端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年9月28日 22:49 |
![]() |
10 | 4 | 2012年9月28日 21:48 |
![]() |
48 | 22 | 2012年9月28日 19:02 |
![]() |
26 | 15 | 2012年9月28日 18:59 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2012年9月28日 17:59 |
![]() |
7 | 3 | 2012年9月28日 14:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
試して遊ぶ相手(機能)としては面白いとは思います。
(参考)
http://www.iphone-girl.jp/application-review/220545.html
書込番号:15134615
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
落とし方によっては
本体に傷ついてショック
更にケースにも傷ついてダブルショック
書込番号:15133977
3点

いいと思いますが、高い!
それなら防水タイプにしたい。
書込番号:15134159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このバンパーは、興味があるんですが如何せん、値段が・・・・・
因って、少し安めのアルミバンパーにでもしようかとおもっています。
落下に関しては、メーカーHPに確か、落下テスト動画があった様な気がします。
書込番号:15134281
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
アンドロイド、ドコモソニーGXユーザーです。
4S位が出た頃にはiphone欲しくて堪らなかった人間です。
今までやるなぁアップルと思う事が多かったから、今回驚きが少なく、地図改悪(これがユーザーフィードバックで共に作るのが良いとか思う方は盲目)と軽量化頑張った中での素材やデザインの改悪もあるけど、変えない方が良い,守る部分ありながら進化をしてるのにiphone5ダメすぎるとか言い過ぎる人もいて、信者の逆に触らなすぎなのか、きたいしすぎなのか、単にアンチすぎなのか、叩かれ過ぎで、誉められ過ぎのiphone5。
スマホ関連アップルに対 し ての期待が大き過ぎるからなのか、日々アンドロイドも進化してるなかで、アップル信者対アンチの戦いが目立って、どちらに関しても正当な、参考になるの口コミやレビューが少ないです。
評価、レビューは、その人の主観とその前迄の環境で変わるから、しようがないのは理解してるのですが、良い評価も悪い評価も片寄りすぎが多い気がします。良くも悪くもただしく評価されないiphoneなのかな。
前置き長々で申し訳ありませんが、ここのレビューや口コミを鵜呑みにする方もおおいですし、私もアンドロイドとは別にiphoneほしいので、最新アンドロイドとiphone5買われた方のみで、教えてください。
スマホフラグシップとして、果たしてiphone5は現在発売されてる、アンドロイドと比べてどうか等、平均的なレビューや口コミいただけませんでしょうか。。
ということで、最新のアンドロイドと5両方つかって、ここが良い、悪いのところを、教えてください。両方使われてる方なら、主観的でも構いません。どちらよりでもない、盲目的ではないいただけませんでしょうか
。
ジョブズ亡き後も、スマホ,IT業界を引っ張る、進化させる存在として、Google
MSと対抗して、appleがんばれ!
書込番号:15130619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

両方共持っていないです。
こういうところで質問するより、実際にほんとうに持っている人のブログみたほうがいいんじゃないの?
匿名で、”持ってます” なんて言われても全然信用できない。
持ってたって、使い方が違うから、参考にならないと思うよ。
私はGoogle Mapを使わないので、iOS6は全然問題になってないし・・・。
書込番号:15130690
8点

思っているだけではなくてiPhoneも買えばいいんじゃない。
その上で判断すればいいと思いますよ。
私は両方持ってますよ。両方をjailbreak & rootedして使い込んでます。
私の結論は仕事がある平日はiPhone、休日はandroidです。
これは、もう2年ぐらい変わってません。
androidは面白いけど信頼はできません。
Nexus系は面白いけど、メーカー系はうざいプレイントールappを剥がす手間がめんどくさい。しかもキムチ臭いのはどうも勘弁してほしい。
書込番号:15130716
8点

