iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:2170件 iPhone 5 32GB auの満足度4

今回の10/24 02:00からのイベント注目してないのですか?
何かしらの発表があるはずなんですが.....
Apple公式(USA)で生中継がありますよ。
一応リンク貼っときますね。

http://www.apple.com/apple-events/october-2012/

上のリンクはMacから見れます。10.6以上のOSXのみ(Windows Mac10.5以前は見れないそうです)

早めの接続すれば見れる(ぎりぎりだと混んで接続不可になるでしょう)し、
iPhone5の時の様に朝ゆっくりもいいかもです。

同時通訳はこちら

http://www.ustream.tv/channel/mwlive(いずれのPC・Macからでも観れます)

中継に関する諸注意はこちら

http://www.macwebcaster.com/2012/10/ipad-mini-media-event-in-japanese.html

書込番号:15243951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/10/24 00:48(1年以上前)

明日になってから、ゆっくり記事を読みます。

書込番号:15244024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2012/10/24 01:00(1年以上前)

何のためにリアルタイムで見なきゃいけないの?

書込番号:15244058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2012/10/24 01:18(1年以上前)

>破裂の人形さん

そうですね。明日の朝ゆっくりでいいでしょうね。
体に優しいし....(^_^;)
まだ、iPhone5の時の感覚が残っている様です。(かなり高揚しましたもんで)
レスありがとうございました。

>林檎磨之君さん

特に強制するもんではないですが、興味ないのかな?
と、思ったもんでね。
興味がない人は、関係ないですもんね。
レスどうも^^;

書込番号:15244094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/10/24 01:24(1年以上前)

当方もタイトルからして『見るのが前提』に思えました w
ま、日中の活動に影響出ないようにしてくだされ。
あと少しで始まるけど、当方は寝ますだ。

書込番号:15244112

ナイスクチコミ!3


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/24 02:26(1年以上前)

見ますよ見てますよ
13 Pro Retina発表中欲しいなぁ

書込番号:15244222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/24 07:13(1年以上前)

うっかり寝過ごしてさっきAppleのHPのビデオを見ましたが、iPad miniスルーするつもりが黒モデルがかっこ良くて物欲が沸々と湧いてきて困ります(汗)
個人的にはLTEはiPhoneよりiPadでこそ本領発揮できると思っているので余計に悩ましいです。
てゆーか「新しいiPad」が旧モデルになってどう呼んでいいのやら...

書込番号:15244559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/24 08:40(1年以上前)

確かにiPad miniの黒、カッコイイですね。
欲しくなってしまいました(o^^o)

ところでLTEモデルの場合iPhoneと2台持ちで何らかの割引プランが発表されると嬉しいのですが。

書込番号:15244720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2012/10/24 13:55(1年以上前)

>品格コムさん

>当方もタイトルからして『見るのが前提』に思えました w

直球すぎましたね.....
注意します。

>ま、日中の活動に影響出ないようにしてくだされ。

どうもどうも^^; 影響ない程度で寝ました。(半休と云う裏ワザ使いましたが)
コメありがとうございました。

>婆萎嗚さん

はじめましてです。<(_ _)>

>見ますよ見てますよ

iPhone5でかなり、じりじりされらて漸くの気分でしたから、気になるんですよねぇ〜(^o^)
iPhoneの絡みもある?と密かに気にしながら観ました。
やっぱり、わくわく感これが何とも言えないんですよね。

>13 Pro Retina発表中欲しいなぁ

Mac Book Pro 13inch Retina来ましたね〜〜
他にもMac関係大リニューアルして発表されましたね。
私も1台使い方はイマイチだけどMacが欲しくなりましたよ。(13inchのProが......)
コメントありがとうございました。<(_ _)>

>メカキングギドラさん

>うっかり寝過ごしてさっきAppleのHPのビデオを見ましたが、iPad miniスルーするつもりが黒モデルがかっこ良くて物欲が沸々と湧いてきて困ります(汗)

