iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

東急東横線の電波繋がり状況

2013/06/10 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:2件

一年間、渋谷&横浜を毎日通勤で利用してます。以下、iPhone5、auの一個人のレポートになります。このエリアで電波状況が気になる購入検討の方の参考になれば幸いです。

■横浜&菊名間/全く繋がりません。
■菊名&学芸大あたり/3Gアンテナ3本位を行ったり来たり。
■中目黒あたり&渋谷/下りだとLTEを目一杯堪能できます。ただし、上りは3Gのままです。一度3Gを切断して接続し直せばLTEに繋がります。
■そもそも/東横線乗車中にweb閲覧する場合は、渋谷中目黒間以外は待ち時間だらけという感覚です。web閲覧はほとんど使い物になりません。メール送受信程度なら特にストレスはかかりません。

書込番号:16238547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/06/10 23:40(1年以上前)

私も田園調布〜日吉間が通勤経路です。

田園調布がLTE切れます。時には圏外も。
新丸子〜日吉はLTEがとてつもなく快適です。
日吉駅は東横、目黒線ホームは3GでグリーンラインホームはLTEです。
私が最高通信速度を記録した所はそのグリーンライン日吉駅です。
多摩川は上りだとLTE、下りだと3G又はLTEです。
です。

田園調布〜日吉以外は存じません。

スレ主さんほど東横線の区間は長くはないですが、参考になれればです。

書込番号:16238680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/06/11 11:59(1年以上前)

参考に、SBMも同じ傾向ですね、中目黒から渋谷駅は朝は全く繋がらないです。
その他、auもSBMも駅間はLTEが使えるが駅自体まだ使えない場所があるみたいです。

書込番号:16239895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/11 12:41(1年以上前)

都内でも電車での走行中はLTEがずっと接続されてる区間は
一部の地下鉄以外ないかなって印象です。
走行中はエリア移動してるので切り替えが頻繁に行われ接続できない場合が多いです。
特にWiFiまでONにしてると一段と切り替えが多く酷くなる印象。

書込番号:16240002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/11 17:36(1年以上前)

>一年間、渋谷&横浜を毎日通勤で利用してます。

まだ一年間と言うには大雑把すぎるような
また勘違いしてるのかな・・・・

書込番号:16240724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/08/30 20:19(1年以上前)

続報です。
ちょっと前から東横線、渋谷から横浜まで全区間LTE繋がりっぱなしになりました。
乗車中にLTEの恩恵を目一杯堪能でき、例えば動画サイトなども一切のストレスなくずっと閲覧できます。
購入検討されてる方の参考になれば幸いです。

書込番号:16525421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/08/30 20:47(1年以上前)

結構、エリア広がってますね。
75Mbpsのところもかなり体感できる様になってきました。

先のレスのとおり東横線の一部区間と横浜市営地下鉄グリーンラインのほぼ全駅が私の通勤区間ですが、グリーンラインは地下鉄だというのに駅間の移動中でもLTE圏内です。

書込番号:16525518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ233

返信41

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:15件

カバー率過大表示問題でiPhone5の下取り検討との報道がありますが、
これは実現する可能性はあるのでしょうか?

あったとしても、市場の相場よりも大幅に安く下取りするつもりでしょうが、
少しですが前進したと捉えるべきでしょうか?

ちなみにソースです。
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061001001594.html

書込番号:16236678

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15件

2013/06/10 14:11(1年以上前)

よくよく考えてみれば、
[iPhone5の購入者が別の携帯電話に買い替える場合、購入代金を補償する形で下取りを検討]
とあるので、auに留まる事が条件なので、あまり意味がないですね。

「安い値段で下取ってあげるから、これからも搾らせてね」ってことですよね?

書込番号:16236688

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/10 14:13(1年以上前)

これはエリア問題の前から言われていたし
頭打ちのAppleも下取りを準備してるって話がある。

もし下取りを始めてもエリア問題の対策だとは絶対言わないと思う。

書込番号:16236694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/10 14:20(1年以上前)

あ、私の勘違いだ^^;

これってiPhone以外に買い換えるのに下取り何ですね。

書込番号:16236709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/10 14:28(1年以上前)

とりあえず残債全額位は期待したいですね。

書込番号:16236724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/06/10 14:43(1年以上前)

少し前にKDDIが古物商許可証申請の話題があってSoftbankみたいに下取り始めるようだと
噂されてましたからね。
Docomoが次期iPhoneを取り扱うかもと匂わした事への警戒策との噂も。

>「iPhone(アイフォーン)5」のカバー率を過大に宣伝していた問題でKDDI(au)は10日、アイフォーン5の購入者が別の携帯電話に買い替える場合、購入代金を補償する形で下取りを検討していることを明らかにした。田中孝司社長が都内で記者団の取材に答えた。具体的な下取り金額などは検討している。

それにしてもiPhone5ユーザーが他社へ逃げないようにする策を検討してるのなら
ネットじゃ見えない形で全国的にクレームが半端無い事への裏返し
だと思うけど実際どうなんだろ?

