iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

全然です。

2012/10/04 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:266件

今日、入荷しました。
二週間かかりました。
妻のSoftBankも同時に。
僕の方は、LTEをオンにしてあるにもかかわらず、
3Gです。
めちゃくちゃ遅い。
妻のSoftBankの方はLTEでめちゃくちゃ早いです。
それに、テザリングもIPDでWIFIが見つかりません。
これって、どうなんでしょうか?
地方はAUはSoftBankに比べ、こんなにひどいんでしょうか?
機種変のSoftBankの4sの方が早かったです。
よいアドバイスをよろしくお願いします。
かなりショックです。
皆様方どうでしょうか?

書込番号:15162103

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/04 23:43(1年以上前)

○印が表示されてたりしませんか?

であれば、コチラをご参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15122776/

書込番号:15162165

ナイスクチコミ!1


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/10/04 23:45(1年以上前)

スレ主さま
地方とはどこにお住まいですか?ある程度の地域は示さないと、同地区の方からのアドバイスを貰えないですよ。
それから電波については、auのアプリで電波改善要望が出せますので、auに問い合わせたらどうでしょうか?私はまだ4Sですが、通話通信とも安定してます。YouTubeもほとんど止まりません。
ちなみに福岡市内です。

書込番号:15162177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/05 00:10(1年以上前)

テザリングに関して、
IPDと書かれてあるのが iPod なのか iPad なのかわかりませんが
当方の iPad で試したときは テザリング開始後、
PCには wifi一覧にすぐ現れるんですが、iPad だと一覧に現れるまでにかなり時間かかってました。
ただ ここまで待たされるのはおかしいんで バグだと思いますけど、
あくまで SBM auといったキャリアの問題ではなく ios のバグだと思うんで
アップルからのアップデータ待ちでしょうね。
待ちたくないのであれば 接続にすれば 今でも待たされずにつながります。

書込番号:15162316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/05 00:27(1年以上前)

>待ちたくないのであれば 接続にすれば 今でも待たされずにつながります。
BT接続なら   です

書込番号:15162382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2012/10/05 00:43(1年以上前)

ウチも地方でLTEはまだ使えませんが、3Gでも使えています。また、テザリングも家のWi-Fi環境は一切使わずにiPhone5本体のみでテザリングしましたが、普通に出来ましたょ。テザリングするにはiPhone5本体側と言うよりはPC側でiPhone5の情報入力が必要にはなります。

書込番号:15162456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件

2012/10/05 08:41(1年以上前)

地方は愛知県です。
○はついていません。
今日も3Gです。
LTEもなぜ、SoftBankはつながるのに。
LTEの接続方法はあるのでしょうか?

書込番号:15163209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/10/05 08:46(1年以上前)

>LTEもなぜ、SoftBankはつながるのに。

単純にauがエリア外なだけでは?何か問題なのかな

書込番号:15163227

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/10/05 09:01(1年以上前)

>地方は愛知県です。

『4G LTEは都市部への重点設備を進める』auですから、同じ愛知県でも名古屋市内の様な都市部と、それ以外の地域では事情が違ってきそう..... (^^;;


書込番号:15163265

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/05 09:16(1年以上前)

愛知県と言えばauのお膝元ですから、普及は他より早そうですが
現状は東京23区内がau、その他はSoftbankが先行していると見られてます。
(Softbankの会見での主張に近い状況)
場所によってはWIN High Speedもエリア外ならば遅い可能性は否めません。

書込番号:15163318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/05 09:26(1年以上前)

愛知県はauも健闘しているようですけどね。

 http://web.meet-i.com/news/?p=149465
 http://web.meet-i.com/news/?p=149549

書込番号:15163346

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/10/05 09:30(1年以上前)

スレ主さま
愛知県では地域が広すぎです。名古屋市とか豊田市とか…。auのLTEは通信の混雑してる地区から設置している状況ですので、SBより遅れぎみの話題は既出です。
auは速度よりも、ツナガリを優先しているようです。中国九州の高速道路、電車上では確実にauがツナガリます。ただし、自宅であまりにも遅いようなら(1Mb以下)auに電波調査依頼されるべきですよ。出来れば2Mb以上は欲しいですよね。
LTEプランの料金を払ってる以上、それなりのサービスをauへ要望してください。
改善されることを祈ってます!