そうですかリアルタイムは逃してしまいましたか.....
公式のビデオで確認されたのですね。充分伝わりましたでしょ?
iPad miniなかなかですね。ただレベルからすると非Retinaが噂通りなのが残念ですね。
この位のハードパフォじゃないと、iPod touch(5th)の意味が薄れてしまう存在になるから、
抑えたんだと思います。
私は、miniは今回はスルーします。基準はiPhone4Sですので機種は選択は悩みますね。
iPad Retina(4th)はiPhone5以上だろうし.....
問題はWi-Fi版かWi-Fi+Cellular版か悩みますが、多分auを選択するでしょう。
Wi-Fi版に比べ1ケ月程発売が遅れる様ですが、Wi-Fi版で使用感を確認しながら確かめます。
コメントありがとうございました。<(_ _)>

>べべたつさん


>確かにiPad miniの黒、カッコイイですね。
欲しくなってしまいました(o^^o)

持ち易くiPhone4Sと同等(カメラを除いて)のiPadminiか、iPhone5以上の能力を出すiPad Retinaか
悩みますね。
持ち易さを優先するなら、iPad miniでしょう。
ボタン操作位置がiPhoneと反対ですから、最初は戸惑うかもしれませんね。

>
ところでLTEモデルの場合iPhoneと2台持ちで何らかの割引プランが発表されると嬉しいのですが。

そうですね。auなりSBがそれなりの共用価格を提示してくれれば良いですよね。
私はiPhone4S/5をau契約中なんで、iPad miniかRetinaかどちらかを契約したいとは考えて
ますが、iPhoneどうするか?思案中です。auに相談してみよう。
コメントありがとうございました。<(_ _)>


書込番号:15245627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/24 14:28(1年以上前)

来年にはAIRのRetinaディスプレイ化はあり得ますかねぇ…
Proはバックに詰め込むと毎日持ち歩くのはちょっと辛くて…

iPad miniはあまり期待してなかったですが、なかなかまとまってて良さげですね。
auからも出るようになって両社の競争から手頃なプランが出ればいいですが。

書込番号:15245743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/24 15:56(1年以上前)

スレ主さん

知人がリアルタイムでみて「眠い」と言ってました(笑)
でも今日元気そうに仕事していたので、安心しました。
注目度の高いイベントだったと思いますよ。
私も今日内容を知って「へぇ〜」と思う部分がたくさんありました。

書込番号:15245966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2012/10/24 17:50(1年以上前)

〉うみのねこさん

Mac Book AirのRetinaですか…
う〜ん…13inchならあるかもです。
予想の範囲を出ませんが、Mac Bookの最大の
功労者ですからね。
もし、AirがなければコアなMacファン以外には、注目が集まらなかったでしょうね。
iPhone iPad iPodにしか目が向かないことになっていたかもしれませんから。
実は、私はDellのXPS13を持ち出し用PCとして、愛用しています。Airより薄く軽いことに惚れ込んで買いました。
Airの凄く良いライバルです。
Airには、来年13だけでも、Retina化して欲しいですね。
iPad miniは、確かに持ち易いでしょうね。
ハードのレベルはiPod(5th) iPhone4Sと同等と云うことと、Retinaではないことを受け止めても、コンパクトに纏まっています。
皆さんの趣向の問題ですが、手軽さなら選択肢として在りでしょう。
iPad miniかiPad Retinaかは、先行発売するWi-Fi版で確認してからでも、遅くないと想いますよ。
コメントありがとうございました。m(_ _)m

〉paddybird_kuro さん

そうですか、ご主人はリアルタイムで観られましたか。
眠いんですよね。
iPhone5の時が、私もそうでしたよ。
眠い眠い……
かみさんに……(苦笑)
今日は半休と云う裏ワザで回避しましたが…
iPadもauから発売されるので、SBと切磋琢磨して、盛り上げて欲しいと想います。
コメントありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:15246326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2012/10/24 20:02(1年以上前)

>paddybird_kuroさん

申し訳ないです。<m(__)m>
知人さんを、ご主人と表現してしまいました。
訂正致します。

書込番号:15246838

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2012/10/24 20:44(1年以上前)

iPad miniは軽いかもしれませんが、昨日の発表を見て、日本人の手にはかなり持ちにくいのではないかと映りました。

片手で掴むには、nexus 7がかなりギリギリのサイズになると思います。

iPad miniだと、指がかかりはするという感じに見えました。

実物を掴んで見るまで分かりませんが。

書込番号:15247061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/24 20:59(1年以上前)

