しないように・・・
1. リチウムイオン二次電池は、原理的にメモリー効果はない。
よって、新品で完全放電に近い状態に意識的にする必要はない。
やるのは自由だが、無駄な事だ。何の意味もない。
写真撮ると「魂を取られる」と逃げた昔の人と同じだ。工学的根拠なし。
2. 使用を経ると満充電できなくなった(容量が減った)
と感じたときは、充放電を繰り返すと復活する。コレは正しい。
充電制御にあたり、個々の電池の特性(含バラつき、経年劣化)
を学習したデータが、実際とはズレることがある。
実際の電池個体の特性を再度学習させることで、正常になる。
余談だが、残り5%で電源を落とすのは正しい制御だ。
0%まで放電したリチウム電池は非常に不安定で危険になる。
空にすると、破裂のリスクが高まるわけだ。
一般的に考える以上に、リチウム電池は危険物だ。
取扱い、特に周囲温度条件には注意すべし。
ついでだが、電池交換できないのはある意味正しい選択だ。
危険物を完全にエンクロージャに閉じ込めているから。
書込番号:15208166
3点

iphone 5は電池交換出来ないのですね。
ということは3年〜5年と長く使うのは不可能でしょうか。
ま、スマホをそこまで長く使おうとする方は希でしょうね。
書込番号:15208558
0点

> iphone 5は電池交換出来ないのですね。
http://www.apple.com/jp/batteries/replacements.html
http://ameblo.jp/gogo-machead/entry-11274312868.html
http://plaza.rakuten.co.jp/makosy/diary/201208090000/
書込番号:15208672
3点

書き方が良くなかったよな。
自分で容易に交換は出来ない ということだ。
上に書いてくれたリンクからAppleのバッテリー交換プログラムに
辿りつけるはずだ。
AppleCare+に加入していて、期限内に50%以下に容量が落ちれば無償、
保証期間外だと6800円で交換してくれる。
原価数ドルのバッテリーが工賃込とは言え6800円は高い気がするが・・・。
ガラケーだと契約条件により電池パック無料でくれるとか、
買っても1500円くらいなのだが。
書込番号:15208683
0点

連投すまん。
掲示板の使い方を理解していないヤツが多数だから教えておく。
リンクだけ貼って何も書かないで済ませるのは、手抜きだ。
サマリを書いてリンクを貼る事で、見る側の利便性が上がる。
相互の有効利用と言う意味、掲示板の機能を生かすという意味で、
サマリを書くのが常識だ。
工学系の専門家のMLや掲示板でリンクだけ貼ると罵声が飛んでくるぜ。
書込番号:15208768
4点

>1. リチウムイオン二次電池は、原理的にメモリー効果はない。
> よって、新品で完全放電に近い状態に意識的にする必要はない。
> やるのは自由だが、無駄な事だ。何の意味もない。
『メモリー効果』の件についてはおっしゃる通りだけど。
新品時に『満充電→使い切り』を推奨してるメーカーもありますぜ。
ま、これは正しく残量表示するため等の理由らしいけど。
書込番号:15209730
5点

ツンデレ☆さん
iphone5のバッテリーが何らかの不良でそもそも少ないか?使い方や設定による差か?或いはOS固有の不具合か?そんなものか?は現時点で判断できないかなと。
しかしながら、バッテリー不良の場合は後々に初期不良だと言い難くなってしまうかもしれないので、ショップに持ち込んで調べてもらうのがよいかと思いますよ。
kami.itさん
>掲示板の使い方を理解していないヤツが多数だから教えておく。
リンクのサマリやDATAの根拠をリンク付ける方が、より良い掲示板の使い方でしょうが
価格コムにそのようなキマリはありません。
自分が慣れ親しむローカルルールを他者に押し付ける行為を不快に感じる方が多いかと
思います。
むしろ、価格コムローカルルールに記載の『言葉遣いや表現方法にはご注意ください』
に対し、貴方の言動は配慮が無さ過ぎると感じます。
>妙な知識が無知な人に感染しないように・・・
貴方の発言も、知識人と感じさせない様が透けて見えますよ。
※折角の博識がザンネンな事に成らないといいですね。
引用>http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#14
書込番号:15210034
4点

iPhoneクチコミのカテゴリで専門知識と紳士的発言を兼ね備えている方は私の知る限りではnageshidaさん一人です。専門知識をお持ちの方は数人おられるようです。専門知識を提供して下さる方は貴重ですから、このサイトから追い出さないようにお願いしたいと私個人としては思っています。
書込番号:15210290
2点

