端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
143 | 25 | 2012年9月27日 12:28 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月27日 06:54 |
![]() |
7 | 4 | 2012年9月27日 05:00 |
![]() |
56 | 10 | 2012年9月27日 04:26 |
![]() |
1 | 9 | 2012年9月27日 04:00 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2012年9月27日 01:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
参考になんねー
も少し評価はしっかりつけようよ
iPhoneより汚いディスプレイのスマホもたくさんあるんだから☆1つってこたあないでしょ(笑)
書込番号:15108016 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

各項目でオール1はありえ無いですね
でも各項目5で総合で5というのも今の状況考えればちょっと偏ってると思いますよ
悪目の評価をした人を個人攻撃してるようですし
もうキモイとしかいえない
iPhone買うと自動的に変な宗教に入れられるの?
変な電波出てる?
私の4Sは大丈夫みたいだけど(・_・?)
書込番号:15108078
16点

まあ、個人の意見なので尊重すべきなのでしょうが、アンドロイドマンセー、iPhoneがギャラクシーのパクリ意見のレビューには「参考になった」ひとの数が凄まじいスピードで上昇(明らかにこのサイトのペースからかけ離れたスピード)していることを考えると、どこかで「頑張って」いるひとたちがいるのかなと考えても致し方ないところでしょうか。
Youtubeでどこかの国のアーティストの動画が実際は国内でそんなに人気あるわけでもないのに凄まじい視聴数をたたき出したり、ほとんど聞いたこともないメタボな某国のアーティストがいきなりビルボードにチャートインしたりしていることと同じ現象なのでしょうかね。
もうみんなわかっていますので、あまり同じ土俵にのらず、スルーしたほうが効果的ではないでしょうかねえ(笑)。
書込番号:15108179
24点

pokosukaさん
通知センターやその他の機能の一部は明らかにAndroidのパクリですよ 「(´へ`;ウーム
今回の(酷い)ナビ機能もAndroidの後追いです
昔と違って今はAndroidが先行してる部分も非常に多いです
(友人の受け売りですが)
書込番号:15108211
8点

なんでオール1つけちゃいけないんですか。何のためのレビューなんですか。
悪いと思って悪いと書かなかったらレビューの意味ないじゃないですか。
書込番号:15108414 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

確かに参考にならないレビューが多いですよね。
発売後数時間しか経っていないレビューとかはなおさら。
バッテリーの良し悪しを判断することは難しいでしょうし、せめて1週間程度使ってからレビューをしてもらいたいです。
iPhone信者は期待を込めて★5つとしたり、アンチiPhoneユーザは★1つにしたり。
まるで楽天ブックスのレビューみたいな内容だらけ。
書込番号:15108417
8点

購入前だったら、各社から出ているレビュー読めばすむ。
いまどき、これだけ普及した携帯端末初めて使う訳じゃない。
1日使えば十分わかるでしょう。
価格のレビューの採点についてはあまり意味が無いので、
書いてある中身を読んだ方が良いです。
少なくても、主観の採点なんだから何点になってもいいじゃない。
基準なんかない。
それでレビュー評価点が悪いと何故か、自分が責められてる気分になるのか意味不明。
レビューがおかしければ、内容で反論すれば良い話。
悪い評価する人に工作員とか決めつけて、結局自分は「信者」と言っているのと同じ。
私なんか、昨日から直接攻撃受けてますが。。。
iphoneそのものの評価より、此処にいる変な「信者」の評価した方がいいんじゃない。
書込番号:15108714
6点

まー1はないけど良くも無いw
実際最近の液晶はどこも綺麗だからね、普通な感じ、ただAppleの場合は品質があまり良く無い。
供給会社が複数あるでだろうけど個体差があり過ぎる。
ショップに置いてあるデモ機と実際手元に届く物との液晶が違い過ぎて驚いた!
書込番号:15108731 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分の持ち物として扱い、使ってみた感想を素直に表現して、そして評価として星をつけるという趣旨で、他の人に勧めたい、あるいは憂き目に遭わないように回避させてあげたい、そう真面目に考えて投稿する人はもちろんいるでしょう。
その機種を買いたいけど買えない事情があるが故に、僻みや妬みがある。
自分の機種の対抗馬的なモノに関して、言いしれないような悪意を持つ。
人を貶めることに快感がある。
ネットだから言いたい放題してもいいと思っている。
このような輩が、歪んだ投稿等をしているのではないでしょうか。
良識ある人もいれば、ない人もいるのが現実です。
残念ながら一般閲覧者の我々には非常識な投稿の削除権限はありませんから、せめて冷静な目で見て、読む心構えを持ちたいですね。
書込番号:15108777
13点

