iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 困っています。。。iTunesの復元について

2013/03/29 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

32Gのiphone4から16Gのiphone5に変更しました。

32Gのiphone4をバックアップし16Gのiphone5に同期しようとしましたが、
容量が足りずに同期不可でした。

全て同期するつもりはなく(16Gの範囲内で)、同期する項目を選択する方法はありますでしょうか。

※PCでの同期です

書込番号:15954467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/03/29 23:16(1年以上前)

App, ミュージック, ムービーなど、とりあえず容量の大きなコンテンツのチェックをiTunesの画面で外して同期されてみてはいかがでしょうか。

iOS:iTunes との同期
http://support.apple.com/kb/HT1386?viewlocale=ja_JP

書込番号:15954558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2013/03/29 23:30(1年以上前)

iPhone4の容量の大きい音楽や動画を外してバックアップを作り直してから、復元する。

書込番号:15954627

ナイスクチコミ!0


スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

2013/03/30 00:46(1年以上前)

ふじくろさん

grffgさん

ご返信ありがとうございます。
お二方とも同期する前、バックアップする前に、バックアップしたい項目を選択する。とのことですが、任意でバックアップする項目を選択できません。

写真、ポッドキャスト、テレビ、ムービー、音楽、app各チェックを外しております。

書込番号:15954942

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2013/03/30 05:45(1年以上前)

iPhone4をパソコンにつないで音楽動画などのチェックを外す。
同期して16G以下のバックアップを作る、それを使いiPhone5を復元。
その後4をつないでチェックを元に戻せばいい。

書込番号:15955357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/30 14:24(1年以上前)

iPhone 4をiTunesに接続し、

> 写真、ポッドキャスト、テレビ、ムービー、音楽、app各チェックを外して

から“同期”をクリックしても、ダメなのですか? そうであれば、上記以外に大きな
データがどこかに存在しているのかもしれません。バックアップの対象は、

 http://support.apple.com/kb/HT4946?viewlocale=ja_JP

の“iTunes のバックアップ対象”をクリックすると分かりますが、それらの中に
大きなデータが含まれているようなものはありませんでしょうか? たとえば、
カメラロールの中に動画ファイルが入っているとか。

書込番号:15956854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/03/30 15:40(1年以上前)


>バックアップする前に、バックアップしたい項目を選択する。とのことですが、任意でバックアップする項目を選択できません。

おっしゃる通り、任意で項目の選択はできませんね。
復元と同期とバックアップがごちゃごちゃになってしまっていますので、回答しなおします。

「復元」がどこで失敗したかがキーになるので、どの過程で容量不足に陥っているのか?を調べてみると良いと思います。

「復元」の過程を便宜的に2つに分けますと下記の通りです。
1 「バックアップからの復元」プロセス;
連絡先やメール設定、カメラロールの写真・ビデオ、アプリの設定などのデータ(アプリ本体ではない)などが転送されます。

ここで「お使いのiPhone用の設定が復元されました・・・・・・・」のダイアログが表示され、iPhoneが再起動するはずです。

2 iTunesとの「同期」プロセス;
ここで初めてミュージックやiTunesライブラリで管理している動画、アプリ本体などが転送されます。

*iTunesでは「バックアップからの復元」と「同期」を合わせて「復元」と表現していることが多いです。

旧デバイスのバックアップデータの容量がおおよそ16GB以下(実際にはこれより数GB少なめ)でしたら、1のプロセスは正常に終わるはずなので、2の「同期」プロセスの容量が大きすぎるということになります。

旧デバイスのバックアップデータの容量がわかれば、対処の仕方もかわってくると思います。

バックアップデータの保存場所
http://support.apple.com/kb/HT4946?viewlocale=ja_JP

"Backup"フォルダ以下に複数のフォルダがある場合は、旧デバイスに該当するフォルダの容量だけが問題になります。


*重要 セキュリティのため"Backup"フォルダ以下のフォルダ名は決して公開しないでください。


ちなみに1回めの回答は「おそらく2の過程で容量オーバーした」ものと推測した結果です。

書込番号:15957052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

2013/03/31 13:51(1年以上前)

grffgさん

飛行機嫌いさん

ふじくろさん

皆さまご返信ありがとうございます。
32G内の音楽が10G、写真10G、APP5G、その他3Gという内容でした。
そりゃ写真を移そうとしたらオーバーな訳ですね。写真とAPPの容量予想を間違えて16Gを
買ってしまいました。(今すぐ買い換えたい気分です。)

