端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全775スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2012年12月17日 20:31 |
![]() ![]() |
20 | 8 | 2012年12月17日 15:46 |
![]() |
5 | 5 | 2012年12月17日 08:55 |
![]() |
3 | 9 | 2012年12月16日 19:35 |
![]() |
17 | 4 | 2012年12月16日 12:31 |
![]() |
14 | 13 | 2012年12月15日 19:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
Google mapsを入れたところ、バッテリーの減りが早くなりました。今までは充電から次の充電までは3〜4日だったのですが、1日で約50%減っています。(位置情報・テザリング・Bluetooth等はoffにしています。また、LTEに非対応の地域で生活しています。)原因が分からないので、とりあえず次回の充電前に、Google mapsを削除してバッテリーの減り方を見てみようと思います。このような例で、何かご存知の方がいらしゃいましたら、よろしくお願いします。
2点

私はログインは行なわず、通知機能は全てOFFにしてありますが、バッテリー消費に関しては変化ないですね。
位置情報はスクリーンショットのとおりONです。
勿論、GoogleMapsでナビ機能をONにしていたらガンガン減っていきますが。
書込番号:15485517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すいませんm(_ _)m
通知を全部OFFというのはGoogleMapsについてで、MMS、カレンダー、電話、天気などの通知はONにしてます。
当方の生活圏はほぼLTEエリアです。
書込番号:15485531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
スクリーンショットつきの投稿、ありがとうございました。帰宅するとバッテリが13%になっていたので、充電を開始しました。充電前に「最後のフル充電後の経過時間」を確認したところ、使用時間も起動時間も「1日7時間」と表示されていたので、バックグランドで何か動いているのかもしれません。充電後にgoogle mapsを一旦削除して、バックグランド関係を確認したいと思います。お世話になりました。
書込番号:15487843
0点

使用時間=起動時間ですか(>_<)
iPhone4Sの時もありましたね。
au iPhone5でもあるようなので、完全に対処できるかは分かりませんが、リンク先をご覧になって下さい。
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/touch/20121010/1349810593
復元はできれば避けたいですよね(>_<)
書込番号:15488189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん
貴重な情報、ありがとうございます。このようなサイトがあったのですね。ちょうど充電が終わりましたので、バッテリーの減り具合を記録にとりながら様子を見ようと思います。購入後、約1か月で、このような症状が出たので、あせりました。(google mapsはどうやら関係ないようです・・・。)本日は、たびたびお世話になり、本当にありがとうございました。
書込番号:15488364
0点

スマホビギナー戦士さん
充電後、しばらく様子を見ているとやはり、使用時間=起動時間だったので、教えていただいたサイトを見て、「復元」作業をしました。今のところ、「使用時間52分・起動時間23時間36分・バッテリー残量89パーセント」なので、不具合は解消したようです。この度は、本当にありがとうございました。
書込番号:15492819
0点

バッテリーの保ちが改善されたようで何よりです。
私も改めてリンク先を閲覧し、バッテリーのエコ設定をしたら、只今、帰宅時で72%残っています。
使わない機能は迷わずOFFですね(^_^)v
書込番号:15492878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
今現在ディズニーモバイルDM009SHを使用しています。
最近調子が悪いのと2年経つので次の機種を検討しているのですが、こちらのiphone5と昨日発売のドコモのディズニーモバイルn03-eとで迷っています。
主にスマホでやりたいこと
ネットの閲覧(youtubeよく見ます)
SNSの閲覧や投稿(自分の一眼で撮った写真をすぐにアップしたい)
写真管理
ゲーム(ひまつぶし程度)
音楽(たくさん取りたい)
スケジュール管理
↑のことを主にやりたいのですが、どちらが使いやすいでしょうか?
もちろん新機種になって容量増えたら、もっといろんなことにチャレンジしたいです!
生粋のディズニーファンとしては、ディズニーモバイルは夢の端末だったのですが、今の機種が思いのほか期待外れで使えなかったので、今度は機能を重視したいです。
要領の関係でアプリもほとんど落とせなかったこともストレスでした。
ただ、あれから2年経過してますので、ディズニーモバイルも進化している訳で、今回こそは期待したいという思いもあります。
店舗も色々まわりましたが、どこへ行ってもiphone5をすすめられるので、それほどに使い勝手がよいのかと気になり、あえてこちらの掲示板で質問させていただきました。
ただ、iphoneに踏み切れない理由もいくつかありまして・・・
@ボタン操作
「戻る」ボタンがないことや文字入力時に「←」カーソルがないですよね?
あれってとても使いにくい気がするのですがどうでしょう?
A赤外線がない
手持ちの一眼で撮った写真を赤外線でスマホに即送信→ブログアップしてたので、この機能がないことが一番のネックです。wi-fi機能付きのUSB?のようなものがあるのを聞いたのですが、別売りのそれを購入してまでiphoneにする価値があるのなら、検討したいと思っています。
B同時に複数のアプリやブラウザを立ち上げているとき、切り替えはどうするのか?
これは疑問なのですが、ホームボタンしかないので、複数のアプリを切り替えながら使いたいときはいちいち終了させないとダメなのか教えて下さい。
Candroidからのギャップ
↑で書いた操作も含めて、androidから移行した後すぐに慣れるのかどうか不安です
Diphoneにするとしたら、やはり5でしょうか?今4Sがとてもお安く購入できることと、4Sの方が良かったという書き込みも多く見かけるので。
どちらかと言えばiphoneに気持ちが傾いていますが、どうか公平な目でメリット・デメリットを教えて頂けると助かります。
皆様宜しくお願い致します。
2点