androidユーザーですが、身内を含めて周りにはiPhoneユーザーが多いです。
まー評価1〜2とかは個人的に無いですね。とくにデザイン(これは4の方が好きだけど)、レスポンス、バッテリー効率は外から見てて素晴らしいと思います。
でも1つ物申させてもらうなら、Appleは世界有数の企業として更に自社製品に対して投資すべきです。
利益率に対して研究開発費が2%とかちょっと儲け過ぎでしょ(たしかGoogleは15%オーバー)。本来なら世界一の企業のフラッグシップモデルとして文句の付け用の無いものを出すべきでは?今回のiPhone5に対して不具合の不満があったり、4Sの単なるマイナーチェンジに感じてしまう人の声もちらほら聞こえてきます。結局ツッコミどころが無ければネガキャンや低い評価も書きにくいわけで。
まーAppleが非常に効率的に経営していると言われればそれまでなんだけど、だったらその予算でもしっかりやってくれと。しっかりやってくれてればあんなMAPは出来上がらないはず…。
とまあ外野のヘボandroidユーザーが偉そうなこと書いてみました(^_^;)
書込番号:15108941 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

思わずレビューの方を覗いちゃいました (^^;;
で、『多分、この方のことかな?』と云うレビューを読ませて戴きましたが、誤字も多いし..... 書いてることも辻褄合ってないし..... で、結構ウケる内容 (^^)
ツッコミどころ満載だけど、まあ、あのレビューを参考に出来る神経の持ち主なら、端っからiPhone 5などには興味のカケラすら持たれないかと..... (^^)
書込番号:15109006
5点

外観の評価なんて買う前からわかるのに、それが1ならフツーは買わないですよね^^;
書込番号:15109028 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

雑談になりますが・・・
確かにジョブズという旗頭がいなくなって、アップルの行末が不透明になっているのは事実と思います。
iPhoneがすごいのは既存の携帯やスマホの概念を一変に変えてしまったことにあると思いますが、昨今のバージョンアップはグレードアップしてるだけですし、ワクワク感は薄れてきていると思います。
今回auテザリング解禁にワクワクはしてますが、iPhone4Sで十分満足していますので、各種レビューとかみつつどうするか決めようと考えております。
かといってかつてAndroid使っててそのモッサリ感とバッテリーの持ちの悪さに辟易とした経験から、今更Androidに戻るつもりはないですね。Androidは電池の持ちは相変わらず悪いしオープンソース過ぎて収集つかなくなっているし、おそらくは廃れていくOSではないかと。
むしろこれから出るWindowsPhoneがシェアを一気に逆転する可能性があるのではないかと個人的には思っています。
かつてのWindows95のように。
いずれにせよ回答二十面相さんのおっしゃるとおりで、こういう掲示板は冷静に判断する目が必要でしょうね。
書込番号:15109035
0点

ブロコリさん
オール1はありえない‥同感です。
しかしレビューはユーザーが投稿するものだと私は思いますね。
友人のiPhone5を操作してレビューを投稿するのは如何なものかと思いますが?
書込番号:15109038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オール1もオール5も偏りすぎた参考にならない評価ですよね(^_^;)
わたしも一応評価を書かせては頂きましたが、普通に書いたつもりw
研究費率ってそんなに低いんですね。
でも、利益が莫大だから、率が低くても結局は相当の金を突っ込んでることにはなりますね。
お金があるっていいなーw
書込番号:15109112 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

基準のない主観判定で、薦めたくないと思えばオール1もありですよ。
多くの人がつけた点数になびいて点数つけても意味がないし、人それぞれの評価を意味のないで数だけを参考にするのも馬鹿らしいですしね。
書込番号:15109348 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

iPhone、iPadの素人レビューは参考にならないわ。Apple派、Android派の偏りレビューだから。
書込番号:15109657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone発売て
こんなに盛り上がるのですね、
ほんとお祭りですねw
こんだけ話題になると
良いことも悪いことも目立ちますね。
書込番号:15109877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レビューの満足度の点数は
やはり単純に平均を出したものなんですかね?
それとも採点競技みたいに上下切り捨てとかあるのかしら?
個人の評価だから何でもありと言えばありですが、
さすがにオール1とかオール5は大人気ない気はしますよね、、、
中身の批評も極端過ぎて参考にならないことが多いです。
書込番号:15109895
2点

ユーザーレビューなのにユーザーじゃない人が「満足度1」なんて評価してるしね(笑)
もっと真面目にマナー良く評価してくれたら価値があるのに…残念> <
書込番号:15110069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんというか逆効果になるって理解出来ないんでしょうね。
そういう方は、何かトラブルにあうと二度と買いませんとコロリと態度がかわる。
運営もそのうち対処すんじゃないですか?
書込番号:15110470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone 4Sのスレにもあった、
http://www.gizmodo.jp/2012/08/ios_6wi-fi.html
iOS 6、Wi-Fi接続が不安定なときはモバイルデータ通信へ自動切替を行う設定を提供
これは、結局搭載されなかったのでしょうか?
0点

