iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 m.r_ssさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

こちら以外でも、様々なサイトで検索するも解決方法が見当たらないため質問させてください・・

現在、auでiPhone5を使用しています。

デコメが使えること、フォルダわけができることなどに魅力を感じデコメーラーをインストールしました。
ただ、デコメーラーだけで送受信・・となると、デコメーラーに万が一障害などが起きた時に心許ないなと感じ標準メーラーとの併用をしたかったので、

http://s.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=14471006/Page=1/

こちらなどを参考にして設定しました。

無事、送受信はどちらでも出来た!と思っていたのですが・・

カメラロールの画像を表示する画面から、メールを送信するを選択してメールを作成、送信することができなくなりました。

選択した画像が添付された新規作成画面は表示され、作成まではできるのですが送信を押してもカメラロールの画像表示画面に戻るだけで、送信済みBOXにもなにもない状態です。
もちろん、送信先にも届いておりません。

同様の質問を他所でさせていただいたところ、下書きBOXにもありませんか?
と言われ、そこで気がついたのですが、標準メーラーのezweb.ne.jpのアカウントを確認してみると、

受信
送信済みメッセージ

というものしかなく、下書きBOXなどが無い状態でした。

設定のアカウントの詳細から確認しても、サーバ上には

受信
sent messege box

というものしかありません。
メールboxの特性は画像のようになっています。
各アカウントの状況としては、
◎Eメール(○○@ezweb.ne.jp)が停止中、
ezweb.ne.jpなどはメールのみオンです。
iCloudのみ、メールとメモがオフになっていてあとはオンになっていますがこれは何か関係あるでしょうか?

iPhoneデビューしたばかりで、わからないことばかりですので説明がわかりづらく申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:15681318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/01/28 08:00(1年以上前)

機種不明

デフォルトのアカウント

メール以外で送信したメッセージはデフォルトのアカウントで送られるそうです。
スレ主さんは@ezweb.ne.jpのみの設定とのため、関係はないと思いますが.....

>選択した画像が添付された新規作成画面は表示され、作成まではできるのですが送信を押してもカメラロールの画像表示画面に戻るだけで、

試してみましたが、これは通常の挙動みたいです。

>送信済みBOXにもなにもない状態です。
>もちろん、送信先にも届いておりません。

私の場合は送信済みにもなってますし、送信も成されてました。

たまにカメラロールからFacebookやTwitterに投稿すると転けることがあるので、カメラロールからのアプリへの連携にバグでもあるのかなぁ?と思いました。

一度、ホームボタンの2度押しをして該当アプリのタスクを終了させ再起動を行ってみては如何でしょうか?
メモリーを解放させれば直るかも。

根本的な回答でなくて申し訳ないです。

書込番号:15681614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.r_ssさん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/28 09:39(1年以上前)

デフォルトのメール設定も問題ない・・
やはり何かおかしなことをしてしまったのだろうかと思いながら、教えていただいたとおりいったんバックグラウンドのアプリを全て終了したところ、問題なく送信できたみたいです!(T_T)
すっかりあせってしまい、とりあえず再起動などはしてみていたもののアプリを完全に終了させるということが頭にありませんでした・・(T_T)

本当にありがとうございました!

下書きBOXなどが表示されていなかったのはそもそも下書きも消去したメールもなかったからのようです・・笑

本当に助かりました(T_T)

書込番号:15681803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2013/01/27 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

先日、バッテリーの件で掲示板にUPしましたが、不適切な表現が
あったのかと思いますが、内容と返信された人の返答もすべて削除された
ようです。(返信内容は私も読めませんでした。)
再度記載するこの内容も場合によっては削除されるかもしれませんが
使用されるユーザーの為に、再度、ご連絡します。
・i-phoneはリチウム電池を使用しており、それを密封している。
・リチウム電池は、劣化とか古くなると膨らんだりするとがある。
 (当方はそれが発生)
・電池が膨れると、その変形にて内部が圧迫される。
・内部が圧迫されると、故障に至る可能性がある。
(当方は古い機種が壊れてしまった)
よって、今後、他の携帯電話みたいに、ふたを設けて、壊れても
本体ではなく、バッテリーとふたが壊れるようにしてほしい。という願望です。
また、ユーザーは、この破損する前までに、まめにi-tunesでバックアップをとっておく
ようにすることが必要かと思います。

将来、機種変更等で、古いものは使う頻度は少なくなるとは思うが
古い機種でもwi-fi環境では使用できるし、特にi-phoneはi-pod機能もあり
音楽プレーヤーとしても使える。-5からは、端子が変わったが、
旧端子までの機種をドッグに設置し音楽プレーヤーとして使用しているユーザーも少なく
ないと思う。もちろん、-5端子用のドッグもでるだろうし、将来-6や-7がでたと
し更新後、-5も音楽プレーヤーや子供用のゲーム用として十分使えるし使いたいと思う
はず、でも、その使い方をしたいと思ってもリチウム電池が膨れて本体が壊れてしま
うのは、非常に残念なこと。
それを回避する処置をぜひともしてもらいたいです。




