iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(7844件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全775スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
775

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エクセルファイルの利用方法

2013/01/03 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:262件

相談させてください。
Winのエクセルファイル(パスワード付き)で、各種サービスのIDやパスワードの一覧表を作ったり、いろいろなメモ書き(この時はパスワードなし)を作っています。

このファイルをiPhone5で利用する方法ありませんか?

PCメールから自分のiPhoneアドレスに添付ファイルでメールをすると、読み込むことはできるのですが、例えば、その読み込んだファイルのIDの部分をコピーすることすらできないし、添付ファイル付きのメールを別のフォルダに入れてしまうと、そのファイルを閲覧することすらできませんでした。

以下に、自分のやりたいことを優先順位ごとに記載するので、解決策をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスのほど、よろしくお願いします。

1. iPhoneからも、PCからも編集可能にする方法。(icloudってのを使うのでしょうか?)
2. 編集はPCだけよいが、少なくとも、iPhoneから閲覧できて、部分的に文字列を選択できる方法。
3. PCで編集したエクセルファイルを、iPhoneで常に簡単に見る方法。(メール添付だと、そのメールを探すのに大変なので)

すみませんが、何卒、よろしくお願いします。

書込番号:15565978

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/01/03 21:56(1年以上前)

閲覧するExellをPDF出力。
ibookで閲覧(itunesのbookで共有)

書込番号:15566028

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2013/01/04 09:35(1年以上前)

パスワードに関しては、自分は使ってませんが、SecureSafeというアプリがPC連動できるようですので、このようなアプリの使用を考えても良いかと思います。
また、通常のメモも、PC連動できるアプリがいくつもありますので、そのようなものを活用すると良いでしょう。

書込番号:15567839

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度1

2013/01/05 09:56(1年以上前)

Document To Go というアプリがある。
やや高価かも知れないがニーズは満たせる可能性大。
機能が欲しいなら、コストの発生は当然だと言う認識があるならば だが。
ただ、恒常的にiPhoneでexcelを編集するのはツライ。

無料アプリで済ませるなら、DropBoxやSkyDrive等のクラウドに上げて、
それをiPhoneで読み出し、必要な行をコピー、メモアプリなどに貼り付けてから
部分選択することは可能。

パスワード付のファイルは試していないので、回答できないが。
ヒマがあったら試しておくが、期待しないように。

書込番号:15573184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2013/01/05 11:07(1年以上前)

kami.itさん

早速、試してみました。Dropbox。
エクセルファイルを読み込むことはできたのですが、残念ながら、他のアプリ(GoogleDriveなど)同様に、画像ファイルみたいな感じでの読み込みで、特定のセルの文字列のコピーなどは、できませんでした。

無理なんですかね。

書込番号:15573469

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/05 11:39(1年以上前)

Sheet2というアプリを使えば、ご希望に近いことは可能と思います。
(参考)
http://www.kyoji-kuzunoha.com/2011/12/iphoneexcel.html
http://okwave.jp/qa/q5441290.html

書込番号:15573613

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度1

2013/01/05 12:25(1年以上前)

特定のセルではなく、行。
希望の行に指を置き、2秒ほどそのままにすると、選択されて「コピー 」「ユーザー辞書」のダイアログが出る。そこでコピーを選び次にメモアプリを立ち上げてペースト。
そして欲しい部分だけ選択してコピー。

書込番号:15573822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ELTON3さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/05 12:28(1年以上前)

Quicksheetで閲覧&編集が可能になります。
セル内の文字列をコピーしてメモなどにペーストすることも可能。
自動車の燃費管理記録や持ち物リスト等をDropbox経由でPCと相互に編集しています。
Quicksheetを立ち上げればiPhone内に保存されているファイルのリストが現れるので簡単です。

書込番号:15573840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合? アプリにて位置情報取得でLTE→3G

2013/01/04 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

マクドナルドや、駅すぱあとなどのアプリを開いて、位置情報を取得しようとするとLTEだったのが必ず3Gに切り替わってしまいます。

GoogleマップはLTEのまま取得できるのですが。。。

皆様のiPhone 5にはこうした現象は起こりませんか?