書込番号:15163358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/06 05:28(1年以上前)

四国でauが繋がるのが高松市と高知市だけってのがちょっと衝撃(汗)
発展途上とは言え、この偏り方は早急に何とかするべきでしょう。

書込番号:15167001

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 64GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/06 08:24(1年以上前)

> Harley davidsonさん
まだ利用するエリアでLTEサービスが開始されていないだけですね。
都市部から優先的に整備しているので工事情報等をみてLTEの開局を待ってください。

4G LTEサービスエリア
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html

> メカキングギドラさん
四国の整備状態は正直酷い…。
ちなみにソフトバンクは四国の多くの平野部で既にLTEサービスが開始されている様子です。

書込番号:15167294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

素晴らしいデバイスをありがとう!

2012/10/06 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1652件

親しみと敬愛を込めて・・・
ありがとう、スティーブ・ジョブズ!!
http://www.gizmodo.jp/sp/2012/10/nhk_jobs.html

書込番号:15166449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/06 01:08(1年以上前)

機種不明

アップル本社での供え物

おお、情報ありがとうございます。録画予約しました。

スティーブンが亡くなった日、ちょうどSFを旅行中だったので、10月7日にアップルの本社まで脚を運んで手を合わせてきました。俺はジョブズ信者ではありませんが、Apple ][の時から知っていて、大きな影響を受けた一人でしたので。(Apple ][もMachitoshも欲しかったけど、お店でさんざん弄ったり本買ったりしましたが、学生には高くて買えず、いまだにMacも持ってません。初めてのApple製品はiPod)

入口から少し離れたところに、供え物が置かれてました。TVだといっぱいある感じでしたが、割とひっそりとという感じでした。本社は、SF市街からかなり離れてますからね。一般人は社内には入れませんが、ギフトショップには入れて、小物や衣類などのAppleグッズが売っていたので、いろいろ買ってきました。

日本のテレビでは発明家と呼んでいたところが多かったように思いますが、アメリカのテレビでは殆ど、偉大なビジョナリストを失ったと言ってました。

書込番号:15166675

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEの基地局について。

2012/10/05 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

auは来春までに18000箇所のLTE基地局を予定していますが、それは全てiPhone5対応の2.1GHzなのでしょうか?
それとも800と1.5の混合でしょうか?
SoftBankとイーモバイルのLTE基地局は全てiPhone5対応と最初からわかっているのですが、どなたか詳しい方がおられましたらご教授お願い致します。

書込番号:15165191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2012/10/05 20:08(1年以上前)

込み込みだった記憶が?

書込番号:15165303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/05 20:41(1年以上前)

>エクストレイル2011さん
18,000箇所がどうかは不明ですがauが公表している2012年度末に実人口カバー率約96%については、KDDIお客様センターから以下の回答をもらいました。

======================================
LTEエリアについて、ご案内いたします。
弊社のLTEは弊社の保有する周波数帯の中で2GHz帯のみを使用しております。
そのため、実人口カバー率約96%につきましては、2GHz帯での数値と
なります。
======================================

書込番号:15165421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/05 21:08(1年以上前)

LTEの三つの周波数帯の免許数を合計したら、8/18時点

 http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/202.html

でも、

 13899 + 2409 + 4516 = 20824

と、すでに20000以上あります。

7/21時点

 http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/200.html

での三つの周波数帯の免許数の合計が

 13032 + 2361 + 2397 = 17790

と、約18000なので、もしかしたらこのことでは?