皆様、貴重なご意見ありがとうごさいました。もう少し様子を見てみます。
書込番号:15210912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
ケースについてのスレは、何個かありましたが、同じ目的での質問はなかったので、質問させてもらうことにしました。
・低反発性・・・よくノートPCなどのケースに使用されてる素材とかで・・・。
まずもって、持ち運び時は、カバンの中にいれてしまうので、カバンの中で万が一、何かとあたったり、カバンをぶつけても、ガラス面が傷つかないように。
・防水性
別に、ケースに入れたまま防水性を有した状態で使用したいわけではありません。あくまでも、持ち運び時に、このケースに入れておけば、万が一、水にかかっても大丈夫!ってケースがほしいです。
上記2点を両立させるようなケースを探してるのですが、なかなか見つかりません。
ちなみに、今は、auショップで購入した、樹脂製の背面と外側だけが覆われるケースに入れて使用して、100円ショップでかった安物ケースに入れてます。
なので、2点を満足するケースもしくは、2点をクリアできる保護の仕方など、ありましたら、おしえてください。(というか、みなさんはどのようにして、保護しながら持ち運んでいるかも参考までに教えてもらえると、助かりますので、よろしくお願いします。
0点

iPhone5はまだ持ってないんですが、それくらいの大きさのケースだったらデジカメ用のケースで代用出来ないっすかね?出来れば胸ポケットに入りそうなサイズのケースとかでネックストラップとか付いてたりして…自分もあったら使いたいですね…まずはiPhoneからですけどw
書込番号:15205173
0点

防水となるとビニル袋系かハードケース系かな。
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/iphone3g/iphone_case.html#case-1
丈夫さではBOBLBEEとか。
http://www.appbank-store.com/store/1/2/2/1177/goods/goods_detail.html
http://www.boblbee.jp/products/group_detail.cgi?group_id=bob-anisp112
書込番号:15205260
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
4Sから5に機種変したところ、ミュージックの一部のプレイリストが同期出来なくなってしまいました。
機種変前の4Sでは、パソコンにケーブルで繋ぎiTunesに同期すると全てのプレイリストが同期出来ています。
5で同様に繋いでも、音楽は全て同期されているのに、プレイリストだけが同期されません。
プレイリストの中でもスマートプレイリストの一部(トップレート・トップ25等)だけが同期
されなくなってしまいました。
復元等試みてみたのですが、状況が改善されません。
音楽を聴くのに、トップレートやトップ25等を重宝していたため、非常に不便な状況です。
どなたか解決方法をご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

デバイスを接続したときのiTunes(PC/Mac)の「ミュージック」パネルで
「ミュージックライブラリ全体」にチェック
または
「選択したプレイリスト、アーティスト、アルバム、およびジャンル」にチェックで、かつ「トップ25」「トップレート」にチェックが入っていますか?
書込番号:15204532
1点

ふじくろさん
返信頂きありがとうございます。
勿論「ミュージックライブラリー全体」にチェックが入っている状態で同期しております。
機種変前の4SをiPod代わりに使っておりますので、そちらを同じ様に同期するとちゃんと
全てのプレイリストが同期されております。
また、iphone5で同期すると、曲は全部同期されているのですが、プレイリストだけが同期
されないという奇妙な現象が起きます。
iPhone5だけが同期出来ないのは何か特別な設定等があるのかと思い、御存知でしたら
ご教授いただきたくて書き込みした次第です。
書込番号:15205067
0点

私はiphone4sですが、これが貴方様に当てはまるか分かりませんが、私は先日アップデートして調子が悪くなり結局初期設定から復元、同期と繰り返しましたら着信音だけは同期されませんでした。
こちらで、問い合わせましたが、ご返答をいただけませんでした。
それで日にちは掛かりましたが、PCで調べて何処かで、それらしき回答を見つけまして試してみたら同期出来るようになりました。
アップデート前5.1の時は着信音の時間が40秒に設定してましたが、アップデート後6.0になってからは30秒になったと書いてありました。
iTunesの着信音を全て削除し、新たに音楽を30秒に設定してiTunesから同期しますと着信音がiphone4sに同期されて、今は無事に着信音として使っております。
間違っておりましたら、申し訳ございません。
書込番号:15205270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iTunes(PC/Mac)の左ペインの「プレイリスト」以下に「トップ25」「トップレート」は存在していますか?
書込番号:15205299
0点