予想ですが次期iPhone5の取扱いを水面下ではAppleより拒否されていて
他社への流出防止策でもありそうですね。

書込番号:16236755

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2013/06/10 14:57(1年以上前)

どうしてもandroid端末に変更しないといけないのでしたら、
ドコモの方が最新機種に早く触れられるので、結局auに留まる事はないと思います。

ドコモは15年以上使っているガラケー回線がありますので、
今でしたら[ありがとう10年スマホ割]と[はじめてスマホ割]で安く買えます。

ドコモは仕事で使用する回線ですのでスマホに替える訳にもいかないですが。

書込番号:16236782

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2013/06/10 15:11(1年以上前)

こんにちは。
この記事をそのまま信じると、カバーエリアの問題で下取りとの事だから、いずれ何らかの案が提示されるのでしょうね。
私は暫らく様子を見るつもりです。。
ただ、得するつもりもないですが損するつもりもありません。
納得出来る対応をして欲しいものです。

書込番号:16236812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/06/10 16:39(1年以上前)

auはユーザーの信用を大きく失墜させてしまいましたね。
時間をおけば何とかなる問題ではないので、早くユーザが納得いく対応をしてほしいものです。

書込番号:16237019

ナイスクチコミ!11


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/06/10 17:39(1年以上前)

実人口カバー率の発表があったようです。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1306/10/news076.html

書込番号:16237167

ナイスクチコミ!6


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度1

2013/06/10 20:36(1年以上前)

下取りの件は、USではApple自体が下取りを開始するようだから、その対応かもしれない。
業績が悪くて下取りで新製品を売ろうというわけらしい。金に汚いAppleらしいよ。

LTEカバー率について、まだ騒いでるのか、みっともねぇな。
いやならさっさとMNPでソフトバンクに行けばいいだけ。少しばかりの金を惜しんで、うじうじこんな掲示板で愚痴をこぼしてボヤいたところで、何の進展もない。文句言っている暇に、見切りをつけてMNP、これが正しい。返金だなんだと厭らしい欲望が見え見えなのはみっともねぇだけだ。

もっとも、ソフトバンクにして悪化することもあるってことは忘れない方が良い。

だいたい、日本は電波状況が全般的に良すぎるから、ちょっと何かあると大して困っていないのに大騒ぎする奴が多い。どうせ、くだらねぇ動画見たり、つまんねぇWEB見るくらいだろ?(笑)

詐欺だ、弁護士の見解は・・・と言うなら、さっさと訴訟を始めて、その経過をここに報告してみろよ。そんな勇気も経済力もないなら、黙ってくだらねぇ動画でも見てるのが良い。それが関の山でしょ(笑)

お大事に。

書込番号:16237757

ナイスクチコミ!43


sasa72さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2013/06/10 20:47(1年以上前)

kami.itさん

良い事、言うね!
ちょっと毒舌やけど、もっともです。

書込番号:16237807

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/06/10 21:16(1年以上前)

私も、kami.itさんのご意見に同感です。
いい加減この手のスレは飽き飽きです(>_<)
新モデルまで例年通りだと、約3、4ヶ月。待ちきれずにクレームを言って無理無理auを出て行来たがってる方も
いらっしゃる様ですが、また戻りたくなっても、お断りされる可能性もあるかもしれませんよ(^^;;

書込番号:16237952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/10 21:28(1年以上前)

実生活とネット掲示板などは違うから、実際に訴訟を起こしていても、
オレ(アタシ)は訴訟を起こしました!なんて報告するバカはいない。
そんな事も解らないバカもいないと思っていたが、いるようですね。
ネットリテラシーという古い言葉を思い返してみましょう。

詐欺で売った商品を「下取り」なんて、詐欺師の理屈ですね。

書込番号:16238011

ナイスクチコミ!13


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/06/10 21:37(1年以上前)

ところで、ソフトバンクが下取りしたiPhoneはどうなったんだろう?
孫社長が「発展途上国へ輸出する」と言っていた記憶がありますが、実際、そんなことが可能なのだろうか?

auがiPhoneの下取りを始めたら、中古在庫がダブつくような気がしますが…。
分解して、パーツの再利用でもするのだろうか?

書込番号:16238075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/10 21:37(1年以上前)

とりあえず身内のiPhone5ネタに裁判戦ってくださいな。

書込番号:16238076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2013/06/10 21:47(1年以上前)

傾 奇 者さん

同意!!

iPhone5を変えたいと思っている人には、裁判だ、訴訟だと騒いでいるより、実際に交渉して結果を出した人の方が数倍参考になるでしょうね。
まぁ、誰の事とは言いませんがね(笑

書込番号:16238123

ナイスクチコミ!5


sasa72さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2013/06/10 22:19(1年以上前)

>実際に交渉して結果を出した人の方が数倍参考になるでしょうね

その通りと私も思います。
詐欺だ裁判だの言うならばそれらの結果や
それに至る内容の実際の経験談でなければ
情報としての価値がありませんからね。

サイトの引用文等、調べれば誰でもわかる事ばかり
あげられるより、実際に行動した内容を公開する方が
よほど有益な情報と思います。

書込番号:16238291

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/11 02:02(1年以上前)

ビスマルクでしたか、「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

今回のKDDIによる巨額詐欺事件が、日本の民主主義と商習慣の歴史にとって、どのような意義があるのかよく考えましょう。

書込番号:16239013

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2013/06/11 03:16(1年以上前)

また戻りたくてもお断り、結構なことじゃないですか

端から短期契約、転売目当ての人にはその脅し文句が効くでしょう


くだらない動画webばかり見てる人は考え方がドライですね
たしかにそんな理由では恥ずかしくて文句も言えず
個別対応を羨ましく愚痴るしかない

書込番号:16239080

ナイスクチコミ!1


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/11 04:34(1年以上前)

KDDI内にて、Apple からAppleだと下取りというのも有りだと思うのですが、
Apple を下取りして 、そのユーザーをAndroid機種に「KDDIが誘導」するのって、
Apple的にどうなんでしょう。
その理由や背景を含めてAppleが納得するのかしら。