今迄、Androidをお使いなら、docomoのディズニー携帯の方が、ディズニーファンとしては、幸せなんじゃないでしょうか?
ちなみに、iPhoneでのアプリの切り替えは、ホームボタンのダブルクリックで行えます。
書込番号:15481078 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そんなにディズニーが好きならば、ディズニーモバイルn03-eにすればと思いますが...
2、は、Eye-Fiや、東芝のFjash Air等のSDカードを一眼で使用すれば良いでしょう。
ダイレクトモードで、iPhoneに画像を転送出来ます。
(※Eye-Fiや、東芝のFjash Airに関しては知らなければ検索してみて下さい。
3、は、ホームボタンをWクリックで、アプリ切り替えタスクが表示されます。
他に関しては、過去ログもよくよく読んでみれば良いと思います。
書込番号:15481101
4点

>ただ、iphoneに踏み切れない理由もいくつかありまして・・・
>@ボタン操作
http://s.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15191801/
私も元Androidでした。
はじめはあれっ?ってことが沢山ありましたが、色々、教わったことなどを取り入れたら文字入力も含めて結構、快適になりました。
>A赤外線がない
>B同時に複数のアプリやブラウザを立ち上げているとき、切り替えはどうするのか?
割愛(^_^;)
Candroidからのギャップ
直ぐ慣れますので、無問題です。
スマホの中では一番、簡単なのでは?
Diphoneにするとしたら、やはり5でしょうか?今4Sがとてもお安く購入できることと、4Sの方が良かったという書き込みも多く見かけるので。
安く維持したいなら4Sですね。
4Sと5の主な違いは
・LTEとWHSの有無
・テザリングの有無
・画面の大きさ
・標準地図アプリの違い
・標準YouTubeアプリの有無
・動作処理速度の違い
スレ主さんはディズニー大好きとのことですが、iPhoneはアクセサリー類がたくさんありますので、それをディズニー系で固めてみるとか(^_^)
先月、ディズニーランドへ行って来ましたが今時期は良いですね(^_^)
書込番号:15481191 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一部訂正します。
東芝のFjash Air× ⇒ 東芝のFlash Air◎ (^_^;)
書込番号:15481532
0点

