iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全513スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
513

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 gmailの受信音が変えられない

2012/11/20 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:20件

人によってメールの受信音を変えようと、連絡先のところにある呼び出し音のところを変えたんですが、どのメールも全部一律同じ音で受信します。
どうすればいいでしょうか。

あと別件ですが、アラームを設定していて、マナーモード、本体横のレバーをオレンジ側にしたのに音がなりながらヴァイブレーションしていました。そういうことってありますか?

書込番号:15367128

ナイスクチコミ!0


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/20 20:11(1年以上前)

マナーモードにしていても、動画の再生やアラームなど、音を鳴らすためのアプリだと音が鳴るのは仕様みたいですよ。

書込番号:15367153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/11/20 20:15(1年以上前)

そろそろアメリカ製品っぽさがでてきましたね
184拒否も番号拒否もできないし
バッテリーはもたないし

書込番号:15367173

ナイスクチコミ!0


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/20 20:30(1年以上前)

アメリカ製品というか、グローバルスタンダードということでしょう。
ガラパゴスに慣れていた日本人に違和感があるのは、仕方ないですね。
まあ、そのせいで、日本のメーカーが、携帯市場から消えるのも時間の問題になってしまったんでしょうけど。

書込番号:15367246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/11/20 21:08(1年以上前)

>どうすればいいでしょうか。

メッセージに転送すればよいのではないでしょうか。


>番号拒否

SoftBankは「ナンバーブロック」サービスで拒否できるようなのですが、auに同様のサービスはないのでしょうか..?

書込番号:15367432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/11/20 21:48(1年以上前)

マナーモードは今の仕様の方が使いやすい。システム統一音量だと不便。
まあ、ラウドネスみたいな仕組みは欲しいけどね。

書込番号:15367672

ナイスクチコミ!1


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/20 22:07(1年以上前)

番号拒否は、auからサービス提供されてます。
iPhoneではできないので、そういうサービスを提供していると、auショップで説明を受けました。

書込番号:15367777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/11/20 23:40(1年以上前)

静鈴さん

情報ありがとうございました。
やはりauでも同様のサービスがあるのですね。
それでしたら特定番号を拒否したいauユーザさんは安心できますね。

書込番号:15368345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/21 01:01(1年以上前)

>ポテっとろんぐ さん

>人によってメールの受信音を変えようと、連絡先のところにある呼び出し音のところを変えたんですが、どのメールも全部一律同じ音で受信します。
どうすればいいでしょうか。

これには、直接メールアプリで!と云う訳ではないですが、ちゃんとアドレス帳(連絡帳)登録者
ごとに鳴り分けできますよ。
基本的なやり方はメッセージアプリでメールをリアルタイム受信できる方法(MMS)を有効にすれば
可能です。
全てがMMS着信で個別登録した音で鳴ります。(アドレス帳登録者のみ有効)
前提条件として、メールアプリのリアルタイム受信はできなくなります。
au iPhoneのMMS有効化するまでの設定はこちら
(参考まで)
http://march-brown.sakura.ne.jp/blogwp/2012/04/au_iphone_ringtone001.php

以前のメールプロファイル(フェッチ受信)の導入方法
(参考まで) ※フェッチ受信用のプロファイル導入より先のリアルタイム受信のプロファイルを削除しない様に注意して下さい。
フェッチ受信プロファイル導入、リアルタイム受信プロファイルのメールと
フェッチ受信のメールをオンにし全受信項目が表示されるので、
メールをリアルタイム受信側で選択。
フェッチ受信側へ移動orコピーし入ったのを確認。
1度再起動してからフェッチ受信のメールを確認して異常のないことを確認。
(メール消失などや抜けがあればそれも確実にフェッチ側へ移動して下さい)
異常なければリアルタイム受信のプロファイルを削除して下さい。
詳細はこちら
(参考まで)
http://blog.double-h.com/archives/51831635.html

これらが完了してからMMSを設定して下さい。

着信音の鳴り分けはアドレス帳登録者の編集からメッセージの項目で登録できます。
電話も同様です。
方法についてはこちら
(参考まで)
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_iphone_ringtone.htm


>184拒否も番号拒否もできないし

この情報はどちらで聞きましたか?
ちゃんとでるんですけどねぇ〜
SBの様にiPhoneで直接項目オンオフではないですがね。

>静鈴 さん

>番号拒否は、auからサービス提供されてます。
iPhoneではできないので、そういうサービスを提供していると、auショップで説明を受けました。

そのやり方ですが、非通知着信拒否は電話アプリで1481に発信します。
すると「番号通知リクエストサービスをセットしました」とアナウンスされます。
これで非通知着信拒否は完了です。
ですが、欠点として着信履歴に残らないことです。発信から直接拒否しますので....