デジタル系さん
返信ありがとうございます。
もちろん持っている方のブログや、回りで持っている人にはリサーチしてます。
また、カコムは昔から使ってますので、 保有有無の信用出来る出来ないの判断もしてるつもりです。
もちろん自ら購入し、判断するのが良いのも分かってますが、購入する歳に判断材料として、両立的なご意見であれば、自分でリサーチして理解するのとは他に、あー、こんなこと気づかなかったなと参考になるので、今回質問させていただいた次第です。
書込番号:15130791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Pz.Lehrさん
返信ありがとうございます。
この書き込みの前に書かせていただきましたが、自ら購入し、判断するのが良いのも分かってます。
買う前の判断材利の一つとして、両方使われてる方のご意見を参考にさせていただきたいのでございます。
お仕事とプライベートで使い分けられてるとの事ですが、使い分けられてる要因は、どの部分ですか?
信頼性の部分でしょうか、それともアプリ等使い勝手の部分でしょうか?
Pz.Lehrさんのように上手くというか、良い所、悪い所判断されて使い分けしてる方の、使い方や、評価をお教えいただけますと参考になります。
よかったらどういう風に使い分けされているのか、細かくお教えいただけませんでしょうか。
お手数お掛けいたしますが、よかったら、お時間あるときにご返信いただけると幸いです。
書込番号:15130844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、
購入する歳に
→購入する際に
です。
書込番号:15130849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別にどっちが良い悪いなんて、どうでもいい
良いものを買うだけ
ただやり方がやらしすぎるのはどのメーカーでも目に余る
appleがSAMSUNG訴えたのも、内容見てみればどのメーカーにも該当するし
そのappleも時計パクリ疑惑も出てたし、
更に
SONYから出てる?腕時計型の電話(Bluetoothでリンク?)のものも
噂ではappleからも出るみたいだし…(まあ腕時計型電話の構想は昔から夢物語で言われてはいたものだけど)
いったいどこまでがパクリであってパクリと真似の違いの基準は?
何故他メーカーは許せなくて、apple自身は真似て良いのか?
どこのメーカーのファンでもなければ、どこのメーカーのアンチでもない自分からすると
appleてワンマン企業過ぎないか?って正直思うのはおかしいのかな?
書込番号:15131028 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

taka25さん
こんにちは。
>別にどっちが良い悪いなんて、どうでもいい
>良いものを買うだけ
良いものを買うために良し悪し判断したいのですが。
パクり云々については、ズレてしまうため、コメント控えさせていただきます。
書込番号:15131458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、質問補足します。
仕事、プライベートにて、使用予定です。
auさんiphone取り扱われるようになってから、回りでauユーザー増えましたので、現在のドコモは維持しつつauさんのiphoneも購入したいと考えてます。
ここ一年前後での購入を検討してるため、4S、5、はたまた次のバージョンまで待つか悩んでいます。
アンドロイドと比べての良し悪しは買う前に把握し、ある程度納得の出来るようにしたいため、両方使用してる方の感想や、使い分け方法を教えてください。
書込番号:15131504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大半の違いはOS部分であり4Sとか5とかGALAXYとかとは別の問題かな
大きさや重さはご自分で判断できると思うので除外します。
Flashも評価に入れません。(廃止になるので)
アプリの安全性とかも評価にいれません。
私は両機を平等に見てるつもりです。
カスタマイズ有無は実際使う上でさほど関係ないので評価しない。
IME(日本語入力)についてはやはり選ぶ事ができるAondoidが便利かな
iPhoneの標準ブラウザでは画像などが直接アルバムからアップできません。
アプリなどで対応できますが、批判ではなく出来ないと言いたいだけです。
(良いか悪いかは私が判断することではない)
iPhone標準メールアプリは、PC仕様なので相手の名前が自分が登録していても出ません。
(相手が登録していれば出ます)
Androidで怪しいアプリを使っていた場合、iPhoneでは無い場合が多い。
(ソーシャルゲームの自動化とか)
OS全体の安定感は圧倒的にiPhone。再起動やフリーズはほとんどない。
ブラウザやアプリが落ちる事はそれなりにある。
iOS6のマップは流石に酷いが、マップ単体ならアプリでまかなえる。
iPhoneブラウザが遅いと感じた事は無い。
googleの色んなサービスを多用してるならAndroidがほんの少し有利
仕事で使うとの事ですが、スマホを何に使うのかにもよると思う。
良いとか悪いとかは、使う人が決める事なので出来ること出来ない事を少し書きました。
書込番号:15131801
8点