KDDIがApple取扱キャリアから撤退する伏線のような気がしてきましたよ(笑)

>iPhone5の購入者が別の携帯電話に買い替える場合、購入代金を補償する形で下取りを検討

書込番号:16239122

ナイスクチコミ!4


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ65

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明

auのiPhone5を使用しています。
デコメーラーを使ってみたのですが使い慣れた標準メールアプリも捨てがたく、
こちらの過去の質問を参考に二つの併用もしくは元の標準アプリに戻そうと
試行錯誤しましたが行き詰まってしまいました。

現在の状況は http://decomailer.awalker.jp/ps_ez2.html を参考に弄った結果
なんとか標準のメールアプリで送受信は可能になりましたが、
以前のようにブッシュで受信通知されなくなりアプリ起動後の手動受信になっています。

また画像のように、同じauのメールアカウントが2個設定されてしまった状態で
以前使用していた◎の付いたメールボックスには受信されず、
下段のメールボックスにのみ受信されてしまいます。

デコメーラーの方は上記の操作の後、
「ログインエラー パスワードが変更されている可能性があります。設定→メールアカウント設定を修正して保存してください。」と表示されるようになり、送受信が出来なくなりました。

教えていただきたいのは、

二重になってしまっているメールアカウントを以前のように1つに戻す方法。

そして希望は以前のようにブッシュ(即時受信?)でメールの受信のお知らせが画面に表示される状態での
デコメーラーと標準メールアプリの併用の仕方。
無理ならばデコメーラーを入れる前の標準メールアプリで普通に送受信できる状況に戻す方法。

以上についてです。よろしくお願いします。

書込番号:16236671

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/06/10 14:12(1年以上前)

はじめまして。

デコメーラーと、標準メールを同時に即時受信することはできません。
デコメーラーでは手動で、ユーザー名・パスワードを取得して設定します。
標準メールで即時受信するには、即時受信用のプロファイルをいれて、
ユーザー名・パスワードもランダムにユーザー側にはわからないものになります。
MMSならできます。(緑のメッセージアプリ)

もし、標準メーラーで即時受信戻すと、デコメーラーでは設定できなくなります。

併用は不可なので、元に戻す方法をご案内します。
まず、設定、メール、アカウントの所へ行き、現在のメールアカウントを一度削除しましょう。(削除はメールアカウントを下へスクロールすると出てきます。)
アカウント削除しても問題ありません。メールはauのサーバーにあります。

そのあと、設定、一般、プロファイルの中の二重丸Eメールというファイルを削除します。

ここまでできたら、再度即時受信の設定です。
通信を必ず携帯電話の回線(wifi不可)にして、緑のメッセージアプリで、宛先に#5000、内容に1234と入れて送信してください。
しばらくするとメール設定のURLが送られてくるので、あとは、そのURLへ行き即時受信の設定を指示通りしてください。

これで、元に戻るはずです。

ご心配でしたら、auのカスタマーセンターで確認すれば、この件は教えてくれると思います。




書込番号:16236689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2013/06/10 14:36(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。本当にとても助かりました。
解決の目途が立ったので、恐縮ですが色気を出してもう一つ質問させてください。

MMSならできるということは、
即時受信用にMMS、メール閲覧と送受信にデコメーラーと標準アプリの
3アプリ併用は可能でしょうか?

MMSで即時受信をした上で、基本は標準で閲覧と返信、デコりたいときだけデコメーラーで閲覧と返信。

というような使い方をしたいのです。無理なら諦めます。

また、重複したアカウントの削除は◎と無印の両方ですか?
icloudは触らなくていいんですよね?
削除した場合、連絡先(アドレス帳?)が消えたりとかはしませんか?
3つ併用が無理でデコメーラーを削除する場合はアプリの削除だけで大丈夫ですか?

そのへんが不安なので質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

書込番号:16236744

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/06/10 14:44(1年以上前)

>MMSならできるということは、
>即時受信用にMMS、メール閲覧と送受信にデコメーラーと標準アプリの
>3アプリ併用は可能でしょうか?

3つ併用可能です。
先月友達に設定してあげて確認済みです!

書込番号:16236758

ナイスクチコミ!3


sasa72さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/06/10 14:54(1年以上前)

>3アプリ併用は可能でしょうか?

既に回答が上がってましたが...

私も併用していますよ。
全て手動での設定が必要ですがメッセージアプリで
リアルタイム受信してくれますし、自作した着うた等も
個別に設定も出来ます。

個々に受信、送信共に可能です。

書込番号:16236774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/06/10 15:02(1年以上前)

ちなみに、デコメーラーでも即時受信できる事はご存知ですよね?
やり方はデコメーラーの設定に即時通知設定があるので、そちらの案内に従ってやってください。
私は、デコメーラーとMMSで、即時受信。標準メールは特に急いでいないので、15分間隔で受信する様
に設定しています。要するに3つのメーラーで、受けられる様に設定できますよ(^o^)
標準メールにezwebのメールを設定しておく理由は、たとえばアプリ連携でメールを送る時には標準メールからしか打てないので、送信元をキャリアメールにしたい為設定しています。

今あるアカウントで、削除するのは、ezwebメールの二重丸だけでいいと思います。iCloudは関係ないのでそのままです。

アドレスですが、私はiCloudにバックアップ取っていますが、メールの方でバックアップとっているのでしょうか?
もしiCloudをやっているなら、アドレスはiCloudにバックアップ取ることをオススメします。
あとは、最近アプリでも、バックアップ取れますよ(^ ^)
auユーザーのみですが、Friends Noteというアプリです。もともとAndroidにはあったらしいですが、最近iPhone
にも対応しました。
心配ならアドレスをしっかりバックアップ取ってから作業してくださいね。