反対に非通知でも受ける場合は1480に発信すると「番号通知リクエストサービスを解除しました」とアナウンスされます。

詳細はこちら
(参考まで)

http://telas.jp/2623/

書込番号:15368667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/21 02:50(1年以上前)

>ポテっとろんぐ さん

>番号拒否もできないし

この件ですが、個別の設定可能です。
ついでに迷惑メール撃退も設定しとくと便利ですよ。

個別番号拒否はこちら
(参考まで) ※有料です\100

http://iphone.f-tools.net/QandA/Tyakusin-kyohi.html#au_tel

迷惑メール対策はこちら
(参考まで) 相当細かくかつ解り易く書いてますよ。

http://iphone.f-tools.net/News/au-spam-mail.html#IPHONE

>あと別件ですが、アラームを設定していて、マナーモード、本体横のレバーをオレンジ側にしたのに音がなりながらヴァイブレーションしていました。そういうことってありますか?

こちらについては、アラームを設定した為の様な事象が発生したが正解です。
これはiPhoneの仕様です。
どうしてもなら、アラームの設定をしないか若しくは、アラームで音を出さない様にするかしか
ないですね。
参考までにこちらを....

http://blog.earthyworld.com/archives/iphone4s-beginer/

書込番号:15368864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/11/21 11:58(1年以上前)

ありがとうございます
リンクも全て読みましたがメールが全部削除されてしまう恐れがあるとありますね。
うーーんやっぱりアメリカ製品っぽさがどんどんでてきます

日本製品だと当たり前の事なのに、こんな簡単な事をいちいち何十プロセスも踏まないとできないなんて糞ですね
↑現在の私の怒りです(笑)

送信者ごとに音を変えるなら1プロセスだけでいいでしょうに
マナーモードにしたらすべての音を消すのがあたりまえでしょうに

アメリカってやっぱりレベルが低いんですよね 疲れますわ笑

書込番号:15369830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/21 13:42(1年以上前)

> マナーモードにしたらすべての音を消すのがあたりまえでしょうに

電話やメールの着信音のように、iPhoneのユーザーの意思とは無関係に鳴るものはサイレントスイッチに
従いますが、iPodの再生音やアラームなど、ユーザーがわざわざアプリを操作しないと鳴らないものは、
サイレントスイッチを無視します。おそらくAppleは、音が鳴るような操作をユーザーがしているという
ことはユーザーは音を鳴らしたいと思っているのだから、(サイレントスイッチがどうなっていても)音を
鳴らすべきだ、と考えているのではないでしょうか。

下記もご覧ください。

 http://blog.goo.ne.jp/impreza98/e/f16938177e943ea528b96ec853fab368

書込番号:15370167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/11/21 13:59(1年以上前)

コンサート中にアラーム。
外国人でも困惑してるんですねそりゃそうだ。
アラーム私も出かけている間に帰ってきたら1時間鳴ってました。近所の人がうるさいとおもってたらどうしようと心配でしたけど、あほですよねこの機能w

カレンダーに予定を書いてもその日付が点でしか表示されないですよね?ジョルテとかだと4,5文字は表示されます。入学式、会議、テスト、給料日、買い物、旅行、このくらい表示されるのがあたりまえですよね?だから、いちいちその点の場所をクリックしないと何があるかわからない。
これ作った人ってバカなんですかね。

通知センターにツイッターが表示されるんですが、一回ツイッターアプリを開くとその通知センターのツイッター表示が全部消えます。誰から来たか全部みてないので一つ一つのアカウントを開き直さないといけません。消去ボタンがあるんだからそれを一回押せばけせるのになんで勝手にけしちゃうんですかね。

でもIphoneが一番すきですね今のところ
LTE,スクロール、アプリの起動の速さ、ウイルスなどからの安全性、結局アンドロイドはこれを超えられませんからね今のところ。
でも2年後は99%アンドロイドに変えるとおもいます。物理的な改善は2年で超えるしスティーブ・ジョブズはいないから急降下していくでしょうからね。
しかし2年間はがんばってもらわないとですね。

書込番号:15370219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 google入力等の辞書はつかえますか?