書込番号:15165536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/10/05 21:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
と言う事はauが来春設置予定のLTEはiPhone5で使用可能と言う事ですね。
SoftBankが来春にイーモバイルの電波と合わしてLTEが3万本と言っていますが、auは18000本でも1本あたりのエリアがSoftBankの3倍と言われているので、イーモバイルを買収してもやっぱりauの方がLTEは上と言う事ですかね?
SoftBankは1セルでauは3セルらしいので。
これについてもご教授お願い致します。

書込番号:15165741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/05 21:51(1年以上前)

> 実人口カバー率約96%につきましては、2GHz帯での数値となります。

下記を見ると、そうは思えないのだけれど、KDDIがそう言っているのなら、そうなのでしょうね。

 http://www.kddi.com/corporate/ir/individual/message/tanaka.html#para07
 http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1204/25/news082.html

書込番号:15165764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/05 21:53(1年以上前)

> auは来春までに18000箇所のLTE基地局を予定していますが

って、どこに書いてあるのですか?

書込番号:15165772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/05 22:23(1年以上前)

 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html



 具体的にいくつになるとは言えませんが、iPhone 5の発売時点でも、今とは桁が違う数の基地局が電波を
 出しますし、完全併設で2.1GHzの基地局にLTEを入れていっているので、混雑する都市部では毎週のように
 エリアが広がっていくのを実感できると思います。こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、
 利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います

とあるので、auは基地局数の予定を公表してないと思っていたのですが、どこかで公表されているのでしたら、
教えてください。

書込番号:15165901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/10/05 23:25(1年以上前)

情報源はこちらです。
嘘ですかね?

http://worldlte.blogspot.jp/2012/09/fdd-lte-iphone5-au-kddi-vs-lte.html?m=1

書込番号:15166227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2012/10/05 23:51(1年以上前)

800Mhzと1.5GhzのLTEは、iPhone5では使えないですよ

書込番号:15166363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/06 00:42(1年以上前)

出典先の「2013年3月末予測」は、誰がどうやって予測したのか不明。(書いた人?)
嘘ではないかもしれないけど、この「検証」は良いとは思えない。


・日本のiPhoneで使えるLTEは、ソフトバンクもauも、2GHz帯だけです。
・免許は申請しても、開局した(する)とは限らないので、免許数は当てにならない。将来のおよその推測には使えるかも。
・人口カバー率が高くても、自分が使用する地域で使えないと、数字は意味を持たない。

以下を読むと、auが有利かと"憶測"もできますが、まぁ、まだ始まったばかりなので、なんとも。

・auは、800MHz帯を以前から持っており、2GHz帯にLTEを増設中。今のところ、2GHz帯のLTEはiPhoneのみに使用(KDDI社長談、ITmediaかケータイWatchかの記事)
・ソフトバンクは、今年の夏に漸く900MHz帯を手に入れ、2GHz帯の回線を900MHz帯に移し、2GHz帯の空いたところに、順次LTEを増設中。(ソフトバンクのITmediaかケータイWatchかのインタビュー記事)


人は何かと数字に目が行きがちですが、使っている人の実感の方が自分にとっては重要です。

数字や統計って、人を欺くのにとても便利。「このデジカメは画素数が多いから画質が良い」とか。「消費者満足度98%」とかも同様。数字は嘘をつきませんが、数字から結論への説明者の飛躍が大きい場合が多いので、数字から連想する結論が事実と異なることが多いです。また、数字は信じ込みやすいので、数字で説得されようとしたら、まず、信用しない方が良いです。

書込番号:15166596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/06 00:56(1年以上前)

> 情報源はこちらです。

> http://worldlte.blogspot.jp/2012/09/fdd-lte-iphone5-au-kddi-vs-lte.html?m=1

上記の8月18日現在の数値は、私が引用した

 http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/202.html

のものですが、2013年3月末予測の方は、出どころが分かりません。auが公表した数値だとはどこにも
書かれてないし、予測の根拠も全く分からず信頼性が判断できないので、この数字を基にどーのこーの
考えても、時間のムダだと思います。

書込番号:15166638

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信20

お気に入りに追加

標準

マップアプリ!

