iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全513スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
513

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

標準

料金

2012/11/20 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:148件

高校生です
docomoからMNPで契約したら月いくらになりますか?2年契約で

書込番号:15367192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/20 20:40(1年以上前)

auホームページに記載してるままだと思うけど。

基本使用料 0円(女子割適用)
LTE NET 315円
LTEフラット 5,460円

毎月割月額 -2,570円×24ヶ月
機種代金 61,680円(2,570円×24ヶ月)

月額5,775円+通話料

オプションなど入れば更にプラス。

書込番号:15367279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2012/11/20 21:02(1年以上前)

docomoと変わらんね。4sだったら4000円だけど

書込番号:15367392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/11/20 21:21(1年以上前)

そりゃ4SはLTE対応じゃないしな

書込番号:15367502

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/20 21:35(1年以上前)

まずはお礼が先じゃね?

書込番号:15367581

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/20 21:45(1年以上前)

4Sの金額もおかしい。

書込番号:15367649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2012/11/22 03:31(1年以上前)

HTC J ISW13HT au ならケーズで、機種代金「0円」無料通話1,000円分付いて月々3,990円(MNP)だよ。

今日から毎月割が増額と言ってましたな。

最初の2ヶ月は無料で、WiMAXで高速通信出来ますね。

4sより魅力的だと思うけど(笑)

書込番号:15373358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 gmailの受信音が変えられない

2012/11/20 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:20件

人によってメールの受信音を変えようと、連絡先のところにある呼び出し音のところを変えたんですが、どのメールも全部一律同じ音で受信します。
どうすればいいでしょうか。

あと別件ですが、アラームを設定していて、マナーモード、本体横のレバーをオレンジ側にしたのに音がなりながらヴァイブレーションしていました。そういうことってありますか?

書込番号:15367128

ナイスクチコミ!0


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/20 20:11(1年以上前)

マナーモードにしていても、動画の再生やアラームなど、音を鳴らすためのアプリだと音が鳴るのは仕様みたいですよ。

書込番号:15367153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/11/20 20:15(1年以上前)

そろそろアメリカ製品っぽさがでてきましたね
184拒否も番号拒否もできないし
バッテリーはもたないし

書込番号:15367173

ナイスクチコミ!0


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/20 20:30(1年以上前)

アメリカ製品というか、グローバルスタンダードということでしょう。
ガラパゴスに慣れていた日本人に違和感があるのは、仕方ないですね。
まあ、そのせいで、日本のメーカーが、携帯市場から消えるのも時間の問題になってしまったんでしょうけど。

書込番号:15367246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/11/20 21:08(1年以上前)

>どうすればいいでしょうか。

メッセージに転送すればよいのではないでしょうか。


>番号拒否

SoftBankは「ナンバーブロック」サービスで拒否できるようなのですが、auに同様のサービスはないのでしょうか..?

書込番号:15367432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/20 21:48(1年以上前)

マナーモードは今の仕様の方が使いやすい。システム統一音量だと不便。
まあ、ラウドネスみたいな仕組みは欲しいけどね。

書込番号:15367672

ナイスクチコミ!1


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/20 22:07(1年以上前)

番号拒否は、auからサービス提供されてます。
iPhoneではできないので、そういうサービスを提供していると、auショップで説明を受けました。

書込番号:15367777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/11/20 23:40(1年以上前)

静鈴さん

情報ありがとうございました。
やはりauでも同様のサービスがあるのですね。
それでしたら特定番号を拒否したいauユーザさんは安心できますね。

書込番号:15368345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/21 01:01(1年以上前)

>ポテっとろんぐ さん

>人によってメールの受信音を変えようと、連絡先のところにある呼び出し音のところを変えたんですが、どのメールも全部一律同じ音で受信します。
どうすればいいでしょうか。

これには、直接メールアプリで!と云う訳ではないですが、ちゃんとアドレス帳(連絡帳)登録者
ごとに鳴り分けできますよ。
基本的なやり方はメッセージアプリでメールをリアルタイム受信できる方法(MMS)を有効にすれば
可能です。
全てがMMS着信で個別登録した音で鳴ります。(アドレス帳登録者のみ有効)
前提条件として、メールアプリのリアルタイム受信はできなくなります。
au iPhoneのMMS有効化するまでの設定はこちら
(参考まで)
http://march-brown.sakura.ne.jp/blogwp/2012/04/au_iphone_ringtone001.php