2012/11/16 09:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:20件

タイトル通りなんですけど、グーグル日本語入力などの辞書機能はありますか?
予測変換がちょっと足りなさすぎてかなり時間のロスをしているような感じですよね。

書込番号:15346913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/11/16 10:36(1年以上前)

直接google日本語入力の辞書ファイルを使用する事はできませんが
自分で登録した単語辞書ファイルをコンバートする事は可能です

基本的にiOSではIMEは固定で、一部アプリでのみATOKなどが使用できます

書込番号:15347029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/11/16 15:17(1年以上前)

Max OS X 10.8 Mountain Lionをお使いでしたら、「ことえり」のユーザ辞書をiOSデバイスと同期することができますので、Macでお好みの辞書を作成すればiPhoneで同じ辞書が使えます。

参考ページ;
iOS 6:OS X Mountain Lionと、iOS 6のユーザー辞書のiCloud同期が可能に
http://www.macotakara.jp/blog/category-54/entry-17738.html

書込番号:15348005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/11/16 15:19(1年以上前)

iPadに医療用語辞書を登録し、作業効率を上げる|Dr.APP〜医師による医療Lifehack〜iPhone/iPad徹底活用 <http://drapp.blog.fc2.com/blog-entry-64.html>

ここにある方法だと、別にことえりやmacに限らずインポートできますよ

書込番号:15348010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/11/19 12:48(1年以上前)

google入力やATOKは結論でいうと使えないということですよね?
何とかなりませんかね辞書。

例えばきゃりー と入れると きゃりーぱみゅぱみゅまで表示されますが
iphoneだときゃりーぱみゅぱみゅまで全部入れないといけません
短い単語でもほとんどでてきませんね。指おしなのでかなり不便です。

書込番号:15361387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/11/19 13:39(1年以上前)

>例えばきゃりー と入れると きゃりーぱみゅぱみゅまで表示されますが
>iphoneだときゃりーぱみゅぱみゅまで全部入れないといけません

iPhoneの辞書(予測変換)を利用するんじゃなく、
検索窓に『きやりー』とだけ入力・確定すると(検索ではない)候補が表示されませんか?
これでも充分だと思いますが。そういうことじゃなくて?

書込番号:15361574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/11/19 13:43(1年以上前)

付属のメモとかのとき不便なんですよね

書込番号:15361588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/11/19 14:36(1年以上前)

人名辞書とかネットで拾ってきて変換すれば?

書込番号:15361754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/11/19 15:18(1年以上前)

つかえるんですか?

書込番号:15361866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/11/19 15:32(1年以上前)

自分の書き込みを読んでください
ATOKやgoolge日本語入力の標準辞書をそのまま使う事はできませんが、ユーザー辞書ならばコンバートできます
自分に必要な辞書ファイルを探して、それをコンバートしてiOSに辞書登録すれば大丈夫です

書込番号:15361898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/19 16:52(1年以上前)

スミルスチックさんの返信[15348010]は、URLの後に付けた“>”(山かっこ)までリンクに
含まれてしまっているため、そのままではWebページが開かないので、URLを再掲します。

 http://drapp.blog.fc2.com/blog-entry-64.html

書込番号:15362127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/11/19 17:55(1年以上前)

飛行機嫌いさん
本当だ、指摘ありがとうございます

書込番号:15362305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/11/21 12:09(1年以上前)

あの医学辞書を入れるURLに書いてある方法を別の辞書にも適応できるという意味ですか?
85円の有料のを使わなくていいんですよね?

書込番号:15369853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/21 12:41(1年以上前)

> あの医学辞書を入れるURLに書いてある方法を別の辞書にも適応できるという意味ですか?

iOS6で連絡先を変換辞書として使う場合は、注意点があります。下記をご覧ください。

 http://blog.livedoor.jp/maohno/archives/51894591.html

書込番号:15369961

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホ標準時の文字拡大はできますか?

2012/11/21 07:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

PCモードの時は、二本指で文字が拡大できます。また、リーダーができる時も大きな字で見れます。しかし、価格コムのスマートフォンの表示のこの記事などは、文字の大きさが固定されています。三本指で拡大するのはとても見にくいので、それ以外で、大きな文字で読めるようになりませんか?

書込番号:15369099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/11/21 08:46(1年以上前)

価格コムに関してはPC用の表示にすればいいのでは?
あとは、サードパーティのブラウザ使うかですね。

書込番号:15369317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

LINEトーク通知が鳴らない

2012/09/28 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:11件

iPhone5 16Gを使っていますがスリープ画面時LINEからトークメッセージありの着信音
が鳴らず返信するまでに時間がかかってしまいます。ホームボタンを押しロック画面になると
トークメッセージありの表示があり、LINEを開くとやっと着信音が鳴ります。
LINE側設定は通知ON、新規メッセージONになっており
iPhone5側も通知センターON、通知スタイルバナー、サウンドON、ロック中の画面に表示ONになってます。
スマートフォン自体初めての購入でして当然LINEも初めての使用です。
アンドロイド機種の友達はスリープ画面時でも通知音がなっていたような気がします。
iPhone5はそういう設定はできないのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:15133314

ナイスクチコミ!0


返信する
kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/09/28 19:39(1年以上前)

すまん、5はお蔵入りなので4Sでの話だ。

スリープ画面でも通知は可能なはず。
あまり細かいこと気にして使っていないので不正確かも知れんが。

設定はオレのも同じなので、たぶん問題なし。

ヘルプにあるように、リセットやiTunesと同期を試しては?

