iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全513スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
513

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信15

お気に入りに追加

標準

auは回線が空いてる?

2012/10/03 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 R&Skyさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

※au看板前の女性はスタッフさんです

こんにちは。

現在、softbankのiphone4を使用して1年6ヶ月になります。
iphone5の賑わいに影響され、機種変したく考えておりました。

発売当日、ヨドバシカメラ梅田店の前を通るとsoftbankが
50人ほど並んでいるのに対し、auは0人・・・。(19:30頃)

この状況を見て感じたのがsoftbankはユーザーが多くて回線が混雑するため
通信スピードが遅くなり、auでは混雑が少ない分、通信スピードが速いのでは
ないかと・・・。

もし、私の推測が合っておればauに乗り換えますが、どなたかご教授お願いいたします。


書込番号:15155928

ナイスクチコミ!4


返信する
婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 16:20(1年以上前)

auはオンライン予約や店舗での予約がメインだっただけですよ
SoftBankも、もちろん予約もあるんですが、恒例のお祭り的な意味もありますね

書込番号:15155946

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2012/10/03 16:31(1年以上前)

どっちのユーザー数が多いかはわかりませんが、
SBの使っている基地局とauの使ってる基地局が違うようです。
ひとつの基地局で対応できる端末数はauがSBの3倍だそうです。
http://worldlte.blogspot.jp/2012/09/fdd-lte-iphone5-au-kddi-vs-lte.html
孫社長はauの古い情報出して自分の所の方が基地局が多いと言ったみたいですけどね。

書込番号:15155975

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/03 16:39(1年以上前)

私はiPhone4(SB版)から、AUに変更するつもりでしたが、

SoftBank版に戻しました。といっても、予約の取り直ししたので、
まだまだ先ですが・・・。

AUは努力が足りない印象です。
ソフトバンクは波瀾万丈の可能性はありますが、今より悪くならないなら、
ソフトバンクでもいいか、という感じです。
いろいろ考えるとソフトバンクのほうが相当安上がりです。MNP, 契約
中断、下取り等・・・。

テザリングをおおいに活用する予定なら、AU版のほうがいいような気がし
ています。ソフトバンクのテザリングは、急に決めた話だし、あまりうまく
いかないような気がしています。私はテザリングは緊急用だけなので、
どうでもいいです。それだって、1ヶ月7GB制限より、3日で1GB制限の
ほうが、使い勝手は良いでしょう。





書込番号:15155996

ナイスクチコミ!9


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/10/03 16:43(1年以上前)

撮影日が不明なので憶測。

発売日の21日だとしたら、Softbankの奇策会見後なので
auの都内優先強化発表もあり、au版キャンセルが相次いだ状況。
それ以降ならば初日でau版は完売状態。

どちらにせよ、その列の状況だけでは
利用者数の分布までは判らないので。

全国的には発売日から数日はauが多く売れ、その後すぐ完売で入荷が無いので
現在はじわじわとSoftbankの販売数が逆転してると見ている。
au版は元々の出荷台数もSoftbankより少なかったとも憶測出来る。
入荷が正常になればau版も増えてくるんじゃないかな。

書込番号:15156013

ナイスクチコミ!4


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/03 17:17(1年以上前)

現状のSoftbankの通信速度に不満がないのであれば
Softbankのままでよいかと。
Softbankに関しては機種変更がメインだと思うので
新規が大幅に増加してることはないと推測します。

>1ヶ月7GB制限より、3日で1GB制限の
>ほうが、使い勝手は良いでしょう
テザリングするならばSoftbankも7G制限あるのでは?

書込番号:15156112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/03 17:32(1年以上前)

SMBは2.1GHzにLTEと3Gが混在して圧迫する可能性が危惧される。

auは2.1GHzをiPhone専用にして、Androidと分けているから余裕があるはず。

あくまで今現在はですが。

エリア勝負となると微妙ですけど。

書込番号:15156163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/03 17:36(1年以上前)

>テザリングするならばSoftbankも7G制限あるのでは?