気になったので質問しました。

ぜひご回答よろしくお願いします。

書込番号:15569418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/04 20:38(1年以上前)

マクドナルド、駅すぱあと、試してみたところでは、
どちらのアプリも、LTEのままで位置情報を取得できています。

本体の再起動や、アプリを一旦削除&再インストールなどは
試し済みでしょうか。

書込番号:15570630

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/01/04 20:43(1年以上前)

>マクドナルド、駅すぱあと、試してみたところでは、どちらのアプリも、LTEのままで位置情報を取得できています。

私も同じです。
LTEのままで3Gには切替わりませんでした。

書込番号:15570655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/01/04 21:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

再起動と再インストール等は何度かしていますが、改善されませんので所有している個体の問題なのでしょうか。

一度、iPhone自体を初期化してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15570949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

現在、iphoneでgmailをプッシュで受信する方法は
1. google syncを使って標準メーラーで受信
2. google純正のアプリを使う
という二種類の方法があると思うのですがこの二種類で電池持ちに差がでるかというのが知りたいのですがご存知の方はいらっしゃいますか?
もうすぐで設定ができなくなるgoogle sync(設定をはずさなければ使える)を使うかこれを機会に純正アプリに乗り換えるか、なやんでおります。

いろいろと調べてみたのですがわかりませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:15563929

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/01/03 14:03(1年以上前)

MMSに転送してGmail受信の通知の代用にしてみては?

書込番号:15564067 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2013/01/04 09:59(1年以上前)

スマホビギナー戦士 さん
それは第三のやり方ですが??
ぜひやり方を教えていただきたいです。

書込番号:15567914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/01/04 10:57(1年以上前)

私の方法はプッシュで受信されるというわけではなく
「au iPhoneのメッセージ(MMS)を利用してリアタイム通知をさせよう」
ということなので、スレ主さんの要望に合致するかは?なんともですが、リアタイムでメールの着信が分かればメールアプリを開くと読込みはするので、代用にはなるかなと思います。

以下、参考になれれば。

@MMSの設定をしておく。
au iPhoneのMMS設定方法
http://www.au.kddi.com/iphone/support/pdf/mms.pdf_011.pdf
メッセージの通知も設定しておいて下さい。

AGmailの転送設定をする。
Gmailの転送を私は行ったことがないので、詳しい手順はわかりませんが、ヘルプがあるようなのでそちらを参考にして下さい。
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=10957
転送先を@ezweb.ne.jpにする。

あくまでもリアルタイムで着信を知るということで、リアルタイムで受信される訳ではないので、ご了承下さいm(_ _)m

書込番号:15568106 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メッセージについて

2012/10/02 03:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 makitoriさん
クチコミ投稿数:13件

初心者なんですが、メッセージに関する事が解らず質問させて下さい。
MMSを使用出来る様に設定を行なって、新規作成から他社アドレスに送信すると未配信となり、未配信をタップしメールアドレスに送信するを選択してやると送信完了となります!
これで正しいのか、又は何か設定を間違っているのでしょうか?

書込番号:15149721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/02 21:37(1年以上前)

自分も詳しくないんですけど

>>未配信をタップしメールアドレスに送信するを選択してやると送信完了となります!

ここなんですけどメールアプリが起動して送信になったとゆう事ですか?それともチャット形式のMMSで遅れたて事ですかね?

書込番号:15152790

ナイスクチコミ!0


スレ主 makitoriさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/02 21:41(1年以上前)

そのままアイメッセージで送信した事になっております!

書込番号:15152819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/02 21:51(1年以上前)

とゆう事はiphone同士ですよね?

相手の方はimessageオンですか?

