端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 10 | 2012年9月30日 00:23 |
![]() |
3 | 10 | 2012年9月29日 22:38 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年9月29日 20:49 |
![]() |
19 | 6 | 2012年9月29日 20:13 |
![]() |
56 | 7 | 2012年9月29日 17:25 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月29日 16:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

iPhone5はまずもっていませんので、一般的な観点からです。
USBテザリングとは?
Wireless USBは規格的にWiFiと互換性はないです。
もし、USB接続タイプのWiFiアダプタだとすれば、SSIDかパスワードが間違っているもしくは、その機器が対応しているWiFiの暗号化方式ではない方式でiPhone5側でWiFiの信号を出す設定にしている
対応していない周波数(2.4GHzと5Ghzがありますが)で出力しているとかが一般的には考えられるのでは?
書込番号:15130479
2点

返信ありがとうございます!
USBテザリングってUSBケーブルでiphoneとPCを繋げてやるものじゃないのですか??
書込番号:15130580
1点

toshiba stackのbluetooth stackを使うっていう古いソリューションじゃない?
書込番号:15130767
0点

Nice?さん>
人の質問を答える前に知らない情報あれば、ググりましょうね。今度は気をつけるように。
あなたの知っている「Wifiテザリング」というのは、
{携帯とネットの間は3G、WiMax、LTEなどで携帯とパソコンの間はWifiの電波}
という構成を指している。
「USBテザリング」というのは、
{携帯とネットの間は上記同様、だが携帯とパソコンの間はUSBケーブル(片方がパソコンのUSBスロットに接続、もう片方が携帯のUSBスロットに接続)}
ずごっく21号さん>
iPhone5の管理に使うプログラム、「iTunes」の最新版はインストール済みでしょうか。
iTunesの最新版がインストールしていたらUSBのテザリングは使えるはずですよ。
USBで接続して、iPhoneの方でインターネット共有という項目の中で「ON」にして下さい。そうすれば画面の上に1台接続中という表示がされると思います。
書込番号:15130779
0点

いくつも返信ありがとうございます!
PCにiTune最新版が入ってないとPCでのテザリングができないってことですか。
windows7は最新版が入ってたのできっと出来たのでしょう。
わがままな話ですが…iTuneなしでテザリングする方法とかあるのでしょうか?
書込番号:15130839
0点

Windows XPのバージョンを確認されましたか?
以下、ご参考までに。
iOS:インターネット共有のシステム条件
http://support.apple.com/kb/HT3574?viewlocale=ja_JP
書込番号:15131407
1点

> PCにiTune最新版が入ってないとPCでのテザリングができないってことですか。
ふじくろさんが紹介されたURLに、USB接続経由のインターネット共有の条件として、“iTunes 9.2 以降を
ダウンロードし、コンピュータにインストール済みであること”と書かれています。
書込番号:15132262
0点

iPhone4とxpパソコンでUSBテザリングをしています。
iPhone5も同じと思いますので参考にしてください。
>わがままな話ですが…iTuneなしでテザリングする方法とかあるのでしょうか?
できるともできないとも言えます。
USBテザリングをしているソフトはiTunesではなくApple Mobile Device Supportです。
これはiTunesをインストールすると自動的にインストールされます。
これを単独でインストールすることは難しいですが、iTunesをインストールした後にiTunesを「プログラムの追加と削除」から削除するとApple Mobile Device Supportは残ります。
この状態ならiTunesなしでもUSBテザリングができます。
書込番号:15136288
0点