尚、現在の状態で、もし、MMSでも、受信する時は、先ほどのメール設定画面にいくと、やり方が書いてあります。

書込番号:16236797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2013/06/10 15:17(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
3つ併用を目指して試行錯誤していますが上手くいきません。
アカウントを消すのボタンすら探せません・・・

もう少しヒントをいただけませんでしょうか。

書込番号:16236831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/06/10 15:42(1年以上前)

アカウントの削除の方法は、設定 → 一般 → 下の方にプロファイルって項目があるので
クリックしたら削除のボタンが出てきます 

書込番号:16236889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/06/10 16:09(1年以上前)

アカウントとは、メールのでしょうか。

でしたら、設定→メール→消したいアカウントをタップすると削除とでませんか?
見えなければ、下へスクロールダウンして削除がありませんか。

書込番号:16236948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2013/06/10 16:28(1年以上前)

ありがとうございます。おかげさまでアカウントの削除と再登録はなんとか出来ました。
現在は標準メールアプリで以前のように即時通知有りの状態で送受信が出来てます。

デコメーラーは「ログインエラー パスワードが変更されている可能性があります。」
のままです。

この状況から3つ併用のやり方を教えていただければ幸いです。

書込番号:16236997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/06/10 17:04(1年以上前)

伝え方が悪かったかな(^^;;
標準メールで、即時受信すると、デコメーラーは使えなくなると最初に書いたのですが…
最初は元に戻したいとの事なので、標準メール即時受信のやり方を記載したのですが、3つで使いたいとなると、
話は変わります。
3つで受けたいなら設定は最初のからやり直しです。

まず、再度今のmailアカウントとプロファイルを削除します。
緑のメッセージアプリで、再度手動でのIDとパスワードを取得します。
やり方は、宛先#5000メールの中身に1234で送信。メール設定のURLが来たら、そこへアクセスして、
手動のIDとパスワードを取得してください。

デコメーラーで、再度設定してください。そのあと標準メールで、再度新しいIDとパスワードで、メールアカウントを作成してください。やり方は以前と一緒です。
2つのメーラーで、無事に受信できたら、もう一度、緑のメッセージアプリからメール設定に行き、
MMSで即時受信の設定をすれば完了です。

書込番号:16237074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/06/10 17:25(1年以上前)

なかなか難しいでしょ!笑

もう一度メール設定をリセットしないとダメだな。

そしてこの画像の中にある、手動受信設定をクリックして、送られてきた情報をデコメーラーに設定する

そして画像の一番下にある、メールアプリ併用設定をクリックして、プロファイルをインストールする。

そして最後にMMSの設定をすればOK

書込番号:16237123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/06/10 17:29(1年以上前)

機種不明

ごめんなさい!
画像が添付されてなかったな

書込番号:16237131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/06/10 19:20(1年以上前)

再生する標準メールアプリの設定方法

作例
標準メールアプリの設定方法

機種不明
機種不明

設定→通知

通知をON

>スレ主さん

ヒロぴぃ.comさんが仰ってるように始めから設定し直したほうが宜しいかと思います。

まず#5000 1234でIDとパスワードを入手して下さい。

ヒロぴぃ.comさんが添付してくれたスクリーンショットから入手できます。
IDとパスワードを入手できたら

@標準メールアプリ
動画に沿ってメールアプリの設定をしてみて下さい。

Aデコメーラー
メアドはメアド、ユーザーIDは入手したID、パスワードは入手したパスワードです。

BMMS
#5000 1234でメッセージアプリ(MMS)でezwebメールを利用する。を選んで下さい。

通知でメッセージをONにします。
各設定は任意で。

以上で通知はメッセージアプリ、標準メールアプリ、デコメーラーを立ち上げればその段階で受信できるメールは受信されます。

また、何かありましたらレスを頂ければです。

書込番号:16237480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/06/10 22:24(1年以上前)

たくさんのご回答ありがとうございました。
半日かけてどうにかこうにか設定できました。

でも、皆さんの教えてくださった手順とは若干違いまして・・・

具体的には
・まずメールアカウントを一旦削除。
・メッセージで再度手IDとパスワードを取得。
・IDとパスワードでデコメーラーを設定。

その後は先に「メールアプリ併用設定」をクリックしてプロファイルをインストールするとのことですが、
どうしても「メールアプリ併用設定」ボタンが出現せず、先にメッセージアプリを即時通知設定しました。

するとそこでようやく「メールアプリ併用設定」が出現したのでプロファイルをインストールしたところ、
デフォルトのアカウントをauメールにした以外は、特に何の設定もIDやパスワードの入力もすることなく、
標準メールアプリでもauのメールが受信出来るようになりました。


これで今のところ、とりあえずはメールを受信するとメッセージアプリで通知があり、
標準メールとデコメール双方でもアプリを開くと同じメールが受信できています。
手順が抜けたり前後したりしてますが大丈夫ですかね?

あと、メッセージは通知のみで利用するので、
毎回開いて赤丸を消さなくて良いようにアイコン右上に出現する赤丸はオフにしたのですが
メッセージ内には未読メールがどんどん溜まってしまいます。
メッセージ内のメールを一括で既読にできるような方法は無いでしょうか?

書込番号:16238320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/06/11 00:10(1年以上前)

>手順が抜けたり前後したりしてますが大丈夫ですかね?