傾 奇 者さん
返信ありがとうございます。
なるほど、ブラウザ部分とメール部分と細かくご説明ありがとうございます。
以前は通話用でau回線を追加しようか考えてたのですが、せっかくなので、iphone導入し、それぞれの特色を生かしながら仕事、プライベートにて使い分けしようと最近考えてるもので。
ありがとうございました。
書込番号:15131959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>appleがSAMSUNG訴えたのも、内容見てみればどのメーカーにも該当するし
アメリカでの訴訟内容を読んだのでしょうか?
他のメーカーには全く該当しませんし、Google自身が当該メーカーにパクリをやめるよう警告した証拠さえ残っています。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9E67W6K50XS01.html
アメリカでの訴訟に関しては明白かつ妥当なものなので、パクリの話を持ち出すたびにサムスンが不利になるような気がします。
もともとiPhoneと競合すると勘違いしているのはドコモの幹部と、某海外メーカー支援者だけ。
国産アンドロイドスマホは機能で差別化の方向です。
同じ土俵で勝負したところで勝ち目はない。
たとえ全く同じ操作性で全く同じ機能だったにしてもね。
「これじゃない」「ぱくり」と言われて馬鹿にされるだけ。
書込番号:15132164
3点

傾 奇 者さん
> iPhoneの標準ブラウザでは画像などが直接アルバムからアップできません。
iOS6から可能になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349291/SortID=15099560/
静止画と動画だけのようですが。
http://arigato-ipod.com/2012/09/ios-6-safari-upload-file.html
書込番号:15132170
3点

nisinoさん
パクり云々は、別スレたてるなりしてやってください。
私がたてたスレと全く関係ないので。
書込番号:15132237 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

飛行機嫌いさん
こんにちは。
返信ありがとうございます。
また、追加の情報もありがとうございます。
マップばかり騒がれて(もちろん、あれは早急に対処すべき点だとは思いますが) 、その他の良い点、悪い点の情報が、埋もれがちですね。
ありがとうございます。
書込番号:15132284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関係ないとは思いませんし、話しの流れで出た意見。いいんじゃないですか?勉強になってますし。
書込番号:15132291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね~。
評価って難しいですよね。私はiPhone4の後、AndroidにしてiPhone5に戻ったモノです
AndroidのギャラクシーS2持ってました。
iOSとAndroidの比較になりますがAndroidはウィジェット作ったり自分なりの使用感
が楽しめたかなーと思います。
iPhoneは動画、音楽、アプリを同期してパソコンで管理できて、戻ってみてやはり便利かなと思います。Androidも可能ですがiTunesのような気軽さがなくたんたんと作業が進まないので何だか面倒で音楽を入れた程度で本格的には利用しませんでした。
処理速度とか画質とかは両社相当進化してますので何ともですが写真はギャラクシーS2でネットのページはiPhone5ですかね。
地図はGoogle最強ですね。気に入ってました。ただギャラクシーS2のAndroid4にアップグレードしたらGPSが利用できなくなりガッカリしてiPhone5に変えました。
iPhone5は酷評されてますが私はiPhone5の質感、デザインはすごく好きです。片手で少し重いなーって思ってましたが軽くなり、この吸いつくスクロールも。
siriは知らない言葉の反応は場合は読み込みませんが今後に期待ですね。
iPhone4でテザリングできなくてAndroidに変えてAndroidの使い方も解って楽しかったですけどiPhone5に戻りテザリング可能でiPadに飛ばせて、LTEで6〜18メガとかでてますし大変満足です。地図は残念ですけど2300円のマップアプリ有るので大丈夫そうです。文字入力は相変わらずですがAndroidより打ち間違えが少なく良いです。
まあ、AndroidもすごいしiPhoneもすごいですけど本当に時代で変わってきますよね。私はiPhone5に惚れた口ですね。
書込番号:15132547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