よく知らないというか、まだ決定されていないような気がするのですが、

要するに、AUの場合は、1週間で7GB使ってしまったら、残りの23日
は128KBに制限されますが、ソフトバンクの場合は、残りの23日も
普通に使える可能性がある、ということです。気がつかないうちに
大量に使ってしまう可能性は誰でもあるでしょう。

ま、あくまで可能性です。ソフトバンクのテザリングがまともに
スピードでない可能性もあるし、細かいことを言い出せばきりが
ないです。でも、テザリング重視なら、すでに実績のあるAUの
ほうがおすすめでしょう。

なんども書いてすいませんが、私はテザリングは重視してないので・・。

書込番号:15156177

ナイスクチコミ!0


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/03 17:55(1年以上前)

私が言うまでもないのですが、3Gから販売しているのがSBですよね。
やっぱりSB組みはお祭り的なも機種変更組が多いのかもしれません。
私もそんな1人ではありますからw
(私の使用環境では、巷で言われるほどSB電波に不都合を感じないし・・・)

ぽちぽち目にする各種データはSBの方が売れているようにも見えます。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/28/news008.html

ですが両社とも予約分を現時点も消化中の段階とも聞きますので、
もしかしたらですが、アップルからauへの供給量が少ないという仮説も考えられます。
(もちろんその事情なんか知りませんw)

供給量が少なかったからこそ、19時半には初日販売分の予約者を消化し終わったので
その行列の長さになっていたという推測も成り立つのではないでしょうか。

いずれにしても、両社ともに予約消化中の段階なので、供給が潤沢になる頃には
au大行列になっているかもしれませんw

端末もLTEも快適です。4S以上に楽しいです。
早くiPhone5の世界をお楽しみ下さいw

書込番号:15156245

ナイスクチコミ!4


Hirobee.Fさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:31件

2012/10/03 18:08(1年以上前)

デジタル系さん

Softbankもテザリング可のパケット定額サービスにすれば7GB/月で速度制限されますよ。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/lte_comparison/
にある、「パケットし放題フラット for 4G LTE」の方で、
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_flat_lte/
にはっきり明記されています。
「1ヵ月のご利用のデータ量が7Gバイトを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに制限いたします。」

書込番号:15156285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/03 18:19(1年以上前)

「3+4=2」
この計算って先日のイーアクセス買収時の記者会見で出した計算式。
業界3位と業界4位が手を組んで業界2位になりました。
と、ソフトバンクが勝利宣言?をしたわけですが、
意外と騒がれていないですよね。
 
実は、「ソフトバンク+ウィルコム+イーモバイル」と「au」の
契約回線数を比較しているんです。
なんかおかしいと思いません???
 
ソフトバンクは色々足し算した上で「勝った!」と宣言していますが、
「ソフトバンク連合」を組むなら「au+UQ(MVNOを含む)」ユーザー数と比較すべき。
しかし、これでは逆転できないんです。
 
「プラチナバンド詐欺」と言い、今回の「業界2位」宣言といい
こんな胡散臭い会社信用できますか?
 
で「どっちが空いているか?」は「どっちがつながりやすいか?」だと思いますが、
「ユーザー数はほぼ同じ」でも
「技術力・経験」の差でau・KDDIグループが優れているが答えではないでしょうか?
優れている

書込番号:15156325

ナイスクチコミ!20


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/03 18:20(1年以上前)

> R&Skyさん
10月3日現在の予約引き渡し状態を見るとauで一番進んでいるのがBZ(780番目?)、SoftBankは一番進んでいるのがBJ(620番目?)で進んでいないのを見る限り、引き渡し自体は全体的にauが先行している様子です。

ヨドバシ梅田の列は、多分SoftBankの方が手続きの時間が長いのでその影響の可能性もあります。

通信スピードに関しては、様々な条件のバランスによって決まるので購入者数で安易に判断は出来ません。
場所によっても大きく違いますし、SoftBankのiPhone 5でイーモバイルのLTEが使える様になると状況が変わる可能性もありますし。

auとSoftBankのiPhone 5は両方持っていますが、どちらもLTEだと快適です。
現状だとSoftBankの方がLTEのエリアは広いですね。
現状のSoftBankに不満が無ければ、SoftBankで良いと思います。
テザリングを利用しないのであれば、7GBのリミットを気にしなくて良いですし。