書込番号:15680562

ナイスクチコミ!4


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/01/27 23:26(1年以上前)

先の返信は読んでいただけなかったようなので、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000275052/SortID=15657218
をご覧ください。
これはリチウムポリマー電池の本質的な問題であり、アップルだけの問題ではありません。

書込番号:15680640

ナイスクチコミ!5


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/01/27 23:39(1年以上前)

それから、アップルに何か要望があるなら、こんな掲示板に書いても意味はないです。
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
にでもフィードバックしてください。

書込番号:15680710

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/27 23:53(1年以上前)

故障じゃなくて、仕様。iPhoneのLi-ion電池は400回の充放電が目安。劣化したまま使い続けたってことでしかない。

その前に、前回といい、違う製品のスレで騒ぐなよ。

書込番号:15680781

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/28 00:03(1年以上前)

あと、バッテリーの交換はできるからね、有償だけど。だから、壊れたのは、あなた自身の「整備不良」ってことだな。

http://www.apple.com/jp/batteries/replacements.html

http://www.softantenna.com/wp/iphone/iphone-battery/

書込番号:15680814

ナイスクチコミ!10


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2013/01/28 06:37(1年以上前)

バッテリーの事も知らずに、興奮してスレ主に行き過ぎた中傷を浴びせるから削除になる。

製品事故の一種だ。
消されたスレで言ったように、niteや経済産業省に通報すべし。
ISO12100を読めば、EUの機械指令を読めば、あってはならない事とユーザー責任がない事は自明だ。古い考えのお年寄りばかりだな、ここは。

なお、コレも書いたがAPPLEはこういうことには非常に対応が悪い。不誠実なのは過去の事例から明らか。信者は調べてみろ。

書込番号:15681465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/01/28 09:43(1年以上前)

kami.itさん、

バッテリ関連でniteや経産省が動くのは、異常加熱や発煙、発火と言った、明らかに怪我や事故に繋がる危険事例のみですよ。
膨張(及びそれに伴う当該機器の破損)のみで動いた事例は、少なくとも私が知る限りありません。

#蓋が外れて中身が剥き出しになった機械を小さな子供が触ったら怪我するやんけ?と言う話も出て来そうですが、
#(前スレのスレ主さんの論調から小さなお子さんがいると推察)、まあ、それこそ「親の責任で守ってあげないと」ですね。

書込番号:15681814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/01/28 13:09(1年以上前)

kami.itさんのレスは私にとっては役立っていますよ。 その点では、きこりさんも同じ。 口調は気にしない方がいいです。

書込番号:15682438

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2013/01/28 20:13(1年以上前)

常識を教えておこう。

バッテリーの膨張をリコールした例。
http://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/120424-1.html
ユーザーの立場に立った、極めて良心的な対応。企業責任と言うモノを
きちんと理解しているから出来る事だ。
サービスキャンペーンではなくリコールにしたところにも誠意が感じられる。
今回のiPhoneは本体が破壊しているから、これより数段酷い・・・。

で、お待ちかね。iPhoneの事例だ。
http://www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/search/?m=jiko&a=page_detail&id=2012-0074
ここで注目すべきは、
「輸入事業者は、事故原因が不明であり、拡大被害に至っていないことから、措置はとらなかった。 NITEは、引き続き同様の事故発生状況に注視し、必要に応じて対応することとした。」
とあること。
こうまで書かれるのは、尋常じゃなく対応が不遜だからだ。
悪質な事例だと解釈されている、という見方もできる。前科もある。

こういう話をするときは、まず国際規格に沿った考えを持つことが重要だ。
各個人の狭い了見とわずかな知識、多様な価値観で不毛な論争をすること自体が愚かな行為であると認識すべし。

態度悪いのは勘弁してくれ(笑)

書込番号:15683854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/01/28 20:16(1年以上前)

なんだろね?ちょととでも批判的な意見したら削除されるんですか??

書込番号:15683866

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/01/28 21:02(1年以上前)

すげえ、私の投稿まで削除されてやがる(呆れ笑い→事務局にね)

kami.itさん、勉強になりました。みんなニコンを見習いやがれってとこですな。

#かの会社の顧客重視意識は日本企業でもそうそう真似の出来ない域に達してますね。かく言う私もデジイチはニコン一筋です(^^;

書込番号:15684118

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/01/28 21:13(1年以上前)

なんか削除されたの復活してるし(呆れ笑い×2)

#事務局さん、これ削除していいっすよ(笑)

書込番号:15684181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/28 23:42(1年以上前)

何度でも言うけど、違う製品のスレで騒ぐなよ。

邪魔だから、 iPhone 3GS の方でやってくれ。

書込番号:15685232

ナイスクチコミ!3


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2013/01/29 06:46(1年以上前)