Siriさん
御返信ありがとうございます。
教えて頂いた方法一度試してみようと思います。
プレイリストをいったん全部削除して、再度作成してみたら出来るかも?しれませんね。
ありがとうございます。
書込番号:15205329
1点

ふじくろさん
御返信ありがとうございます。
iTunesの左ペインの「プレイリスト」以下に「トップ25」「トップレート」は
存在しております。
それなのに、同期するとiPhone5にはプレイリストが同期されていない現象となるため
困り果てております・・・
書込番号:15205339
0点

「トップ25」または「トップレート」はデフォルトのままですか?
それともご自身で編集されていますか?
デフォルトの場合、
iTunes(PC/Mac)の左ペインの「プレイリスト」以下の「トップ25」または「トップレート」クリックすると右側に1曲以上のリストが表示されますか?
表示される場合、
その曲にチェックマークがついていることを確認した上で、「トップ25」または「トップレート」を右クリックして「複製」を選択しコピーを作ります。
(スマートプレイリスト名の後ろに自動的に数字が付加されると思います)
その後iPhone5と同期するとどうなりますか?
初心者さんマークがついておりましたので、作業の前にコンピュータのバックアップをとることを強くお勧めいたします。
書込番号:15205431
1点

追記いたします。
上記[15205431]の前に、iPhoneの電源OFF→ONをお試しになるのもよいかもしれません。
書込番号:15205572
0点


ふじくろさん
ご返信ありがとうございます。
スマートプレイリストは全てデフォルトのままです。
アドバイス頂いた方法を試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:15206194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dongurikorokoro さん
ご返信ありがとうございます。
アドバイス頂いた方法参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
書込番号:15206473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマートプレイリストは全てデフォルトのままです。
了解しました。
さらに追記いたします。
基本的な確認事項として、
iPhone5と同期しているコンピュータは同じApple IDで認証され、かつコンピュータは1台だけですか?
iPhone4SとiPhone5は、コンピュータの同じ場所にあるiTunesライブラリと同期していますか?
iTunes ファイルがある場所
http://support.apple.com/kb/HT1391?viewlocale=ja_JP
状況に関して、
>スマートプレイリストの一部(トップレート・トップ25等)だけが同期
されなくなってしまいました。
「同期されない」状況は具体的にはどういった現象でしょうか?
1. iTunesライブラリ(PC/Mac)に存在する「トップ25」「トップレート」がiPhone5のプレイリストに表示されない。
2. iPhone5のプレイリストに表示されるがタップしても中身が空。
3. iPhone5のプレイリストに表示されるが内容がコンピュータと異なる。
3.の場合、
3-1. コンピュータで変更した内容(レートをつけるなど)が、同期後iPhone5に反映されていない。
3-2. iPhone5で変更した内容(レートをつけるなど)が、同期後コンピュータに反映されていない。
などなど考えられますが、可能であればスレ主様が行った手順と結果を具体的にされますとわかりやすくなるかと思います。
ちなみに3-2は以前に同じような問題をどこかで見たことがあるような気がします。(うろ覚えなのですが..)
書込番号:15206859
0点

ふじくろさん
ご返信ありがとうございます。
同じコンピュータの同じiTunesに同じApple IDで同期しております。
同期されない状態は、
1. iTunesライブラリ(PC/Mac)に存在する「トップ25」「トップレート」がiPhone5のプレイリストに表示されない。
です。
これ迄に色々ご教示頂いた方法を試してみて、まだ駄目だった場合には、改めてご質問させて頂きたいと思います。
また、試してみた結果をご報告させて頂きます。
本当に色々とご親切にご教示頂きありがとうございます。
書込番号:15207605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様にご教示頂いた方法の内、ふじくろさんの方法でプレイリストが表示されました。
表示される場合、
その曲にチェックマークがついていることを確認した上で、「トップ25」または「トップレート」を右クリックして「複製」を選択しコピーを作ります。
(スマートプレイリスト名の後ろに自動的に数字が付加されると思います)
この方法です。
この方法で同期すると、何故か元の「トップ25」や「トップレート」は同期されず、
複製された「トップ25 1」「トップレート 1」等のプレイリストだけが同期されます。
とても不思議ですが、取敢えず元通り?音楽を聴くのに支障はないので、これで暫く使って
見ようと思います。
元の「トップ25」や「トップレート」を削除したらどうなるのか?は試してみたい気もする
のですが、バックアップを取っているもののやはり何かあったら面倒なので、そのまま残して
あります。
iPod代わりに使っている4Sを同期してみると、元のプレイリストと複製したプレイリストの
両方が同期されています。
これまた不思議というか当たり前ですが、どうしてiPhone5には複製プレイリストしか同期されないのか?やはり訳が分かりません・・・
ただ、御教示頂いた方法で一応解決致しましたので、改めまして御礼申し上げます。
ふじくろさんをはじめ数々のアドバイスを頂いた皆様本当にありがとうございました。
これで一旦解決とさせて頂きたいと思います。
また何かございましたらご教示のほどよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
書込番号:15209328
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
私はスタートダッシュとは遅れて、9月26日にauショップにてiPhone5 白の32Gを予約しました。
当然すぐに手に入るとは思っていません。
現状から言うと16,17日の人ですら手に入ってないのですから26日に予約した人の分なんて当然当分ないでしょうし笑
そこで質問です。
皆さんの多くが予約されていますが、忍耐的に最低どれくらい待つ事ができますか??
私は11月31日ですかね・・・諸事情も含めてw気長に待つとします^^
今のままではそれすら怪しいですけどね・・・orz
1点