メッセージがリアルタイムで通知がきて、標準メールアプリ及びデコメーラーを立ち上げるとメール受信が出来ているとのことなので、設定は大丈夫だと思います。

>メッセージ内のメールを一括で既読にできるような方法は無いでしょうか?

一括で既読には出来ません。
メール受信のログだと思って放置するしかないですね。

何はともあれ、設定出来て何よりです。

書込番号:16238791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/06/14 09:45(1年以上前)

今頃返信してすみません(^^;;

ちょっと思い出したのですが、メッセージはできないけど、標準メールならできますよ(^o^)
ご希望とは違うかもしれませんが、参考になれば。

http://www.appps.jp/archives/1955257.html

私はデコメーラーで殆ど送受信しているので、標準メールを一括で既読にできるのが便利です。

書込番号:16250621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ62

返信27

お気に入りに追加

標準

700円返却

2013/06/10 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

どんなもんでしょうかね…
2日間のイライラ料か、LTEで大ボラを吹いた自責か…

書込番号:16236334

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/10 12:17(1年以上前)

通信障害に対しての話だからこんなもんじゃないのかな

書込番号:16236369

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/06/10 12:25(1年以上前)

>5月29日の障害の影響を受けた顧客には、7月以降の料金請求額から700円を減額する。

と言う事だけ記事にされてるのでどうなんでしょう。。。w
5月29日、一日分の返金なら日割としては多いので迷惑料込み?
役員報酬の減額を割り勘すると一人頭700円だったりw

減額1回だけなのかも不明ですね(ほぼ1回だけでしょうが)
それにその時に偶々障害地域に出張中とかで被害にあった。そんな人も把握されてるのだろうか?

iPhoneユーザーに向けてじゃなく、Androidユーザー限定だったりして(苦笑)

8か月間、障害続きの様な通信品質に耐えてる、そんなiPhoneユーザーには減額なしなんでしょうね。

書込番号:16236386

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/10 12:25(1年以上前)

エリア詐欺についても同じように金払えよ
と思います
ま700円じゃきれるけど

書込番号:16236391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2013/06/10 12:26(1年以上前)

まあこんなもんでしょう
1障害あたり350円か

エリア詐欺の贖罪はしないんだね
人知れずこっそり謝るに留めて敢えて傷口広げたりはしない戦略

書込番号:16236396

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2318件

2013/06/10 12:41(1年以上前)

仮に700円を50万人に支払った場合、3億5000万円です。
これを安いとみるか、適正とするか…

書込番号:16236437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/10 12:50(1年以上前)

>これを安いとみるか、適正とするか…

影響を受けた人数が違うと思うけど
それを議論してもあまり意味が無いと思うが
契約約款通りの計算なんでしょきっと

書込番号:16236461

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2013/06/10 13:05(1年以上前)

Re=UL/νさん

そうですよね
対するiPhone 5初期購入ユーザーはもう既に障害継続が8か月超で
350円×250日としても=87500円+今回の700円=アンドロイドとの格差

障害継続宣言してるからさらに格差が広がる
なにこの冷遇ぶりキレるw

書込番号:16236512

ナイスクチコミ!5


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2013/06/10 13:14(1年以上前)

これは影響を受けた人に対してと記載されていましたが、何処で選別するんでしょうね?
契約地域であれば、出張等で丁度他の地域から来ていて影響を受けた人や、契約地域であってもその時期にその地域に居ないで全く影響を受けていないって人もいるでしょうし、どうして影響を受けた人と限定出来るのか疑問ですね。
その線別は何を基準にするのか興味が有りますね。

書込番号:16236539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/10 13:28(1年以上前)

契約者個々に連絡とあるから線引きは公開されないのでしょうね。
逆にいうと元々影響を受けた人数発表してますのでその人数は何なのかって問題でもある。
まあ出張中に障害で金返せって言う人が1万人くらい増えることも想定内かもね
それに何時間影響受けた人が基準かとかもあるし

書込番号:16236573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2013/06/10 13:37(1年以上前)

契約者個々にって言うのであれば契約地域での判断でしょうね。
出張等で関東に居た人は連絡すら無いでしょうね。
700円返却するくらいならその金でLTE等の改善を進めた方が良いような気がしますね。

書込番号:16236603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/06/10 13:37(1年以上前)

対象エリア契約者以外は名乗り出ればお家芸の個別対応しかないでしょ?

1万人問い合わせ殺到なら恒例のシステム障害で口約束対応のグダグダになる予感

書込番号:16236604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/10 13:38(1年以上前)

今ニュースでやっていましたが、84万人が対象のようですね。

書込番号:16236607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件

2013/06/10 13:41(1年以上前)

>それを議論してもあまり意味が無いと思うが
安いか、適正かは、受け手がどちらかで変わるという意味です。
KDDIの場合は、まぁ適正だと考えているんでしょう。
ユーザーの場合は、これじゃ、とても、とても…と考える。

両者の歩み寄りは無いのか…
その答えが出るのは、iPhone5発売から2年後の来年秋ですかね。

書込番号:16236613

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/06/10 13:46(1年以上前)

300億円を追加投資してLTE基地局の増強はするようです。(ホンマならもう不満は少ないはずですがw)

ところで地域の契約者を対象となると、逆に出張やお出かけなどで
偶然居なかった人は障害の被害なしに減額だけ受けれちゃう事になるんですね。
なんか揉めそう。。。w

書込番号:16236623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/10 14:10(1年以上前)

適正は確かに受けてとは捉え方は違って来るのも事実だとは思う。

>両者の歩み寄りは無いのか

事例が無いから良いとは言わないが、他のキャリアでもそんな事例無いと思うし
契約に含まれた計算で出した金額だと思うし。
まあ気に食わない人は申し出れば良いのだと思いますよ。