確かにiPhone5の話題ではない「まだ」。
しかし、2年後にはそうなるかも知れないので、予備知識としてはアリだ。

書込番号:15686017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

娘が困っており、代行で質問させて頂きます。
2011年夏モデルのXperia acroを使用中です。
メールの送受信が異様に多いようで、メモリ不足!が多発し、アプリを最低限に削除しても症状が改善しないため、ショップに持ち込みました。
すると、メール等のデータは本体メモリ(ROM?RAM?)に保存される仕様で、この機種はこれが少なく(380MB!!)、アプリをいくら削除してもどうにもならない(本人曰く、メールはできるだけ削除したくないらしいです!)と言われ、2年縛りに半年以上も足りないのに、機種変更を迫られております。
そこで質問です。
この際、評判の良さそうなこの機種を検討したいのですが、この機種ではメールデータ(E/Cメールに、最近はLINEもやっているそうです)は内蔵メモリ(16GB)に保存されるのでしょうか?
何卒ご教授の程、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15674888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/26 22:05(1年以上前)

受信メールは本体とサーバーに残るのですが、送信は本体に保存されると
思います。
どれくらいの容量を持っているかわからないので、サポートセンターに問い合わせた方が正確な情報がわかると思います。

auのEZWBメールは設定次第でPCからも送受信可能です。

書込番号:15674957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/01/26 22:14(1年以上前)

PCからの送受信は廃止されるんで、新規受付終了でなかったかい?

書込番号:15675014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/26 23:04(1年以上前)

ニシベンダンマさん

>PCからの送受信は廃止されるんで、新規受付終了でなかったかい?

”新規受付終了”とは?
ezwebのメールのpop,smtp、メールパスワードが分かれば
PCのメーラーでも送受信出来ますが...。

書込番号:15675327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/01/26 23:23(1年以上前)

内蔵メモリに保存されますよ、ご心配なく。

書込番号:15675427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/27 06:35(1年以上前)

> ”新規受付終了”とは?

たぶん“au oneメール”終了のことでしょう。

 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/06/news042.html
 http://bizmash.jp/articles/37095.html

書込番号:15676323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/27 07:40(1年以上前)

娘さんのご友人にiPhoneを持たれている方はいらっしゃらないのでしょうか?
友達同士で聞いた方が早いかなと思いました(^^;;

iPhone4の頃にメールデータの保存場所のスレがあったと思います。

後、娘さんにiPhoneの日本語入力の現状をよ〜く理解してもらった方がいいですよ!
まあ、そうは言っても女学生の所有者も多いですけどね!(^_^;)

書込番号:15676395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/01/27 18:44(1年以上前)

Xperiaはboot loader のunlockをメーカーとして正規でやってくれるので
unlockしてsuperuserをぶっこんでrootedしてsdのパーティションを2つにして
片方をext3にして/data/dataをsdのext3パーティションにシンボリックリンクを
はってやれば/data/dataが最大32GBに拡大されるのでメールがいくらたまっても
大丈夫になりますよ。boot直後にext3をmountするには/system/etc/install-recovery.shに細工しておけば可能です。

書込番号:15679013

ナイスクチコミ!1


mirror9さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/27 23:51(1年以上前)

普通に、メールがある程度溜ったらSDに移して保存するだけでいいんじゃないかなぁと思います。acro使っている時はそれが普通の感じで使ってました。

LINEは分からないですが。

書込番号:15680764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 NS COOL 8さん
クチコミ投稿数:27件

昨日iPhone5を不具合のため交換しました。

ネットで知恵袋見てたら画像のようなメッセージが出てきました。

その後、他のページ、例えばヤフオクとかみててもチョコチョコ出てきます。

これはどうしたもんですかね?

明日でもAppleに聞こうかと思いますが、その前に解決出来たら嬉しいです。

ご存知の方いらっしゃいましたらご教示よろしくお願いします。

書込番号:15667008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 NS COOL 8さん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/25 02:46(1年以上前)

機種不明

すいません。画像です。

書込番号:15667025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/25 03:22(1年以上前)

以下の記事からしますと、しばらくすると解消されるようですが、
一応、Appleにも尋ねておいてもよいかもしれません。
(参考)
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10119100?start=0&tstart=0
http://matome.naver.jp/m/odai/2135105396076045101

書込番号:15667054

ナイスクチコミ!0


スレ主 NS COOL 8さん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/25 03:33(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
投稿前にいろいろ検索しましたのでそのページは確認してました。

アプリというのがよくわからないんですよね。

入れたことはないし、いつの間にか勝手にインストールされてしまったのでしょうか?