>メカキングギドラさん
新しいiPadは、新しかったiPadですよ(^-^)

駄スレ失礼しました(汗)

書込番号:15247156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/24 22:27(1年以上前)

AMDを卒業予定さん

なるほど!確かに仰る通りですね。
早速使わせて頂きます(笑)

でも、英語で「新しかったiPad」ってどういえばいいのかな〜???
む〜ん、また眠れない(汗)

書込番号:15247660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2012/10/25 18:59(1年以上前)

皆さん

ご意見、ありがとうございました。

書込番号:15250674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

call auto recorderというのがあったんですが、
どうやらAndroidだけみたいでした。

書込番号:15242561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/23 19:31(1年以上前)

iPhoneは通話なとの基本アプリは仕様でロックされていて、OSからしか干渉出来ませんのでiPhoneでは出来ないです。

やるとしたらヘッドホンジャックに録音機器などをつける方法くらいしかありません。

書込番号:15242621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/24 09:14(1年以上前)

050plusとかfusionをacrobits softphoneから使うと通話録音できます。
fusionならpush着信できるのでバッテリーにもやさしいです。

書込番号:15244807

ナイスクチコミ!1


スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

2012/10/25 14:28(1年以上前)

無料であればいいんですがね笑

書込番号:15249918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 USMCさん
クチコミ投稿数:278件

もう、既知の話題だと思いますが、最近は見かけないので、お知らせのために。
(昔の話題になった、UTF-8文字コードが携帯で文字化けするというのではありません)

iPhone 4(SB)からiPhone 5(au)になったのを機会に、Gmailがプッシュに対応できるというので、
携帯メールやプロバイダーメールから離れ、iPhoneにGmailをExchangeで設定しました。
プッシュで快適に使っていたのですが、ある時、突然文字化けして、iPhoneでも読めない、パソコンでも復元できないメールになってしまいました。

色々と調べたところ、以下のページの様に、「丸に1」などのWindows外字、ISO-2022-JPに含まれていない文字を含めた場合、iPhone(au)は、cp932 という、いけない文字コードで送っており、これが、GmailのExchangeで正しく解釈できないため、と分かりました。

http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20120501/1335864268

上記は、2012年5月のものですが、iOS6のメールでも変わっていないようです。
ソフトバンク版は、iOS6のメールでもShift-JISで、送っているんでしょうか?(なんでSBとauで処理が違うのかなぁ)
Shift-JISにしろ、cp932にしろ、良くないことです。ISO-2022-JPに含まれていない文字を無理やりISO-2022-JPで送ってきた、日本の業界も悪いですけど。

早急に、Mac OS X 10.7(Lion)と同じ処理(ISO-2022-JP または、UTF-8で送る)にして欲しいですね。Appleにはフィードバックしておきましたが。

自己対策として、iPhone絵文字の「丸にC」の(C)を署名に入れています。すると、いつもUTF-8になるそうなので。パソコンで受信すると、「丸にC」は「(C)」のASCIIコードの3文字に変換されますので、変に化けることもありません。
GmailをExchangeで設定している方は、自己対策として、やはりこの対策が最適なんでしょうか?

ezwebメールもプッシュのためにExchangeを使っているらしいのですが、文字コード cp932 でも文字化けしません。が、携帯会社依存のメールにしたくないし、1通3MBで、また、パソコンでも読み書きするには少々ややこしいし。できれは、Gmailで統一したい。
Hotmailでは、大丈夫でしょうか?

cp932 を解釈できないGmailをExchangeの実装の所為もありますが、でもやっぱり、cp932やShift-JISで送ってしまうiPhoneのメールがいけないし、Mac OS Lionではちゃんと処理しているので、早急に直して欲しいものです。
全てのパソコンや携帯がUTF-8に統一されると幸せになれるのかなぁ?意外と文字コードの世界って奥が深いようで。

書込番号:15213300

ナイスクチコミ!2


返信する
讃岐Jさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/24 09:28(1年以上前)