2012/10/03 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

ソフトバンク版にも書込みましたが、My Maps Editorというアプリがアップデートでgoogleマップに対応してくれました。ストリートビューはありませんが、使い易くてヘッドアップも出来るので無料アプリでは1番のオススメです。

地図画面からレイヤー→グーグルマップONで標準マップからグーグルマップへ変更できます。

書込番号:15154963

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/03 10:33(1年以上前)

良い情報をありがとうございます(^^)
ストビューに対応してくれたらiPadのosを6.0にするんですが、まだちょっと躊躇っています。

書込番号:15155006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/10/03 10:45(1年以上前)

ヘッドアップはありがたい。
でも、アプリ内でルート設定出来ないのが残念。
(やり方が分かってないだけか?)

書込番号:15155028

ナイスクチコミ!1


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2012/10/03 12:00(1年以上前)

MyMap+Lite というアプリならストリートビューにも対応しています。
iOS6対応版が10月3日頃にリリースされる予定ということなのでそろそろではないでしょうか。
http://itunes.apple.com/jp/app/mymap+lite/id547088529?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

書込番号:15155203

ナイスクチコミ!2


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2012/10/03 12:31(1年以上前)

paddybird kuroさん。私もマップの為だけにipadをアップデート出来ない被害者の会の内の一人です。アップルはユーザーに謝ると同時にグーグルにも謝罪して、早急にグーグルマップのアプリを出して欲しいものです。

書込番号:15155298

ナイスクチコミ!0


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2012/10/03 12:38(1年以上前)

品格コムさん、auへ行かれたのですね!4の頃は貴方の情報で色々と勉強させて頂きました。

ルート設定は一度、web版のグーグルマップへ飛ぶというやり方の様ですね(>_<)。少し手間が掛かってしまいますね!

書込番号:15155332

ナイスクチコミ!0


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2012/10/03 12:46(1年以上前)

curtis210さん。良い情報ありがとうございます。教えて頂いたアプリは独特な操作性ですね。

ストリートビューも使えて楽しめそうです。早くグーグルマップへの対応をして欲しいですね〜。

書込番号:15155358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/10/03 13:05(1年以上前)

切り替えが出来る機能は嬉しいですね。

ただ、切り替えて使える地図アプリを使って初めてわかりますが、GoogleMapの線画速度と
AppleMapの線画速度は同じアプリで比較して初めてわかりますね!

断然AppleMapの方が早いですね。それには根拠があるようです。
http://gori.me/iphone/20884

これ、本格的に整備して実用に耐えられる状況になるとAppleMapの方が更新も早くて優位に立つ日が来るかもしれませんね〜
画像と数値データでは明らかに数値データの方が扱いやすいでしょうから。。。
でも、数値化するのも難しそう。。。

期待しましょう!

書込番号:15155445

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/03 22:09(1年以上前)

たしかにAppleのマップは本当の意味でベクターだったんですね。回転させても文字は回転しないとか。
Googleマップはやっぱり画像という感じです。

でもGoogleマップに関してはMaps+というアプリのがサクサク表示される気がします

書込番号:15157504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/03 23:35(1年以上前)

> かず@きたきゅう クン

> GoogleMapの線画速度とAppleMapの線画速度は同じアプリで比較して初めてわかりますね!
> 断然AppleMapの方が早いですね。

いくら速くたって、間違いだらけなうえに、検索も全然ヒットしないんじゃ、使いようないじゃない。
マップを始めとしたいろんな機能を、実験的ではなく、日常的に使ってるのか、ホントに疑問。

毎度、毎度、そこまでして、 Apple を持ちあげなきゃいけない理由が分からない。

書込番号:15158052

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/04 08:19(1年以上前)

my maps editor
いいアプリ教えて頂きありがとうございます。Googleのアプリが出るまではこれで凌げそうです。
ただ、なんだかスクロールがやや滑らかじゃない点だけが残念。Android機のようなスクロールです(笑)
ストリートビューは自分は使わないのでこれで十分。