書込番号:15156330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/03 18:53(1年以上前)

どっちもそう大差はないと思いますよ。
ただ、auなら不快な思いはあまりしないで済むというのも大きいです。

ソフバンは来春には1.7GHzのLTE網が使えるようになるのでそこまでかつかつにはならないと思います

書込番号:15156474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/03 20:43(1年以上前)

追記
9月のBCNランキングです。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010_month.html
ビックカメラなどの量販店POSデータからの集計みたいです。
1位はなんとギャラクシーw
2、5、8位に21日発売のiPhone5SB版がランクイン。
au版は11、13、19位です。

対象の家電量販店のデータだと、初期の販売量=アップルからの初期供給量は
ソフトバンクがちょっと多めだったようですね。
auが売れなかったのではなく、両社完売で販売する物が尽きてしまったために
このランキングは意味が無いかもしれませんが、
行列の長さの理由は私としては何となく理解できるような気がしました。

ギャラクシー侮れませんねw
それにしても、アップルはどうして供給量に差を付けるのでしょうかね。
フェアじゃないです。


書込番号:15156980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/03 20:53(1年以上前)

確かこないだの合併記者会見で孫社長自身が契約者数に対しての周波数割り当てはauの方が上(だから電波をもっとくれ)みたいなことを言ってたので、auの方が余裕があるんじゃないでしょうか。

書込番号:15157032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2012/10/14 10:54(1年以上前)

 >大路郎さん

> アップルはどうして供給量に差を付けるのでしょうかね。
> フェアじゃないです。

時々この手の書き込みを見かけますが、どうしたらそのような発想になれるのか、不思議です。

Apple にとっては、卸し先が au だろうが、SoftBank だろうが、自社製品が売れれば良いのですから、両方を応援するでしょう。(実際、最近私が最近見かける iPhone 5 の TV CM は au のロゴのものばかりです。Apple が au のてこ入れをしているということなのではないのでしょうか?←ここら辺の事情は知りませんが。)片方を差別して、わざわざ自社製品を売れなくする合理的メリットなんて全くありません。だいたい、もし au が気に入らなければ、au に Apple 製品を取り扱わせなければいいだけですから。

au 向けの iPhone 5 が(もし本当に)品薄だとしたら、それはどう考えたって、au 仕様の iPhone 5 が世界の中でも特殊な電波方式を使っており、別ラインで特別に別枠で製造しなければならないからでしょう。(元々 au の仕様はハンデがある。しかし、これは Apple の責任ではない。)au の仕様は、もちろん、au だけではなく、他国にもありますが、世界中で圧倒的に少数派の仕様です。事前に、それらの比率をうまくバランスよく製造することなどは不可能だと思います。

今回は初期ロットの不具合が発覚し、大量の販売用の商品を交換用に回さなければならなくなったことも、商品の品薄を加速しているのだと思います。Apple は最初から交換用の新品を製造するラインがあって、それで相当数の交換用の機器も用意しているようなのですが、今回はそれだけでは間に合わなかったようです。(私の iPhone 5 は発売後1週間位の時に購入したものですが、シリアル番号からすでに発売開始後に製造されたもののようですが、どうやら問題がきちんとフィードバックされているようで、傷もありませんし、液晶の問題も全くないものでした。)

いずれにせよ、他人が手に入れられたのに、自分が手に入れられない状況があれば、私なら、「残念、今回は運が無かったな」としか考えませんが、それが自分や自分のキャリアを狙ったアンフェアな Apple の政策だと考える発想と言うのはどうも...。

書込番号:15201996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

標準

背面アルミ部分のムラ?

2012/10/12 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:9件

iPhone5ホワイトを買ったのですが、傷はなくて良かったのもつかの間、背面アルミ部分の一部に接着剤が付いたような跡があります。
これ拭いたらとれるかなと思って拭きまくっても全く取れません。
みなさんのもありましたか?
何かエタノールとか使ったら取れるんでしょうか?