交換後のiPhone5、以前のもののバックアップから復元させたのですが、以前のものではでませんでした。

また、Facebookは一切登録さえしてません。

なんか気持ち悪いですよね。

引き続き宜しくお願い致します。

書込番号:15667062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NS COOL 8さん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/25 03:39(1年以上前)

連投すいません。

一応、Safariのcookieの消去、プニルも使ってるので、履歴・cookie・キャッシュは消去して再起動しておきました。

これで問題無くなればいいのですが。

書込番号:15667068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/25 06:49(1年以上前)

偶然「Facebookのプラグインが組み込まれているサイトを閲覧した」とき
に出たメッセージだと思われますが、そうでもないでしょうか。

書込番号:15667205

ナイスクチコミ!0


スレ主 NS COOL 8さん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/25 07:04(1年以上前)

おはようございます。

Yahooトップページ
知恵袋
ヤフオク
価格コム
後、誰かのブログ的なページ
で出たのは記憶してます。

個別にどういう状態のページだったかは記憶していません。

次に出たらよく見てみます。

午前中いじってみて午後になったらAppleに電話してみます。

書込番号:15667230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NS COOL 8さん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/25 07:59(1年以上前)

機種不明

因みに今、価格コムのページでも出ました。

書込番号:15667312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NS COOL 8さん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/25 09:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

度々すいません。
こんなのが出てきたので解決の参考になるかな?と載せておきます。
SafariでYahooのニュース閲覧時、1枚目の画像のようになったので詳細をタップしたら2枚目のプロファイルのようなものが出てきました。
一体これはなんですかね?
念のため、設定アプリからプロファイルをみましたが入ってはいませんでした。

受け入れる、をタップして良いものかどうか…

宜しくお願い致します。

書込番号:15667488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/01/25 09:15(1年以上前)

バックアップからの復元ででは無く、全く新たなiPhoneとして復元して見て

出なくなれば以前のiPhoneでフィッシング等の不正に引っかかってる可能性がありますね。
それか知恵袋のリンクへのアクセスか。
知恵袋投稿のリンク先などは安易に開かない事も防衛策かと。

新規iPhoneでリセットしても出るようならAppleへ相談というプロセスですかね。

書込番号:15667510

ナイスクチコミ!0


スレ主 NS COOL 8さん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/25 13:08(1年以上前)

解決というわけではないのですが、Appleに電話しました。

シニアアドバイザー曰く
たまに出る人がいる。
2〜3日するとサイトの方が修正して出なくなる。
フィッシングとかは全く関係ありません。
暫くそのまま様子をみてまだ出るようであればまた連絡下さい。
との事でした。

iPhoneの設定で確認したのは
設定、日付と時刻の設定
設定、Safariの各項目
でした。

とりあえず、わかったようなわからないような感じですが、言われたように様子をみてみます。

お騒がせしました。

書込番号:15668190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信23

お気に入りに追加

標準

auの3Gについて

2013/01/24 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 t-miyusukeさん
クチコミ投稿数:31件
機種不明
機種不明

秋葉区にて3G回線でテスト

新潟市中央区にてLTE回線でテスト

自分は新潟市秋葉区に住んでいますが、あまりにもauの回線が酷くて今にも泣きそうです…>_<
上の写真は同区の駅前で測ったものですが、通信制限にもかかってないのにこの有様です…
友人のdocomoのスマホで同じように測ってみましたが、こちらは桁違いの42Mbpsと、マジで泣きそうになりましたww
また、後日に新潟駅に行き、LTEで速度を測ってみましたが、これまた自分が思っていた回線速度とは程遠かったです…(下の写真)
今度は友人のSoftBank版iPhone5で測ってみましたが、19.2Mbpsと夢のような数字が…(ーー;)
おまけに、ひとたび歩き出せば自分のiPhoneは◯表示になるという始末に…
いくらエリアがまだ狭いとは言え、これは流石に酷すぎます!
電車に乗っている時はほとんどが◯、店に入れば◯、家でも◯と、はっきり言って使い物にならないです!こんな事になるんだったらまだdocomoで契約していた方が良かったです!まあ、自分が住んでいる所が新潟っていうこともあるかもしれませんが、他のキャリアではごく普通にLTEが入って圏外にもなることは無いのに、自分だけ圏外でいざという時に使えなければ携帯の意味がありません!
ここまで来ると、
『iPhone5はSoftBankで契約した方がいい!!』と思います。
何か、皆さんは改善策等知っていますか?