書込番号:15152874

ナイスクチコミ!0


スレ主 makitoriさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/02 22:02(1年以上前)

iPhoneどうしですと一発で送れるんですが、docomoなどに送ると未配信となります。未配信タップ後の完了ではdocomo相手でもアイメッセージと表示されます。

書込番号:15152949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/02 22:12(1年以上前)

imessageはiphone同士とかipadじゃないと無理じゃなかったですかね?間違ってたら申し訳ないです。

docomoに送信になってるのMMSじゃないですか?吹き出しは何色になってます?

書込番号:15153007

ナイスクチコミ!0


スレ主 makitoriさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/02 22:20(1年以上前)

自分もiPhone初めてで詳しくないので、そうだったかもしれないです!
ちなみに、 吹き出しは水色になってます。

書込番号:15153061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/02 22:29(1年以上前)

いや水色はimessageですねスレ主さんが合ってますよ。

一度は未送信にはなるけどdocomoに水色吹き出しのimessage送信できてるんですよね?



ん〜ちょっとわからなくなってきました(笑)

書込番号:15153131

ナイスクチコミ!0


スレ主 makitoriさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/02 22:34(1年以上前)

すいません、自分の説明不足でした!改めて確認したら、docomo相手に未配信になり水色、未配信タップ後送信完了で緑に変わります!

書込番号:15153162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/02 22:42(1年以上前)

やっぱりMMSで送信なってますね

何の問題もない思います(笑)(^_^)

書込番号:15153216

ナイスクチコミ!0


スレ主 makitoriさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/02 22:44(1年以上前)

わかりました。ありがとうございました&#128515;

書込番号:15153233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/02 23:51(1年以上前)

> docomo相手に未配信になり水色、未配信タップ後送信完了で緑に変わります!

iMessageで送信しようとして失敗して、MMSで送信しなおしているようですね。

誰かがそのdocomoのアドレスをiMessageのアドレスとして登録しているのではないで
しょうか。それでまずはiMessageで送信しようとするのだけれど、そのアドレスと紐付け
されているデバイスの電源がオフになっている(あるいはネットワーク接続をしていない)
ためにiMessageで送信できず未配信となるのではないでしょうか。

送信相手のdocomoアドレスの方は、iPod touchとかiPadとかはお持ちではないでしょうか。
もしお持ちなら、そのデバイスのiMessageのアドレスにdocomoのアドレスを登録している
かもしれません。

書込番号:15153679

ナイスクチコミ!0


スレ主 makitoriさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/03 00:01(1年以上前)

状況はその通りでございます。

しかし相手先はiPad等は所持しておりませんし、特定の人でなくiPhone以外の人に送信すると全て一度未配信となってしまいます!

書込番号:15153720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/03 00:27(1年以上前)

ネットで調べてたんですけどスレ主さんの症状がなかなか・・・

普通MMSで宛先いれると勝手にimassegeに切り替わるんですよね確か(相手がiphoneなどでimassegeオンの場合)

スレ主さんは宛先に直接○○○@docomo.ne.jpを入れてですか?何故imaseegeに変わるんでしょうねぇ

飛行機嫌いさんが詳しいと思います(^_^)

書込番号:15153869

ナイスクチコミ!0


スレ主 makitoriさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/03 00:37(1年以上前)

わざわざありがとうございます!

送り先がiPhoneだと自動でアイメッセージに切り替わってますが、docomoとかになると切り替わらずに送信しちゃってますね。
宛先は電話帳に登録してあるアドレスから選択してます!

書込番号:15153913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/03 00:45(1年以上前)

>>送り先がiPhoneだと自動でアイメッセージに切り替わってますが、docomoとかになると切り替わらずに送信しちゃってますね

docomoとかガラケーにはそのままMMSですよね?これで普通です。自分も同じです。

ただスレ主さんの未送信になるのがちょっと嫌ですね

連絡先開けて相手の人のところで『メッセージを送信』を選んでますよね?