>当然すぐに手に入るとは思っていません。
一つ下のスレではすでに在庫があると…。なんなんだろうこの矛盾。
まあ、行動力or財力?があれば比較的速く手に入りそうだね。待ちの人は気長に待たされる様だ。
書込番号:15203424
0点

11月31日という日にちはありません。
スルーしようと思いましたが、書き込みしてしまいました。
失礼しました。
書込番号:15203427
6点

すぐ下のスレは64GB。主が待っているのは32GB。
果たして矛盾なのかな・・・
書込番号:15203522
2点

>すぐ下のスレは64GB。主が待っているのは32GB。
それを踏まえでの
>行動力or財力
と思いました。
違っていたら、すいません 爆笑クラブさん
書込番号:15203807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予約の際の感じで自分の中では1ヶ月待つ予定でした。
それ以上待ってから問い合わせて、
入荷予定が不明ならキャンセルしようかと。
まだ縁がないのだと(笑)。
そうして今のケータイをもうしばらく使っていたと思います。
でも、3週間ちょっとで入荷連絡があったので
よし、これは買う時だと(笑)。
4も4sも見送り、けっこう長い間待ち続けてから購入の決断をしたので
今回は手にした時も使い初めの現在も納得出来ています。
待っている時は、それはそれは長く感じますよね。
モノとの出会いと付き合い方は、自分の心次第の面もあるので
納得出来るように決めておくのもひとつだと思います。
書込番号:15204083
0点

スピリットオブファイヤーさんと同じで、auショップ32GB白予約、16日組です。
予約前に確認したんですが、その頃はたぶん発売日に渡せますよ
と言われての予約です。
ショップも楽観視してたんですね。
未だに連絡は無く、先週あと4番目から入荷が止まり変わってません。
今月中に入ればラッキーって状況に16日で1カ月待ちって
異常なので、価格コムの情報から量販店巡りをし偶然64GBの在庫に
めぐり合い即決しちゃいましたw
入手困難なので気長に待つしか方法が無いので、待てるなら何ヶ月でも
待つしかないのかなとは思います。
急ぐ人は毎朝Appleと量販店巡りをしなければ手に入らないので
労働者には難しいですね。
Appleも品薄の原因と生産状況、入荷見込だけでも、発表すれば良いのにと思います。
品薄は人気だからとしときたいのでしょうがw
矛はAppleやauに向けられるでしょうから。
需要と供給のバランスを崩すのはほどほどにすべきです。
書込番号:15204237
0点

人気だから品薄にしたいというのはないと思いますよ。
販売する場所が、世界単位なので在庫なんてたまらないと思います。
ましてや修理品にも回さないと行けない分もありますし。
書込番号:15204436
0点

>違っていたら、すいません 爆笑クラブさん
間違ってません!ありがとう(^^)。ちゃんと読んでくれる人もいるので嬉しいです。
書込番号:15204505
0点

私も26日予約32GWです♪今の携帯の契約満期が11月なので来月までに入ればいいかなと思っております。とは言っても早く欲しいのが正直なところです。
書込番号:15206371
0点