以前のメールプロファイル(フェッチ受信)の導入方法
(参考まで) ※フェッチ受信用のプロファイル導入より先のリアルタイム受信のプロファイルを削除しない様に注意して下さい。
フェッチ受信プロファイル導入、リアルタイム受信プロファイルのメールと
フェッチ受信のメールをオンにし全受信項目が表示されるので、
メールをリアルタイム受信側で選択。
フェッチ受信側へ移動orコピーし入ったのを確認。
1度再起動してからフェッチ受信のメールを確認して異常のないことを確認。
(メール消失などや抜けがあればそれも確実にフェッチ側へ移動して下さい)
異常なければリアルタイム受信のプロファイルを削除して下さい。
詳細はこちら
(参考まで)
http://blog.double-h.com/archives/51831635.html

これらが完了してからMMSを設定して下さい。

着信音の鳴り分けはアドレス帳登録者の編集からメッセージの項目で登録できます。
電話も同様です。
方法についてはこちら
(参考まで)
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_iphone_ringtone.htm


>184拒否も番号拒否もできないし

この情報はどちらで聞きましたか?
ちゃんとでるんですけどねぇ〜
SBの様にiPhoneで直接項目オンオフではないですがね。

>静鈴 さん

>番号拒否は、auからサービス提供されてます。
iPhoneではできないので、そういうサービスを提供していると、auショップで説明を受けました。

そのやり方ですが、非通知着信拒否は電話アプリで1481に発信します。
すると「番号通知リクエストサービスをセットしました」とアナウンスされます。
これで非通知着信拒否は完了です。
ですが、欠点として着信履歴に残らないことです。発信から直接拒否しますので....

反対に非通知でも受ける場合は1480に発信すると「番号通知リクエストサービスを解除しました」とアナウンスされます。

詳細はこちら
(参考まで)

http://telas.jp/2623/

書込番号:15368667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/21 02:50(1年以上前)

>ポテっとろんぐ さん

>番号拒否もできないし

この件ですが、個別の設定可能です。
ついでに迷惑メール撃退も設定しとくと便利ですよ。

個別番号拒否はこちら
(参考まで) ※有料です\100

http://iphone.f-tools.net/QandA/Tyakusin-kyohi.html#au_tel

迷惑メール対策はこちら
(参考まで) 相当細かくかつ解り易く書いてますよ。

http://iphone.f-tools.net/News/au-spam-mail.html#IPHONE

>あと別件ですが、アラームを設定していて、マナーモード、本体横のレバーをオレンジ側にしたのに音がなりながらヴァイブレーションしていました。そういうことってありますか?

こちらについては、アラームを設定した為の様な事象が発生したが正解です。
これはiPhoneの仕様です。
どうしてもなら、アラームの設定をしないか若しくは、アラームで音を出さない様にするかしか
ないですね。
参考までにこちらを....

http://blog.earthyworld.com/archives/iphone4s-beginer/

書込番号:15368864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/11/21 11:58(1年以上前)

ありがとうございます
リンクも全て読みましたがメールが全部削除されてしまう恐れがあるとありますね。
うーーんやっぱりアメリカ製品っぽさがどんどんでてきます

日本製品だと当たり前の事なのに、こんな簡単な事をいちいち何十プロセスも踏まないとできないなんて糞ですね
↑現在の私の怒りです(笑)

送信者ごとに音を変えるなら1プロセスだけでいいでしょうに
マナーモードにしたらすべての音を消すのがあたりまえでしょうに

アメリカってやっぱりレベルが低いんですよね 疲れますわ笑

書込番号:15369830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/21 13:42(1年以上前)

> マナーモードにしたらすべての音を消すのがあたりまえでしょうに

電話やメールの着信音のように、iPhoneのユーザーの意思とは無関係に鳴るものはサイレントスイッチに
従いますが、iPodの再生音やアラームなど、ユーザーがわざわざアプリを操作しないと鳴らないものは、
サイレントスイッチを無視します。おそらくAppleは、音が鳴るような操作をユーザーがしているという
ことはユーザーは音を鳴らしたいと思っているのだから、(サイレントスイッチがどうなっていても)音を
鳴らすべきだ、と考えているのではないでしょうか。