Appleのマップは現時点では全く使い物にならないマップですね。ジョブスがいたらこんな出来の地図本当に使っていたのか疑問です。

書込番号:15158984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2012/10/04 23:26(1年以上前)

barabara17さん
確かに独特の操作性ですね。特に無料版は間違えて広告に触れてしまうことが多くて使いにくかったです。
地図とストリートビューが同時に見えるので、画面の大きいiPhone5なら便利に使えそうです。

そうこうしている間に、本家のグーグルマップのWebアプリにストリートビュー機能が追加されました。
http://ipodtouchlab.com/2012/10/google-street-veiw-webapp.html

書込番号:15162079

ナイスクチコミ!1


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2012/10/04 23:53(1年以上前)

curtis210さん、ストビュー対応の情報ありがとうございます。早速試してみました。やっぱりグーグルマップはイイですね。4Sの標準で快適に使ってた頃が懐かしいです。

早くグーグルマップアプリを提供して欲しいものですね!

書込番号:15162218

ナイスクチコミ!0


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2012/10/05 00:09(1年以上前)

のっほほんさん、確かにカクツキが有りますね。アップデートで改善してくれると有り難いのですが、、、

書込番号:15162299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/10/05 10:21(1年以上前)

以前(飛行機嫌いさんから)教えてもらった
mapipo6(無料)
フル画面表示にアップデートし、タップ画面長押しでストリートビュー表示と、私にとっては使い勝手が良いです

書込番号:15163507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/10/05 12:30(1年以上前)

自身が利用している、メーカーや機種を持ち上げるのは普通の事で意味など深く考えないと思いますよ。全てが完璧な物なんて、この世に存在するんでしょうかね?
肯定あり批判あり、大いに結構ですね。

マップに関して、新たな怪しい情報です
http://taisy0.com/2012/10/04/10105.html

大いに!期待しましょう!!
それまでは、試行錯誤しましょう。今まで気が付かなかった新たな発見も自分の糧になると思いますから

書込番号:15163883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 64GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/05 17:06(1年以上前)

機種不明

都庁付近

残念仕様な純正マップですが、東京都心部を中心に「建物の3D表示」が開始されていますね。
その前に地図の位置情報のバグを直してという感じがあるのですが。

書込番号:15164716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/05 17:49(1年以上前)

http://web.meet-i.com/news/?p=150805
iOS6の標準マップ、東京・大阪をはじめ主要都市でベクターベースの3D表示が可能に!

書込番号:15164878

ナイスクチコミ!3


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2012/10/05 19:08(1年以上前)

アップルには世界一の企業の名に懸けてマップの完成度を上げて行ってもらいたいですね。

膨大な資金と最小限の時間を懸けて !!

書込番号:15165094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/06 00:12(1年以上前)

> かず@きたきゅう クン

> 自身が利用している、メーカーや機種を持ち上げるのは普通の事で意味など深く考えないと思いますよ。
> 全てが完璧な物なんて、この世に存在するんでしょうかね?
> 肯定あり批判あり、大いに結構ですね。

相変わらず、意味不明だなぁ...
「全てが完璧な物」が存在するか否かと、あなたが Apple を持ち上げること、肯定・批判があっていいことと、何の関係があるの?
あと、「肯定」と対になるのは「否定」でしょ? 「批判」の対は、あえて言うなら、「称賛」か何かでしょ?

書込番号:15166461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/10/06 00:22(1年以上前)

あ、すみません、ご指摘ありがとうございます。

頭弱い物でw

私はあなた様に名指しされる様な、何か気に障る事でもしましたでしょうか?

