iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダ電機にてMNPしました♪

2013/08/25 03:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 miho_05さん
クチコミ投稿数:16件

やっとiphone4の契約が終了したので都内ヤマダ電機にてソフトバンクよりMNPしました(*^^*)

ホワイト16G 一括0円+20,000ポイントです。
オプションは5つ?ほど加入しましたが、すぐにはずしてしまえば通話ワイド24の日割り分しかかかりません。

ソフトバンクのときは月々の支払いが高かったので有難いです(≧∇≦)

こちらのカキコミを参考にさせていただき満足できるMNPとなりました。皆様ありがとうございました。

書込番号:16504432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/08/25 05:25(1年以上前)

どこのヤマダ電機ですか?

書込番号:16504513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/08/25 07:32(1年以上前)

おめ!
20000Pは良い案件ですね!

書込番号:16504667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/08/25 18:09(1年以上前)

ヤマダ松戸店で、先週の日曜日に家族分4台まとめてMNPでソフトバンクから変えました。携帯電話屋との相見積もりで交渉し、一台当たり23000ポイントでした。携帯電話屋のような有料サービスの縛りはありません。KDDの応援販売の社員さんが、ヤマダと交渉してくれて4人で92000ポイントゲットでした。満足な結果でした!

書込番号:16506541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/25 18:10(1年以上前)

川崎市幸区のヤマダ電機でも、派手にやっていましたよ。
(お昼前後だったからか、売り場にはお客より販売員の方が多いくらいでしたが。)


一括0円+20,000ポイントにプラスして、
複数台MNPの場合には、(MNP回線数-1)*5千円JCBギフト券プレゼント
U22家族セット割併用だと、ビックリ特価になりますね。しかも月末近くだし。


すぐ手前のソフトバンクコーナーにも、
一括0円+20,000ポイントのPOPがありましたが、販売員すら見かけませんでした。
ソフトバンクですから、併売品ありですよ。

書込番号:16506548

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

au版iphone5購入について。

2013/08/24 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 desuka1さん
クチコミ投稿数:22件

今月8月でドコモの二年縛りが解けて、9月一杯が更新月です。
そこでドコモのガラケーからau版iphone5へのMNPを考えています。ですが9月にiphone5Sが発売されると聞きました。
でももし9月中に手に入らないと、ドコモの違約金が発生してしまいます。そこで質問ですが、iphone5とiphone5Sとでは
そんなにスペックや機能に大きな差があるのでしょうか?もし大した違いがなければiphone5にしようかと思っています。
それとも、違約金をドコモに払ってまでiphone5Sにするべきなのでしょうか?
使う用途としては、アプリでの名刺管理と写真、音楽少々とナビぐらいが多く使うと思います。
単純な質問で恐縮ですが、詳しい方いらっしゃいましたら、ご意見を伝授ください。
宜しくお願いします。

書込番号:16503961

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/24 23:57(1年以上前)

まだ正式な発表もない状況なので何ともw
出てる情報はゴシック誌なども含まれるので定かなものは一つもないです。
つまりAppleの発表が全てです。

通例通りならば若干のステップアップはあると思います。
外見が大きく変わるのは次の次と予測はしてます。
価格は入手困難で定価はまず間違いないでしょう。

で、予想が合ってたとして9月10日(日本時間9月11日)に発表が行われ、発売が決まったとして
先行予約が9月13日あたりから、発売日が9月21日とかになります。

先行予約の初日午前中に予約が出来れば、発売日に入手が可能かもしれません。
昨年は仕事で予約に行けず1日遅れてしまい、入荷が1ヵ月以上かかりました。
これだけは何とも言えません。
最新機種でウハウハするなら高くてもiPhone5sですね。ついでにApple銀座で行列祭りに参加しましょうw

au版iphoneはエリアの確認を!地方だとLTEが少ないです。

書込番号:16504037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 desuka1さん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/25 00:09(1年以上前)

Re=UL/νさん迅速なお返事有難う御座います。
そうですよね、まだ正式なアップルからの発表はないのに解りませんよね。
でも予約時の参考になりました。有難う御座いました。

書込番号:16504079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/08/25 00:10(1年以上前)

どうしても次期iPhoneが良いということであれば、更新月にファミ割などの2年縛りのサービスを更新しなければよろしいかと思います。

でも端末はMNPとはいえ、定価でしょうね。

次期iPhoneの正確な情報はAppleが公式に出さない限りは何も確定してません。

私は端末のスペックは大して変わらないとふんで、本日、2台目のiPhone5を一括0円で貰ってきました。
iPhone5でもiOS7は使えますし。

ただ、800LTEも使えるとなると話が大分、変わってきます。
まだ、噂段階です。

迷われているなら、9/10を待ちましょう。

書込番号:16504080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/08/25 00:15(1年以上前)

数年前のことなので、一応ドコモに聞いて見て下さい。
2年契約のみ解約ができたと思います。
基本料が倍になりますが、少しの期間であれば違約金よりも安いと思いますよ。

書込番号:16504098

ナイスクチコミ!1


スレ主 desuka1さん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/25 00:16(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん返信有難うございます。
iphone5でもアップグレードすればios7も使えるという事ですね。
外見も変わらないのであれば、iphone5にしようかと思います。
iphone52年使って次に大きく変わったモデルに期待しようと思います。

書込番号:16504103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2013/08/25 00:27(1年以上前)

スレ主様

Q./ですが9月にiphone5Sが発売されると聞きました。
でももし9月中に手に入らないと、ドコモの違約金が発生してしまいます。そこで質問ですが、iphone5とiphone5Sとでは
そんなにスペックや機能に大きな差があるのでしょうか?もし大した違いがなければiphone5にしようかと思っています。

A./Googleで『iPhone5S』と検索すれば詳細はわかりますが,一様予想されている構図は以下のとおり

1.9月10日発表→9月20日頃発売される可能性,昨年のiPhone5の予約販売を考えると発表された日の夕方に予約開始される可能性?