下記もご覧ください。

 http://blog.goo.ne.jp/impreza98/e/f16938177e943ea528b96ec853fab368

書込番号:15370167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/11/21 13:59(1年以上前)

コンサート中にアラーム。
外国人でも困惑してるんですねそりゃそうだ。
アラーム私も出かけている間に帰ってきたら1時間鳴ってました。近所の人がうるさいとおもってたらどうしようと心配でしたけど、あほですよねこの機能w

カレンダーに予定を書いてもその日付が点でしか表示されないですよね?ジョルテとかだと4,5文字は表示されます。入学式、会議、テスト、給料日、買い物、旅行、このくらい表示されるのがあたりまえですよね?だから、いちいちその点の場所をクリックしないと何があるかわからない。
これ作った人ってバカなんですかね。

通知センターにツイッターが表示されるんですが、一回ツイッターアプリを開くとその通知センターのツイッター表示が全部消えます。誰から来たか全部みてないので一つ一つのアカウントを開き直さないといけません。消去ボタンがあるんだからそれを一回押せばけせるのになんで勝手にけしちゃうんですかね。

でもIphoneが一番すきですね今のところ
LTE,スクロール、アプリの起動の速さ、ウイルスなどからの安全性、結局アンドロイドはこれを超えられませんからね今のところ。
でも2年後は99%アンドロイドに変えるとおもいます。物理的な改善は2年で超えるしスティーブ・ジョブズはいないから急降下していくでしょうからね。
しかし2年間はがんばってもらわないとですね。

書込番号:15370219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー持ち等について

2012/11/20 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 NZN48さん
クチコミ投稿数:5件

HTC Jより機種変で、初めて、iphoneを使います。
概ね、満足しておりますが、
バッテリー持ちだけが、前機種と比べ弱いので、設定等を見直しております。
(iphoneは、アンドロイドと比べて、持ちがよいと聞いていたのですが。。。)
端末の不良等だと困るので、何点か質問させてください。

ちなみに、
設定は
wifi:使用時のみオン
bruetooth:常にオフ
gps:おおもとでオフ
iCloud:iphoneを探すのみオン
Spotlight検索:全てオフ
イコライザ:オフ

アプリは
プリイン + 10本程度

@待機中のバッテリー消費について
私の端末だと
・LTE:オン
LTE圏内 12時間で約10%消費
LTE圏外 12時間で約5%消費
・LTE:オフ
LTE圏内、圏外ともに 12時間で約25%消費
となります。
皆さんの端末と比較してどうでしょうか?良い?悪い?
また、可能な限り、バッテリー持ちをよくしたいのですが、
何か見直す点はありますでしょうか?

Aネット閲覧時のバッテリー消費について
私の端末だと
・3G、LTE:2〜3分で1%消費(100%に換算すると、約4時間)
・wifi:7〜8分で1%消費(100%に換算すると、約12時間)
となります。
3G、LTE時の場合、カタログスペック(約8時間)の半分しか持たない計算になりますが、
これは、異常でしょうか?
皆さんの端末では、いかがでしょうか?

Bゲーム使用時のバッテリー消費について
ファイナルファンタジータクティクス(FFT)というゲームを
アップルストアで購入し、よくしますが、
約20分で10%消費します。
こんなものでしょうか?

C電池残量の表示について
私の端末に限ってかどうか、
体感で、異常に減りが早い範囲(60〜70%)と遅い範囲(20〜40%)があります。
解消する方法はないでしょうか?