書込番号:15153955

ナイスクチコミ!0


スレ主 makitoriさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/03 00:53(1年以上前)

docomoとかにはMMSとなってます!
いつもはメッセージから入って新規作成タップして宛先を電話帳から選択してます!
その時もメッセージ種類はMMSとなってます!しかし送信すると一度未配信に…

書込番号:15153985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/03 01:00(1年以上前)

iOS6にした4Sで試してみました。ハードは違いますが、OSやアプリは同じはずです。

メッセージアプリの新規作成の画面では、件名の下のメール本文を書くところには、何もありません。
また、送信ボタンは薄いグレーです。

連絡先からiMessageのアドレスとして使われているアドレスを選ぶと、追加したアドレスの背景は
水色になり、件名の下には薄い字でiMessageと記入されます。ただし、何か文字を書くと、その薄い
字は消えます。また、送信ボタンは青くなります。

連絡先からiMessageのアドレスとして使われていないアドレスを選ぶと、追加したアドレスの背景は
薄い緑になり、件名の下には薄い字でSMS/MMSと記入されます。また、送信ボタンは緑になります。

このように、私の場合は、アドレスを選んだ瞬間にiMessageとSMS/MMSのどちらを使うか適切に
判断されていて、iMessageでは送信できないはずのアドレスにiMessageでの送信を試みることなく、
すぐにMMSで送信されます。

書込番号:15154008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/03 01:05(1年以上前)

返信を書いている間にいろいろと。

> docomoとかにはMMSとなってます!
> いつもはメッセージから入って新規作成タップして宛先を電話帳から選択してます!
> その時もメッセージ種類はMMSとなってます!しかし送信すると一度未配信に…

つまり、送信前は正常なのですね。色は緑ですか?

> docomo相手に未配信になり水色、未配信タップ後送信完了で緑に変わります!

青(水色)になるのは、どのタイミングでしょうか?

書込番号:15154027

ナイスクチコミ!0


スレ主 makitoriさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/03 01:19(1年以上前)

内容読ませてもらい自分ももう一度確認の為いろいろ試してみました。
結果、相手がauのiPhoneだと自動で水色に変わり件名下もアイメッセージに切り替わりました!
相手がソフトバンクのiPhoneだと緑で件名下はMMSのままですが送信は一発で出来ます!
docomo相手でも緑で件名下もMMSですが、水色で未配信になり、そこからもう一度送信すると緑で完了となります!

書込番号:15154067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 makitoriさん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/03 01:24(1年以上前)

送信前は正常ですね!緑でMMSとなっております!
送信を押した瞬間に水色とアイメッセージに切り替わってしまいます!

書込番号:15154087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:254件

普通の携帯からiphone5に機種変更して感じるのですが、メールする場合の入力され表示される文字が小さく感じます。

文字表示をもう少し大きくでないでしょうか?

 受信メールの文字は、設定を調整して、大きさを選べ、やや大きなフォントにしました。
入力時の文字表示を大きくする方法があれば、教えてください。

書込番号:15334579

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/11/13 13:09(1年以上前)

アクセシビリティーのズーム機能を使うとか。

書込番号:15334600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件

2012/11/13 13:16(1年以上前)

それも使ってみましたが、画面全体のズームなので、入力はしにくいですね。
打つ部分はそのままで、上の表示部分の文字だけを大きくできる方法やアプリはないでしょうか?
自分でもアプリをいくつかあたりましたが、
適当なものが見つかりませんでした。

書込番号:15334625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/11/13 13:28(1年以上前)

>それも使ってみましたが、画面全体のズームなので、入力はしにくいですね。
↑任意のサイズに調整できるんですが試しました?
無理にどデカイ状態で使う必要ないですよ。

あと、根本解決じゃないですが、

・メールはこの際iPadシリーズにシフトする
・眼のスペックを合わせる(老眼鏡、ルーペ等)

がスマートですね。
後者の方がコストもポータビリティも有利かと。

書込番号:15334660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件

2012/11/14 00:07(1年以上前)

ありがとうございました。メールはCメール(メッセージ)であれば文字が大きく表示されるようです。Eメールは慣れていかないといけないでしょうね。

書込番号:15337315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2013/01/03 04:50(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:15562604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEの速度について