一旦32Gをバックアップ(戻す用)し、音楽と写真を全消去。
その後32Gをバックアップ。(16Gへ移す用)

16Gで復元し無事データを移せました。

しかし、32Gで戻そうとしたところ、(16Gへ移す用)のバックアップしか選択できません。
対処法はございますでしょうか。。。
(もしかしてバックアップの保存先に行き、余計なバックアップを削除するという方法でしょうか。)

書込番号:15961052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/03/31 20:32(1年以上前)

機種不明

「デバイス環境設定」

>一旦32Gをバックアップ(戻す用)し、音楽と写真を全消去。
その後32Gをバックアップ。(16Gへ移す用)

"写真"というのがカメラロールの写真を旧デバイスで削除したということでしたら、iPhoneからもコンピュータからも消去された可能性が高いです。
(トラブルシューティングの方法が不適切です)


>(16Gへ移す用)のバックアップしか選択できません。

「デバイス環境設定」パネルにお探しのバックアップデータが表示されなければ(おそらく上書きされて)無くなっていると思います。
(基本的には1つのデバイスに対して1つのバックアップファイルです)


>対処法はございますでしょうか。。。

コンピュータのバックアップをとっていれば復旧できる可能性があります。

書込番号:15962545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

2013/04/01 15:57(1年以上前)

ふじくろさん

カメラロール内での写真を削除しました。
おっしゃり通どこにも見当たりません。

またバックアップデータも上書きされた可能性が高いです。
(書き込みがあった通りやらなきゃよかった。。。)

PCのバックアップは自動ではとっていない可能性が高いです。
終わりました・・・。

もう16ギガにして散々です。スペックダウンは余計な手間がかかるし、時間もリスク、
ストレスも多大でした。いい勉強になりました。

ふじくろさん最後までご丁寧に教えて頂きありがとうございます。

書込番号:15965362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/01 16:28(1年以上前)

そうでしたか..思いがけない結果になってしまい残念です。

フォトストリームに一部残っていたりするかもしれませんので、コンピュータで覗いてみるといいかもしれません。(手っ取り早く復旧できます)

またiPhoneの「フォトストリーム」アルバムに残っているようでしたら、手間はかかりますが復旧できる可能性はあります。

書込番号:15965442

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/02 11:24(1年以上前)

>書き込みがあった通りやらなきゃよかった。。。
間違った書き込みをしたようで心外です。

だれもカメラロールを削除しろって書いてないよね。
それは独自判断でしょう?

書込番号:15968126

ナイスクチコミ!0


スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

2013/04/02 16:01(1年以上前)

ふじくろさん

使っていたOSがまったく更新していなかったので、フォトストリームはないです。。。
一応コンピュータの復元やフォトストリームがあるか色々と模索してみます。
ありがとうございました。

grffgさん

>音楽と動画
写真とは言ってませんね。すいません。
写真を削除するしかデータを移す術がなく消してしまいました。
消す前にバックアップを取っていれば後に復元で戻るとばかり・・・。
何のためのバックアップなんだか。。。
写真はマイコンピューターから移さなきゃいけなかったのですね。。。
いい勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:15968861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/02 16:24(1年以上前)

フォトストリームはWindowsの場合「iCloudコントロールパネル」からMacの場合「iPhoto」アプリから見ることができます。
OSの種類とバージョンは何ですか?

参考ページ;
windows PCでのフォトストリームの使い方
http://www.ipodwave.com/icloud/photostream_pc.htm



>コンピュータの復元
この段階では救出できるものも消してしまう恐れがあるため、あまりお勧めできません。

書込番号:15968899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/02 16:47(1年以上前)

あら?もしかしたら「使っていたOS」というのはiOS 4.x.xという意味でしたでしょうか?