DLTEの速度ですが、10mbps〜15mbpsくらいしか出ません。
これは、在所(富山県)が田舎だからでしょうか?
それとも、端末の不良?
(一度でも、30mbpsとか計測すれば、安心しますが。。。)
ちなみに、3Gですが、自宅で300kbpsしかでません。。。

長文、すみません。
(今後、2年間、使うことになるので、多少、神経質になっているかも。)
ご回答お待ちしております。

書込番号:15365955

ナイスクチコミ!3


返信する
@akinoriさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/20 16:04(1年以上前)

確かに、ひと昔前はバッテリー持ちに関してiPhoneはAndroid端末にくらべ長けていました。
しかし最近は大容量バッテリーなどAndroidの進化が著しいので、iPhoneはもはやバッテリー持ちがいいとは言えないと思いますよ。

体感的に自分のはスレ主さんよりもう少し持つような気がしますが、電波状況によっても変わる訳ですし概ねそんなもんでしょう。

あとLTEですが、自分は普段横浜〜新宿と移動しますが10Mbpsくらいですね。
速度は回線の混み具合によるので、都心の方が不利な気はしますがそちらと同じくらいですね。

そもそも朝夜ラッシュ時は3Gすら繋がらずCDMA 1x(○)になったりするので、LTEに繋がればラッキーみたいなスタンスです。。。

書込番号:15366369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/20 17:41(1年以上前)

スレ主様
こんにちは
バッテリーは1日は持ちますね。
朝100%でいって19、20時ぐらいに
帰りますけど
帰宅時にだいたい30%ぐらいですかね。
ちなみにGPS iCloud Bluetooth wifi などなど
全部Onです。アプリは100本ぐらいですね。
輝度はほとんどマックスです。
電車の中はLTE 3Gを頻繁に切り替わります。
会社もつかんだりつかまなかったりです。
家はばっちりLTEなんですよね。
逆だったらよかったのに・・・w
使い方にもよりけりなので
参考程度です。
速度は30mbps出るか出ないかぐらいです。
私は関西ですが、大阪駅や京都駅等では
10から20までですよ。
場所や人の多さによりけりですね。
気にしなくてもいいのでは?
実際のsafariで10mbpsと30mbpsでの
差ってそんなにわからないと思いますよ。
LTEは始まったばかりですし
これからですしこれ以上悪くなることは
ないでしょうし、よくなる一方ですので
気長に待ちましょう!!!

書込番号:15366640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/11/20 17:47(1年以上前)

通知を絞るとか位置情報のシステム側を切るとかするとある程度はなんとかなります。
あとはアプリをこまめに殺すことかな? Voip系を裏で動かすとバッテリがいくらあっても足りません。
wifiの範囲に入ったらモバイルデータ通信をoff。
wifiの範囲を出たらwifiをoff。
pushメールも切っちゃいましょう。
SMS,MMS,iMessagesはメールのpushには関係ないですから。
圏外になったら間髪をいれずに飛行機モードへ。

書込番号:15366664

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/11/20 18:53(1年以上前)

通信速度が出ないので、モバイルWi-Fiにつなげっぱなし
にしたところ、モバイルデータ通信(3G)よりも
格段にバッテリーの減り方が緩やかになりました。
(1日以上伸びます)

設定で節約しても通信環境が不安定だと
元も子もなく意味を無さなくなる感じですね。

書込番号:15366866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/20 22:37(1年以上前)

>NZN48 さん

殆どの処は、痒い所に手が届く様にPz.Lehrさんが言ってくれてますので、私からは殆どないですが、
1点だけ追加的に申し上げるとiCloudは切った方が無難です。
理由は簡単で、常にiCloud用Apple Serverと通信しますから電池消耗がその分早くなります。
システムを含めたバックアップはWin/MacのiTunesが正確に出来ますし、iPhone内の不必要になったゴミ掃除もできます。(Win/Macのゴミ箱に自動移動)
iCloudはバックアップにしても使う意味が大してないのが、正直なところです。

書込番号:15367943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/20 22:50(1年以上前)

>@akinori さん

>そもそも朝夜ラッシュ時は3Gすら繋がらずCDMA 1x(○)になったりするので、LTEに繋がればラッキーみたいなスタンスです。。。

う〜ん.....
朝そんなに繋がらないですか?LTEに。
状況を拝読する限りですが、○問題に引っかかっていませんか?
(PRLの更新が必要なのではないかと....確認して観て下さい。)
設定→一般→情報→キャリアを数回タップすればPRLが解ります。3なら更新5なら更新不要です。
それとキャリアVersionは幾つですか?
13.0なら先の方法で更新後もう一度表示させるとキャリアバージョンアップのダイアログが出ると思うのですが....