すいません教えてください。
当方、コンピュータについてあまり詳しくないので、見当違いだったらごめんなさい。

文字化け対策として、署名に絵文字を入れるという話を聞きました。
utfー8で送るためとのことですが、
署名に挿入する絵文字って、なんでもいいんでしょうか?
絵文字にも、各社共通のやつとか、au,iPhone?独自のとか、いろいろあるようで…
(署名に挿入した絵文字自体が化けるのは一向に構いません。)
検索してもこの点がわからなくて。
どなたかどうかご教授よろしくお願いします。

書込番号:15244845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 USMCさん
クチコミ投稿数:278件

2012/10/25 07:11(1年以上前)

私は、署名の中に「丸にC」のCopyrightマーク絵文字を入れてます。

先のリンクによると、iPhoneの絵文字なら、何でもいい様です。iPhoneの絵文字なら、au、ソフトバンクのiPhone共通です。絵文字には、色々な種類があり、絵文字によりその文字だけが文字化けすることがあるようですが、「丸にC」のCopyrightマークならば、パソコンなどiPhone以外へでも文字化けすることがないようです。
入れる場所は、本文中のどこでもいいのですが、署名の中ならば入れ忘れを防げます。


日本語は、普通、ISO-2022-JPという文字コードで送信されるのですが、「丸に1」などの機種依存文字は、ISO-2022-JPという文字コードに含まれません。その文字が含まれる場合、Mac OS X 10.7(Lion)では、UTF-8(Unicode)という文字コードで送信します。

が、iPhone(au)は、cp932という文字コードで送信されてしまい、GmailのExchangeは、cp932を対処できず、文字化けするようです。iPhone(au)では、iPhoneの絵文字が入っていると、UTF-8という文字コードで送信してくれるようで、文字化けしなくなるようです。

iPhoneのメールアプリが、Mac OS X 10.7(Lion)と同じ処理をしてくれるか、GmailのExchangeがcp932を上手く処理してくれるようになるといいんですけどねー。ezwebメールもプッシュのためにExchangeを使っているそうですが、文字化けしません。

書込番号:15248816

ナイスクチコミ!1


讃岐Jさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/25 08:30(1年以上前)

ありがとうございます!

他社の端末にもきちんと表示される絵文字を入れても、文字化け対策になるってことですかね?
それとも、iPhone、au絵文字(他社端末では表示されない絵文字)を入れないとダメなのでしょうか。

たびたびすいません。
お暇があれば教えてください。

書込番号:15248971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 安心アクセスサービスについて

2012/10/24 01:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1件

今ISシリーズの携帯を使っています

それでもうすぐしたらiPhone5に機種 変しようと思っています

で、今は安心アクセスサービスに加入 していません

でも、機種変したら安心アクセスサー ビスに自動的に加入になりますか??

ちなみに契約者は自分で未成年です

書込番号:15244175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/25 00:41(1年以上前)

法律により、原則として、
安心アクセスサービスを利用しないという、親権者からの意思表示(申し出)がない限り、
サービス利用の申し込みに同意したものと見なされるようです。
(参考)
http://www.au.kddi.com/iphone/service/anshin.html

書込番号:15248349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

Androidとの併用

2012/10/16 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

FeliCaに未練があったのですが、
ISW13F⇒iPhone5に機種変しました。

当初はSIMアダプタを使えれば、両端末を使えると思っていたら、NGでした。
しかし、ISW13Fは3Gに論理的に繋がらなくなっただけで、SIMはセットされたままのため、3Gに依存する通話やCメール、Ezmail以外、Wi-Fi接続すればほとんどの機能が使えます。

ワンセグはもちろん、SIMなしだとアイコンが開かなかったSuicaも従来通り使えます。
オートチャージも普通に出来ました。

更に、スマートパスは継続契約しているためか、スマートパスでダウンロードしたアプリもそのまま使えてます。新たなアプリもダウンロード可能。

iPhone5のテザリングでISW13Fをつかえるので重宝してます。

書込番号:15211566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/16 14:13(1年以上前)

追記です。

LINEはiPhone5で登録したら、ISW13Fでは使えなくなりました。

しかし、AndroidとiPhone5の両方を使ってみてわかりましたが、断トツでiPhone5の方が快適で使いやすいです。タッチパネルの操作感はクイックで全然違いますし、メールを打ってもミスタッチがほとんど発生しません。

画面を明るくしていてもバッテリーの持ちがかなりいいです。ISW13Fの4倍以上は持つのではないでしょうか?