書込番号:16236683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/06/10 14:28(1年以上前)

300億は単に「再発防止のため」のLTE基地局の「制御装置の増強」
これは当たり前にやらなきゃまた障害連発するんだから
なにを安心してんだよ
しっかりしてよw
iPhone 5のエリアが広がるなんて書いてないしw

書込番号:16236725

ナイスクチコミ!2


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2013/06/10 14:33(1年以上前)

正確には300億円の追加出資ではなく70億円の追加出資で計300億円です。



純利益が2415億円くらいの会社で70億円はちょっとなと思います。

書込番号:16236731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/06/10 14:35(1年以上前)

そもそも増強じゃなくて見直し、改良と言うべきでしょ
まだ騙されてる

書込番号:16236742

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/06/10 15:36(1年以上前)

2013.6.10 13:03 配信 産経ニュース

障害の影響を受けた顧客には、LTEの基本使用料や定額利用料など合計の約3日分に相当する700円を7月以降の料金請求額から減額する。
再発防止策として、LTE基地局制御装置の設備増強などに今年度中に総額300億円を追加投資する。

書込番号:16236871

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/06/10 15:41(1年以上前)

Yahoo!BBの情報漏えいのときは
500円の定額小為替が送られてきましたが
こんなものなのかな?

書込番号:16236886

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ97

返信32

お気に入りに追加

標準

初心者 エリアについて

2013/06/09 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:49件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

兵庫県在住ですがSoftBankではLTEなのにauでは3Gの箇所が多々あります。157に問い合わせするといずれの箇所も半年後にはLTEになります。と言ってはおります。通信障害も多々あるようですし、この際、お金はかかってもイライラしないSoftBankに変えても良いと考えているのですが、実際のところどうなんでしょうか?auはこれだけ問題を起こして改善しなかったら企業としてどうかと思いますが…。

書込番号:16232983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/09 14:28(1年以上前)

私は以前にそのような問い合わせた何度かしましたが.当時は3月末までにLTE化しますと返事を貰いましたが
3月にもう一度問い合わせたらLTE化の予定はありませんとコロっと返事が変わりました。
auさんの言う事に信憑性など一切ありませんよ。
私は詐欺につき契約解除の交渉をしようかと思っているところです。

30年以上生きてきて、こんなに個人として企業に腹立ったのは始めてです。

書込番号:16233016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/06/09 14:34(1年以上前)

KDDIが大まかでも期限付きで拡充されると言ってるのなら計画はあるのでしょう。
ただし、半年後にはと言っても7カ月かかるとか1年かかるとか
状況次第では大きく変化すると思います。

家も昨年11月に聞いた時に、比較的ピンポイントでエリアの計画を話されており
3月末にはつながると思うけど確約は出来ないと言ってたが
実際に3月にエリア内にはなりました。(電波サポートで要望は出しました)
地域的に昨年末は1割も無かったLTEですが、今は半分近くは掴むようにはなってます。

全国平均的には豪語してた内容とはかけ離れるほど、拡充計画が狭いのはあるでしょうが
人口が多めの地域では良くなる傾向でしょうね。
iPhone5発売時に社長がSoftbankと違って家は75Mbpsだと豪語してた話は嘘と言う事で絶望的ですがw

書込番号:16233036

ナイスクチコミ!5


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/06/09 14:52(1年以上前)

「iPhone5」を使いたいのなら、SBMのiPhone5、
「auのLTE」が使いたいのなら、auのAndroid端末
を購入したほうがよいと思います。

iPhoneニューモデルの発表を待つというのもありかと。

書込番号:16233086

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/06/09 15:50(1年以上前)

auは散々あるある詐欺やってきたんですから、未来においてもそれは変わらないでしょう。
今後もauはユーザーを騙し続けると思われる。iPhoneを使うならSBでしょう。
ちなみにauはAndroidにiPhoneのLTE帯を使わせることを公言してるんで、ハッキリ言ってiPhoneやめていいよauって言いたいですね。
AppleもauによってiPhoneの商品価値下げられてるんで、取引中止にすればいいのにねぇ。

最近のauiPhone5はパケ詰まり、圏外が山の手線沿線でひどくて使い物にならん、むしろ郊外とかのほうがパケットの流れはいいね。
ただ、ちょっとでも人口密度が薄くなると、3G圏になっちゃうw
auはiPhone5をまともに使えるエリアって本当少ないと思う。

書込番号:16233258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/06/09 17:31(1年以上前)

建物の管理した経験があります。docomoとauの両方へ基地局を提供した経験があります。
docomoはすごく速いです。オーナーへの説明と了承、契約までが速い。金銭面もかなりいい条件を
出してくる。工事着工がこれまた速い。

一方AUですが、説明が遅い、質問しても上へ問い合わせるの時間がかかる。金銭面もかなりケチッて
いるのでその交渉に時間がかかる。まずは1/120(対docomo比)の金額提示から入るのでめんどくさい。
ようやく契約の了承をすると、なんとその時点から光回線や電源との手配を始めるので契約日時が
また遅れてしまいます。光や電源がオーケーとなってから工事月日が決まるのでそこから契約のフィックスになります。なにも契約締結と賃貸借期間がべつにリンクしないように契約書を変えればいいだけなんですが、これがダメらしい。このようにAUの基地局建設は遅いです。

softbankの経験はありませんが、近所にパチンコメーカーの支社ができてから2週間後にアンテナがマキシマムになったのには笑いました。

書込番号:16233583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/09 17:59(1年以上前)