書込番号:15968957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:117件

学割Mamorinoブラスでゼロ円は見かけましたが
ドスパラコンテンツ6個で学割あり6980円なし16980円でしたがこれは買いでしょうか?
後3日もう一声ここはやってるよみたいな情報下さい。

書込番号:15951388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

通信速度やつながりやすさ

2013/03/28 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:24件

iPhone5への乗り換えをauかSBで迷ってています。

現在のau版のLTE及び3Gでの通信速度やつながりやすさはいかがですか?
私の生活エリアは東京23区ですが、地方への出張も多くあるので、多くの方のご意見を聞かせていただければ幸いです。
もちろんSB版の情報もあったらよろしくお願いします。

書込番号:15950083

ナイスクチコミ!3


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/03/28 22:38(1年以上前)

機種不明

Apple銀座にて

基本的に通話エリアはau、通信エリアはsoftbankが優ってる感じ。

自分は現在auですが以前はソフトバンクでしたので、双方の経験からも当たらずとも遠からずに思います。

ソフトバンクiPhone5は知人のでスピードテストをした程度ですが3Gがauより断然速くて
移った事を後悔しました。

LTEのエリアもソフトバンクの方が一歩も2歩も先にいる気がしました。

それでも都内はauもほとんどLTEですし都心部なら問題は少ないです。

auでの速度は3Gはマジで遅いです。
いい時で2Mbpsかな。普段は0.5Mbps
LTEはまちまちで4〜6Mbpsが主で速い時は
めちゃ速いです。
Applストア銀座でこの間50Mbps出ました。

書込番号:15950433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/28 23:03(1年以上前)

都内(杉並区)在住の者です。
iPhoneには電波を数値表示する機能があり、-(マイナス)の値が大きいほど電波が悪い事が確認することができます。
それを使ってauとソフトバンクの値を比較すると、auでは-58(電波が良い)所でも、ソフトバンクは-105(悪い)表示になります。(悪い場所でもソフトバンクはアンテナ5本表示)
基本ソフトバンクは繋がりがあまりよくないです。
3Gは殆どauの方が速いです。(auでは4秒で表示されるページも、ソフトバンクでは10秒待たされます)(数値ではソフトバンクの方が速い場合も、読み込み自体はauの方が明らかに速いです)
LTEもauの方が電波の入りが良いです。(LTEが繋がっている時は基本両社共に速いです)
電波とは関係ありませんが、サポートもauの方が絶対に上です。
以上個人の意見なので参考までにどうぞ^^

書込番号:15950570

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/29 00:48(1年以上前)

私もshiratama7391さんと同じ意見です。

電波の数値もTwitterで詳しい人が調べた結果ですね。auのがしっかりしています。

あと都内に長期で仕事に行きました。
auのLTEは、ほぼ入るので安心して使えましたよ。同僚のSoftBankは3Gばかりで速度も低速でしたのでオススメできません。
(四国などの地方のLTEならSoftBankでしょうね)
Wi-Fiが無い場所でのSafari、Youtubeの読み込みは圧倒的にauなので快適ですよ。

書込番号:15951029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/03/29 05:20(1年以上前)

アンテナピクトは接続してる基地局からの電波強度をdbmで表したもの。

auは遠くまで届く800MHzを主に掴むので電波強度は強めに出ます。
電波の特性として周波数が長いほど遠くまで届くが速度は出ないので
アンテナの本数=速度とは一概に言えないですね。
auでも2.1GHz帯のLTEを掴んでる時は100dbmを超えてる事が多いです。
3Gでも800MHzと2GHzではアンテナレベルは違ってきます。
都心では3Gも2GHzがあるからある程度は速度が出ますが、郊外から地方ではほとんど800MHzなので
速度が出ません。
auはこの2GHzの基地局数が極端に少ないのです。

実人口カバー率96%問題からも伺えます。
これはiPhone5のエリア拡大が無期限で長期間を要する事を意味します。
http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20130315-01.html
これが満足度No.1の内情ですw

片や2GHzが主流なSoftbankは基地局数が多いのですが、都会では遮蔽物が多く
隅々まで届かない事で繋がりが悪いレッテルが尾を引いてますが
900MHz帯の拡充、2GHzの3G、2GHzのLTEに加えEMOBILEの1.7GHz帯が利用出来るようになりました。

将来性では2.1GHzのLTEしか使えない拡充も無期限非公開のau
と多くの周波数帯が見込めるSoftbank。
どちらに発展を見るか各々のご判断で。

書込番号:15951378

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/03/29 07:51(1年以上前)

個人的意見ですが
都内ならどっちも大差ないと言うか問題が出るほどの事では無い。
ピンポイントの自宅がエリアとか圏外とかははじめに確認した方が良いと思います。
宅内で3Gが圏外なら電話としては使えませんからね。
地方の場合、LTEエリアのみの比較ならSoftBankだと思うが根本的な通話に使う3Gエリアはどうなのか