もしそうであれば、私の不徳の致すところでございます。

この場を借りてお詫び申し上げます

書込番号:15166503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信14

お気に入りに追加

標準

思っていた以上に差があった

2012/10/04 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

iPhen 5 のシェアが出ましたね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/04/news094.html

結構、良い勝負なのかと思っていたのですが。
以外と差が有りますね。
皆さん、色々と縛りが有るようで、おいそれとはMNPしないよう。

この感じなら、auに乗り換えた方が快適に使えそうだな。

書込番号:15161563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/10/04 21:58(1年以上前)

この数字って別に新規ユーザーが増えたとかは分からない数字ですよね。
あくまでも何買ったかって話だから元々iPhoneユーザーが多いソフトバンクの数字が多いのでしょうね。

書込番号:15161600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/04 22:03(1年以上前)

意外ですね!

auの方が多いと思っていました。

SoftBankも意外と人気があるんですね。
多分、今までiPhoneを使っていた人が、
そのままSoftBankのiPhone5に機種変したということでしょう。

私はauのiPhone5で大正解だったと思っています。
SoftBankにMNPする気は、全くありませんでした。

電波のつながらないSoftBankはいらないです。
iPhone3G・3GS・4とSoftBankを使ってきて、
つくづく電波の繋がりは大事と思いました。

書込番号:15161618

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/04 22:14(1年以上前)

今、店に行ってもiPhone5は在庫なしで買えません。
つまり、初期販売分の数字が出てるだけ。
つまり、auとSBどちらが第1販売分に玉数多く用意したかだけで、
購入希望者が購入できた数字ではないと思います。

書込番号:15161680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/04 22:16(1年以上前)

ソフトバンクは3GからiPhoneを扱っているから
auよりも割り当て台数が多いだけではないのかな?
auとソフトバンクに同じ台数を割り当てたらどうだかわからないと思うのですが・・・

書込番号:15161693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/04 22:28(1年以上前)

訂正。第1回入荷分ではないですね。

書込番号:15161748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/04 22:56(1年以上前)

iPhone4SやdocomoのXperiaもランクインしていることから
大型家電専門店の何軒かで、出口調査みたいなことをやった結果に見えますね。
n数も1500ですから、シェアというよりひとつの調査結果だと思います。

iPhone5の端末が予約した方に行き渡るようになれば、また違う結果になるとは思いますし、
私個人としては、9月、10月のMNPの結果にも興味があります、
auのLTEやテザリングはどれだけ客を引き付けたのか、SBMの突然のキャンペーンの効果はどれほどあったのか、
未だにiPhoneの話題から蚊帳の外のdocomoのMNPは?等々

興味はありますが、結果はどうあれ私は当分auのiPhoneでいくとは思いますけどね。

書込番号:15161917

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件

2012/10/04 23:13(1年以上前)

WEBアンケート調査ですから,信頼性あるのかなぁ・・・

無作為抽出の電話世論調査等なら1500人も数が集まれば大丈夫だと思いますが.

書込番号:15162004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/04 23:40(1年以上前)

Softbankは買い替えのユーザーが相当いるのではと思います。(4年前から販売しているので)
auは昨年からの参入でユーザーが買い替えるメリットが無いので新規の客が殆どではなかと思ってます。よってこれ位の割合で推移するのではと思うのですが...
私はauにMNPした口ですが、どちらかと言うとauのユーザーがあまり増えないのを望んでいます。(回線が込み合うのが困るので)

書込番号:15162146

ナイスクチコミ!1


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2012/10/05 11:32(1年以上前)

確かに、供給が間に合っていない状態での調査結果とすると、実態と乖離があるかも知れませんね。
私もMNPでどれだけの移動が有ったのか気になります。

たっちゃさんは、MNPをされて成功された感じですが。
差し支え無ければ、どの地域なのか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:15163734

ナイスクチコミ!0


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/05 14:06(1年以上前)

端末や契約プランの価格も無視はできませんが、
やはり大切なのは「いかにつながりやすいか」でしょうね。
auユーザーにとってはまたひとつ、嬉しい調査結果が出ています。