私は広島県在住で、エリアの件でauお客様センターへ質問いたしました。
コールセンターでは「現在拡大中ですので…」というスレ主様同様の案内でしたが、
メールでの問い合わせでは「今後も拡大予定はありません」との回答でした。

私のエリアではLTEから3Gによく行き来しており、3Gエリアのみの場所では
文字検索などでさえも待たされる次第です。
一方softbankのiPhone5ではLTEも速度も安定しており、動画再生でも非常に快適です。
※これは私自身のエリア体験ですのでスレ主様と異なる場合もございます。

私は、KDDIが株式会社エーユーを吸収合併した当初から使用していますが、
ここまで詐欺行為をはたらく企業になってしまったのかと寂しい気持ちでいっぱいですし、
正直失望いたしました。
もちろん、docomo様、J-Phone〜Softbank様を利用したうえでの意見です。

書込番号:16233667

ナイスクチコミ!5


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/06/09 21:07(1年以上前)

あ!言い忘れましたが、docomoは契約者は社長でしたが、AUは地方組織のそれほど地位の高くない人との契約でした。
建物を貸す側が受ける印象は御想像のとおりです。社内ではAUとは契約するな。という意見が少なからずありました。

書込番号:16234400

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2013/06/10 10:43(1年以上前)

KDDI(au)の携帯電話で5月末に高速通信「LTE」や音声通話の障害が2日続けて発生した問題で、同社の田中孝司社長は10日午前、東京都内で記者会見を行い、原因や再発防止策などについて説明する。

措置命令の件に関しても何かあるんだろうか?
株主や関係各位に向けた内向きな処分だけ
いまだに利用者にはお詫びの一言も無いよね

書込番号:16236147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/06/10 15:30(1年以上前)

こんにちは!
LTE開通が半年後ならまだマシだと思います。現在37.5Mのカバー率は71%だそうです。
(URL先にある原因と対策の1番下に記載されてます)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0610a/


田中社長いわく今回KDDIのカバー率は厳しめに計算したとの事です。なのでSoftBankが同じ方式で率を出すとほぼ変わらない数字でしょう。
なので次のiPhoneもあるのでauで様子をみるのが良いのかもしれません。

書込番号:16236856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/06/10 16:33(1年以上前)

私はアンドロイド端末とiPhone 5を使用中ですが
800MHzは相当広く安定しています現在97%というのは確かに実感できます

対して2.1GHzですがその表にあるような71%と言う数字は私の実使用感とはかけ離れすぎています
71%と言ったら半分以上のエリアカバー率です
あくまで私の移動範囲ですが絶対にそれは無い
良くても25%も無いと断言します

そして近所の親族がSoftbankiPhone 5なのでその歴然とした違いも十分分かっています

盗っ人鼠小僧さん
表だけ見て何故信じ込めるのかということに違和感が凄いです

でも待った方がいいというのはそうかもしれないですね
下取り施策の金額がこの問題を考慮したもので尚且つ
一番大切なのは迅速に施行決定されること
困ってる人をいつまでも待たせないことですか

金額どころか施行自体検討段階らしいし
長く苦しめられる要素も大きく見極めが肝心ですね

書込番号:16237007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/10 16:58(1年以上前)

それにしても1年かけて80%迄しかいかないのか

書込番号:16237064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/06/10 17:41(1年以上前)

傾奇者さん

たしかに遅いですね。
会見場にいたジャーナリストの石野さんの呟きによると田中社長が2.1G帯は来年度中に90%を超えると発言したそうです。
1年かけて80%、さらに1年で90%以上です。

書込番号:16237172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/10 17:59(1年以上前)

1年かけて80%と発表したわけだから今後iPhone5への
MNP数は捨てたわけですねauは
となるといまだ謎なのはiPhone5Sの存在ですかね。
正直Android機種ではドコモが上かな
今の状況ならiPhone5は完全にSB
さあ何でも有のuの次なる手はなんなんだろう・・・・

書込番号:16237219

ナイスクチコミ!1


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2013/06/10 18:45(1年以上前)

スレ主さんの「SoftBankに変えても良いと考えているのですが、実際のところどうなんでしょうか?」にお答えするなら、それは「データ通信の利用方法しだい」と言うことになるでしょうね。

私の場合、iPhoneに求めることの一番は、通話機能において“繋がるエリアが広い”こと。何せ基本は、まず“電話”なのですから。
その上でデータ通信は、より高速であることがもちろん望ましいです。けれども現在はiPhone4S利用者である私にとって、「3G」でもそれほど苦にはなりません。iPhoneでのデータ通信は、もっぱらWi-Fi環境で利用しているからです。

“繋がる” なおかつ “スマートバリューにより料金が割安” である点を考慮すると、この秋に"iPhone5S(?)"へ乗り換える際もドコモがiPhoneの取り扱いを始めぬ限り、私は “au” を選択する見込みです。
ちなみに、先月後半にはLTEウンヌンの騒ぎが始まっていたわけですが、それでもMNP獲得数は au がSoftBankを上回っていました。MNP獲得数はモチロンiPhone限定での成績ではありませんが、結構私のような利用方法をする者がメジャーなのかな!?と思ったりもします。

書込番号:16237351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/10 22:23(1年以上前)