youtubeを多用、SNS更新の2点で、私ならディズニーモバイルオンdocomoにします。
先日発売の冬モデルは最大100Mbpsに対応したXiです。このサービスは始まったばかりですが、今後2年間の間に広まってゆくと思います。現状でも最大75MbpsのXiを使えて高速大画面ですからyoutubeに最適なのでは?一方のiPhoneですがiPhone4SではLTEに対応しませんからiPhone5を選ぶことになるでしょう。
SNS更新には日本語を入力しますが、ATOKなどに慣れているのなら、iPhoneの変換はイマイチに感じられるかも。おっしゃる通り慣れもありますから実機で試して下さい。フリップ入力も慣れると速いですし、あと、iPhoneにも「←」ボタンの部分がありますよ。念のため。
書込番号:15482313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もDM009SHを使ってて、のりかえでiphone5にしました。
ディズニーは不具合が多かったのと、アプリがあまりインストールできなかったのでiphone5はとても快適。LTEの恩恵も受けれてますし、何より今のとこ不具合がないのがいいですね。
ただ今はディズニーも進化してると思うので前よりは失敗しないと思いますよ。ディズニーの口コミも見てみてください。
書込番号:15482785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneとAndroidの比較について
爆笑クラブさん すいません。
正にその通りだと思ってますので、引用させて下さい。
<以下、引用>
iPhone--------->遊園地
Android-------->大自然
AndroidなDisenyはどちらの部類になるのだろう(-_-)
書込番号:15482948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、御意見頂き大変参考になりました。まとめてお礼で申し訳ありませんが、ありがとうございました。
ディズニー好きならディズニーモバイルにすればよいというのは、ごもっともです。
ただ、今回は失敗したくなかったので、他機種をいくつも検討した結果、今回の二点で悩んでいた次第です。
もう少しこちらのサイトで勉強してから決めたいと思います。
また質問することもあると思いますが、その時は宜しくお願い致します。
書込番号:15491874
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
現在auのISW11Sを1年使用しておりiPhone5に機種変更を考えているのですが、この間auショップに説明を聞きに行ったところiPhoneの機種代金が月にかかるだけで他に変更する際に料金はかからないと言われました。
後でいろいろ調べたところ機種変手数料が3000円近くかかるということが分かりました。
そこで何点か質問があるのですが、
・機種変更をした場合、手数料は発生するのでしょうか?また機種変手数料の他に何か料金は発生するのでしょうか?
またテザリングについて質問があるのですが、
・3日間のうちにPCにテザリングして4〜5時間程度のネット観覧(YouTubeなどの動画はあまり見ずに調べごとやネットショッピングがほとんど)の場合は7Gの規制にはかかりますか?またiPhone本体でのネット観覧も上記と同じでLineなどもほとんどしません。
・テザリングしてPCでYouTubeなどで動画をみる場合スムーズに再生されますか?
長くなりましたが回答よろしくお願いします。
書込番号:15464140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画やダウンロードをしない限り、月7GBの壁を越えるのは相当大変です。
また、テザリングしてPCで動画サイトを見ても基本的には問題無く再生されますが、動画の見過ぎは直近3日合計で1GBという別の制限にひっかかる恐れが出てきますので、データ使用量アプリなどでリアルタイムに使用量をモニタしながら使うことをオススメします。
書込番号:15464427
2点

回答していただいたお二方ありがとうございました。
参考になりました。
相当なヘビーユーザーでない限り規制にかかることはないということが分かりました。
書込番号:15467654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在使われてる機種の残金が後1年残っているのであれば
それもプラスになりますよ。
毎月割という機種代金の割引がiphone5の方で使用されてしまうため
旧機種の残金支払いは毎月今までより高くなるものがプラスされますので
注意が必要です。
書込番号:15468375
0点

こんな記事を見つけたので参考までにどうぞ。
http://arigato-ipod.com/2012/12/iphone-ipad-tethering-7gb-limit.html
書込番号:15490637
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
天気アプリが正常に作動しなくて困っています。
iPhone4から5に機種変更したのですが、4のときから天気がおかしく知らない地名が表示されていて気持ち悪かったので天気のGPSをオフにして再びオンしたところ現在地の天気が何も表示されなくなりました。
調べてみたら、現在地の天気をON、OFFできるみたいなのですがON,OFFの選択肢がありません。
復元をしてみましたが変化なしです。
何とかなりませんか?
2点

> 調べてみたら、現在地の天気をON、OFFできるみたいなのですがON,OFFの選択肢がありません。
手持ちの端末で調べてみましたが、現在地のON/OFFができるのはiOS 5でiOS 6ではできなかったです。
一度iPhoneを屋外に持ち出して地図アプリ等で位置を正しいところになるまで待ってから
天気に戻してみてはどうでしょうか。
書込番号:15410116
1点

端末の
設定→プライバシー→位置情報サービス→天気
で、オンにスライドしてみてください。
それで現在地の天気が反映されるハズです。
書込番号:15410137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