2.新型iPhoneの噂されている主な特徴

・サイズはiPhone5とほぼ同じ可能性

・カラーに白・黒・シャンパンゴールドの可能性

・容量サイズ16GB/32GB/64GBに128GB追加の可能性

・カメラ画素数が800万画素→1300万画素へUpの可能性

・ホームボタンが指紋認証の可能性

・デュアルフラッシュの可能性

・画面がIGZO搭載の可能性

・LTEに関しては現時点で詳細は何とも言えない

等が挙げられます。あくまでネット上でリークされているモノでしかなく実際は公式発表がないとわからない部分もあります。

Q./もし大した違いがなければiphone5にしようかと思っています。
それとも、違約金をドコモに払ってまでiphone5Sにするべきなのでしょうか?

A./新型iPhoneのリークされている情報を精査してご自身でiPhone5で良いのか,それとも新型でいくのかご判断ください。
少なからずここ2年のiPhone4S,iPhone5の売れ行きを考えると

・発表時au Softbankへの予約殺到でHPへアクセスしずらい現象多発

・オンライン予約だけで心配な方はAppleStore(銀座,渋谷),Softbank表参道,渋谷,au原宿,そのほか各家電量販店に長蛇の列,AppleStore銀座では昨年iPhone5が発表された当日から並ぶ人もいた

・初期生産数を取り零すと予約入れても1ヶ月待ちはザラ

・人気が加熱しすぎて各携帯SHOPに窃盗団が暗躍し盗難される

・年内は店頭在庫揃わず年明けまで予約でしか販売されない可能性大

・人気加熱のため来年3月入学シーズンや期末決算時期あたりまで定価販売の可能性大,一括0円販売は当分ないと推測

・ちなみにiPhone5リリース時小さいクラック,デフォルトMapのバグ,等の細かい初期不良などが問題となった経緯有り

・サイズや厚みの多少の変更で既存のiPhone5用付属品が使用できない可能性もあるので,リリースからしばらくは周辺機器の代替えを待つ必要もあるかもしれない

以上のような状況を全て精査してそれでも新型が良ければそうすれば良いと思います。

参考までに。

書込番号:16504147

ナイスクチコミ!4


スレ主 desuka1さん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/25 00:39(1年以上前)

daredevil_3 さん返信有難うございました。だいぶ参考になりました。
有難う御座いました。

書込番号:16504184

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/25 00:40(1年以上前)

と言ってもiPhoneも早くも7世代目、リークがあるかは定かでありませんがゴシップ誌といっても
侮れず予測が小慣れてきたのか、iPhone5あたりから予測記事の的中率があがってきてる感がありますね。
Jobsさんが居た頃は徹底的に情報が漏れないようにし、前情報をみてそれを覆す発表をしたりと
機密に関して凄いなと思ったことがありますが

iPhone5の発表では予測記事の的中であまり驚かなかったなぁ〜(LTEはau社長が記者にバラしちゃったってのがありましたねw)

au iPhone5はご存知のように2.1GHz帯LTEしか使えません。
これがトライバンドとなれば一気に形勢が逆転します。
Softbankはイーモバの1.7GHzと2.1GHzが使えますが、900MHzのLTE網整備は始まってないと言えるほど遅れに遅れてます。

auが使えるLTEバンド18は世界中に使用するキャリアはau以外にないので、グローバルモデルであるiPhoneに
採用されるかはかなり微妙と思います。iPhoneの評判にキズを付けたのも優遇される気がしない理由ですね。

書込番号:16504187

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 desuka1さん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/25 01:32(1年以上前)

Re=UL/ν さん度々有難うございます。
iphone5でもios7にアップグレードできると聞き、9月1日にドコモからMNPでauのiphone5に変えようと思います。
iphone5でもios7にアップグレードできるという話ですし。でもRe=UL/ν さんのスレを見て、Softbankの方がいいのかなとも思ってしまいました。ただ家でjcomのケーブルテレビとjcomphoneを使っているので。残念ながらネットはフレッツです。あと一つ重要なのは、通話エリアの問題です。友達同士ならLINEを使えば問題ないのですが、仕事で結構地方へも行くので、Softbankだと通話エリアと、通話品質に疑問があるのですが、その辺はどうなのでしょうか?
何せ20年間ドコモ一筋できましたので。今回もギャラクシーS4と相当悩んで使いやすそうなiphoneにしようと決めました。その辺もご伝授くださればうれしいです。

書込番号:16504299

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/25 02:00(1年以上前)