●「iPhone 5」スピードテストはauが優勢--LTE捕捉しやすく通信安定(2012/10/05 13:11)
http://japan.cnet.com/news/service/35022700/?tag=as.latest

書込番号:15164196

ナイスクチコミ!2


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/05 14:08(1年以上前)

KDDIは、1日に発表済み

9月度は、
 MNPの純増数が、約9万5000件(12カ月連続で首位)
 ソフトバンクモバイルからのMNP利用者は、3万8000件前後

書込番号:15164203

ナイスクチコミ!2


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2012/10/05 15:20(1年以上前)

animaleさん、情報をありがとうございます。
繋がりやすさも勝り、早さに関しても勝っているようですね。
この情報は、検討するのにかなり役に立ちます。
ここ暫くはauにMNPする方が、快適に使えそうですね。

php777さん、MNPのデータをありがとうございます。
4割がSoftBankからのMNPですから、孫さんも慌てる訳ですね。

これで、大分、auに傾きました。

書込番号:15164382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/05 20:58(1年以上前)

この記事の方が実感がありますね
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK052365920121005

契約全体量なので、この中にどれだけiphoneの比率があるかは分からないですが
注目点はMNPの転入超過数ではKDDIが+9万5300件に対し
ソフトバンクが+1200件と、かろうじてプラスを維持した感じです。
5のレビューを見ても「ソフトバンクからのMNP…」と言うコメントが多いですし
もはや草刈り場となったドコモからの転出超過は−9万5200件もあるので
今回の5の発売でKDDIのiphoneシェア比率が高まったことは確かでしょうね
ソフトバンクの広報でも「アイフォーン契約の多くを守ることができた」と
コメントしているくらいですからね。
いずれにしてもバックオーダーが徐々に回復して行くであろう10月のデータで
はっきりと分かってくると思いますが。。。

書込番号:15165491

ナイスクチコミ!2


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/05 23:54(1年以上前)

Softbankの場合は、iPhone5買うとiPhone4Sを格安で
契約出来たのが純増が増えた一番の要因になるのかな?
古い携帯も解約じゃなくて寝かせた人が多い気が・・・。
しかし、au数増え過ぎた・・・。
回線に影響出なければいいけどなぁ

書込番号:15166373

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

テザリングでappleTV

2012/10/04 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 mushikoroさん
クチコミ投稿数:4件

iphone5を無線ルーターにして、ipad→iphone5(ルーター)→appleTVにミラーリングは可能でしょうか?

先日まで市販の無線ルーターを使用してipadをappleTVにミラーリングしていました。
無線ルーターはミラーリング専用にしていたので、インターネットには接続していません。

ところがios6にした途端、インターネット接続が確認できないとipadとルーターの接続も切断されてしまい、appleTVへミラーリングできなくなってしまいました。

分かりにくい文章で申し訳ありませんが、ご教授下さい。

書込番号:15162210

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/05 00:02(1年以上前)

下記スレで聞いてみたらいかがでしょうか。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349435/SortID=14996701/#15141563

書込番号:15162264

ナイスクチコミ!0


mububutanさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/05 19:57(1年以上前)

iPadーiPhone5ーappleTVを同一ネットワーク上に置けば可能です。

1.iPhone5が提供する『○○○のiPhone』
===

iPadからもiPhone5からもミラーリング可。
どの端末もインターネットに接続した状態。

2.ルーターが提供するネットワーク
===
同様にミラーリング可。
ルーターがインターネットに接続していないため、どの端末もインターネットに接続してない状態。

1は実験済み。2は予想となります。

ポイントはどちらのネットワークで統一することかと。

書込番号:15165270

ナイスクチコミ!1


スレ主 mushikoroさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/05 23:03(1年以上前)

飛行機嫌い様 mububutan様

ご回答ありがとうございます。
お二人の情報から、何とかiphone5がwi-fiルータとして
使用できそうだということがわかりました。

iphone5は予約しているので、手に入ったら実際に確かめてみようと思います。

書込番号:15166124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)