発売日 | 2012年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 13 | 2013年3月3日 22:05 |
![]() |
3 | 5 | 2013年3月3日 17:39 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月3日 14:34 |
![]() |
2 | 1 | 2013年3月3日 14:05 |
![]() |
14 | 6 | 2013年3月3日 13:11 |
![]() |
7 | 4 | 2013年3月2日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
現在私はWiMAXでインターネットを使用しています。
iPhoneオプションでデザリングを申し込み、自宅に無線LANを設置すればWi-Fiでインターネットを使えるのでしょうか?
0点

ちょっと理解し難いところがありますので、教えてください。
iPhone5でテザリングし、パソコンとiPhoneを接続してインターネットしたいということでしょうか?
それとも、WiMAXルーターにiPhoneを繋げたいということでしょうか?
それとも、家の無線LANにiPhoneを接続したいということですか?
書込番号:15838382
1点

こんにちは。
テザリングでのネット接続でしたら、iphoneとパソコン(無線子機内蔵)を
つなぐだけでOKですよ。
無線LANは別途必要ないと思います。
ノートパソコンならほとんどの機種は内蔵されていると思います。
デスクトップで内蔵されていないものに関しては私はわかりませんので、
他の方の回答をお待ちください。
書込番号:15838476
0点

>デスクトップで内蔵されていないものに関しては私はわかりませんので、
USBテザリングという手もあります。
書込番号:15838592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんの望んでいる状況がよく掴めないのですが、
内容から察するに
現在WiMAXで接続している自宅のネット環境をIPhoneのテザリングに置き換えたいと云うことなのかなと推測しました。
PC等自宅機器を無線でiPhoneに接続してテザリングしようとしてるのかなと。
そうであればその通りですが、テザリングが自宅WiMAXの代わりになるかは微妙ですね。
速度的には問題無いでしょうがLTEは7GBの容量制限があるから厳しそう。
使用頻度と内容次第ですけど。
書込番号:15838626
1点

皆様ありがとうございます。不慣れなために状況をよく説明することができなくてご迷惑をおかけしました。
現在WiMAXで接続している自宅のネット環境をIPhoneのテザリングに置き換えたいと云うことでした。
ノートPC2台をiPhoneに接続してテザリングしようと考えていました。
LTEは7GBの容量制限があるそうですが使用頻度はたまに、内容はネットで買い物ぐらいなのですが無理でしょうか?
書込番号:15838866
0点

おっしゃるような使い方なら十分だと思います。
私はiPhoneは毎日かなり使い、テザリングも時々使いますが、今年に入って2か月で、通信量は3GBもありません。動画さえ見なければ、かなり使えるのではないかと思います。
書込番号:15839039
1点

コンピュータをインターネット共有(テザリング)にてiPhoneに接続した場合、iPhoneの再起動を伴う作業は失敗する可能性があります。
書込番号:15839378
1点

7GB制限に関しては動画を良く見るとか、大きなデータを良く扱うとか
ヘビーユーザーな使い方をしなければ、そうそう到達しません。
ただ、パソコンはアップデート等のデータ転送等で思うよりも通信量は多いもの。
通販サイトの商品写真閲覧でも文字より遥かにデータ量は大きいので
7GBまではいかずとも、文字を中心のサイトよりは通信量は増えます。
3GやLTEと移動体通信も通信速度がブロードバンドに上がっては来ていますが
LTEなどは場所によっては、光回線並みだと思うような速度が出るし
固定回線の代わりにと考えるのは解りますが
スマホサイトや外での軽い通信を想定してるので固定回線の代用には乏しい
環境と思います。WiMaxの方が固定回線に近いですしね。
つまり、お住まいが都心部など電波が安定する地域かでWiMaxの代用になり得るか
が変わります。iPhoneの電波は室内まで届き難いですので。
書込番号:15839758
1点