スマートバリューが適用出来るならau一択だと思います。

LTE通信に関しては全国平均的にSoftbankに分があります。
電波強度があれば3G、LTE共にSoftbankの方が速度が期待出来ます。

通話に関しては800MHz網が発達してるauに分があると思います。

Softbank iPhone4を使用してた経験からしか語れませんが、自分はあまり困った事がありませんでした。
(地下とか一部ではありましたが)エリア的に良い方だったのかも知れません。
プラチナバンド開局前でしたので、今は一変してるとは思います。

au iPhone5に変えて通話は心配ないと思っていましたが、詰まってダメな時があります。
通話中にプツっと切れたことが何度かあります。
一度はKDDIサポートデスクと話していた時でお互いに苦笑しましたw
普段は問題ありません。

都心部や政令指定都市などの都会ではどちらでも困らないと思われます。
問題は地方ですが、通話はそれでもauがエリアは広いでしょう。
LTE通信はSoftbankが広いでしょうし速いでしょう。

自分は東京郊外地域ですのでLTEエリアと3Gエリアは4:6って感じですが、困る程ではありません。
鉄道沿線はほぼLTEです。
自宅はLTEが入るようになったし。会社は敷地の外周は入るけど内部までは届いてません。

以前から通話重視ならau、通信重視ならSoftbankとよく言ってました。

書込番号:16504348

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 desuka1さん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/25 02:09(1年以上前)

Re=UL/ν さん有難う御座いました。大変参考になりました。

書込番号:16504366

ナイスクチコミ!0


スレ主 desuka1さん
クチコミ投稿数:22件

2013/08/25 02:14(1年以上前)

皆さんスマホ初心者にいろいろ教えて頂きましてありがとうございました。ドコモに違約金を払うのも馬鹿馬鹿しいし、iphone5とiphone5Sではマイナーチェンジならiphone5にしようと思います。後はキャリアをauにするかSoftbankにするか考えます。有難う御座いました。

書込番号:16504373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/08/25 10:27(1年以上前)

desuka1さん

>9月1日にドコモからMNPでauのiphone5に変えようと思います。
もし、iPhone5を一括0円で購入されても、毎月割は翌月からの適応です。
また、LTEフラットは日割りになっていますので、同じ9月の最初と最後では5千円ぐらい変わってきますので、
ご注意を。CBつきなら悩みは解消されると思いますが。

書込番号:16505105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/08/25 10:55(1年以上前)

>スレ主さん

auとSoftBankの違いですが電波云々は使用者の活動エリアによって異なりますので割愛しますが、auならでは、SoftBankならでは、という所もありますので、判断の材料になさってください。

(一つ目)
auはキャリアメール1つでメッセージ"(MMS)とメールアプリを併用できます。
SoftBankはそれぞれ独立したメールアドレスで2つになります。

私はこれってauのメール仕様の最大のメリットだと思ってます。
相手の人はMMSとか標準メールとか意識せずに送ることが出来ます。
ユーザーは好きなほうで受信すれば良いだけです。
メッセージアプリとはLINEのトークのような感じですね。
トークがiOSのメッセージを真似たのかな?

(二つ目)
3G通信をしながらauは通話と通信ができませんが、SoftBankは同時に出来ます。

これはauにないSoftBankのメリットですね。
地図を見ながらスピーカーで通話出来るって素晴らしいです。
ただ、LTEだとauは勿論のことSoftBankも同時に通話と通信は出来ません。
WiFi環境であれば、auもSoftBankも通話をしながら通信可能です。

他にもキャリア毎の勝手の違うところはありますが、iPhoneを使ううえではそんなに影響ないかなと思います。

GmailをメインにしMNPでau、SoftBankを渡り歩くのも良いかもしれませんが、私は一つ目のau iPhoneのメール仕様を大変気に入っておるためau以外でのiPhoneは考えておりません。
Androidも.......

書込番号:16505216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/08/25 10:55(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ状況で9月中にauにMNPを考えています。
そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、9月に5sが発売になったとして
その前後でも5は今のように一括0円とかで売っているのでしょうか?

auの日割りの事も考えると9月の26、27日の土日がいいかなと思っていますが
そのころは5s販売で大忙しで5の販売なんてしていないかも でしょうか?

書込番号:16505217

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5 32GB auの満足度1

2013/08/25 11:09(1年以上前)

ルイメイさん

iPhone5が出た時に、iPhone4Sも並行販売されていたので、iPhone5Sが出ても、iPhone5を買うことはできるでしょうね。
もっとも、その時の販売施策については、誰も予想できませんが。(販売店の人でさえ、わからないでしょう)

書込番号:16505269

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/25 11:13(1年以上前)

>9月に5sが発売になったとして
その前後でも5は今のように一括0円とかで売っているのでしょうか?

iPhone5発売直後にApple銀座、渋谷やヨドバシアキバなどを一日歩いてiPhone5の在庫を探した事があります。
Apple銀座は土砂降りの中、朝から行列に並んだがその日の入荷数に入らず、ずっと手前で整理券が
終わりましたw
ついでに愚息用のiPhone4sも探しました。
ヨドバシアキバ等にiPhone4sの在庫はあったようですが、割引はほとんどありませんでした。
もちろん、iPhone5は予約受付のみで手に入る事はありませんでした。(auショップで予約済みでした)
人人人で購入どころでは無かったけどw