飛行機嫌いさんご指摘ありがとうございます。
改善されたと言うか、アルバムに直接アクセス許可したんですね。
書込番号:15132669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新作マフィアさん
こんにちは。
確かに音楽管理等の管理は同期が手軽で良さそうですね。
手軽でないと、最初は良いけどだんだんやらなくなっちゃいますもんね。
ありがとうございます。
書込番号:15132677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傾 奇 者さん
4Sアップデートせずも考えていますので、 傾 奇 者さんの情報もありがたいです。
書込番号:15132908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Good Answerが3件までですし、
私の質問タイトルと、初期の質問内容が、誤解招いて、妙なレスが付いてしまうかもしれませので、一度解決済とさせていただきます。
Good answerつけさせていただいた方、別角度から情報くれた方、ありがとうございました。
また、質問させていただく際には宜しくお願いします。
書込番号:15133046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
昨年の4S発売日に、auにてiPhone購入しましたが、息子がiPhone落としてフロントガラス割ってしまいました。。。
なんとか使えないことはないんですが、ずっと使うには厳しいです。
なので、パネル交換かiPhone5買うか迷っています。
パネル交換⇒1万円前後
4Sローン⇒3万円程
4Sで困ってなく満足していますが、一万円を使って直すなら、せっかくならiPhone5買った方がいいのでは?という気もします。
皆さんならどうしますか?
意見を聞かせて下さい。
書込番号:15066356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5
息子さんのせいじゃなくて神様の後押しですよ
書込番号:15066379
6点

なんで二者択一なの?
4Sなら2万近くで売れるでしょうに???
修理して売却&機種変更でしょ!
書込番号:15066405
5点

ケロヤマさん、婆萎鳴さん、とら×3さん、ありがとうございます。
婆萎鳴さんの神様の後押しという言葉には、くるものがあります!笑
とら×3さん、その発想はありませんでした。
オークションなど使用してってことでしょうか?
書込番号:15066430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これを機に5にいくしかありません( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:15066770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理して売るには、ローンも清算しないと赤ロムになってしまいますので、四万ほど即金が必要ですが…
仮に、売るにしてもオークションに出すにしても、果たして、その金額以上の値がつくかどうか…
書込番号:15066826
2点

auなら残額を一括で払わなくても赤ロムにはなりませんが、機種変更で毎月割がなくなります。残りが12カ月だとして、4Sを新規で購入したなら2,140円×12=25,680円、機種変更なら1,750円×12=21,000円が無駄になります。4Sに大きな不満がなく、修理代が1万円ぐらいなら、今回は修理して1年後に心置きなく5の後継機(出ているとは限りませんが)というのがよろしいかと。
書込番号:15066901
5点

Yahooオクで画面売ってますよ。自分で変えるなら3500くらいでなんとかなるレベル。ネジ二本外してあとはYouTubeとかにやり方あります。都心とか大都市ならアップルのちかくに非公認のカスタムショップあるからそこなら一万くらいですね。
書込番号:15067069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

4Sなら修理して状況見合いで機種変に1票。
まだ状況もわからない5の環境に今から飛び込むにはどうかと.....
落とした息子さんの頭を撫でるのではなく、叱っておかないと誤解しちゃいますよ(笑)
「これ壊すとお父さん喜ぶんだ...」
書込番号:15067347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