書込番号:15195500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/12 22:19(1年以上前)

エタノールで取れると思えばやればいいし、エタノールを使うことで不都合が出るのでは?とか その接着剤跡とおぼしきものが許容範囲を超えて気になるのならショップに持ち込んで文句言えば良いし では?
冷たい陽ですが、新規にスレを立てるべきものではないと思いますけど。

書込番号:15195670

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2012/10/12 23:38(1年以上前)

↑同じような悩みを持つ人を探して、解決策を探ろうとする事はいけない事ですか?
スレを立てる必要がないというレスをする事の方がよっぽど無意味だと思いますよ!
自分に関係ないスレであれば、ただスルーすれば良いだけです。

書込番号:15196094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/12 23:42(1年以上前)

↑そういうレスも無意味なのでは?考え方は人それぞれです。

それはさておき、むらですか。
写真などあるとこちらとしてもわかりやすいです。

もし、不満ならAppleに連絡を入れれば今なら交換できる確率が高いです。
外装系の傷などですぐに交換してくれるようなので。

書込番号:15196112

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/13 02:35(1年以上前)

自分もそういう報告は初めてなので見たいです。
写真アップお願いします。

書込番号:15196627

ナイスクチコミ!5


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/10/13 10:35(1年以上前)

>冷たい陽ですが、新規にスレを立てるべきものではないと思いますけど。

そう思うなら、あえて言うべきでもないと思いますけどwww

スレ主、
エタノールや溶剤はまだやめろ。そして擦るな。交換できなくなるぞ。
とりあえず画像を載せてくれ。

書込番号:15197488

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/13 23:53(1年以上前)

工業製品に明るく自分の腕に自信がおありならば、エタノール等での清掃にチャレンジしてもよいかと思います。
ですが、スレ主さまの書き込みからはあまりそのように感じられないので、販売店に相談するのが良いかと思います。

ムラ(?)のレベルにも寄りますが、清掃はいきなりエタノールを使用するよりもカメラ等のレンズクリーナー等からはじめるのが無難かもしれませんね。
※いきなりの溶剤は、他の部分への影響が心配ですので。

書込番号:15200586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/14 00:07(1年以上前)

指に唾つけて擦って取れなければ、
もうそれ以上のことは一切何もせず、
Appleに相談したほうが良いです。

書込番号:15200659

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

キャリアアップデート

2012/10/13 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

先ほどキャリアアップデートって
出てましたが
何か変わったのでしょうか?

書込番号:15197306

ナイスクチコミ!6


返信する
200psさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/13 10:01(1年以上前)

きてますね。
テザリング周りの表示不具合更新とか?
想像だけですが。

書込番号:15197370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/13 10:18(1年以上前)

どこの不具合なおしたとか新たに増やしたとか告知してくれば有難いんですけどね…

書込番号:15197437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/13 11:05(1年以上前)

当社通信設備の最適化の対応をしました。と記載がありますね。http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1204130034

書込番号:15197591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/10/13 11:29(1年以上前)

いつの記載やねん。

書込番号:15197670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/13 11:59(1年以上前)

>いつの記載やねん。

2012/10/13 KDDI 13.1となっていますよ。

書込番号:15197757

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/13 11:59(1年以上前)


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/13 13:54(1年以上前)

3G回線でもアップデートは出来ますでしょうか?また、時間はどれくらいかかりますでしょうか?
先程、3Gでアップデートしようとしたら、たまたまなのか通信が切れてしまい、アップデート出来ないという表示が出て、その後直ぐに3Gが復帰しちょっとだけ通信をしたようなのですが、もうアップデートの表示が出なくなってしまったので、そのちょっとの間にあっという間にアップデートが終ったのかどうかが定かではなくなってしまいまして。
普通、アップデートはWi-Fiでもある程度時間を要するものではないかな?と思いましたので。

書込番号:15198117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/13 14:12(1年以上前)

設定→一般→情報→キャリア
が、KDDI 13.1 と表示されていれば、アップデート済みだと思います。
おそらく、アップデートは3Gでも、すぐ終わると思います。

書込番号:15198174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/13 14:25(1年以上前)

あっという間に終わってました。
少し圏外になってましたが、時間にすれば数分でした。

書込番号:15198206

ナイスクチコミ!2


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/13 14:27(1年以上前)

SCスタナーさん

どうもありがとうございます。

確認してみたところお書き通りのバージョンになっていました。
あっという間でしたので、アップデートが出来たのかどうか不安でしたが、完了していたようです。

感謝申しあげます!