自分の経験とネット情報から9月前半にちょびちょび一括0円情報が出るだけで
探すのが大変な状況になる。10月にもなると一時的に在庫が消えてくるでしょうか。
9月に好条件を見つけるのは難しくあると思いますが、あれば良いですね。

iPhone5sでごった返すのは大きな店舗と先行予約日頃ですから、郊外のauショップは意外と閑散としてると思いますよ。
在庫が無いのですから人は並んでないですね。

書込番号:16505281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/08/25 11:30(1年以上前)

4Sのときは、たしかAU onlineでも9月中ごろから購入ができなくなって(在庫なし)、10月からリストから
なくなったと思います。

SHOPでは9月最後までは手に入るとおもいますが、ショップは減っていくかと。
たとえば、電話予約できる店なら、9月中ぐらいに電話予約で確保して、1週間後にお店に行って買うなどの
方法がとれれば。

大阪ですが、私の仕事場近くのソフトバンクでは先週、今週4SをMNP一括0円でまだ売ってました。同時に5も一括0円でした。

書込番号:16505344

ナイスクチコミ!2


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/08/25 21:07(1年以上前)

auの5を2台、一括0円+ヤマダポイント計4万円分で貰ってきました。(大井町にて)
その4万円のポイントで5S買おうと思っています。
ポイント使えるといいな(笑)

au版かSB版を買うかは、9月の発表を見てから判断します。
どっちにしてもauさんには感謝です。

書込番号:16507188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

5Sへの買い替えについてです

2013/08/24 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

現在docomoガラケーとauのiPhone4Sの2台持ちです。

iPhone5発売の時にはdocomoは2年縛りの最中、4Sは残債丸1年分ありだったので
購入を見送りましたが、来月発売されるらしい5Sはちょうどタイミングがいいので買い替え予定です。
docomoもちょうど9月が2年縛りの更新月ですし、4Sも10月で支払いも終わり更新月です。

で、9月にdocomoからauにMNPして5Sを購入、4Sは10月に解約して買取店に出そうと思っていますが、
他に「こうした方がいいよ」とか「私ならこうしますよ」というのがあったら教えてください。
また買取の情報交換がNGでなければ優良店を教えてください。(地方在住です)
もちろん4Sの32Gは丸2年使っていますので、ランクはB〜Cランクになるとは思いますが…。
あと、現在光もauなのでスマートバリュー適用中です。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:16503771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/08/24 23:12(1年以上前)

animaleさん

おそらく、5S発売当初(たぶん年内いっぱい)ぐらいは、MNPでの端末価格も下がらないと思うので、来月以降の
行動でしたら、現行のiPhone5にDocomoからMNPして、維持費を抑える方法をとるのがいいかと。

どうしても、5Sがほしいのなら、2台の4Sを処分して5Sにあてる方法もありますが。
発売直後のMNPは基本料金が0になるくらいですから。(AU乗り換え割)

docomoのガラケーなら、2in1でMNPって方法もありますが、docomoに未練がないのなら、今の番号でMNPがいいと思います。

私は、噂の5Sのスペックがそれほどでもないので、5をMNP一括0円で手に入れました。

書込番号:16503865

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/24 23:13(1年以上前)

新型iPhoneに特に固執しないなら発売直後の定価はお得では無いです。
新しもの好きなら良いタイミングですね。

自分なら候補1
9月にdocomoガラケー→iPhone5 MNP一括0円を狙ってみる。
iPhone4sはそのままプラン変更で通話専用に。
理由:iPhone5以降のLTEプランは通話料が従量制なので(たぶん次期iPhoneも)
2台持ちしてまで通話を重視してるようなので1台に絞るとかえって月額がかさむ。
iPhone5 MNP一括0円なら月額が下げられる。

候補2
9月にdocomoガラケー→iPhone5s
10月にiPhone4s→他ガラケーもしくはプラン変更で通話専用に。

スマートバリューに変化が無い事も要確認です。
※適用条件を満たさなくなった場合、本割引は終了となります。

auから出るのが確定していない、仕様もプランも不明な今から考えてもしょうがないですがw

書込番号:16503870

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/08/24 23:35(1年以上前)

私もRe=UL/νさんの候補1プランと似た感じで
9月にdocomoからiPhone5にMNP。
4Sはプラン変更でISNETも解約で通話プランのみの無料通話は分け合いに。
これなら、iPhone5の維持費がLTEフラットだったとしてもスマートバリュー込みで3,000円くらいで、iPhone4SがSSプランだとして+1,000円の2回線まとめても4,000円くらいで済むと思います。
iPhone5は分け合いの無料通話を使えるうえパケットも定額です。
次期iPhoneの端末としての変化もこびと君さんと同様、iPhone5と大差ないと思ってます。
次回の革新的な変化はOSなので、それならiPhone5でも十分に事足りてるかなぁと思ってます。

唯一、気がかりなのは次期au iPhoneのLTEがマルチバンドになって800LTEにも対応になってしまったら.......