まあ一長一短無責任かもしれないがどちらでも良い気がします。

書込番号:15951590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kattinさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/29 08:48(1年以上前)

横レス失礼します。
iPhoneのSafariの場合、キャッシュってどうなってるんですか?
(インターネットの表示速度を向上する機能)

書込番号:15951730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/03/29 11:11(1年以上前)

再生する修善寺 虹の郷にて

その他
修善寺 虹の郷にて

修善寺の虹の郷に来てます。

3Gだったので、Safariでブラウジングのキャプチャーを撮ってみました。
au iPhone5 iOS6.1.2です。
参考にしてみてくださいm(_ _)m

LTEだともう少し速いと思います。

書込番号:15952115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/03/29 14:51(1年以上前)

再生する伊豆高原 旅の駅

その他
伊豆高原 旅の駅

連投です。
au iPhone5 iOS6.1.2です。

先程のは3Gにしては程度が良過ぎた感がありましたので、いつもの感じのキャプチャーが撮れたので再度、Safariブラウジング動画をアップします。
場所は伊豆高原 グランバル公園横の道の駅です。
800Mhzを掴んでました。

参考になさって下さい。

私の普段の行動範囲は東京城南エリア〜横浜市都筑区付近ですがほぼLTEです。
LTEだと私の自宅WiFi環境下とあまり変わりません。

書込番号:15952731

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/03/29 18:27(1年以上前)

アンテナピクトはこれを参照。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7414795/

書込番号:15953352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/03/29 21:10(1年以上前)

仕事でよく出張します。

関東都市部に出張にいくとauのLTEがズート入るので羨ましかったです。auは都市部優先だなぁと思いました。

1番最悪なのは四国でauは県庁所在地でも車で走るとLTEは途切れまくりです。中国地方も街中でしか入りません。

関西地方の郊外に出張すると田畑がある場所はダメでした。

ソフトバンクは四国では感覚的にはauの5倍はLTEが入りますが、ソフトバンクの通話は車で走ると途切れまくりで、止まって通話しないと安定しません。

都市部では通話もネットもau。田舎は通話重視はau。田舎のLTEはソフトバンクが私の経験では強い感じてす。田舎ではauの場合中途半端にLTEだと頻繁に3Gと切り替えて固まったり◯になったりするので四国で移動が多い場合はLTEを切ってる方が安心します。

iPhoneじゃないですが、ドコモのLTEは四国や中国地方は1番よく入ってました。


書込番号:15953969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2013/03/29 21:57(1年以上前)

auは地方の郊外では確実に3Gですね。速度は最近では2Mも出ないようになりました。
LTEはエリアマップを公開してないくらいの状態で都市部でしか入りません。
今後も急速に広がるとは思えません。

Androidはともかく、auのiPhone5はオススメしませんできません。

書込番号:15954170

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2013/03/30 01:40(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございました!!
地域等によってauもSBも一長一短のようですね。
スピードとエリアの広さ両方を兼ね揃えてくれれば悩まいのですが…笑

後悔しないために、主な行動エリアで圏外にならない方を調べて選びたいと思います。

書込番号:15955078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:12件

2013/03/31 11:04(1年以上前)

この、記事読みまして、auの2.1GHz LTEが進んでいないことが、わかりました。
当方、2012 11にau. 4sから5に変えたものですが、auのやる気なさ、愛想がつきます、大阪梅田の阪急の構内は、未だに3G. あの時、返品しとけば、よかったです。

書込番号:15960417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/04/06 07:21(1年以上前)

四国の移動ではLTEを切っていましたが、先日試にONすると県庁所在地以外でも入りました。
高速道路の移動だと10分位で3Gに変わってましたが、以前より進歩してます。

少しづつですが、地方もLTE増えてるようです。auは何年後を目途に整備を考えてるのでしょう?

書込番号:15983085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:25件

ここのところ0円やこれに近い案件が多いようで
近場にショップがある方々を羨ましく思います。

来週から大分県へ出張に行くついでに、携帯交換しようと考えているのですが
一括0円で加入オプション等もあまりつけなくていいようなショップなどありますか?