2012/12/12 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 @akinoriさん
クチコミ投稿数:27件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4
機種不明
機種不明

KDDI LTE

EMOBILE LTE

LTEの速度ですが、流石に理論値75Mbpsは出ないしてもあまり速くない気がします。
他のサイト等見てると数十Mbps出る場所もあるようですが、自分の測定では10Mbps出ればいい方です。LTEってこんなもんでしょうか?
実用上問題ないレベルではありますが…

東京都,飯田橋駅から百メートルの場所で測定
混んでない場所・時間帯でも同様の速度です。

書込番号:15470767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/12/13 00:17(1年以上前)

機種不明

品川区です

今は殆どのところが理論値37.5Mbpsで、近い将来、75Mbpsになると思いますのでもうしばらく我慢ですね。
私の主な行動範囲範囲では概ね10Mbps以上でてますので、満足しています。
自宅ではWiFiがあるのでそんなに速度は出なくても良いのですが20Mbps前後です。
最高値は勤務先の喫煙所で24Mbpsくらいだったかと思います。横浜の都筑区です。

書込番号:15471117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/12/13 07:37(1年以上前)

機種不明

地下鉄ホーム

遅くて良いと思わないが、一般的な用途なら10でも15でもさほど体感さない感じ
まあ数字だけでも速い方が気分は良いけどね。

書込番号:15471721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/13 10:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

iPhone 5 au 4G LTE

iPhone 5 SoftBank 4G LTE

HTC J butterfly au 4G LTE

MOTOROLA RAZR M SoftBank 4G (AXGP)

基地局にどれだけのユーザーが接続して、各ユーザーがどの程度のデーター通信をしているかに左右されるので、ユーザー数が増えてくると通信速度は落ちて来ます。
docomoのXi等は、ユーザー数が増え過ぎて、5Mbps以下の速度しか出ない事も多いですし。

写真は品川シーサイドで、auとSoftBankの4Gの通信速度を測定した物です。
iPhone 5は何だかんだとユーザー数が増えた為か以前と比較して速度は落ちてきている感じです。

書込番号:15472220

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2012/12/13 21:01(1年以上前)

参考までに
http://news.mynavi.jp/articles/2012/12/13/lte/index.html

iPhone5で対応しているLTEに対しては、KDDIは最初前評判がよかったので、ユーザ数が増えすぎてしまったことが一因としてあるような気がする・・・

あとは、そこからあんまりがんばってないから、遅いという状況になっている気がする。まぁもともとやる予定のなかった周波数帯ですから予算もないんでしょうけどね。

Softbankはやんややんや言われながらがんばっていると思う今日この頃です。

書込番号:15474380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/13 21:55(1年以上前)

Niceさん、ナイスコメント!!
とくに、ココ(笑)

→Softbankはやんややんや言われながらがんばっていると思う今日この頃です


元、SoftBank、3G、4ユーザです!
( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:15474641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/12/13 22:25(1年以上前)

機種不明

上3つが3G、下3つがLTE

今日も自宅で測定してみました。
3GとLTEで各3回です。
3Gだと1.5Mbpsくらい。
LTEだと20Mbpsくらいです。

それと今朝8:00頃、横浜市営地下鉄のセンター北駅で16Mbpsほど出ました。
ここは日々、LTEが強くなってきてます。
他スレで14Mbpsと記載しましたが、16Mbpsでしたm(_ _)m

少しずつですが、エリア拡大は一応してるみたいです(^_^;)

書込番号:15474818 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 @akinoriさん
クチコミ投稿数:27件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/01/02 13:16(1年以上前)

とても遅くなりましたが皆さんありがとうございます!
まだ75Mbpsに対応していないエリアが多いんですね^_^;
KDDIのLTEはまだまだ伸びしろがあるといった感じなんでしょうか笑

確かに、前評判が良かっただけにユーザーが急増したせいもあるんでしょうね…

書込番号:15559639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)