私の場合は普段の生活圏が2.1Ghzのエリアのようなので、iPhone5でも問題ないのですがマルチバンド対応のiPhoneが羨ましくないと言ったら嘘になります。

書込番号:16503953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/25 00:03(1年以上前)

> (地方在住です)

au iPhone5 のLTE(2.1GHz帯)は 使い物になる地域なんでしょうか?
au iPhone5s のLTEは(800MHz帯)とかの期待できる周波数帯域対応の情報って公開されてましたか?
確認済みなら よいのですが、老婆心ながら。。。


> 現在光もauなのでスマートバリュー適用・・

自宅の光回線も2年サイクルぐらいで変更すれば スマバリを補って余りあるCBがあったりします、
集合住宅で引込み制限がある場合は仕方ないですが 戸建住宅なら要検討項目でふ。

書込番号:16504062

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/08/25 00:43(1年以上前)

こびと君さん

早速のご回答をありがとうございます。
端末スペックに大差がないなら5にMNPもありですね。
噂されている指紋認証とかカメラの性能にあまり魅力は感じませんし…。
ちなみにdocomoには一切未練はありませんw
アドバイスをありがとうございました。

書込番号:16504189

ナイスクチコミ!0


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/08/25 00:55(1年以上前)

Re=UL/νさん

いつもご回答をありがとうございます。
要はオフィシャルな発表を見てどれだけ5Sの端末に魅力を感じるかってことでしょうか。
4Sのプラン変更は考えつきませんでした、条件次第では4Sで他社にMNPってのもありかもですね。
今のdocomoも着信とメールに限定した1000円のプランですので…。
いろいろとありがとうございます。

書込番号:16504222

ナイスクチコミ!0


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/08/25 01:05(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん

早速のご回答をありがとうございます。
無料通話の分け合いっていうのは知りませんでした。
料金プランもなるほどです、ありがとうございます。

一点、勉強不足でよくわからないのですが、
マルチバンドってかなり違ってくるものなのでしょうか?

書込番号:16504243

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/25 01:09(1年以上前)

>要はオフィシャルな発表を見てどれだけ5Sの端末に魅力を感じるかってことでしょうか。

そうですね。新型を発売直後に高くても購入する動機はそこだと思います。
それと、昨年の経験から料金プランも流動的で定まってない状況でしたから
ゆっくり吟味する暇も無かったですw

いつでもMNP出来る準備だけしておき、発表を見てお決めになるのもありかと思います。
(先行予約開始日までに決定する必要があるので間はありませんがw)
9月までiPhone5の一括0円が残ってれば良いのですが。

au iPhone4sはiPhoneで唯一、プランSSとか通話料込みプランに設定出来る端末です。
フラットを外せるのでガラケープランに出来たと思いました。
(iPhone4sの料金プランがauから消されてるので現在も選択可能かは要確認ですが)

今のところau寄りならばプラン変更。ウイルコムとかSoftbankでも良いならMNP弾に使用もありかと。
Docomo→iPhone5s、iPhone4s→Softbank iPhone5ってのも面白いかも(一括ゼロ円があれば)

書込番号:16504251

ナイスクチコミ!1


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/08/25 01:16(1年以上前)

トラ×4さん

早速のご回答をありがとうございます。
4GLTEは対応区域です、実際どれくらいつながるかは分かりませんが…。
800MHz帯に関してはネットの噂でしか知りませんので何とも…。
光に関しては、docomoを含めたNTTの後だしジャンケン的商売に
あまりいい印象を持っていませんのでauひかりのままで行くと思います。
アドバイスをありがとうございます。

書込番号:16504265

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/25 01:30(1年以上前)

>マルチバンドってかなり違ってくるものなのでしょうか?

まず電波について知る必要があります。
電波は周波数で分けられてHzで表されます。
周波数は低い程、直進性も弱いので障害物を回りこめ遠くまで届きますが、速度も情報量も少なめ。
高い程直進性があり障害物には弱いけど速度があり情報量が期待出来ます。

説明が下手くそなので総務省のページでw
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/freq/search/myuse/summary/index.htm

どちらも使えれば周波数帯域によるデメリットを補え合えるので通信環境が良くなります。
これがマルチバンドのメリットです。

auはN800MHz帯、1.5GHz帯、2.1GHz帯(低〜高)のLTE網を整備しており
Androidは全ての周波数帯が利用出来るトライバンド機種を出しました。
これがau Android最強説の元です。

iPhone5は2.1GHz帯しか使えないので直進性があり高速で通信出来ますが、基地局からの電波が遠くまで
届かないのでエリアが狭いのです。
新型がマルチバンドになればiPhone5のボトルネックが解消され通信環境が良くなる事が期待出来ます。
他スレで書いてますが、auが使ってるN800MHz帯(LTEバンド18)は世界中でもauしかないので
グローバルモデルであるiPhoneが採用するのは期待薄ではあります。

書込番号:16504294

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/08/25 01:37(1年以上前)

Re=UL/νさん

度々のご回答をありがとうございます。
仰るとおり、現在の4SはプランSSで無料通話分付きの契約です。
5S発表のタイミングでdocomoやソフトバンクが何かムチャでもしてくれば
また選択肢が広がって面白いですw
ありがとうございます。

書込番号:16504308

ナイスクチコミ!0


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/08/25 01:55(1年以上前)

Re=UL/νさん

総務省のページよりも詳しいご説明をありがとうございます。
なるほどですね…、Androidにはまったく興味がないので気にしていませんでしたw
安い速いつながりやすい、に越したことはありませんが、
自分の端末でつながらなけりゃあきらめますし、キャリアをそれだけで選びませんし。
ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:16504336

ナイスクチコミ!0


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2013/08/26 00:34(1年以上前)

いろいろとネットで見ていたらdocomoもついに?みたいな記事もチラホラ、
旗艦店舗が11日に臨時休業とか・・・?
これだけ「ひとり負け」と散々言われて、親方NTTからも言われて、加藤さんも決断でしょうか?