康成のパパさん
iPhone4S購入・使用契約をしたときにAppleCareに入りませんでしたか?
http://www.apple.com/jp/support/contact/
こちらでiPhone4Sのシリアルナンバーを入力するとサポート適用範囲が判ります。
上手くすると、無償修理も可能??かもしれません。(有償でもサポート範囲か?)
調べて下さい。
4S修理後、残債との兼ね合いで売却する方針かもしれませんが、もったいないではないですか?
まだ、現役でいけますよ。
奥さんに、上げるなりして名義変更した上で、新規にiPhonbe5の16Gbは如何ですか?
新発売キャンペーンで実質0円ですよ。
参考
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/price.html
スレ主さんがiPhone5 奥さんがiPhone4Sなら良いんじゃない?
書込番号:15067959
0点

個人的には4S修理して売却、5にするに一票。
ですが、4Sに不満がなくて5に決めきれない迷いがあるなら4Sを使うのもありでしょうね。
充分現役で戦える端末ですもん(^-^)
書込番号:15075213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、返信ありがとうございます。
もう少し考えさせて下さい・・・
使えなくなったら即決なんですが。
修理、買い替え、このまま使い続けるでかなり揺れています。
しっかり答えが出てからグッドアンサーを決めさせて頂きたいと思います。
書込番号:15133429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今の状況からしても4SのiOSがアップデートしてない5であるなら間違い無く修理して使いますね、私なら。
書込番号:15133457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
以前にも投稿させていただきました。
ホームページ、サポートセンターで大分の別府はlte対応地区との返事を頂いたのですが、実際は全く繋がらない状況です。
ショップの店員さんに聞いても21日の開通いらい一度もつながらいとの事でした。
これは一時的なものなのでしょうか?
それとも整備がされてないのでしょうか?
別府地区の情報お持ちの方、よろしくお願いします。
書込番号:15125505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

別府地区の情報ではありませんが....
私の居住地域、職場はLTE管内となっている模様です。
しかし、時間によってLTEだったり3Gだったりと場所を移動していなくても変わることがある状況です。
何だかんだ言ってもau2.1Ghz帯のLTEは突貫で行った感がありますので、まだまだ、電波の安定感もないのかな?と思っています。
iPhone5はWHSで繋がりますので4Sと比較してでは十二分に速いとは思いますが、実際、LTEで繋がった時の速さはとてつもないので、早いことauにはLTEエリアの範囲拡大をお願いしたいところですね。
LTEの速度ですが今日の昼過ぎに職場で20Mほど出ていました。
遅いところでも繋がりさえしていれば10M前後で繋がっています。
書込番号:15125622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BSデジタル干渉問題はご存知ですか?
総務省が馬鹿な事をしたから、
責任のなすりつけ合いになっていることを・・・
このままではもぐら叩きのBSデジタル干渉問題、悪いのは誰?
http://wirelesswire.jp/Inside_Out/201202241940.html
書込番号:15125770
1点

皆様、返信ありがとうございます。
私が言いたいのは全く繋がらないという事実です。
ホームページでエリア内とうたっておきながらこの現状、これは契約違反なのではないのでしょうか?
書込番号:15126296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sazpapaさん
こんばんは。
私は、大分県大分市の出身です。親戚も沢山大分に住んでいます。
親戚に聞いたのですが、大分市役所や大分駅周辺等はLTEエリアになったそうです。
恐らく、別府駅周辺ならLTEエリアでしょう。
ただ、少し外れると3Gになってしまうと、報告を受けました。
4G LTEは9/21に始まったばかりです。東京23区でも、全てで受信できる訳ではありません。
現在東京在住の為。
au Wi-Fi SPOTと同じ感覚でいいれば宜しいかと思います。少し移動する感度が悪くなり3Gになる。それくらい狭い範囲ですから、広がるにはまだ時間がかかると思います。
Win High Speedには対応してますから、3Gの速度は上がっていますよ。
エリアは4GLTEより格段に広いですから。
今暫らく、辛抱してください。果報は寝て待てです。
書込番号:15126302
0点