7GB制限ですが、達するときは達しますよ。
アプリのアップデートやダウンロードが多いならば、7GBに達するかもしれません。
あとAppStoreは50MB以上のアプリはモバイルデータ通信でダウンロード出来ませんので、そういうアプリをダウンロードするならば、テザリングだけの運用はおすすめできません。
あとauのiPhone5なら7GBではなく7.5GBですね。
やはりWiMAXは残せたら残したほうが良いかと思います。
月々2000円でWiMAXを利用できるプランもあるので、そちらも検討してみては?
今iPhone5を持っているのならば、1ヶ月WiMAXを一切使わずすべてテザリングだけで賄ってみて、WiMAXが不要か必要かためしてみるのが良いかと思います。
書込番号:15841264
2点

>AMD 大好きさん
>あとauのiPhone5なら7GBではなく7.5GBですね。
テザリング無料期間中は500MB追加されないので現状は7GBですね。
書込番号:15841985
1点

Re=UL/νさん
ご指摘ありがとうございます。
キャンペーン期間中は500MB追加されないのですね。
間違ったこと言ってしまってすみません。
書込番号:15842475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
昨日、通りがかった際に、MNP+学割の適用で
商品券42,000円(一括購入の際には相殺できる)とのこと。
当方、2月21日〜更新時期を迎えるにあたって、予約して
まいりました。(キャンペーンは2月末までとのこと)
また、上記のiPhone4は小学生を使用者としていますので、
今回は私専用のiPhone4も家族割で一緒にMNPするのですが、
そちらも42,000円の割引となるそうです。
auのiPhone5 16Gは本体が約62,000円。上記の相殺をすれば、
1台分が20,000円で一括購入できるため、飛びついてしまいました。
また、複数台同時購入につき、さらに5,250円を引いてくれるそうです。
本当は、割賦支払・月月割を考えると、3月21日がベストなMNP(解約)
なのですが・・・(残債は2台で約8,000円、MNP4,200円、新規6,300円と
合わせると、約18,000円強かかります。)
ちょっと焦りすぎたでしょうか?3月まで待って、一括0円なんてあるでしょうか?
ここでお聞きしたいことは、2月中の購入がいいか、3月まで待った方が賢明か、の
ご意見を頂ければと幸いです。
0点

私の見たので安くて一括9800円が最安でした。
しかしオプションで子供携帯が着くので、実質一括2万ぐらいでしょうか。
三月の決算期には出てもおかしくはないですが、まだ早い気もします。
5Sの噂がもうちょっと出てからでしょうね。予想ですが。
あとなぜか4Sがちまたでたくさん見るようになりました。
一括0円、なんでだろうね^^
解約料がかからない3月まで待つのが私はベストだと思います!
それ以上待つのはキリがないので、そこで買ってしまう!
書込番号:15789101
2点

ご返答ありがとうございます。
当方でも色々調べましたが、好条件は探せばさがすほど
キリがないものと思いました。
iPhone5sあるいは6が発表になれば、当然一括0円は出てくる
と思われますが、今回は明日(2月21日)更新日(解約金かからず)
初日にMNPすることとしました。
auスマートバリューも適用されることもわかりましたので(開通予定は
3月2日)ベストなMNPではなく、ベターなMNPと考えます。
尚、2月20日24:00以降は電源OFFし、日割り計算でも1日分で済ませる
つもりです。
3月まで待てない小心者にご意見ありがとうございました。
書込番号:15790756
0点


新橋のヤマダ電機で先週末 4S 16G MNP一括 0円で売ってましたよ
書込番号:15843946
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
皆様、お世話になります
新規にこちらの機種を考えて
います。大阪でau特価情報あれば
情報提供を求めます。
昨年ほどのビックリ条件は、
ないでしょうか?
昨年は、複数台契約で16Gまたは、32Gどちらでも一括ゼロ円で割引などで月々
3000円以上、でした。
皆様、よろしくお願いします。
書込番号:15843260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
福岡でのiPhone5 16GB の学割MNPの値段を電話で問い合わせしました。
いずれも「WE ARE! auでiPhoneキャンペーン」を含んで3万円の値引きと、
条件は同じような感じでした。
ビックカメラ天神 値引き31,500円 一括だとポイント5%
ヤマダ電機賀茂本店 30,000円キャッシュバック ポイントは無し
ヨドバシ博多店 21,000円値引き+10,000ヨドバシポイント
イオン伊都店 31,500円の値引き
近くのauショップ 21,000円値引き+10,000円キャッシュバック
関東などでは、一括0円などの情報もありますが、福岡はまだのようです。
近くのauショップで予約して、あと1週間は購入を待とうと思っています。
他の地域の情報などありましたら、参考で教えていただけますでしょうか。
1点