書込番号:15666420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2013/01/25 00:19(1年以上前)

LTEエリア外でLTEをオンにしていると頻繁に◯になることが多いです。
なのでLTEのエリア外ではLTEをオフにすると◯状態になることがなくなります。

自分の場合も3G回線はそのくらいの速度しか出ませんよ。遅すぎて使い物になりません。

書込番号:15666575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/25 00:41(1年以上前)


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/25 00:50(1年以上前)

MNP候補者として拝見していますが、相当ご苦労されているご様子ですね。
私が使ってるSBで耳にする話を彷彿させる状況で、さぞかし大変なことでしょう。

http://www.rbbtoday.com/article/img/2013/01/16/101212/254159.html
このデータだと半数弱が2M以下、75%の方が4M以下のようです。
この手の情報も半信半疑ではありますが、これらを裏付けをするような書き込みの連続に
ただただ驚くばかりです。

5の発売日早々、山手線等でぶっちぎりに早かったスピード報告の数々がとても羨ましく、
今でも5Sでの乗り換えを考えているのですが、地方出張も多いのでやっぱり少し考えちゃいます。
ドコモ+SBの5を使っていますが、5Sの対応周波数の拡大に期待ですね。


書込番号:15666711

ナイスクチコミ!3


Qoo助さん
クチコミ投稿数:25件

2013/01/25 05:38(1年以上前)

秋葉区に反応してしまいました。秋葉区に住む両親に昨年春、softbankの3G新しいiPadをプレゼントしました。孫との会話にと、skypeのビデオ通話を目論みましたが、映像どころか会話も成立しませんでした。帰省の際、iPadを使うと、internet表示もとても遅く、softbankに確認したところ、こちらの通信量を確認されたうえ、そういう箇所もありますとの素っ気ない返答でした。
今度は、iPhoneが欲しいと言ってましたので、au版かなと思っていましたが、参考にさせていただきます。

書込番号:15667128

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/01/25 07:26(1年以上前)

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1210090004

とりあえず○表示が頻繁で出続ける場合
PRL情報を更新する事でいくらかは解消されるようです。(PRL3なら5へ)

2GHz帯に適した基地局数が圧倒的に少ないauではエリアが狭いので改善されるには
数年のスパンでかかるでしょうから
それでも変わらず許容できない状況ならば、無償の返品交渉をするしか
ないですね。
結構、解約金免除などで交渉成立してるようです。


私を含め多くのユーザーが価格コム掲示板でこの手の情報を以前から投げてますので
前情報を閲覧していたら良かったですね。

東京郊外ですが3Gは同様に平均0.5Mbps程度ですよ。
LTEエリア内に居続ければ比較的快適ではあります。(相当少ないですがw)

書込番号:15667259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度2

2013/01/25 16:52(1年以上前)

私もスレ主様と同様au版iPhone5の通信性能の悪さに泣かされております。

ご友人の方のSoftBank版iPhone5で良い数字が出ていらっしゃったとの事ですが、第三者機関のテスト結果によると下記のようにSoftBankよりauの方が平均回線速度は速いみたいです。

au版iPhone     平均DL速度13.44Mbps 平均UL速度6.79Mbps
SoftBank版iPhone 平均DL速度9.56Mbps  平均UL速度5.11Mbps

↓iPhone5通信速度参考データ
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1127

もちろん場所によって全然違う性質のものではありますのでスレ主様の生活環境においてはauよりSoftBankの方が快適な通信ができるという事かもしれません。
もっとも統計データから見ると一番快適に使える可能性の高い安全策はAndroid機を選ぶという事になりそうですが。

au版Android   平均DL速度24.51Mbps 平均UL速度11.88Mbps
au版iPhone    平均DL速度13.44Mbps 平均UL速度6.79Mbps

↓Android通信速度参考データ
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1145

私はこの通信品質で使い続ける事は難しいと考えAndroidへの買い替えを予定しております。
経済的負担は多少発生してしまいますが、それが一番簡単で確実な解決策かなという結論に達しました。

書込番号:15668856

ナイスクチコミ!5


スレ主 t-miyusukeさん
クチコミ投稿数:31件

2013/01/25 17:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

新津駅前にて、Speed Test

新津駅前にて、RBB SPEED TEST

皆さん、的確なアドバイスありがとうございます。
今、帰宅途中ですが、秋葉区の新津駅前で測ってみました。
やはり、docomoの3Gでさえにも程遠いです…
これ以上の結果は期待できないのかもしれませんね…
PRLは既に5に更新済みです。
昨日添付した写真も5に更新した後の結果です。
また、このクチコミを書いている最中にも、4回くらい◯になりました。
友人もau版iPhone5を持っているのですが、一緒に嘆いていますwww

書込番号:15669009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/26 00:21(1年以上前)

これだけ、問題になっているのにauの対応というか対処が遅いのはなぜでしょうかね?
マスコミでもあまり聞きませんし、なんらかの圧力がかかっているように思えます。
きっと致命的で、直らないのではないかと思います。
私はソフバンからauに変えましたが。騙された感じです。
お金と契約解除金を返してくれるなら、ソフバンに戻りたい。
なんで、ユーザー側がこんな苦労しなければ、ならないのか?
完全にau側に落ち度なのに・・・・・
直せないなら直せないと言って、全額返済してもらいたい。
通信会社として、つながらないのは致命的。

書込番号:15670875

ナイスクチコミ!11


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/26 06:49(1年以上前)

ラックエンさん

私もauへのMNP候補者なのですが、先に乗り換えられた方の率直な感想に驚きです。
SBといえば、つながらない。
auといえば、つながるスマートフォン。
それが世間で言われていたイメージでしたので・・・