書込番号:15198215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/13 14:29(1年以上前)

価格検討子さん

どうもありがとうございます。

本当に呆気ないほど、あっという間でしたね。
無事に完了出来てよかったです。

書込番号:15198222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nak_2010さん
クチコミ投稿数:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/13 19:09(1年以上前)

キャリアアップデートしてから圏内ではほとんどLTEになりました。最低10M出ています!

auiPhone5はLTE常時ONのほうが電池持つのて快適です!!

書込番号:15199166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sanji1203さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/13 21:08(1年以上前)

WiFi速くなったのかも。
新しいiPadで下り39Mbpsに対し、iPhone5 は65Mbps出ました。
アップデート直前は計測してないが、ここまでのスピードは出て無かったと思う。
ちなみにAUひかりでプロバイダーはniftyです。

書込番号:15199701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

初期ロットについて

2012/10/13 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 ZION7さん
クチコミ投稿数:20件

これだけ、在庫切れや売切れが発生しているので
そろそろ初期ロットはなくなったと考えていいでしょうか?
初期ロットがなくなれば買を検討したいです。

書込番号:15197242

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/13 09:46(1年以上前)

http://blog.livedoor.jp/cartan0216/lite/archives/54178402.html
発売日に購入しましたが、初期傷有りで交換してもらいました。
交換出来たのは先週中頃で、それまでは在庫が無いとのため待機している状態でした。
今現在でも品薄ではあるようなので、初期ロット分は掃けたんじゃないかなぁと思います。

端末は交換前と交換後ので比べると外装がしっかりしたような気がします。
気がしてるだけで、実際は変わりないかもしれませんが、交換前の端末はホームボタンの左側がパコパコしてましたが交換後はそれも含めて柔いという感じが無くなりました。
勿論、傷が理由での交換でしたので傷に関しても問題無しです。

書込番号:15197324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


200psさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/13 10:00(1年以上前)

何をもって初期ロットというか分かりませんが、一昨日Storeで本体交換してもらったところ、元々の機種より製造日は古いものでした。

書込番号:15197363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BR-Z2012さん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/13 10:21(1年以上前)

そろそろ予約して大丈夫じゃないでしょうか。
良い選択ですね。

書込番号:15197443

ナイスクチコミ!2


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/10/13 10:30(1年以上前)

「初期ロット」の定義は?具体的に言えないだろう。
日付は? 部品単位か、アッセンブリ単位か?
金型ショット何個目まで?、ラインオフいくつまで?
・・・一義的には言えないのだ。

生産ラインの立ち上げ初期の安定性と言う意味では、
初日に販売された数量で十分こなしているはず。
基本的には、量産1個目から「同じ」だと見るしかない。
莫大な数量を、たぶん24時間操業で連続生産だから、
管理目的で出荷日やラインによるロットの概念があるだろうが、
基本的には違いはない。
しかも、日本メーカ以外は、量産が始まれば「KAIZEN」はあり得ない。
数をこなしても、もともとの完成度に変化はない。

むしろ、作業者交代の前後、曜日、時間帯、生産ラインのチョコ停前後、
金型整備前後、部品実装装置整備前後、部品のバラつきと
組み合わせで完成品の状態が変化する可能性は高い。

部品やラインに関しては、立ち上げ初期で管理状態が
厳しい状態の方が安定している場合もある。
数を消化するために、予定の定期点検を省いて生産を継続している
可能性も捨てきれない。

例えば、20万台/日、不良率5%の状態で、半日機械を止めて整備することで
不良率を3%に出来たとしても、止まった分の10万台を取り戻すには
25日かかるわけだ。(極端な例だが)
生産を続けて、不良品は交換対応の方が良いのがわかるだろ?