そして発熱も少ないですね〜
アルミボディなので、放熱効率が良いのでしょうか?
そのためか、iPhone5ではフリーズや再起動が、まだ一度も発生していません。

サブ機にするつもりだったiPhone5でしたが、完全にメインで使っています。

書込番号:15211693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/16 15:01(1年以上前)

731さん

拝読させて頂きました。

Android機からiPhoneに機種変されたとのことですが、Android機のSIMはもう有効ではない状態で、そのAndroid機でスマートパスが有効なのですか?スマートパス内のアプリは消去されず、更に、新たにダウンロードも出来ていらっしゃるのでしょうか?!
機種変後のiPhoneでもスマートパスはお使いになれているのですよね?
とすると、その回線を契約している限りその回線を用いたデバイスには全てスマートパスが適用になるのでしょうかね?結構お得ですね!!

書込番号:15211795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/16 15:37(1年以上前)

keita22さん
>>Android機のSIMはもう有効ではない状態で、そのAndroid機でスマートパスが有効なのですか?スマートパス内のアプリは消去されず、更に、新たにダウンロードも出来ていらっしゃるのでしょうか?!

まさにその通りです。
これは嬉しい誤算でした。

現状でiPhone5のスマートパスは、アプリも少なくて暫定運用ですが、1契約でAndroid機もiPhone5も双方でスマートパスが使える状態です。

書込番号:15211874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/16 22:41(1年以上前)

731さん

ありがとうございます。

大変お得ですね。
今回、iPhone4からMNPで乗り換えましたが、次回は併用してるacro HDからの機種変にしようと思います。
Android機はWi-Fiでスマートパスを使えますからね。

書込番号:15213570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/10/18 10:50(1年以上前)

731さん

情報ありがとうございます。
教えてもらいたいのですが、機種変更はどのようにされたのでしょうか。店頭でしょうか、auのオンラインショップでしょうか。
私も現在auのアンドロイド(isw11k)を使っており、iPhoneへの機種変更を考えています。iPhoneに機種変更すると、simカードが変更になるので、現在のsimは回収されるものと思っていました。
機種変更に際し、現在のsimは回収されなかったということですよね?

書込番号:15219787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/10/18 16:28(1年以上前)

731さん
自分は現在ISW13F使用中で、まさにiPhone5と併用しようかと考えてるところでした。
nanoSIMはアダプタ使ってもマイクロSIMとして認識できないと言うことですね?
で、13Fには13Fで使っていた解約状態のマイクロSIMをそのまま使っていると言うことでよろしいでしょうか?
二回線契約は当然コストかかるし、自分だけで使うのに通話やezメールは二台もいらない、しかしiOSとAndroidは併用したいので、スレ主さんの運用のしかたが、自分にも理想だと感じました。
追加で良い情報があれば、よろしくお願いします。

書込番号:15220860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/18 19:38(1年以上前)

bakabonnopapaさん

機種変はアップルストアでしました。
なんとISW13Fは提示すら求められず、書類による手続きのみでしたので、microSIMはISW13Fに入ったままです。

書込番号:15221571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/18 19:50(1年以上前)

あいしまマリンさん

ISW13Fにはいわゆるグレー状態のmicroSIMが入っています。機種変の時はISW13Fには指一本触られることがなかったので、au側で携帯番号の紐付けを解かれただけの状態ですね。

いまのところ使えないのは、通話、メール(Ez-mail、Cmail)、とLINEだけなので、SIMを差し替えるよりずっとスムーズに、AndroidとiOSの使い分けが出来ています。

書込番号:15221626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/10/19 10:32(1年以上前)

731さん
ご回答ありがとうございます。
なるほどですね。auショップだとマイクロSIM回収されて新しいnanoSIMが発行されることになるでしょうから13Fではスマートパス使えなくなりますね。
スマートパスアプリが使えるのなら、SIM差し替える手間もいらないし。
テザリング使えば、まるで二回線契約の感覚で使える。
13Fもテザリングできるので、最初は13FをメインにiPhoneをWi-Fi運用も考えましたが、普段の通話やezメールは電池持ちの良いiPhoneにすれば、まさに自分が想像してた理想の方法で、ありがたい情報でした。
これは気づかなかった方法でした。
予算が付けばアップルストアでの購入を検討します。
ありがとうございました。

書込番号:15224223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/10/24 16:33(1年以上前)

731さん

はじめまして。

ご利用の方法で、ISW13Fのプラスwimaxは使用できるのでしょうか?