書込番号:15368022

ナイスクチコミ!1


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/20 22:53(1年以上前)

GPSオフでiCloudのiPhoneを探すって使えますか??

よろしくお願いします。

書込番号:15368036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/21 01:32(1年以上前)

>bfsgs さん

>GPSオフでiCloudのiPhoneを探すって使えますか??

大変失礼しました。。。。
GPSがオフならiCloudそのものが有効とはならないですね。
無意味でした。
私も少し調べましたが、iPhoneを探すだけは有効にしておかないと「もしも」の時に有効な手段
になりませんね。
GPSは電池食いなんで、煩わしいと考えてましたけど、よくよく考えればオンにして最低限iCloudでiPhoneを探すを同期しとかないと探せませんね。
しかし、標準Mapが何処まで精度があるか、はなはだ疑問ですけど.....
使えるかはMap次第ですね。

書込番号:15368750

ナイスクチコミ!0


スレ主 NZN48さん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/21 09:46(1年以上前)

皆さん、たくさんのご回答、ご意見ありがとうございます。
(お礼が遅れまして、申し訳ございません。)

結論から先に言いますと、
質問のBの現象があまりにも顕著なので、
auのサポートに問い合わせました。
auにも事例がなく、appleに投げてくれという回答だったので、
appleに問い合わせてみます。

ちなみに、Bの現象の1例を時系列に書きますと、
(気になっていたので、記録を取っていました)
a)日曜日(18日)PM19:30に満充電(100%)
b)wifiで1時間程度、ネットサーフィン(94%)
c)機内モードにして、就寝して、翌朝(94%)
d)月曜日AM9:00に出社(92%)
e)PM18:30退社まで、ずっと、スリープ状態(83%)
f)wifiで1時間程度、ネットサーフィン(75%)
g)機内モードにして、就寝して、翌朝(74%)
h)火曜日AM9:00に出社(71%)
i)PM18:30退社まで、ずっと、スリープ状態(46%)
j)auと30分余り電話(42%)
k)パチンコ屋にて遊戯しながら、ネットサーフィン(31%)
l)2時間程度スリープ(何故か?25%)
m)wifiで2時間程度、ネットサーフィン(7%)

注目すべきは、d)〜e)間(92→81%)、h)〜i)間(71→46%)で
同じ場所、同じ使い方(待機状態)をしたにもかかわらず、2.5倍強違います。
この現象は、今回が初めてでなく、都度、発生しております。
この事実を伝えると、auもおかしいという見解でした。

皆さん、やはり、これは端末等の故障でしょうか?
また、見解等を聞かせてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15369456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/21 14:23(1年以上前)

>d)月曜日AM9:00に出社(92%)
e)PM18:30退社まで、ずっと、スリープ状態(83%)
h)火曜日AM9:00に出社(71%)
i)PM18:30退社まで、ずっと、スリープ状態(46%)

>同じ場所、同じ使い方(待機状態)をしたにもかかわらず、2.5倍強違います。
この現象は、今回が初めてでなく、都度、発生しております。
この事実を伝えると、auもおかしいという見解でした。

>皆さん、やはり、これは端末等の故障でしょうか?

検証が必要ですが、ちょっとおかしいですね。
バッテリーの減りについてスリープ状態であれば大きく減らない筈ですけど、Wi-Fiが常時ONになってたりしませんか?
繋がらないのにWi-FiがONだと、Wi-Fi探しで無駄にバッテリー消費はします。
あと、LTEは入りますか?
LTEも意外とバッテリーを消費します。
※auが言う程LTEでスリープ中バッテリーはもちませんね。使っていての実感です。

3GだとLTEほどでもないですけど....
検証としてLTEをオフにしてスリープにしてみて下さい。

ゲームだからバッテリー喰いはある程度ありますけど、腑に落ちない部分は多いですね。
症状から拝読するとバッテリー自体があまりよろしくないのかもしれませんね。
3Gでの検証をしても変化なければAppleサポートで交換要請したほうが良いでしょう。
LTEが売りのiPhone 5ですがこれでは意味ないですね。
Appleサポートについて

https://expresslane.apple.com/ServiceOptionAction.action

正規プロバイダーはこちらのサービスを参照して地域検索
https://locate.apple.com/jp/ja/

Appleサポート連絡先
0120-27753-5

書込番号:15370303

ナイスクチコミ!1


スレ主 NZN48さん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/21 16:07(1年以上前)

ihard Loveさん

ご回答ありがとうございます。
すごく、わかりやすいです。

>バッテリーの減りについてスリープ状態であれば大きく減らない筈ですけど、Wi-Fiが常時ONになってたりしませんか?