私はスマートバリューがあるから多分動かないけど、つながりやすさはどうなんでしょ?
なんかMNPで流出したユーザーがそれほど戻るとは思えません、時すでに、みたいな。
せいぜいdocomoユーザーでiPhoneを待ってたユーザーが機種変更、って気もしますが・・・。

書込番号:16508079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ログインが外れている

2013/08/24 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:53件

Safariから楽天、ヨドバシなど今まで開いてもログイン状態が維持されていたページがここ数日維持されなくなり、見るたびにログインをしなくてはいけなくなりました。なんか変更あったんでしょうか?

書込番号:16502742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

MNP 一括0円 CB10,000円(即金)

2013/08/24 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

機種不明

今時期は何処でもやってますね

何かとこちらでは不評なau iPhone5ですが3円維持できる最後のチャンスと思いiPhone5 16GB白を頂いて参りました。
週末限定とのことです。
眠っているMNP可能な回線がありましたら3円維持は今月が最後ですよ。

では詳細を。

(場所)
・auショップ 大井町
・iPhone5 16GB白
・一括0円 キャッシュバック10,000円
32GBだと一括0円でキャッシュバック無です
(条件)
・auオプション多数+HOME SPOT CUBE
翌日以降に不要な物は解約して下さい。
初月はLTEフラットが日割りになります。
初めから費用が大きく発生するのは通話ワイド24で980円くらいかな?

もっと良い条件の所はあると思いますがキャッシュバックを即金で頂けるため、いつかは利用したいなぁと思ってました。
メインのiPhone5黒は脱獄して使ってますので、今回、頂いたiPhone白はiOS7が降りてきたら真っ先にあげてメインSIMの差替えで楽しみたいと思ってます。

書込番号:16501625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/24 13:55(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

こんにちは。
iPhone5 16GBゲットおめでと。

自分も同じ事考えて動いたのですが、所有してるWi-Fiルータが契約してる2年の間に
転出不可となっていて断念(笑)
2年前もそうだったかも知れないけど、記載も説明もなかったので先週知りましたw

他には回線を維持してなかったのが悔やまれます。(気持的にスッキリ解約派なので)
次の次iPhone6(仮名)の為に今年中に回線を増やしとこうと思っています。
その頃にはお上の指導でMNP戦争は終結してるかも知れませんが(笑)

書込番号:16502065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/08/24 13:58(1年以上前)

追伸。
色々と疑問に思っていたことがありましたので、それも聞いてきました。

Q1.加入オプションはどうやって解約?
A1.auショップでも157でもLTEネット含めて解約できます。Appleケア+も解約出来ると言ってました。

Q2.変える割りの9月以降について?
A2.契約月が今月であれば、今まで同様、パケット定額外しても2年間適用されます。
即ち、3円維持。

Q3.SIMカードの差替えは?
A3.メインで使っているiPhone5のSIMカードを挿せば、新端末をメイン回線として使用可能。

Q4.今月のLTEフラット料金は?
A4.日割り計算となる模様なので、得した気分に。

Q5.来月、発売するであろうiPhoneは如何?
A5.あははははは(^_^;)と誤魔化されました。

以上な感じです。

書込番号:16502076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/08/24 14:40(1年以上前)

>Re=UL/νさん

こんにちは(^_^)

この日のためというわけではありませんが、寝かせ回線を一つ持ってました。
寝かせといっても3G契約であれば無料通話が1,000円付いていたので、寝かせてるといっても通話でしっかり使ってました。
それがLTEだと通話料とは別に基本料金はしっかりととられちゃいますものね(^_^;)

今月契約までであれば、3円維持ができますので最後の寝かせ回線となりそうです。

MNP優遇に行政指導、入っちゃいますかね(^_^;)

iPhone5の白に憧れていたので、0円なうえ10,000円貰えて、はっぴぃはっぴぃです(^_^)

書込番号:16502190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/24 15:12(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

実はスマホビギナー戦士さんより先に行動に出たのですが
MNP予約番号を得るために電話して初めて転出不可を知らされましたw(ULTRA Wi-Fi)
iPhone5 16GB、32GBは一括ゼロ円で量販店ポイント20,000ポイント+商品券5,000円
加入オプションはAppleCare+とauコンテンツ一つでした。
2台で更に一台あたり商品券10,000円追加。
お盆最終日の出来ごとです。

定価で買い続けてるので、ちょっと欲が出ました(笑)