書込番号:15133599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/09/28 19:54(1年以上前)

kami.it さん
リセットは駄目でしたので一度、iTunesと同期させてみます。ありがとうございました。

書込番号:15133677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kewaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/03 22:04(1年以上前)

スレ主さま、私も同じ症状で困っています。

良い解決法を見つけられたなら御指導ください。
ネットで検索しましたが、解決しません。よろしくお願いいたしました。

書込番号:15290870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/18 22:35(1年以上前)

私も11月16日に機種変更してから同じ状態で困ってました。いろいろなサイトを調べて何度もオフにして再起動を繰り返しましたが全く駄目でした。
最後の手段として、i Tunesで「復元」をした結果やっと通知されるようになりました!同じくして、 「Find Phone」でもI PotとMac Book Proは認識されていましたが、I Phone5だけは認識されずにいましたがそれも解消されました。

同じ日に変えてバージョンも同じタイミンで6.0.1にしたのに妻のは全く問題なかったです。。。最終的な原因は分かりませんが、iOSの不具合?なのでしょうか。

書込番号:15359350

ナイスクチコミ!1


kewaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/19 20:09(1年以上前)

同じ状態で、悩んでいましたが、復元しましたら、おかげさまでLINEトーク通知が鳴る様になりました。
同時に。FaceTimeも使用可能に成りました。

ありがとうございます。

書込番号:15362869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:20件

メッセージアプリだと、メールの送受信のやりとりが整理されて見れて便利ですよね
これはezwebのアドレスでしか使えないんですか?Gmailも使っているんですがGmailのアドレスでも使えるようにできないでしょうか?

書込番号:15361168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/19 12:57(1年以上前)

Gmailはメッセージアプリは使えません。

メッセージアプリが使えるのは
・iMessage
・MMS
・SMS
です。

書込番号:15361426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/11/19 13:19(1年以上前)

わかりました
ありがとうございます

書込番号:15361504

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

スリープ復帰後

2012/11/18 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:22件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

iPhone4sを使用していた時には無かった症状なんですが、iPhone5に変えてから、メール作成中など、文字を入力している途中で別の用があったり、触らずに居るとスリープ状態に入る時がありますが、スリープ復帰後に必ずと、言っていいほど、待受画面に戻ってしまいます。
もちろん、入力途中の文章も消えてしまいます。こういう仕様なんですかね?アップルに相談しても復元を勧められるが、復元しても変わりません。

書込番号:15359663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/18 23:28(1年以上前)

以前、同様の書き込みを見た記憶があります。
残念ですが、iOS6の仕様かもしれませんね。

書込番号:15359693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/18 23:31(1年以上前)

やはり仕様なんですね。ありがとうございました。

書込番号:15359711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/18 23:34(1年以上前)

ちょっと試してみたのですが、アプリに因りますね...
スリープ後、待ち受け画面に強制的に戻ってしまうアプリもあるし、
そのまま日本語入力画面のままのアプリもありました。
その違い、ルールみたいなものは分かりません...

書込番号:15359725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/11/18 23:44(1年以上前)

確かに…普段良く使うアプリもスリープ復帰後に待受に戻ってしまいます。
困った仕様ですが、付き合って行くしかないですね。

書込番号:15359772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/11/19 00:05(1年以上前)

メールに関しては、デコメールだとホーム画面には戻りますが、作成中のものは一時保存されててそのまま続きから作成出来ますね。

書込番号:15359879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/19 06:22(1年以上前)

iOS6.1では改善されます。
iOS6.1β版では既にその症状は治っていますので。

書込番号:15360484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/19 07:21(1年以上前)

わたしもiOS6.1なんですけどねぇ…

書込番号:15360566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/11/19 09:11(1年以上前)

iOS6.1?

iOS6.0.1??

書込番号:15360780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/11/19 10:51(1年以上前)

β版が10日より公開されています
http://www.gizmodo.jp/2012/11/ios_61.html

書込番号:15361036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/19 12:49(1年以上前)

機種不明

iOS6.0.1

すいません、つられて間違えました。
iTunesでは最新のiOS6.0.1です。

書込番号:15361394

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)