ラックエンさんの書き込みで、嵐の相葉さんのCMを思い出してしまいました。
皮肉なものです(苦笑)
http://www.youtube.com/watch?v=uBx3hu0mEb0

書込番号:15671446

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/01/26 12:23(1年以上前)

ラックエンさん
自分はショップに行き、エリア、パケ詰まり等を聞きに行ったら店員に逆ギレされて機種変更(iPhone4Sに戻す)費用はショップ負担になりました。無料通話料分は1050×使用月数の現金振込、機種代金返金になります。とりあえず、現金振込はAUショップ名でされていました。機種代金はまだ、請求が来ていないので未確認です。
個人的に半分LTE、半分3G、家はWi-Fiで問題なかったけど店員に逆ギレされたので変更しました。

書込番号:15672418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 t-miyusukeさん
クチコミ投稿数:31件

2013/01/26 19:49(1年以上前)

皆さん、大変な苦労されているようで、貴重なご意見ありがとうございます!
本日、このKDDI版iPhone5を買ったノジマ新潟南店に殴り込みに行きました。
あまりにも繋がらない、パケ詰まりが酷い、LTEが遅いなどなど、色々な文句をぶつけてきましたが、これからエリア順次拡大していくの一点張り…
秋葉区・江南区等は三月に対応するなどだけ言われました。
繋がらないことやパケ詰まりに関しては多分聞かぬふりでしょうね…
また、SoftBank版のiPhone5も展示されていたので見てきましたが、こちらはLTEがちゃんと入っていて、SoftBankの店員さんも、「まあ、auでも結構苦労されるのですね…」と、泣けてくるような励ましを貰い、docomoのコーナーに行けばほとんどの機種がみなLTE入っていて、docomoの店員さんにも、「うちはiPhoneを出していませんがその分、通信品質に自信があります!」と、正にその通りだなという自慢も聞きました。
一方、auはというと、LTEが入らないのでiPhone5はWi-Fiで繋いでいました。何とも非情だなと思います…
でも、今日はKDDIに3月までには秋葉区江南区対応させるとこの耳でちゃんと聞き取ったので、LTE入ることを期待したいと思います。これが最後のチャンスとしたいと思います。もし、入らなくて、前と環境が変わらないようだったら本気でSoftBankかdocomoに移りたいと思います。
長文すいません>_<

書込番号:15674290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/26 20:27(1年以上前)

私は今日、機種を交換してきました。
auに行ったら、アップルの正規代理店?に行くように言われ、
auのネットワークが悪いんじゃないって事だよね?と言ったら、そうですとの返答。

その代理店に行ったら、すごい人が並んでいて2時間以上待たされました。
そこの方に聞いてみましたが、やはりauの人が断然多いとの事。
それと、機種自体は故障ではないと思います、
交換しても変わらないと思いますが、交換しますか?
と言われたので、少ない望みですでが、交換しました。
例の中古品ですね、箱から出していますが、故障等で返却されたものを修理したものだと思います。

auが認めていないので、変えても同じで、
au自体が、ネットワークの改善をしない限り直りませんよと言ってました。
私もそう思います。

再設定がめんどくさい!アプリがかなりの数入ってこないので、全部インストールし直し〜
アップルID、パスワードも何回も聞いてくるし、何時間かかるだろ??
保護シートは再度購入しなければならないし・・・・・・

auは本当に最悪!二度と契約しない!
リコールして欲しい!
通信会社のネットワークが悪いなんて致命傷!
auは、iphoneを販売しないで欲しい

iphoneの購入を考えている方は絶対にauはやめた方がいいです。
結局、繋がらない意味のないスマホを2年間持ってなければなりませんよ。

書込番号:15674434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/01/26 20:27(1年以上前)

>一方、auはというと、LTEが入らないのでiPhone5はWi-Fiで繋いでいました。

私の地元のイトーヨーカ堂の携帯売場ではdocomoのみWiFiで繋がっており、SoftBank、au(iPhone5含む)はLTEで接続されてました。

地域によって得手、不得手はあるのでしょうね。

auのiPhone5は3G通信が何かおかしいですね。
スマホが増えたから3G回線が逼迫してると言いますが、iPhone4SとiPhone5で速度テストをするとiPhone4Sのほうが速度も繋がりも安定していますし、一年前と速度も繋がり具合も殆ど変わりがないです。
うちの4SはOSが5.1.1なのですが4Sより5が遅い、安定しないのはauの電波というより
・iPhone5の端末のせい?
・OSのせい?
・WHSに対応させたせい?
ソフト的に改善できるなら早い所、改善して欲しいですね。
ハード的な問題なら...............LTEが普及するまで我慢ですかね(>_<)

書込番号:15674437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 t-miyusukeさん
クチコミ投稿数:31件