今のMNP攻防は一部のユーザーには美味しいですが、既存ユーザーやMNP出来ない時期におかれる人には
何のメリットもないのと、やはり尋常ではないので
いつかは行政指導されると思ってます。auは昨年指導がはいったと思います。
やるなら年中やってほしいw

書込番号:16502302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/08/24 15:35(1年以上前)

フラット日割りは315円のみが日割りで、フラット自体は日割りは出来ないとコールセンターが言ってましたが。自分は開通でバンバン通信されてしまいあきらめで今月はパケ使ってます。

書込番号:16502372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/08/24 15:45(1年以上前)

フラット日割りはauの数少ない長所ですよ。

書込番号:16502397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/08/24 16:40(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん

私も黒16G+CB1万でしました。有料オプション(AU外)で2000円くらいで、同様のAUオプションでした。
CB1万なので、MNP手数料5250円等がカバーできました。
本当はする気がなかったのですが、AU乗り換え割りの条件が変わったので、今月発動しました。

条件はRe=UL/νさんのいわれているお盆週がよかったのですが、条件変更の発表が20日でしたの、急遽でした。
Appleケア+スマートパスも条件だったのですが、どうするか思案中です。

現在4S所有でAppleCare中なのですが、スマートパスを止めた翌月に画面破損になり、悔しい思いをしたので、
どうしようか考えています。今回のiPhone5は回線は寝かせますが、本体は4SのSIMをLTE変更して、機種持込
で利用を検討中です(なにぶん4Sの毎月割が3120円で、あと1年継続なので)

書込番号:16502541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/08/24 18:14(1年以上前)

>Re=UL/νさん

お盆時期はそんなに美味しい案件でしたかぁ。
にしても、もう既に動いていたとは(^_^)
私なんてiPhone4SもiPhone5も定額購入なうえ、iPhone4Sは毎月割1年分をポイしちゃいましたよ(^_^;)
それくらいiPhoneにハマっているということですが(^_^;)


>minato9999さん
>のぢのぢくんさん

本日auショップで店員さんが本部?に連絡しつつ確認をとってくれたので、のぢのぢくんさんの申してくれているとおり、フラット料金も日割りしてくれるみたいですよ。
日割りにならなかったら、改めて当スレにて報告します。

>こびと君さん

私も変える割の規約変更を知ったので急遽、行動を起こすこととしました。
回線は寝かせますが、端末は使用しようかなっと思ってます。
auオプションですが、殆どが無料期間があるというものでしたので、実際に掛かるのは2,000円くらいかな?っと思ってます。
MNPの転出、転入手数料、docomoの違約金など発生しますが、キャッシュバック10,000円、iPhone5 16GBのじゃんぱらでの買取金額も30,000円以上となってましたので、相対的にはプラスかなっと思ってます。
4Sの毎月割は3,000円以上ですかぁ。それを切るのは勿体ないですよね(^_^)

書込番号:16502809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/24 21:40(1年以上前)

LTEプラン、LTEフラット、LTE NETは、加入月は日割計算されます。
ユニバーサルサービス料は日割計算されません。(auは月末基準、ドコモは日割計算)

誰でも割、家族割、LTEフラットスタート割、テザリングオプション特典は加入月から適用されますが、
auにかえる割、毎月割、スマートバリュー、au自宅割は翌月からの適用です。

よって、みなさんが言うように、
月末近くにMNPポートインするほど、加入月の課金を抑えることができます。


人それぞれですが、私はMNPによる古事記ゲームを楽しんでいます。
端末売却を目的にして、わざわざMNP弾を仕込むのには、若干違和感を覚えます。

書込番号:16503439

ナイスクチコミ!0


ax940さん
クチコミ投稿数:37件

2013/08/25 01:16(1年以上前)

Re=UL/νさん

>iPhone5 16GB、32GBは一括ゼロ円で量販店ポイント20,000ポイント+商品券5,000円
>加入オプションはAppleCare+とauコンテンツ一つでした。
>2台で更に一台あたり商品券10,000円追加。
>お盆最終日の出来ごとです。

どちらの店舗でしょうか?

書込番号:16504268

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/25 02:06(1年以上前)

ポイントはビッグポイントと言う事でビックカメラ系列の量販店です。

お盆最終日で終わってしまってる金額提示なので具体的場所は無意味かなとは思います。

書込番号:16504360

ナイスクチコミ!1


ax940さん
クチコミ投稿数:37件

2013/08/25 12:00(1年以上前)

Re=UL/νさん

返信ありがとうございます。

良い条件の所で購入予定です。

参考までにどちらの店舗かなと思いまして。

(ダメ元でそれに近い条件をやっているのか確認してみたいです。)

書込番号:16505467

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/25 12:29(1年以上前)

表に本体一括0円看板が大きく出ていて、たまたま寄った8月16日コジマ柏店です。
看板は本体一括0円か50000Ptの選択でした。(本体一括0円+50000Ptに見えたので立ち寄りましたw)

9月に更新を迎える回線があり、MNP出来たら良いなと考えていた時の提案だったので
KDDIの社員証をぶら下げてた人に3円運用も可能なのか含めて伺ったところ
窓口で本体一括0円+20000pt+5000円、2台分なら更に10000万円分追加するとの提案で
2台分の解約金を考慮してもお得な条件でした。
乗り気にはなったのですが、所有のSoftbankのモバイルルーターがいつのまにか転出不可なプランになってたのを
MNP予約番号取得時に初めて知り、残念ですが断念しました(笑)
回線が無いのを悔みましたw