なるほど、そういうことも出来るのですね。
皆さんありがとうございました!
書込番号:15137341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は、Bluetooth でのインターネット共有が出来ず色々試した結果、Wifiでは遅すぎて仕様に絶えずUSB接続で使用に耐える1Mbps近くの接続が出来ました。
環境は、WidowsXP、SP3、iThunes-10.6.3.25 (最新ではないです)で単にUSB-iPhone5を接続したら勝手にUSBネットワークが認識されました。
うまく動かなかったら、コントロールパネルのネットワーク接続を開きUSBネットワークを一度削除して再度接続してみたら如何でしょうか。
書込番号:15139784
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
auのiPhone 4SからiPhone 5に機種変更しました。
iPhone 4SはiOS6にアップデートしましたが特に問題ありませんでした。
しかし、iPhone 5を購入してiPhone 5で、LINEを開く度にApple IDの要求画面が表示されます。ネットで調べてApple IDをサインアウトしてからLINEでスタンプの購入履歴から復元をしましたが症状は変わりません。
そして、LINEを開かなくてもiPhoneをロック解除するだけでIDの要求画面が表示されます。
キャンセルしても普通に使えるのですがうっとおしくて仕方ありません。
一度、iPhoneを初期化もしましたが症状は変わりません。
同じような症状の方いませんか?
LINEが悪さしてるのかと思いバックグラウンドでLINEを消してもロック解除したら出てきます。
何かお分かりの方いましたらご教授お願いします。
書込番号:15114323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AppBankの記事で見かけたこの問題かと思います。
スタンプの購入履歴を復元すると直るようですよ。
iPhone 5で「LINEを開くと、毎回Apple IDを要求される」ときの対処法。
http://www.appbank.net/2012/09/22/iphone-news/482083.php
1. App Storeで、サインアウトする。
2. LINEでスタンプの購入履歴を復元する。
その他−設定−スタンプ管理−購入履歴−スタンプ購入履歴を復元(ページ最下部)
サインインの画面が出たら「既存のApple IDを使用」を選択し、AppleIDを入力
書込番号:15114752
0点

あ、購入履歴の復元はもう試されたのですね!
申し訳ありません。
書込番号:15114755
0点

全く同じです。LINE関係は整理したし、サインアウトもしましたが。。
キャンセルすれば使えますがかなりうざい!他にもいらっしゃいますかね?
書込番号:15114795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
AppleIDでお困りのご様子。
一応確認ですが、iPhone4Sはメールアカウントで設定しましたよね?
パスワードは自分で設定するから、良いとして、
機種変ですから、そのまま4SのAppleIDをiPhone5に
設定しませんでしたか?
違うものを設定したから、そうなったんじゃないか?と思うのですが........
該当したら、AppleのサイトでID変更してから改めて、iPhone5で登録してみて下さい。
書込番号:15114947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、ありがとうございます。
やはり、同じ症状の方いらっしゃるんですね。
ihard Loveさん
Apple IDはGoogleのメールアドレスにしてるので変えてません。
念のため、設定のところのiCloudも含め全てサインアウトして、もう一度、ログインしました。
ですが、症状がかわりません。
書込番号:15115002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
ごめんなさい。解決策がみつかりません。
力不足を、お詫び致します。
書込番号:15116580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ、ありがとうございます。
先ほど、LINEが正式に不具合を発表したようです。
やはり、LINEが悪さしてるようです。
Appleに電話して聞いたんですが、iOS6がかなり不具合の報告が上がってるらしいです。
なんとか、早く改善して欲しいです。
書込番号:15116592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日 Lineのアプリ アップデート来ました。
・・・が
ダメですね・・・w
相変わらずID聞いてきますね orz
書込番号:15138342
0点

ダメですね。
ほんと早くなんとかしてほしいですね。
なんか、iPhoneのロック解除したらすぐにAppleID要求されたりします。
これもLINEが悪さしてるんでしょうか?
書込番号:15138853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4SのiOS6です。
私も同じ症状で、期待してアップデートしたけど、相変わらずです。
ただ今までLINE以外のアプリでも要求されてたけど
アップデートしてからはLINEのみでしか要求が出なくなりました。
でも、初めて症状が出てから、最初はLINEだけだったのが、時間が経つごとに他のアプリでも頻発するようになってたので
今回もまただんだんと他のアプリに感染していくんじゃないかと不安です。
早く直ってほしいです。
書込番号:15139212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
YouTubeアプリで動画再生中に、共有→Facebookを選択するとFacebookの投稿画面は出てくるのですが
「シェア」をタップすると「保存されました!」とダイアログが出るだけで、Facebookのニュースフィードや自分のページを見ると投稿できていません。
対処法をご存知の方おられますでしょうか?
書込番号:15137099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
私も試してみました。
facebookのアカウント設定→プライバシー
のデフォルト設定の管理はどおなっていますか?
私もこのへんいぢってみたのですが
タイムラインには乗らず、自分のページには乗ったみたいです。
あと確認ですが
アプリとウェブサイトにはYoutube mobile 入っていますよね?
正解じゃなくてすいませんが、このへん見てみてください。
ご参考まで
書込番号:15137457
0点