オガペリアさん、
乗り換え可能なら、サッサと乗り換えた方が精神衛生上よいと思います。でも、SoftBankにもパケ詰まりはありますよ。

ピリ辛スマイルさん、
KDDIの実人口カバー率は、全国を500メートル四方に区分したメッシュのうち、該当するメッシュに含まれる人口の、総人口に対する割合から算出している。ちなみに、同様の基準で算出しているソフトバンクモバイルのLTEサービス(SoftBank 4G LTE)の実人口カバー率は、2013年3月末に91%を達成している
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121030/238791/01.jpg
こちらを見ると、au流実人口カバー率が71%という数字は妥当だと思います。
メッシュに電波が届く距離にアンテナがあるかどうかですから、実際にはその半分くらいでしょう。
2.1GHzは電波の回り込みが少なく、障害物に弱いので、もっと少ないかも知れません。

実感として、au iPhone5 LTEよりも、WiMAXの方が繋がります。
速度は同等、トップスピードなら、iPhoneが3倍ほどです。

書込番号:16238318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/06/11 03:38(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん

なるほどそうですか
ものすごく納得
ならば2.1GHzの数字はその前置き必須でだしてもらわないと
またみんな騙されてしまいますね

書込番号:16239089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/11 10:23(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さんのエリアカバー率情報誤記ですかね。

書込番号:16239658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/11 10:47(1年以上前)

71%の数字を云々言う前に
昨年10月の情報を持ち出し71%も妥当だと思いますって
あのさ〜・・・
71%は昨日発表した数字だよ
今更そんな計算でエリアカバー率出してるわけないじゃん。

書込番号:16239714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/06/11 12:24(1年以上前)

その71%に入ればソフトバンクでは得られない安心感が有りますよ。
電話は繋がってナンボですから。過去ソフトバンクで痛い目会ってる&幸いauのLTEに満足出来るエリアなので買い替えはないです
話は飛びますがios7楽しみですねー

書込番号:16239948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/06/11 16:57(1年以上前)

まさにその通り。
SoftBankは過去の圏外率の多さに困りましたからね。
やはり地方でも通話ができるKDDIしかないのかなと思いました。
auWi-Fiスポットも増えてきましたし3Gでもけっこう速度でますね。

書込番号:16240624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラにゴミが侵入したようです。

2013/06/08 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:737件
当機種
当機種

壁を撮影

白紙を撮影

結構目立つので何とかしたいのですが、ストアに持っていった場合、掃除になるのか交換になるのかが少し気になります。

どちらかというと、交換の場合、復元の作業が面倒なので、掃除だといいかなと思っているのですが、どうなると思うでしょうか。
経験したことがある方はいらっしゃいませんか?


また有償になる可能ってあるのでしょうか?

書込番号:16229843

ナイスクチコミ!2


返信する
LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/08 19:49(1年以上前)

スレ主さん可哀想過ぎです。
修理だと高いですからねー

書込番号:16229959

ナイスクチコミ!0


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/08 20:08(1年以上前)

同様なケースに遭遇しましたが、アップルストアに持参したら即交換となりました。
バックアップしてからの訪問が良いと思います。

書込番号:16230036

Goodアンサーナイスクチコミ!4


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/08 20:09(1年以上前)

追記
私の場合ですが、もちろん無償交換です。

書込番号:16230041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:737件

2013/06/08 20:17(1年以上前)

返信有難う御座います。

>LetsTryさん
そうですね。有償となると高いですね。
有償交換だと20,800円・・・これなら諦めますww

>大路郎さん
掃除では無く、交換でしたかでしたか^^
情報有り難うございます。

今からバックアップとっておきます。
自分も無料で対応してもらえると良いな・・

書込番号:16230074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/06/08 21:40(1年以上前)

iPhotoは基本的に無償修理は無く、有償修理か有償交換か無償交換ですね。

もしダメだったら大変ですがいくつか回ってみるのも手かもしれません。アップルストアはあまり沢山無く、大変ですが…。

書込番号:16230392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件

2013/06/10 23:58(1年以上前)

本日アップルストアに行き、無事解決致しました。
やはり大路郎さんが仰るとおり、修理という形では無く、無料交換という形になりました。

レスを下さった皆様有難うございました。

書込番号:16238750

ナイスクチコミ!0


naokivxvさん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/28 19:45(1年以上前)

当機種

僕もこの症状が出てしまいました。。。
明日Genius Bar予約致しましたが
何か持ち物は必要でしょうか?。
バックアップ及びリセットはしていくつもりですが
その他に注意点があればお教えいただけると幸いです♪

更に欲を言うなればiPhoneの容量を変更したいのですが、追加料金等で変更することはできませんでしょうか?
ちなみに当方は勿論auです

書込番号:16305367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2013/06/28 20:56(1年以上前)

バックアップして行けば特に問題は無いと思います。
容量変更はした事がないですが、いままでの経験上おそらく無理なんじゃないかと思います。

書込番号:16305594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naokivxvさん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/28 20:59(1年以上前)

Seven★Stars様
素早い御回答感謝致します。
やはり持ち物はiPhone5本体のみで宜しいということですね?♪

書込番号:16305609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2013/06/28 21:06(1年以上前)

本体のみで大丈夫です。
あとは細かいところでいうと、apple idとパスワードを覚えているか?とか保護フィルムなんかとかですかね。

あとはiPhoneの使用状況にもよるかと思いますが、クラウドからの復元作業(Wi-Fiのみ)はすごく時間がかかりますのでご注意を。
自分は30分くらい待ちましたが、全然終わりませんでした。すぐに必要な情報はメモなどがあった方が良いかと思います。

書込番号:16305645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


naokivxvさん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/28 21:08(1年以上前)

御丁寧かつ詳細にありがとう御座います。
明日無事に交換できることを祈るのみです。。。

書込番号:16305653

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)