どうだ?心配で買えないだろ?www

書込番号:15197467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/13 13:46(1年以上前)

所謂生産単位のファーストロットは、とうに終わっていると思います。

凡その品質のバラツキは、組立バラツキ、部品バラツキ、検査バラツキ、で構成されるので、そう言ったバラツキもソコソコ収束していると思います。

気になるのは、iphoneの場合はキズなど市場の反応に対し、検査項目や組立基準を変更したロットが既に出回っているかどうか?だと思います。

そう言った情報はナカナカ手に入れ難いので、価格コムなどの情報を元に判断するしか無さそうですね。

書込番号:15198089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/13 15:13(1年以上前)

jailbreakを目的にしているので初期ロット狙いですね。
過去に3GSで後期ロットでjailbreakつぶしのために書き換え不能領域の改正が
行われたことがあります。

書込番号:15198358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/13 17:04(1年以上前)

改善やQC活動がグローバルになった段階で「日本企業独自」では無くなったと見るべきだ。
今では多かれ少なかれどこの海外企業も実施している。

先日の富士康でのデモも品質管理基準の見直しが理由だった。
人間が作るものだけに当然生産ロットによる違いはあり得る。

時間はかかるが、後から出てくる商品は品質もおおむね落ち着いたものになる。

書込番号:15198687

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/10/13 17:53(1年以上前)

お、アマチュアだ

理論的に説明きぼん。
初期のモノは品質が悪いものが出荷されることを
論理的かつ学問的に説明してくれ。参考にするからwww

検査レベルが一緒なら、はじかれる。
出てくるものは一定レベル以上と考えるのが品質管理。
もちろん、流出はあるがそれはエラーであり、いつでも起きる。

習熟云々とは、人に頼ったモノづくりの考え方で古すぎるぜ。
もしくは、時代に遅れた中小企業だ・・・あ、そうか
世の大半はそうだもんな。
今は、技術で品質を実現する手法が主流なんだよ。
appleの品質がどうのと言っても、管理手法は中小企業とは違う。

GT-Rみたいにエンジンの組み立てやミッションに調整が必要なら
別だが・・・アレは異例中の異例だ。

書込番号:15198868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/13 19:16(1年以上前)

kami.itさん

僕自身は生産に携わる者ではないのでアマチュアですが、ソコソコの人なら知っているかなぁと思われる事を書きます。

>検査レベルで判定
検査レベルで判定する項目として挙げられる項目に対しては、一定レベル以上の物を出荷します。
しかしながら、ファーストロットの段階で検査項目として挙げられていない項目に対しては、検査者の感覚ではじかれたりはじかれなかったりします。
工程を設計している人が思いもよらない『品質のバラつき』に対し、工程を管理する人が検査項目を追加したり、検査内容を変更したり(検査者に指示したり)しながら工程の品質を保とうとします。

もちろん製品ラインを本格稼動させる前に、試作として流し、ライン品質を確かめるステップがあるのですが、本格稼動で大量に生産すると、そういった新たな課題で品質が不安定になります。
微小なキズ、微妙なフレームのうねり、物理スイッチの感触、ケースの合わせ目等は特に検査として頭を悩ます項目ですね。

こうしてファーストロットで、大半の新たな課題や検査項目をたたき出します。
これが『初期ロットは外れが多い』と云われる所以ですね。

でも、こういった項目はある程度生産をしていくうちに『だいたいこの程度が実力』というのが見えてきます。これは人間の感覚によるところが大きいです。

モノ作りの現場は確かにカンやコツで管理するのはナンセンスで出来うる限りハッキリとしたOKNG判定、習熟の要らない作業工程、設計時点での品質管理(公差設定)による品質安定化を進めていますが、それで全てを把握できないのも事実です。

現代は昔ほど初期ロットとそれ以降の差はなくなってきており、これはkami.itさんの云うとおり『技術で品質を実現する手法』の成果です。

ですが、それでも初期ロットからディスコンまで検査項目や組み付け基準の変更無しで実現できるラインというのは、特にiphone5のような完全新製品に於いては難しいかと思いますよ。

書込番号:15199204

ナイスクチコミ!8


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/10/13 20:25(1年以上前)