この提案はお盆時だけの提案で後にも先にももう無いと言ってました。
一括0円が9月も残るかはまだ未定との事だが、その時より安くなる事は無いと断言はしていました。
ビック系列とKDDIともう一つ何だったかの3社で協力して打ち出してたようです。
KDDI千葉県担当なので他の県や他の量販店、携帯ショップは判らないけどとの事でした。

書込番号:16505566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/08/25 17:08(1年以上前)

機種不明

auショップに置いてあるのと同じ

契約から翌日となりましたので、早速157に連絡をしてauオプション、Appleケア+などの解除を試みました。

結果として
LTE NET含めて殆どのオプションの解除が出来ました。
殆どということは出来なかったものもあったということで、報告致します。

・Appleケア+解除
157では解除出来ないのでauショップへ行って下さい。とのことです。
Appleサポートではなく、auショップへと言ってましたので、後日、行きますが、話が、また、二転三転しないことを祈るばかりです。

・home spot cube返却について
担当が違うので担当に回しますと言われたので、それなら後日、auショップへ行くのでその時に返却します。と返却手続きは止めました。

昨日の契約の際に全て157で解除&返却手続きが出来ると言われたのでauショップへ出向くのは止めましたが、結局、auショップへ行かないといけないようなので、その時に全部、解除&返却手続きでも良かったかなぁと思います。

LTEフラットの料金ですが、今月分はちゃんと日割りになるようですよ。

*home spot cubeが現在2台ある状態です。
一台は返却しますが、もう一台は置いておくのも何なので、APモードで1階に設置することとしました。
設置してある部屋ではバリバリ繋がりますが、ちょっと離れると電波弱くなりますね。
市販のものと比べるのは酷ですね(^_^;)

書込番号:16506346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1件

今auのIS12Sを使ってます。
クリスマスあたりに購入して、現在8カ月目です。
分割代金の残高をみると38000円ぐらい残ってます。

月々は

基本料 447(プランZ)
オプション 5880
端末代 2280
毎月割 1772

---------------
    7500円 (通話料が0円で最低料金がこの金額。)

12月以降は基本料金割引のキャンペーンが終わるので、+447円で
毎月の最低料金が8000ぐらいになります。

毎月の料金が結構高くなっているのと、IS12Sの使い心地に不満があるので
sofubankのiphone5に乗り換えようと思っています。

IS12Sは最初は良かったのですが、最近はフリーズ・強制終了がしょっちゅう。
勝手に再起動することもあり、電話がかけたいのにかけられなかったりするので
不満がいっぱいです。
iphoneはそういったことがあまりないと聞いたので・・・
電話・メール・ネット・カメラがメインです。

旦那はsoftbankのiphone4sを使っていて、ipad miniも持っているので使い勝手はわかっています。

近くのショップで一括0円CBはなしというのがあったので、(他に回って探しましたが一括0円
というのがその店だけで、他は実質0円でした)
それにすると月々が3600円ぐらいになり、月々がかなり安くなります。
auの解約金・手数料・分割残高を考えてもトータルで見ると乗り換えの方が得な気がするのですが
どうでしょう?5Sが出るまでもう少し待った方がお得なのでしょうか?

変えたいもののなかなか行動に移せないので、乗り換えるべきだと思いましたら背中を押してください!

書込番号:16501396

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/08/24 10:26(1年以上前)

その通りの試算にはなるけど、

とりあえず残債38000円を一括清算しなければ!です。
解除転出転入で15000円を足して、
初期費用53000円出せるなら行動しても良いのでは?

書込番号:16501451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/08/24 10:35(1年以上前)

分割代金の残高をみると38000円ぐらい残ってます。
であれば、一括0円iPhone5でしょう。

iPhone5sが一括0円になった頃またMNP
(docomoも取り扱い開始してるかも)

どんなに最新機種を手に入れても2〜3ヶ月ぐらいで新鮮さはなくなります。
その時、残債が5〜7万円残っている状態ですから月々の支払いが高く感じてしまいます。

残債なしで、いつでも浮気できる体制をオススメします。(短期解約に注意)

書込番号:16501480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/08/24 10:41(1年以上前)

>とりあえず残債38000円を一括清算しなければ!です。

一括清算必要しないと駄目なの?

書込番号:16501498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/24 10:46(1年以上前)

ソフトバンク、auを問わず、MNP一括0円でiPhone5にのりかえ、
月額費用を抑えようとするユーザーが多いですよね。

スレ主さんは、ご家族もソフトバンクユーザーということですし、
この時期にソフトバンクiPhone5にのりかえるのはいい選択だと思いますね。

iPhone5S、iPhone5Cが発表、発売された後に、
iPhone5がよりお買い得になるかどうかはわかりませんが、大差ないのではと思います。
それより投売り終了のリスクが大きいと思います。


分割支払金の残は月額費用の低減で、
解約金はキャッシュバックでカバーできれば、いいですね。


ソフトバンクが20日締めでしたら、今週末、月末が狙い目ですね。

書込番号:16501520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)