2013/01/26 20:55(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん

確かに、5より4Sの方が3G通信が安定しているというのは僕もよく耳にします!
OSが6になったせいでWi-Fiの速度が遅い、3GとLTEが安定しないという見方もあるようですが、それ以前にauは3G回線の規格がCDMA2000という全くもって使えない規格なので3Gが遅いというのもあるらしいです。
docomoとSoftBankはW-CDMAという高規格な3Gを使っている為、速度が出るとかなんとか…
あと、au版のiPhone5は通話しながらデータ通信が出来ないというのもCDMA2000を使っているからだそうです。
にしても、これだけ3G普及率100%と言っていたauが、ここまで酷いとは思いませんでした。auの場合、LTEさえもかなり遅いので、もしLTEが入ったとしても、元docomoユーザーの僕からしたらまともな3Gがやっと入ったとしか思えません。
他社からの乗り換えキャンペーンとか通信料安くするとか、そんなことやってなくていいから、まずは回線を安定させる努力を即急にやって欲しいものです。
でないと、docomoの二の舞になるとしか思えません。

書込番号:15674564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/01/26 21:38(1年以上前)

機種不明

LTEエリアさえ広がれば

>スレ主さん

私はiPhone4Sで十分だと思っていてiPhone5はスルーするつもりでした。
auの3Gは他キャリアに比べMAX3.1Mbpsしかないとはいえ実使用上、モバイルデータ通信において問題と思ったことがありませんでした。
私の生活圏では最低でも1Mbps位で平均でも2Mbps前後出てました。
それは今でも変わりがありません。
それがiPhone5ときたらWHSのはずなのに4Sで2.4Mbps出る場所でも1Mbpsとか.....
何故か遅いです。そして、安定しない.....

話、冒頭に戻ります(^_^;)

じゃあ何故iPhone5にしたかと言いますと
@公式でテザリングが出来る
ALTE対応
BWHS対応
この3つがあったからです。
これが一つでも欠けていたら4Sを使い続けたと思います。またはHTCに......INFOBAR A02に心が揺らぐ.........au AndroidのLTEの前評判は凄かったですからね。実際、凄いみたいですけど(^_^;)

それが蓋を開けたら
Aはエリアが狭い
Bは先述したとおり3Gが散々(>_<)
他キャリアから転入してきた人からしたら、繋がるauってなんなの(♯`∧´)
というのはよく分かります。
既存のユーザーの私からしても3Gでの通信品質が明らかに劣化してますから。iPhone5に限っては.....Androidは知りません。持ってないので(^_^;)

幸い私の生活圏は年が明けてからほぼLTEになりました。
詰まるなんてこともなくなりましたし、速度も大体10Mbps前後出てますので不満はなくなりました。

LTEエリアさえ広がれば解決出来るとは思うのですが、それはどのキャリアも同じなのでしょうね。

書込番号:15674806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/29 12:34(1年以上前)

機種交換しましたが、やっぱり変わらず!
面倒な作業して、損した。
売って、ソフバンに戻ろうかと思い、ソフマップの買取を見ると、ソフバン35000円、au30000円。(16GB)
じゃんぱらは、ソフバンは40000円でauの買取はなかった。
買取でも、やはり安いし、買い取ってないとは、相当ひどい事が市場にも現れてる。

書込番号:15686928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/01/29 13:08(1年以上前)

しかし、回線に関して不満や怒りを一手に引き受けてたのは昨年までは
Softbankだったのですが最近はあまり聞かなくなりましたね〜

その頃はsoftbankユーザーでしたが、auに移った途端に同じような不満を多く見るとは思いもしませんでした。
俺って電波に嫌われてるのかな。。。w
体が鉛で出来てたり。
IDOの時代からダメ出しは慣れてますが(笑)

後輩が俺のiPhone5の状況を見てiPhone4sに機種変更しました。
使い物にならない速度の横で普通に繋がるよと言ってます。。。
Win High SpeedのエリアがiPhone4sの3Gより狭いか
Androidユーザーとの共有なので回線が逼迫してる
または、基地局が根本的に足りないのが致命傷なのが濃厚と思います。

書込番号:15687060

ナイスクチコミ!1


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/29 15:44(1年以上前)

>ソフマップの買取を見ると、ソフバン35000円、au30000円。(16GB)
>じゃんぱらは、ソフバンは40000円でauの買取はなかった。

本当にこんな値差があるんですか?