どのぐらい待てるかというのは相対的問題ですね。
予約店、容量・色で違いがでますが平均1ヶ月なら平均ぐらいは待てます。
他が2週間なのに自分が1ヶ月では耐えられません。
順番待ちのポイントですが、穴場狙いというのは一か八かリスクが大きい。
規模が大きく待ち人数も多いが、消化数も大きいところが結局は正解では?
飲食店でも大きな店、道路でも裏道はいるより車線の多い幹線道路。
iPhone4の時は都内オフィス街の規模の大きいSBショップ
iPad2の時はヤマダ新宿LABI
iPhone5はヨドバシ
まずまずのタイミングで手に入りました。
書込番号:15206633
0点

タイミングというか
私の嫁も友人も地元のauショップで予約日初日の閉店間際にいって、共に21日に入手したとのこと、嫁が黒の16GBで友人が白の32GBでしたね
私は、ベライゾン待ちですが ^^;
書込番号:15206706
0点

山梨で何気に入った店で64GB即日、32GB翌日お渡しだった。
都市部から離れてももう在庫持てる感じだね〜。
書込番号:15262214
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
昨日ガラケーから機種変したのですが、初iPhoneで戸惑っているので教えて下さい!
MMSではないメールアプリで名前で表示されず、アドレスだけ表示されます。電話帳に登録はしてあります。なぜでしょうか?
また、返信したメールが受信ボックスに帰ってきてしまいます。
先輩の皆様、ご教授お願いします。
書込番号:15202567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あぽーのデフォルト設定で変更は出来ません。
これは何年も前から質問によく上がる事柄です。
対策としては、相手側が端末で自分で名前を設定する。これしかありません。
書込番号:15202588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1worldさん
こちらのSTEP4以降を参照して下さい。(これは古いVersionの総合設定ガイドですがこれにしか載っていない為です)
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/1a.html
リアルタイム受信のアカウントでは連絡先はメールアプリと同期しません。
リンク先の対応をするかまたは、以前のメールアカウント【Eメール(ezweb.ne.jp)】のプロファイル導入をすれば楽です。
方法はこちらのスレを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416741/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#15190637
書込番号:15202670
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
バッテリーHDや電池予報など5種類くらい試しましたが
どのアプリも、充電時にバックグラウンドで起動させているにも関わらず、スリープ状態では充電完了を知らせる音が鳴りません。
スリープを解除してアプリを開くと鳴るのですが、それでは通知として機能していないように思いますし、不便を感じます。
スリープ状態で充電完了時に通知音が鳴るアプリはないのでしょうか?
書込番号:15202537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

質問とは異なる解答ですみませんが、なぜ充電完了を知りたいのでしょうか?
バッテリーならそう簡単に劣化しませんよ。
3GSの頃から毎年買い換えてますが、今でも3GSのバッテリーの寿命はそこまで落ちてません。(といっても4年くらいはたってるの2割り程度はさすがに悪くなってます)
もちろん、充電の状態なんてのも気にしたことありません。
しても6000円で交換できますし。
書込番号:15204459
0点

私も充電完了を通知してくれるアプリが有るのなら是非知りたいですね。
欲を言えば(フル充電ではなく)任意の充電量で通知をしてくれればベストなのですが。
現状ではバッテリーHDから充電完了時間のおおよその目安を把握して、95%程度で充電を終了させるように留意しています。
バッテリのケアにあまり関心の無い方には意味の無いリンクかもしれませんが。
http://www.appbank.net/2012/04/22/iphone-news/389216.php
充電しっぱなしは良くないみたいですし。
書込番号:15204652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SYS-Activity はいかがでしょうか? 有料ですが(85円)、それ以上の機能があるとおもいます
https://itunes.apple.com/jp/app/sys-activity-manager-memori/id440654325?mt=8
書込番号:15204850
1点

例えば、Charge Alert Liteというアプリなら、
スリープ(&バックグラウンド)状態でも充電完了時にお知らせ音が鳴ると思います。
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20110522/Leafhide_woman_news_aHsP5CYpr0.html
書込番号:15204867
3点

BoseYasuさん
SCスタナーさん
主さんの質問に便乗した者ですが、ご回答ありがとうございました。
今さらですが、書き込んだ後にちょっと気になって検索してみたら複数の該当アプリがヒットしました。
お手数お掛けして申し訳ありませんでした。
さて、これまで私は無料のメモリ解放アプリを使用していましたので、この際ですから教えていただいた有料版で一石二鳥を味わってみたいと思います。
お二方とも本当にありがとうございました。
書込番号:15205294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SCスタナーさんにご紹介いただいたアプリを使ってみます。
どうもありがとうございました!
書込番号:15206248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)