近場ではMNP+学割家族でCB4万円がやっとという程度で、毎月割減額もありMNPを
悩んでいます。

何かいい情報ありましたらレスお願い致します。

書込番号:15948770

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2013/04/20 10:16(1年以上前)

自レスになりますが、EDIONにて一括0円で契約出来ました。

書込番号:16037178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボイスメモをPC側から一括で削除する方法

2013/03/28 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

ボイスメモをPC側からまとめて削除する方法はありますか?

書込番号:15947829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/28 12:37(1年以上前)

itunesから、一括削除できますよ!
(ボイスメモのチェックボックスを外して同期)

書込番号:15948381

ナイスクチコミ!2


スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

2013/03/28 20:18(1年以上前)

ありがとうございます
Itunesから一括削除ではなくて、Iphoneから一括削除ですね
私の書き方が悪かったと思います

PC側からの操作でIphone内のボイスメモを一括で削除するにはどうすればいいですか?
もちろんIphoneでIphoneないのボイスメモを一括で削除できればそれでもOKです

書込番号:15949734

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/28 21:55(1年以上前)

PCで、i-FunBox(http://www.i-funbox.com/
というソフトを使って、このリンク(http://www.screencast.com/t/2nKBZpoQ3
のような画面で、ボイスメモを、シフトキーによる全選択→右クリックから
削除したあと、iTunesで再度同期、という方法で消えないでしょうか。

書込番号:15950194

ナイスクチコミ!1


スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

2013/03/28 22:06(1年以上前)

ありがとうございます
その方法をやったんですが、といってもボイスメモのファイルだけaacファイルですね。
それ以外を消したらトラブルがおきそうだと思ったので。

ボイスメモファイルを消しても、Iphone側からは消えませんでした。
ただし音がでなくなりました。

書込番号:15950249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/28 22:29(1年以上前)

iPhoneでホームボタンをダブルクリック(マルチタスクバー)から
ボスメモアプリを終了→ボイスメモアプリを再度起動しても変わらないでしょうか。

書込番号:15950382

ナイスクチコミ!1


スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

2013/03/28 22:59(1年以上前)

変わらないですね。
その後Iphoneの電源を切ってみても変わりませんでした。

書込番号:15950548

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/28 23:23(1年以上前)

iTunesのライブラリ→ミュージックに、ボイスメモが表示されているようでしたら、
それを右クリックから削除し、再度、iPhoneとiTunesを同期させても変わらないでしょうか。

書込番号:15950667

ナイスクチコミ!1


スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

2013/03/29 07:45(1年以上前)

かわらないですね
同期というより一方通行的にIphoneからItunesに保存だけされるみたいですね。
それとも、Iphone側の設定で完全に同期させるようなものがあるんでしょうか?

書込番号:15951579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/30 06:43(1年以上前)

以下の方法でも消えないでしょうか。
1. iPhoneでマルチタスクバーからボスメモアプリを終了
2. PCにiPhoneを接続し、iTunesは閉じる
3. PCに、Syncios iPhone Transfer(http://www.syncios.com/download.html
 というソフトをインストール&起動
 →Synciosの左のメニューから「メディア」を選択
 →右側のメディアタブから「音声メモ」を選択
 →上部メニュー(インポート、エクスポート、削除、新規プレイリスト)
  の左のチェックボックスにチェックを入れる(=全選択)
 →上部メニューから削除を実行→Synciosを閉じる
4. iTunesを起動→ライブラリ→ミュージック→ボイスメモを右クリックで削除
 →iTunesの同期ボタンを押す

書込番号:15955426

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

2013/03/30 20:44(1年以上前)

できました!!
ありがとうございます!

ちなみにSyncoisで削除をして、Syncoisを閉じた時点でファイルは消えてました!

書込番号:15958108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:318件

みなさん、質問させてください。
AUの人との通話用に、モバイル通信(LTE通信)未契約での購入を考えてます。

この場合に、アプリとかネットとか色々含めWIFIのみで出来ない事はなんですか?

ほとんどの機能は使えるのでしょうか?

留守番電話の削除とかがモバイル通信でしか出来ないようでした。
他に、アプリでの制限とか分かる範囲で結構ですので教えていただけたら嬉しいです。

使い方としては、ドコモの端末をメインで使用してAUの人との通話とIPHONEアプリ等をWIFIで使用する予定です。
WIFIはドコモ携帯からのテザリングか家のWIFI等々です。

書込番号:15947650

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/03/28 08:29(1年以上前)

出来ないこと
・キャリアメールの設定
・MMS

書込番号:15947687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/03/28 08:33(1年以上前)

迷惑メールのフィルタ設定とか、最初のmmsの設定とか結構致命的なものがあったりする。
あとメール設定のアカウントとパスワード取得も出来ないかな。

まあ、cメールやキャリアメールを使わないならクリティカルじゃないけどね。

書込番号:15947698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/28 08:37(1年以上前)

古いガラケーを白ロムで買って、通話用にする。
iPod touchを買って、アプリを楽しむ。
この方が、楽なんじゃないでしょうか?