16GB版の定価ベースだと、両社実質0円ですよね。
au 定価61,680円−毎月割61,680円=0円
SB 定価51,360円−月月割51,360円=0円

発売当初に言われていましたが、2年間完走すれば両社とも実質0円だけど
途中での機種変更や解約をするとauの自己負担が高くなる旨を各所で指摘されていました。
さらに機種の処分価格では逆転とは・・・
弱り目に祟り目ですね。お気の毒様です。

書込番号:15687496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/01/31 20:34(1年以上前)

>ラックエンさん

ラックエンさんの行動エリアとauの通信可能エリアが相当、相性が悪いみたいですね。
今日、携帯ショップを数件見て回りましたが、その中でSoftBankのiPhone5ならキャッシュバック3万だったか?4万だったか?ありますよ。なんて言ってくるショップもありましたし、SoftBankショップは違約金肩代りしますよ。なんてところもありました。
au iPhoneは売れるところで売って、キャッシュバックの多そうなところでSoftBankのiPhone5に変更したほうが精神衛生上、好ましいのでは?

私はdocomoのギャラクシーS3α祭りに参加すべく携帯ショップを回ってましたが、何処も在庫が無いか、キャンペーンが終わって一括0円は有りません。だらけでした(^_^;)

自分のメイン端末がau Androidだったら、SoftBankのキャッシュバックのあったiPhone5契約してたのですけどね。
キャリアは違うとはいえ、iPhone5を2台持っててもしょうがないし(^_^;)

書込番号:15697823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/31 23:12(1年以上前)

お気遣いありがとうございます。
今、検討中です。
私が多く使うのが、日本橋ですね。
3Gも繋がらない時がある。
最悪です。

書込番号:15698814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語を英語に変換

2013/01/24 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件

即出でしたらすみません。
「あいふぉん」と入力すると「iPhone」と変換してくれます。このように他の英語も読み方を入力すれば英語に変換してくれるようになりますか?何かアプリがあるとか?または設定があるとか?

ユーザー辞書に一つづつ登録、なんて面倒くさいことはしないで、何かいい方法ありますか?

書込番号:15666290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度1

2013/01/25 17:36(1年以上前)

既出ではない、誰も思いつかない愚問。

単語の正確な発音記号を入力することで可能になる可能性はあるが、そんな手間掛けるなら原語をダイレクトにいれた方が良い。

一番なのは英語くらい使いこなすことだ。
極めて簡単なことだ。

なお、iPhoneでもスペルチェックはしてくれる。あまり利口ではないが。

書込番号:15669021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件

2013/01/25 22:27(1年以上前)

そうですね。英語も少し勉強します。

ソーリー。

書込番号:15670328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/25 22:44(1年以上前)

私は英語を使い「こなす」ことはできませんが、日常生活でも仕事でも英語を使うのに特に不自由を感じてません。でも、英文を書いてて、たまに、発音は分かっているのに正しいスペルが分からなくなる時があり、そういう時に限って、スペルチェッカも役に立たず、英英でも、和英で意味から調べても中々出てこない。
スレ主の質問もまんざら愚問でもなく、電子辞書には、「カタカナで引くスペリング辞典」なるものがあります。私は使ってませんが、iPhone用でもカタカナからスペリングを引き辞書があるようです。
http://www.est.co.jp/press/081215.htm

私は、アプリを使わず、キーボードを英語に切り替えて音声入力します。weirdなんかのスペルを忘れてしまった時に役に立ちます。辞書で確認しようとしても、wiredしか思いつかなくて困ることがありますが、この方法だと一発で出て便利です。テレビドラマで知らない英単語が出てきた時、発音から意味を調べるのにも便利ですよ。


よく、「初心者ですが、この製品は使いこなせるでしょうか?」という質問を見かけますが、「使いこなす」なんて普通の人は無理だし、必要もありません。別に使い「こなせ」なくても、使いたいことに使えればいいんです。

言葉を使い「こなす」のは、不可能です。本当に外国語を勉強している人は分かるでしょ。英語を使いこなす、とういう日本語も違和感を憶えます。どういう状態なのか想像できません。完璧主義者の人は、いくら勉強しても英語は話せるようになりません。中途半端でもまず話してみよう、という心がけが大事です。頑張ってください。

書込番号:15670428

ナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/01/25 22:51(1年以上前)

何もしなくてもiOSの辞書にはかなりのアルファベット単語が登録されてますけどね。
ざっと思いついた(&試した)範囲でも

・あっぷ → Apple
・あまそ → Amazon
・あんど → Android
・ぐー → Google
・ぶるー → Blu-ray
・ぶるーと → Bluetooth
・やふ → Yahoo
・わい → WiMAX
・わいふ → Wi-Fi

まあ、大体規格名や企業名の類ですね。SONYとかPanasonicとかYAMAHAとかCANONとかDENONとかまで入ってます。

#でもGALAXYがないぞと。Xperiaはあるのに(笑)

書込番号:15670472

ナイスクチコミ!3


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/25 22:57(1年以上前)

「誰も思いつかない愚問」は、賞賛の言葉でしょう。喜ぶべきで、謝る必要はないですよ。
ま、今回は、カタカナでひくスペリング辞書があるくらいなので、残念ながら、「誰も思いつかない」課題ではありませんでした。次回、人に無謀と思われる「誰も思いつかない」思いつきに期待してます。

書込番号:15670500

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)