左上の+ボタンを押して現在地の郵便番号入力ではダメですか?
書込番号:15410142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の住んでいるところは検索しても出てきません。
現在地の天気は隣の市の天気でした。
気象台の無い地域の現在地の天気は表示できないのでしょうか?
書込番号:15417074
0点

〜市で検索して出てこないということでしたら、
(現状の)天気アプリでは表示できない地域なのかもしれません。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100624578#100624578
他の天気アプリ(例えば、tenki.jp)の利用も検討されてはどうでしょうか。
http://tenki.jp/promo/iphone.html
書込番号:15417322
0点

先日遠出したのですが、そのとき通過した地域の天気がいつまでも表示されていることもありました。不快だったので一度位置情報をオフにして再度オンにしたところ表示されなくなって今に至ります。
天気アプリを変えるのはいいのですが、画面を引き下げたところに天気情報が出てほしいのです
書込番号:15417897
0点

以下のような方法はどうでしょうか。
通知センターに表示されない県の天気を表示する方法
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20111028/1319802752
書込番号:15418262
0点

隣の市かどうかは別問題として、スライダをオンにしても現在地の天気が反映されないままってことですか?
書込番号:15419277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信が遅くなりました。
いろいろと検証してみました。
私が住んでいるのはA市です。A市には気象台が無く現在地の天気が表示されません。この状態でGPSをオフにしてもう一度オンにすると気象台が無いため現在地の天気が表示されず写真のような状態になります。そのままの状態で隣のB市に行って見ました。現在地の天気はB市が表示され以前と同じ状態となりました。
A市に戻るとさっきまでいたB市が現在地の天気として表示されるようになるようです。
書込番号:15488218
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
auショップでiPhone5を購入したところ、プロファイルが入れられていました。
AppleやKDDIじゃない会社(カタカナの名前)が作成したもので、詳細をみると4つぐらいの設定が含まれていて、ヤフーとかモバゲーとかとあります。
iPhone4Sと違って、iPhone5は何の設定もなくauショップのWi-Fiにつながっていたので、最初はそういった設定を自分でしなくてもいいようにするためのプロファイルかなと思いました。でも気になってネットで調べたら、どうやらアフィリエイト目的のものらしく、勝手に入れるショップが続出しているようです。
こうした経験のある方はほかにいませんか?ちなみにauショップで「入れてもいいか」みたいな許可なんかは求められていません。勝手に入れられたものだと思います。なにか気持ち悪いのですが…
書込番号:15481098 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自己レスですみません。プロファイルを削除すれば、情報を抜かれたりすることはないのでしょうか。お詳しい方がいれば教えてくださいm(__)m
書込番号:15481247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以前スレ主様が体験した同じ内容の記事を拝見しました。勝手にプロファイルが入れられているのは気持ち悪いですよね。
基本的にはプロファイルを削除すれば何も問題はありません。
書込番号:15481577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スパイダアマン さん
>iPhone4Sと違って、iPhone5は何の設定もなくauショップのWi-Fiにつながっていたので、最初はそういった設定を自分でしなくてもいいようにするためのプロファイルかなと思いました。でも気になってネットで調べたら、どうやらアフィリエイト目的のものらしく、勝手に入れるショップが続出しているようです。
ETWSの批判続出で、配信できなくなったから、今度はプロファイルですか.....
もっとも、このプロファイルについては、SBでも全てではないですが、
プロファイルが組み込まれているとか....
使用間もないなら、こうしたらどうですか?
ホーム→一般→リセット→すべてのコンテンツと設定をリセットをお試し下さい。
iPhoneを消去を聞いてきます(2回)から、消去します。
再起動され、購入当初の状態になりますので、各種項目とアクティベート(SIMは入れたまま)をして、
新しいiPhoneとして設定(iCloudやiTunesから復元は選択しない)すればOKです。
auは売るだけですから、後はAppleサポートと不具合について相談すれば良いだけです。
auのiPhoneサポートは通信関係だけ聞けばいいのでね。(iPhoneの使い方はデタラメな言い方です)
当てにするだけ無駄ですよ。
書込番号:15482775
1点