その地区に1つは対応基地局があればエリアとなるからね。
都内でも入らない所沢山ありますよ。
書込番号:15126454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのエリア情報は、800Mhz, 1.5Mhz, 2.1Ghzの3つのバンドを合計した情報だそうです。ご存知の通り、iPhoneは3つのバンドの中で整備が遅れ気味な2.1GhzのLTEしか使えませんから、そのエリア情報通りにはいかないのではないでしょうか。(恐らく800Mhzや1.5Mhz帯ではLTE利用可能なのでしょう)
今冬発売のアンドロイド機ではエリアの広い800Mhz, 1.5Mhzでの通信が可能ですから、現状ではそちら向けのエリア情報と解釈するしかないでしょうね。
もっとも、急ピッチで2.1Ghz帯での基地局整備も進められているようですが。
書込番号:15129454
0点

別府の文字に引き寄せられて。
私もやっと昨日夕方入手出来ました。
昨日夜、荘園に用事があり出かけた時、LTEの表示が出て此処(荘園)はLTE圏内だと知りました。
スピードは計測してませんが、家のWifi接続と同等位速く感動しました。
自宅は別府を離れた郡部のため3G表示で、スピードチェックで300〜500kbpsでかなり遅いです。
自宅周りはSoftbank、docomoの3Gの方が断然速いです。何処でも繋がる、テザリングでauに変えましたが繋がっても遅いとな...と言う気分もあります。
あとはau-Wifiがどの程度入るかです。
書込番号:15132337
0点

皆様ありがとうございます。
昨日、駅の隣にあるヤマダ電機に行ってきました。
au、SoftBankそれぞれのophone5が展示されてました。
気になるLTEですがauは繋がらないず、SoftBankはアンテナ二本の状況でした。
SoftBankの別府地区対応が10月からとの事ですが皮肉な結果です。
もしかしたら地方はSoftBankの方が強いのかもしれませんね。
書込番号:15133235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
au田中社長は「SBMからのMNPの多さに驚いた」とコメントしています。
各キャリアの9月のMNP統計が出ればハッキリするんでしょうけど、
やはりSBMのキャンペーン攻勢はタイミング的に尋常じゃなかったです。
まぁ競い合ってもらえば、どちらのユーザーにもメリットが出るわけですし、
今後も両社に頑張って欲しいですね。
●au版「iPhone 5」で真に注目してほしいポイント--KDDI田中社長が熱弁
http://japan.cnet.com/news/business/35022296/
●iPhone5の評判まとめ
http://bizmash.jp/articles/31865.html
1点

9月のMNPは、予約者に行き渡らないので10月の方が参考になると思いますよ
書込番号:15129656
2点

原因はテザリングじゃあないでしょうかね?
さすがの孫さんもそれで焦って、苦しい中にも拘わらず急遽テザリングOKに舵を取らざるを得なかった訳です。
まあ歴史的に周波数をいっぱい持ってるauと、やっとの思いで900MHzを手にいれたものの、周波数切り替えに四苦八苦するSoftBankとの違いでしょうか。
auユーザーですがSoftBankにはちょっと同情してしまいますね。
書込番号:15132367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SBデータ通信回線の酷さはSB iPhoneユーザーが一番わかっていることじゃないですかね。
私も3月まではSB iPhoneユーザーでした。
特に初期購入は既存iPhoneユーザーや物事理解しているマニアが多いですからね。
しかし、今後一般ユーザーのウェイトが多くなれば、CM量の勝負でSBが盛り返すでしょう。
SBはそういう商売してきたところですからね。
本来ならば、回線増強設備投資拡大の為,CM量半減させるとか言えば評価しますがね。
しかし無知蒙昧な一般大衆向け商売ではCM量の方が利く・・・・・・・・・・・・・・
書込番号:15132555
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)