何やら品質管理強化で出荷が遅くなるとか..
でも、それはそれでいいのだけど。
今まではどうだったの?って...
まぁ〜あれだけ生産してれば品質チェックがザルくなるのかも、よくわからないけど。


http://www.gizmodo.jp/sp/2012/10/iphone_5_84.html


http://www.bloomberg.com/news/2012-10-10/apple-choice-of-iphone-aluminum-said-to-slow-down-output.html

書込番号:15199487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi時の動画読?み込み速度低下の件

2012/10/02 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 Go8001さん
クチコミ投稿数:24件
機種不明

お世話になります。
ここの掲示板でも多少出ておりましたが当方のiPhoneでも症状が出ております。
具体的には
iPhone4とiPhone5で同時に動画視聴すると5の方が明らかに読み込み速度が遅いです。止まる時もあります。
YouTubeや他動画サイトでのみ起こる現象で動画サイト以外のweb観覧では圧倒的に5の方が早いです。
それに関して気になることがございました。
バファローのルーターWHR-G300Nを使用しているのですが5だけ11n接続になりません。
画像上から有線LANに繋いだPC、iPhone5、無線LANに繋いだノートPC、iPhone4です。
ルーター、iPhoneとも初期化しても変わりませんでした。
11nにも相性等あるのでしょうか?

書込番号:15153108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/02 22:38(1年以上前)

同時接続には制限があったような・・・。

単独で接続してみてはどうですか? iPhone5は5GHzの接続ができますが、ルーターの
ほうに制限があれば問題が生じます。

正直、バッファローの器械で、接続がどうのこうのいってもしょうがないような気も
します。

書込番号:15153185

ナイスクチコミ!0


スレ主 Go8001さん
クチコミ投稿数:24件

2012/10/02 22:44(1年以上前)

単体で接続しても11nにはなりませんでした。
ちなみにルーターのほうは5GHzに対応しておりません。

書込番号:15153231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/03 00:40(1年以上前)

バッファローって新機種出ると接続の不安定なトラブルとかよくあるんですよね。
例えばニンテンドー3DSとかLLとか出た当初、問題があったと記憶してます。
もしかしたらiPhone5でも同様の問題をバッファロー側がもってるのかもしれません。
バッファローの問い合わせ窓口に聞いてみるのもいいかもしれませんね。

書込番号:15153926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/03 08:58(1年以上前)

うちのは301だが、問題無いみたいです。
嫁の妹が手に入れて、うちでガンガンwi-fi使えてましたから…
ところでファームは最新になってますか?

書込番号:15154776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/13 17:56(1年以上前)

Wi-Fi接続に関して、効果があったと報告されている対策をまとめました。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15103534/#15198841

もし、まだ直っていなければ、ご覧ください。

書込番号:15198879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

フェリカ使用

2012/10/12 01:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:36件

iphone5にFeliCaが付いていないのでカードとカードケース付きのケースを買おうと思っています

読み取りエラー防止シートを入れないと5は読み取りが難しいと聞いたのですが実際に必要でしょうか?

また色々なメーカーから出ていますがどこが良いでしょうか?

今まで機種にFeliCaがついていたので全くわかりません、よろしくお願いします。

書込番号:15192524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/10/13 00:43(1年以上前)

はじめまして。
iPhone4sでおサイフケータイをしていました。
5とFelicaポートとwaonがあるので試してみました。

結果は残高の読み込みができませんでした。
5とFelicaポートの間に
読み取りエラー防止シートを挟んだら読み込みを確認。
どうやら5であっても必要のようです。

読み取りエラー防止シートはどこがよいのか?
おそらく最後は好みの問題になると思われますので、
ググってもらってご自分でご判断ください。

テストで使った読み取りエラー防止シートは
『PIT-Mobile 干渉エラー防止シール ICカード収納型 iPhone ケース対応 「ピット・モバイル」』です。
これしかないので他はわかりません。



書込番号:15196382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2012/10/13 13:59(1年以上前)

花バッハさん情報ありがとうございます

エラー防止はやはり必要なのですね

『PIT-Mobile 干渉エラー防止シール』試しに購入してみようと思います

自宅で確認する方法を持ち合わせていないのでチャージ時にこっそりお試ししようと思います

書込番号:15198134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)