もしかすると当たり前の質問かもしれませんが、ガラケー(K006)しか
持っていないスマホ初心者なので不案内で申し訳ありません。

もしそれができれば、プラスwimaxの機能が搭載された現行機種とiphone5の両方を
使用したいと考えております。

ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。



書込番号:15246068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/10/24 16:42(1年以上前)

もしかして、数日後には使えなくなるかもしれません。

私の場合、スマホではありませんが、ガラケーで一時期は使えていましたが、
何日かすると、やはり有効simであるかチェックして回線を利用するようで
その際にエラーとなり、それ以降は全てに機能が使えなくなりました。

フェリカはICチップなので残高は利用することはできました。

あ、当方ソフトバンクですから、もしかしてちがう状況になるかもしれませんけど

参考まで

書込番号:15246094

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/24 19:21(1年以上前)

セナりんさん
はじめまして

ご質問の+WiMAXですが、残念ながら回線契約がないと繋がりません。
ネットはWi-Fiだけがつながる状況です。
ただし、やはり回線契約が必要なauWi-Fiには繋がりません。

書込番号:15246658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/24 19:35(1年以上前)

かず@きたきゅうさん

3ヶ月前に機種変したスマホもWi-Fi接続とワンセグは使えているので、大丈夫じゃないかと思ってます。

ガラケーは3G回線に依存したネットワークなので使えないのだと思います。
そういえば、ガラケーはワンセグもSIMがないと映りませんね

因みに、auスマートパスの規約を見たら複数台での使用が出来ると書いてありました。auスマートパスは端末に登録してあるauIDが契約のIDであれば、違う端末でも使えるようです。

書込番号:15246720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/24 19:40(1年以上前)

申し訳ないけど、 ISW13Fでandroidの事を語らないで頂きたい!

書込番号:15246737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/10/25 00:07(1年以上前)

731さん

ご回答ありがとうございます。

やはりそうでしたかー。

ちょっと虫のいい話だったかもしれませんね。

ありがとうございました。

書込番号:15248230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/25 00:35(1年以上前)

有用で貴重なスレです。
ありがとうございます。

書込番号:15248330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

正時に時報が鳴る

2012/10/24 07:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:48件

たいした事ではないのですが、毎正時になると自動で時報(NHKで使用しているような「ポ・ポ・ポ・ポー」という音)が鳴っています。

設定を色々確認したのですが該当する設定が見当たりません。
アプリかとも思いましたが、それらしきアプリが確認できませんでした。
どなたかご存知の方がおられましたら御教授をお願いいたします。

書込番号:15244590

ナイスクチコミ!0


返信する
UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件

2012/10/24 07:57(1年以上前)

時計系のアプリが入っていませんか?
あればその設定確認必要です。

NHK時計」など・・

書込番号:15244629

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/24 16:04(1年以上前)

上記の方のご指摘の「NHK時計」ではありませんか?
http://keitai.jeez.jp/001247.html

書込番号:15245994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/10/24 21:35(1年以上前)

UiUiUiUi さん・paddybird_kuro さん早速のアドバイスありがとうございました。

「HNK時計」をインストールしております。
設定を確認しましたら時報がONになっていました。
OFFにしましたら、時報音は鳴らなくなりました。

しかし、設定の説明には「設定をオンにすると、アプリ起動中、
毎正時に、NHKの時報音が流れます。」と記載してあります。
当方通常はアプリを常時起動していることはないので、
時報音が鳴ることはないと思っておりました。
iPhone5の前には4を使用しておりその時は設定は確認していませんでしたが、
時報音はしていませんでした。
4の環境をそのまま復元しましたのでが設定が変わってしまったか、
アプリが5に対応してないのでしょうか?

設定をOFFにして使用したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15247374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)