詳しい値引き額は忘れましたが、
1台19800円でした。
広島市内量販店です。
書込番号:15843135
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
漠然とした質問になりますが注意事項はあるでしょうか?
appleIDはSBのメアドのままなんですけど、差し支えはありませんか?
ちなみに、SBだと自宅ではLTEに接続できて上下とも10Mbps前後、
職場は田舎のほうなので3Gで下り2Mbps前後は出てましたけど
auは自宅で3G下り0.5Mbps程しか出ません。
2点

自分も昨年末、Softbank iPhone4からau iPhone5にMNPしました。
Apple IDもそれまでi.softbankでした。
途中で不都合がありApple IDを変更しました。
その不都合が何だったか記憶がw
たぶん、iTunesなどApple IDに関わる購入に際して
確認メールが届かなくなる不都合だったような。。。
>ちなみに、SBだと自宅ではLTEに接続できて上下とも10Mbps前後、
職場は田舎のほうなので3Gで下り2Mbps前後は出てましたけど
auは自宅で3G下り0.5Mbps程しか出ません。
前評判どおりです。
私も常時そのくらいです。
iPhone5同士で敢えてキャリアを変えた理由を障り無ければ。
書込番号:15836685
6点

Apple IDは、iCloudで使用するものと、iTunes/App Storeで使用するものがあります。
iCloudは個人情報管理を、Storeは課金管理を行います。
言うまでもなく、Store側のIDを変えると、別人とみなされますので、これまでに購入したアプリや音楽を使用する権利が消滅します。したがって、こちら側は変更してはいけません。
但し、IDとなっているメアドと実際の連絡に用いるメアドは独立ですので、連絡先は連絡可能なアドレスに変更しておく必要があります。また、主たる連絡先以外にも予備の連絡先を設定できますので、パスワードを忘れた時や主たる連絡先が使用できなくなった時のために、こちら側も設定しておいた方がよいです。
iCloudのIDはStore IDと別に指定できます(より正確には、初期設定時に入れるのはiCloudのIDで、その後に環境設定でStoreのIDを変更する)。こちらを変更する際のデメリットは以前のメールやメモの引き継ぎが面倒になる程度で、致命的な問題はほとんど生じません(連絡先やカレンダーなどの主要データは同期されますので)。
なお、いずれのIDも(特にStore IDは)キャリアアドレスは避けた方がよいです。というのは、キャリアアドレスはMNPすれば使えなくなるので、名目上のIDと連絡先メアドが一致しない使い方になりがちで、自分自身が混乱しやすいからです。よって、IDにはずっと使い続けることになるメアドを使用することを勧めます。
参考までに、自分もiCloudとStoreのIDは別になっています。iTunesサービスが始まった当初からStoreを使っていて、その後にme.com(iCloudの前身)サービスが開始されたということもありますが、Storeを家族で共有し、iCloudは各人で設定することで、アプリや音楽は共有して個人情報は独立させています。
書込番号:15836869
4点

Re=UL/νさん hitcさん 回答いただきありがとうございました。
キャリアを変えた理由はSBの対応に対する不信感です(詳細は書きません。ごめんなさい)
店側よりも本社に問題があったように感じました。
無茶な要求を聞いてもらったので、突っ込んでは聞きませんでした。
hitcさん Apple ID変えてしまうとこでした。ありがとうございました。
ちなみに、今日は阪神 尼崎駅付近でLTE下り2.5Mbpsほどでした。
書込番号:15840544
0点