ご返信ありがとうございます。
プライバシーのデフォルト設定は、友達のみにしています。
アプリとウェブサイトにYouTubeはあります。
今見たら、自分のページにのみ投稿が表示されていました。
シェアした直後には表示されていなかったので、すごく時間差があるのでしょうか…
どちらにしても友達のタイムラインに表示されないとシェアの意味がないので
改善されるまでは機種変前のAndroidを使うしかなさそうです(>_<)
書込番号:15137659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のところに載っていました。
PC画面です。
スマホにはなぜかないんですよ、わたしは。
でもさっきの別のはありました。
けど、友人は(最低2人)は見えていて、イイネとコメントくれています。
なんか不可解ですが、どちらにしてもはっきりしません。
アプリ自体も無理があるのかな?
また、そのうちやってみます。では、失礼します。
書込番号:15138658
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

分かりません。
ここで聞くより予約するauショップで聞くのがいいと思います。
書込番号:15128528
11点

あなたが予約をしようとしているショップに聞くのが一番最初にあなたがすることで、ここで聞いても時間と電波と価格.comのサーバ容量の無駄です
という自分もこんなスレにレスをするなんて…
無駄遣いだな
(゜゜;)\(--;) ハンセイシロ
書込番号:15129041
2点

早く入手したいお気持ちは分かりますが、こんなスレ立てても無駄ですよ、、、。
ショップによっても入荷数ばらつきがあるようですし、、、、。
書込番号:15138478
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone5のブラックを買った。先週AUショップに行って見た瞬間に即決した。
アルミはカッコイイ、マジで。マップを起動すると地図が出る、マジで。ちょっと
感動。しかも地図なのに随分すっきりしてるから簡単で良い。マップは間違いが多い
と言われてるけど個人的には正確だと思う。Androidと比べればそりゃちょっとは違
うかもしれないけど、大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ駅が2つ出てくるとちょっと怖いね。どっちが本物かわからないし。
でもiPhoneもAndroidもそんなに変わらないでしょ。Android使ったことないから
知らないけどGoogleとAppleでそんなに変わったらアホ臭くてだれもiPhone5な
んて買わないでしょ。個人的にはiPhone5のマップでも十分役に立つ。
嘘かと思われるかも知れないけど、友達のAndroidだとパチンコガンダム駅が表示
されない。つまりはGoogleですらAppleには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
2点

何が言いたいんですか?Appleの中の人ですか?
書込番号:15134971
14点

どこが大差無いのか…(−_−;)
書込番号:15135050 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

さすがにMAPは大差あると思うけど...それを楽しめるならそれも良しですね。
書込番号:15135057 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

> 嘘かと思われるかも知れないけど、友達のAndroidだとパチンコガンダム駅が表示されない。
> つまりはGoogleですらAppleには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
この部分を読めば、ただのイヤミだって分かるでしょ?
書込番号:15135143
16点

アンチがいるほどその製品も売れているというわけですし(汗
書込番号:15136378
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
メールの着信音をアプリで作成した何曲かのうちの一つに設定しているのですが
メールが来たときに違う曲が鳴ってしまいます。
設定の画面ではちゃんと選んだ曲名が表示されているのですが…
ためしに鳴ってしまう曲を削除すると、ちゃんと設定している曲が鳴ります。
これはバグなのか、同じようになる方はおられますでしょうか?
また削除以外に対処方法がありましたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします
0点


すみません、教えていただいてありがとうございます。
まだ設定はしていませんが、こちらの方法で大丈夫そうですね!
早速試してみます。。
ありがとうございました!
書込番号:15137611
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)