自宅ではLTEはつながらず、3Gはかなり遅く、基本、Wi-Fi使用します。
ですが、このとき、確認しましたが、Wi-FiはOFFでした。

>あと、LTEは入りますか?

ここでいう、d)-e)、h)-i)間は、LTEつながっています。

>3GだとLTEほどでもないですけど....
>検証としてLTEをオフにしてスリープにしてみて下さい。

以前検証したとき、3G(LTE圏外)だと、
バッテリーの減りが穏やかなとき、0.5%/1h
バッテリーの減りが激しいとき、2%/1h
でした。

>症状から拝読するとバッテリー自体があまりよろしくないのかもしれませんね。

決まった残量(70%前後)になると、
必ずといって、症状が現れるのでこの可能性が高いと推測しております。


>Appleサポートについて
>
>https://expresslane.apple.com/ServiceOptionAction.action
>
>正規プロバイダーはこちらのサービスを参照して地域検索
>https://locate.apple.com/jp/ja/
>
>Appleサポート連絡先
>0120-27753-5Appleサポートについて

ご案内ありがとうございます。
お昼に連絡してみました。
「一度、工場出荷状態に戻して、検証してください。」(お決まり)とのことでした。

ちなみに、
今日の状態は(LTE圏内)、
AM7:00 100%
AM12:00(電話する前)の時点で100%
PM15:30 91%
ただし、電話で1時間程使用(Appleサポート、その他)です。
今日は、いたって、正常に思えます。


書込番号:15370617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/21 17:27(1年以上前)

>NZN48 さん

>決まった残量(70%前後)になると、
必ずといって、症状が現れるのでこの可能性が高いと推測しております。

>お昼に連絡してみました。
「一度、工場出荷状態に戻して、検証してください。」(お決まり)とのことでした。

>ちなみに、
今日の状態は(LTE圏内)、
AM7:00 100%
AM12:00(電話する前)の時点で100%
PM15:30 91%
ただし、電話で1時間程使用(Appleサポート、その他)です。
今日は、いたって、正常に思えます。

とりあえずは、71%までは通常の状態(LTEオン)で70%からは3Gのみで充電開始(20%以下)まで様子を観て下さい。
Appleサポートの指示どおり行って症状に変化なければ、再度連絡して交換してもらった方が良いですね。
その場合は必ず、○○○○年○○月○○日に不具合連絡して対処方を教えてもらった○○ですがと前置きして症状に変化なしと告げ交換を要請して下さい。
(受付番号があるので控えていれば番号を言った方が早いですよ)
近くにApple Storeがあれば持ち込んでも良いでしょう(要前々日までに予約)
なければ先にご案内した、Apple正規プロバイダーに持ち込み交換してもらうことと、
向かう前にAppleサポートに連絡して正規プロバイダーに持ち込み交換してもらう旨告げて下さい。

書込番号:15370876

ナイスクチコミ!0


papasonさん
クチコミ投稿数:109件

2012/11/21 22:53(1年以上前)

NZN48さん

私も同じような症状です。
wifiとかGPSとかのOFFのようなことは関係ないと思います。
何かOSが正常に動作していないのだと思っています。

iPonen5を買って1ヶ月程はスリープ状態で使用しなければ
8時間たっても1〜2%ほどしかバッテリーは減りませんでした。
(その間10件程度のメール受信やLINEなどの受信あり)