>三流さらりーまん様
お答え頂き感謝します。通信環境を犠牲にしても移りたくなった
何かがあったのですね。
深くは問う気は無いのでご容赦を。
それぞれに事情はあるものです。
サポートセンターの対応はやはりauに一日の長があり
auの方がシッカリした印象を感じますね。
自分もMNPする前とする時に一人のサポート担当者の丁寧な対応に感化され
auショップへの不信感を払拭されMNPを実行した経緯があります。
ただし、Softbankの前はau長期契約だったので
全幅の信頼は置いていません。賢く移動する事にしています。
逆に個々の融通はSoftbankの様にはまったく通用しないので
感情的な部分をお捨てにならないと何処のキャリアでもいずれ不信感は発生します。
と思います。
しかしLTEで2.5Mbpsとは。。。w
書込番号:15840920
1点

とは言えヒトは感情で動く生き物ですから、このキャリアにはもう(当面の間)びた一文払いたくない!と思う瞬間もあることでしょう。
かく言う私もMNPがスタートしてから3キャリアを二巡してしまいました(笑)。
iPhoneからiPhoneならキャリアを跨いでも特に問題無いでしょうが、キャリアメールだけはネックですよね。
ほとんど使いませんけど。
SoftBankの対応は、不手際は認めるが謝罪は無し。或いは謝罪をするにしても台詞を棒読みな感じ。
そして「その分の金なら払いますよ。」的な傲慢な対応が多いですね。
逆にauは不手際は認めないままに(何に対してでもなく)あやふやに謝罪的な発言をした上で「お客様にだけ特別に対応させていただきます。」などと囁くケースが多い気がします。
落とし所を見越した交渉に長けている。
この点が満足度No.1とされる所以なんでしょうかね。
どちらにしてもキャリアとしては、客がたかが一人減ったところで痛くも痒くもないってことですね。
書込番号:15841215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> appleIDはSBのメアドのままなんですけど、差し支えはありませんか?
そのメアドは、まだ有効(メールを受け取れる)なのでしょうか? もし有効ではない場合は、
http://support.apple.com/kb/HE37?viewlocale=ja_JP
の
以前 Apple ID として使っていたメールアドレスがもうないのですが、そのメールアドレスを Apple ID
として使い続けることはできますか?
をタップして、表示される回答をご覧ください。
書込番号:15842943
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
昨日iPhone5用にケブラー素材の背面フィルムを購入、装着したところ、異常にwifi電波が悪くなり、無線ルーターの真横でないと操作が出来なくなってしまいました。
結果一日で剥がすことになったのですが、背面フィルム系はどれも同じような事になってしまうのでしょうか?
※現在は元通り家中どこでも使えています!
書込番号:15838460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
アンテナの位置によるとは思いますが、保護フイルムに限らず、カバーであってもアンテナに相当する場所を覆えば多少の影響はあります。
そして素材は大きく影響すると思いますよ。
書込番号:15838517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しいフォルダ(9)さん
そのようですね。調べたところ上下の縁の部分にアンテナ?が隠れているらしく、
そこを隠してしまうと弱くなると…
しかしここまで明らかに影響が出るとは驚きでした。
無線ルーターまで約3mで使えなくなってましたから(笑)
まあiphone5の裏面は傷がつきにくいとの情報もあったので貼らずに使うことにします!
ありがとうございました!
書込番号:15838842
2点

写真ではよくわかりませんが、メタリック或はリアルカーボンのシートでしょうか?
電気を通す素材は電波を遮蔽しますので、携帯電話に貼るのは避けたほうが良いですよ(カバーも同じ)。
書込番号:15840528
1点

hitcさん
リアルカーボンです。バンパーに同封されていた商品なのですが、
結構良い値段でした…(笑)
知識不足で衝動買いする自分に非があるのですが、あれほど明らかに
電波が悪くなる商品を普通にカメラ店で売っていることにも驚きです。
多少電波が…というレベルではないですからね。
良い勉強になりました!ありがとうございました。
書込番号:15840900
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)