書込番号:15947711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/03/28 12:30(1年以上前)

キャリアに絡むもの全般に影響があるんじゃないかな。
キャリアアップデートとかPRL情報更新とか。
確かWi-Fiオフで行うので。

それと未契約では無くLTEフラットに加入しない場合は自動的に従量プランになるので
誤って通信される危険性は含まれますよ。

書込番号:15948361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2013/03/28 13:00(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

MMS等のAUサービスがモバイル通信必要って事ですね。
これは、LTEネットを契約しないつもりなのでEZWEBメールアドレスを使わないので問題無さそうです。
最悪、1ヶ月だけ契約して設定してから外すのも手ですかね。

ガラケーとタッチですと、普段から3台持ちになるので辛いですね。
タッチだとGPSが使えませんし。

キャリアアップデートとかは、AUの店頭で出来るか確認してみる必要ありますね。

従量プランも、LTEネットを契約した場合ですよね?
LTEネットを契約しないと、モバイル通信は使えないと思ったので
間違ってのパケ死も無いのかと認識してます。(一応、AU店頭で確認してみます)

書込番号:15948466

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/03/28 15:01(1年以上前)

LTE NETは固定回線に例えるとプロバイダ料金。接続サービス料。
LTEフラットは回線使用料金。固定回線だとフレッツ光のようなもの。

LTE NETに加入しない場合はインターネットやメールが出来ませんが
データ通信は可能なので、インターネットのような目に見える通信状況に対し
バックグラウンドで行われます。
コレが従量制の怖さ。
従量プランでも\21,000の上限があるからパケ死まではいかないでしょうけど。
パケ転けくらいかなw

書込番号:15948745

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/28 16:37(1年以上前)

> LTEネットを契約しないと、モバイル通信は使えない
> 間違ってのパケ死も無い

私もwifi運用を考えているので、この件気になっていました。
某掲示板にAUサポートに問い合わせた回答が書かれていました。
iPhone5ではパケ漏れはない、au.netの利用料金徴収はないそうです。
4SのIS NETではあるようですが。

ところで、 LTEフラットを契約しないでauのwifiスポットは無料利用できるのでしょうか?
公式HPではLTEフラット対象になっているのですが、サポートで聞いたらどの契約者でも利用できるという回答だったので・・

書込番号:15949002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2013/03/28 22:00(1年以上前)

Re=UL/νさん

再度ありがとうござます。
一応、AUショップでは確認した際は大丈夫との事でしたが
実際に、そのような話も聞きますので心配はあります。

Curtis210さん
の聞いたようにIPHONE5では、ありえないなら問題ないのですが。。
ちなみに、AUのWIFIはフラット契約の場合のみ使えるってなってますよね。
誰でも使えたら良いですね!ちょっと期待しとこ(笑)

書込番号:15950223

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/30 15:21(1年以上前)

すいかハラさん

LTENETを解約したついでに、私もパケ漏れについてしつこく聞いてみたのですが、
やはりLTENETの場合は、通信は行われないということでした。

> ちなみに、AUのWIFIはフラット契約の場合のみ使えるってなってますよね。
> 誰でも使えたら良いですね!ちょっと期待しとこ(笑)

au wifi SPOTについても再度聞いてみたところ、iPhone5購入者はフラット契約なしでも無料利用できるようです。
以下は自分で見つけましたw
http://www.au.kddi.com/iphone/campaign/wifispot.html

書込番号:15957012

ナイスクチコミ!2


who..no3さん
クチコミ投稿数:3件

2013/03/30 16:58(1年以上前)

自分それ実践してます。
半年位wifiのみ(自宅とスポット)で使ってますがauパケットは常に0円です。
時たまwifiエリア外でパケット通信を促す旨の表示が出ますが、設定ボタンを押さずOKボタンを押すこと、自分も二代持ちですがwifiスポット外ではドコモからのデザリングで対応しています。
キャリアのアップデートはできないようですが、iPhoneのアップデートはwifiで可能です。