これが通常たど思っています。
iPhone4もそれくらいのバッテリの持ちでした。


とことが、ある日突然、例のiCloudの問題でメールが受信できなく問題が私も発生し、
その日を境に、急にバッテリーの持ちが悪くなりました。
iOS6.0.1にバージョンアップしてからはメールが受信できるようになりましたが、
今はスリープでも1時間に1%程度減って行きます。
日によっては1時間に2%以上減る場合もあります。
環境は変わっていなくても減る量にばらつきがあります。
iCloudをOFFにしてもバッテリーも持ちは改善されません。

OSの問題ではなく故障なのか興味深いです。
その後の状況教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:15372435

ナイスクチコミ!1


スレ主 NZN48さん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/22 00:02(1年以上前)

ihard Loveさん

何度も、ご丁寧なご回答ありがとうございます。

初期化してどうなるか様子を見ます。
(ようやく初期化終わりました。)

改善しなければ、ご助言を参考にAppleに交渉したいと思います。

書込番号:15372836

ナイスクチコミ!0


スレ主 NZN48さん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/22 00:16(1年以上前)

papasonさん

確かに、症状が似ておりますね。

私の場合、11月3日に購入して、
店員の勧めのまま、すぐ、iOS6.0.1にバージョンアップして
使用していたので、バージョンアップしておりません。

>今はスリープでも1時間に1%程度減って行きます。
>日によっては1時間に2%以上減る場合もあります。
>環境は変わっていなくても減る量にばらつきがあります。

私の場合は、もっとばらつきが顕著で、
1時間0.5%〜3パーセントです。

Appleのサポートには、よい時もあるので、
「残量表示(OS)のバグ、プリイン以外のアプリの暴走の可能性がある。
切り分けをしたいので、初期化してください。」
といわれました。

今、初期化、終わりました。
どうなるか、興味深いです。
また、経過報告します。

書込番号:15372913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:20件

メッセージアプリだと、メールの送受信のやりとりが整理されて見れて便利ですよね
これはezwebのアドレスでしか使えないんですか?Gmailも使っているんですがGmailのアドレスでも使えるようにできないでしょうか?

書込番号:15361168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/19 12:57(1年以上前)

Gmailはメッセージアプリは使えません。

メッセージアプリが使えるのは
・iMessage
・MMS
・SMS
です。

書込番号:15361426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/11/19 13:19(1年以上前)

わかりました
ありがとうございます

書込番号:15361504

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

スリープ復帰後

2012/11/18 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:22件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

iPhone4sを使用していた時には無かった症状なんですが、iPhone5に変えてから、メール作成中など、文字を入力している途中で別の用があったり、触らずに居るとスリープ状態に入る時がありますが、スリープ復帰後に必ずと、言っていいほど、待受画面に戻ってしまいます。
もちろん、入力途中の文章も消えてしまいます。こういう仕様なんですかね?アップルに相談しても復元を勧められるが、復元しても変わりません。

書込番号:15359663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/18 23:28(1年以上前)

以前、同様の書き込みを見た記憶があります。
残念ですが、iOS6の仕様かもしれませんね。

書込番号:15359693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/18 23:31(1年以上前)

やはり仕様なんですね。ありがとうございました。

書込番号:15359711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/18 23:34(1年以上前)

ちょっと試してみたのですが、アプリに因りますね...
スリープ後、待ち受け画面に強制的に戻ってしまうアプリもあるし、
そのまま日本語入力画面のままのアプリもありました。
その違い、ルールみたいなものは分かりません...

書込番号:15359725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/18 23:44(1年以上前)

確かに…普段良く使うアプリもスリープ復帰後に待受に戻ってしまいます。
困った仕様ですが、付き合って行くしかないですね。

書込番号:15359772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/19 00:05(1年以上前)

メールに関しては、デコメールだとホーム画面には戻りますが、作成中のものは一時保存されててそのまま続きから作成出来ますね。

書込番号:15359879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/19 06:22(1年以上前)

iOS6.1では改善されます。
iOS6.1β版では既にその症状は治っていますので。

書込番号:15360484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/19 07:21(1年以上前)

わたしもiOS6.1なんですけどねぇ…

書込番号:15360566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/11/19 09:11(1年以上前)

iOS6.1?

iOS6.0.1??