auのお客さまセンターなどに問い合わせた結果、契約者の許可を得ずにプロファイルを入れることはあってはならないとのことでした。センターからauショップに直接連絡をとって事実確認してもらい、センターとショップの双方から謝罪がありました。
プロファイルは削除すれば問題ないようで、ご返信いただいたみなさん本当にありがとうございました。
それにしてもauショップであっても安心して利用できないのはおかしいですよね…。悪さをするプロファイル(そんなものがあり得るかは知りませんが)を勝手に入れられることも起きうるのでは?
書込番号:15486430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
一体何なのですか?
iPhoneカバーを付けてからポケットの中でポンポン♪や、何かボイス音が聞こえてました。
ホームボタン?長押しでマイクの存在に気付いたので、あんた誰?って聞いたらSiriです。と返事頂いたのですが、何の役に立つのですか?
役立たず!って言ったら、嫌わないで下さい。と言われました(^_^;)
書込番号:15475784 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「面白い事言って!」
と聞いてみましょう。
イロイロ役に立つけど、
「 今日は、雨降る?」
と聞くのも便利かも。
書込番号:15475904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

定番は「愛してる」ですかね。
お国柄を反映してか、Siriはアメリカナイズされたかわし方をされ、
ドコモのしゃべってコンシェルだと萌え系の返事が貰えるようです。
でも私がSiriで試した時は
「アイシテル、をウェブで検索しますか?」
と言われたんですが。
これはこれで傷つきました(笑)
書込番号:15476292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私がよく喋りかける台詞は
・仮眠する時「10分後に起こして」
・カップ麺食べる時「3分経ったら教えて」
・出かける前に「傘いる?」
・暇な時「(音楽のタイトル)流して」
です。
機会あればお試し下さい。快く引き受けてくれますよ。
書込番号:15476357
2点

> お国柄を反映してか、Siriはアメリカナイズされたかわし方をされ、
> ドコモのしゃべってコンシェルだと萌え系の返事が貰えるようです。
アメリカナイズと言うよりは西洋型ですね。ヨーロッパのエスプリ等もこんな感じです。個人的には萌え系は気持ち悪くて嫌いです。(圧倒的多数の萌えが好きな皆さん、ごめんなさい m(._.)m!)
ちなみに、日大附属病院の精算機で支払いを済ませると、萌え系の声で「お大事に!」と言われるので、あまりにもの気持ち悪さに、(記録として)録音してしまいました (^^;)。
書込番号:15476408
1点

siriは4sがでたときに30分ほど遊んでから設定からoffにして使ってません。
もう1年以上たつけど、onにする必要を感じません。
しゃべってコンシェルも一緒ですね。(こっちはapkを消した。)
書込番号:15477179
0点

iphone5はまだ購入していないのですが、例えば屋外で周囲が非常に明るく、画面が
見えない時などに電話をかけるのにsiriが便利な気がするのですがどうですか?
また、siriで音声でメールをつくること出来ますか?
書込番号:15477243
0点

> siriで音声でメールをつくること出来ますか?
できるはずです。下記をご覧ください。
http://www.appbank.net/2012/03/08/iphone-news/380706.php
http://www.appps.jp/archives/1910680.html
書込番号:15477554
0点

>また、siriで音声でメールをつくること出来ますか?
できますよ。
連絡帳に読みがなやニックネームを登録しておけば「○○さんに電話して」
で電話をかけてくれますし「○△にメッセージ」と言えば「○△さんにメ
ッセージを送ります 内容はどうしますか?」と聞いてきます。
車の運転中などは非常に重宝しています。
周囲が騒がしいとか近くでラジオ等がかかっていると誤認識しますが、ブ
ルートゥースのヘッドセットを使っていると認識率もかなり高くなります。
書込番号:15477563
0点

いずれ、人工知能付きスマホがでるよ
その序章にすぎない。
いや、いずれはスマホはなくなり、ロボットが
お供になるかも
書込番号:15477613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は、マイク付きのヘッドホン使ってますので、ポケットにいれたまま「●●に電話!」で自動発信かなぁ〜、パネルを見る必要ないので便利です。
書込番号:15478366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はツンデレな尻子さんが結構好きです。
ナレッジナビゲーターにはまだほど遠いですが、修行を積んでHAL9000みたいになって欲しいと期待してます。
書込番号:15479807
0点

>HAL9000
えーとそれ、最後は何を聞いても
「Something wonderful.」
としか言わなくなるんじゃあ?(笑)
書込番号:15480675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「Something wonderful」
背筋ゾクゾクしたですよ・・・
書込番号:15482858
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)