購入時、何を勧められてもLTEプラン\980にしか入らないのがポイントです。
機種代の割引はなくなりますが、徹底するとそれ以外費用かからないです。

自分もiPhone5(au)とLGのスマホ(docomo)の二代持ちです。
どちらもキャリア同士の通話は無料(auは夜9時まで)なのでかなり喋っても気になりません。
それ以外のSBや一般電話はアプリのAGphone(ひかり電話の子機になる)を使っています。

キャリア検索アプリを使ってauの人(docomoも同じ)以外には電話しませんが
メール契約しなくてもdocomoが今のところ主体なので自分には必要なく、それ以外には普通のiphone5として使えてます。

書込番号:15957273

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/04/01 02:21(1年以上前)

LTE NET解約すれば、パケット通信料が係るような通信はできない、と聞きましたがねぇ・・・

それはさておき、auのパケット定額はdocomoと違って契約月は日割り(偉い!)なのですが、解約月は一月分(残念!)だそうなので、3月途中に契約した場合、4月いっぱいまで使用するのがお勧めです。


私も最初、MNPでの3円運用を見越してLTE NETを申し込まないでおこうかと思いましたが、LTEのスピードを体感したかったのでパケット定額ありで契約し・・・・この速さを体験したので当分は付けたままにしておく事にしました(^^;)
#月々割がそこそこ付くので、最悪こいつをテザリング端末にする、という手もあるし

書込番号:15964030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件

2013/04/01 08:58(1年以上前)

おはようございます。
お三方、回答アドバイス有難うございます。

結果からですが週末に契約してきました。
auショップの人には、十分気をつけてくださいと言われました。

契約の関係上、従量プランを付けないと契約進めれないと言われて
もしパケ漏れしても最大で21000円までと言うのになりました。
ただ、念入りに確認した所LTE.NETは契約なってないということでした。

これで、問題無いですよね?
パケ漏れしたらって覚悟はしておきますが。。。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:15964451

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2013/04/01 11:47(1年以上前)

> 解約月は一月分(残念!)だそうなので、3月途中に契約した場合、4月いっぱいまで使用するのがお勧めです。

途中解約は満額課金ですよね。
同一月に新規契約と途中解約することはできませんので、新規契約月の日割りは確定しています。
3月に契約して3月中に解約手続きをしても4月解約の予約になるだけです。
もし4月の解約で4月が満額請求されるのなら、4月いっぱいまで使用して5月に解約したとしても、5月が満額請求されることになります。
そうなると回線自体を解約しない限り1か月分の損が延々と続くことになります。

書込番号:15964753

ナイスクチコミ!0


who..no3さん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/01 14:36(1年以上前)

>契約の関係上、従量プランを付けないと契約進めれないと言われて
>もしパケ漏れしても最大で21000円までと言うのになりました。

でしたかぁ、店員にもよりますが自分の場合はLTEプラン\980のみ!(LTENETもナシ)もしパケ代かかってもこちらで責任取りますって言っちゃいました。
パケプランナシで端末契約購入できない規約はないそうです。
キャリア間同士の競争が激化している今、自分としてはひとまずauも契約して使いながら必要であればその時ソックリ乗り換えます、とも言いました。

しかしせっかくパケプラン契約したのであれはバッチリ使い切った方がいいですよ。
応援してます。

書込番号:15965166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2013/04/03 12:26(1年以上前)

私も先日LTEプランのみ(LTENETはなし)で契約してきました。

家族全員でMNP(学割りあり)なので、LTEプランの\980も無料です。

一括¥0でしたので、Wi-Fiのみの運用なら\3(ユニバーサル料)のみです。

書込番号:15972436

ナイスクチコミ!0


waaa99さん
クチコミ投稿数:1件

2013/08/01 05:21(1年以上前)

本当にauさんともめました。どなたか解決策がある方は教えてください。

ネットやその他は全く問題ないですが、ただ一つ留守番電話が出来ません。

※留守番電話契約しても出来ません。auさんの回答は今後も出来うる可能性はないとの事です。ようはパケット契約(使用)をするのが前提な仕組みになっているとの事でした。

私は留守番電話はよく使うので、iphone4かソフトバンク「基本料金が若干高いです」のiphone5への買い換えいを真剣に考えてます。

書込番号:16424352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)