書込番号:15360780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/11/19 10:51(1年以上前)

β版が10日より公開されています
http://www.gizmodo.jp/2012/11/ios_61.html

書込番号:15361036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/19 12:49(1年以上前)

機種不明

iOS6.0.1

すいません、つられて間違えました。
iTunesでは最新のiOS6.0.1です。

書込番号:15361394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープ時にマナーモードを切り替え。

2012/11/18 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:8件

昨日まで、スリープ状態でマナーモードを切り替えると液晶が点灯しました。が、今日はマナーモードを切り替えても液晶は点灯しません。マナーモードや音ありになるので問題はないんですが、なぜなのか気になったので質問しました。分かる方教えて下さい。

書込番号:15357560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/18 16:49(1年以上前)

マナー切替で液晶が点灯したのを見た事ないです。勘違いでは?

書込番号:15357651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/11/18 17:07(1年以上前)

120%勘違いではありません。昨日までスリープ状態でマナーモードを切り替えると、液晶が点灯しました。iPhone4の時も同じ事がありました。今は、マナーモードを切り替えても液晶は点灯せず、切り替えた時に瞬時に電源ボタン、又はホームボタンを押すと切り替えのベルマークが表示されます、ので、問題はないんですけど。何故だろうと気になっています。

書込番号:15357701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/18 17:19(1年以上前)

そうですか…。
ちなみに、iPhone4の時の原因は何だったのでしょうか?
アプデとかの影響ですかね?

書込番号:15357744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/18 17:24(1年以上前)

iPhone4の時の原因も分かりません。自分は疎いので。今までの感じでいくと、また数ヶ月すると、スリープ状態でマナーモードを切り替えると液晶が点灯するように、なるかもしれません。

書込番号:15357771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/18 21:08(1年以上前)

はて?
私のiPhone 4S/5両方とも試してみましたが、マナー→通常 通常→マナーで画面点灯はしません
でしたが.....
むしろ、現在の方が正常動作と思われますよ。

書込番号:15358774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/18 21:29(1年以上前)

>むしろ、現在の方が正常動作と思われますよ。
とは限らない…。

iPad miniで試して見たが確かに点灯する。しかしiPhone4Sは点灯しなかった。その代わりバイブが動いた。
miniは6.0.1。4Sは5.1.1。この辺が影響してる?

書込番号:15358900

ナイスクチコミ!1


S.Federerさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/18 22:31(1年以上前)

たぶんですが、マナーモード時バイブレーションをオンにしていませんか?

設定→サウンドでバイブレーションを2つともオフにし、
サイレント状態にしてから切替えたとき、
ディスプレイが光りました。
逆にバイブレーションをオンにして切り替えたら、
ディスプレイは光らずバイブレーションだけの動作でしたよ。

こんな形で当方は再現できましたが、いかがでしょう?

書込番号:15359331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/18 23:14(1年以上前)

>miniは6.0.1。4Sは5.1.1。この辺が影響してる?

5 6.0 4S 5.1.1で再検証したところ、バイブありの設定だとバイブがマナーにした時に
マナーなしだと、スレ主さんの言うとおり画面がマナーオフでもマナーオンでも点灯でした。

>たぶんですが、マナーモード時バイブレーションをオンにしていませんか?

Good AnswerのS.Federer さんとOh Close!の爆笑クラブさんに各一票です。
マナー常用だったから、盲点ありでした.....お恥ずかしい^^;

書込番号:15359600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/18 23:31(1年以上前)

スレ主不在だが、なんかスッキリ笑

お疲れ様でした(^^)

書込番号:15359714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/19 00:08(1年以上前)

勉強になりました(^o^)

書込番号:15359893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/19 00:19(1年以上前)

>スレ主 さん

申し訳ないです。検証不足でした<m(__)m>

爆笑クラブさんからの誘導でS.Federerさんに正解を示して頂いて、自己検証した結果です。

スレ主さんの場合は設定→サウンドの項目でバイブ(着信音あり・なし)を両方「オフ」にした為で
これを、「オン」にすればマナーSWで画面が表示されることはなくなります。
異常ではありません。

>爆笑クラブ さん
コメントありがとうございます。<(_ _)>

書込番号:15359953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/19 04:34(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございました!謎が解けました(笑)

書込番号:15360397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)