助かりますよ。
モバイルなんて使いませんからね。
書込番号:15124079
0点

au Wi-Fi繋がらないので、この機能欲しいです。日本向けには、無しになったのか?
アメリカ版では、どうなんでしょ?
>助かりますよ。モバイルなんて使いませんからね。
勝手にWi-Fi → 3G LTEになったら困る人は、オフにしておけばいいと思います。
書込番号:15126752
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
もう一つの投稿です。
こっちは悪い話ですが今回デザリンクが使えるということでソフトバンクからauに音変更したのですがiPadの3Gモデルを解約してauのWi-Fiスポットを使おうとアプリをダウンロードして使おうと試したら使えませんでした。カスタマーサービスに電話で問合せしたら3Gモデルだと使えない仕様のようです。先方の回答はiPhone5ではデザリンクが出来るからWi-FiスポットでもiPhone5でのデザリンクを使ってくれという返事でした。
ただし同様の問合せは何件かきているみたいで本体にアプリが対応できるようにならないか問合せ中とのとこと。
簡単にいうと今は使えなくどうしても使いたい場合はWi-Fiモデルを買い直すしかないとのこと!
何か納得出来ませんが当面はiPhone5経由のデザリンクで使うしかないみたいです。
こんな所に落とし穴があるとは!
書込番号:15119801 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


早速のコメントありがとうございます。
とりあえずリンク先を読んだのですが結局、現在はiPad 3Gモデルでは使えないということなのでしょうか?
あまり詳しくないので最後の結論のところがどうなったのかわからないのですが...
もし差し支えなければ教えてください。
書込番号:15119994
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233252/SortID=14369256/#14526630
に書いたURLにあるPerlのスクリプトを実行できる環境を用意すれば、何とかなりそうな気はしますが、
私はauとは契約してないため自分で試すことができないので、実際にできるかどうかは、すみませんが
分かりません。
iPadだけでやるには、たぶん脱獄してPerlの実行環境をiPadにインストールしないとダメだと思います。
書込番号:15120239
1点

いろいろアドバイスありがとうございました。
とりあえず二、三ヶ月は待ってみます。
今の使い方だとiPadでデザリンクを使っても7GオーバーはなさそうなのですがLTEの速度を体感してしまうとYouTubeなどを使う頻度が上がりそうなのがちょっと心配ですね。
書込番号:15126622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
近所のauショップに予約していたiphone5を受け取りに行ったら、
指定のアプリ月額630円分を買わないと購入できないと言われました。
家に帰ってから調べたら、買えと言われたアプリはガラケーのアプリでした。
そもそもiphoneでガラケーのアプリ使えないのだから、買えないとは思うのですが、
店の端末で課金することができたりするのでしょうか?
4点

質問の答えではありませんが、
ひどいショップですね。
しかるべきところへ届け出た方がよいかも。
書込番号:15107200
12点

使えないアプリを契約させられるなんてとんでもない。
もし使えるものだとしても、そういう場合は本体価格を割り引く代わりにオプションを付けさせられるのが一般的。
そのショップは悪徳すぎます。
即刻157番、お客様センターに電話して苦情としてあげるべきです。
書込番号:15107295 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

オプションに入らないと購入できないのはauショップでは一般的なことだと思いますが、使えないアプリというのはおかしいですね
書込番号:15107442
3点

消費者センター、警察へ悪徳商法とし通報するレベルです。
ゴミは駆逐しましょう
書込番号:15108242 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

カスタマーサービス担当(@SBCare)にたくさんの苦情が寄せられていますね。
https://twitter.com/SBCare
「不要なオプションや月額○○円のアプリを強制された」「いらないアクセサリなのに、買わなければiPhoneを販売してもらえない」などなど。
SoftBankショップでも大手量販店でも、お店によってそういうことがあるようですね。
書込番号:15108404
3点

みなさま、コメントありがとうございます。
お客様センターに電話してみようと思います。
iPhoneをショップで購入するメリットは何もないですね。
余計なオプションを付けられるし、店員は知識がなく「iPhoneは情報が降りてきていないんですよ」とごまかすばかり。
ネット通販で売って欲しいです(この点だけはauよりソフトバンクが先行していますね)。
書込番号:15108527
5点

ドコモやSBでも同じように、あれもこれも加入しないと売ってあげませんよなんて極普通に行われてますよ。
私が一番悪どいと思うのが、ドコモショップで要求される頭金ですね。
ただキャリアが指定している訳ではなく、その販売店が独自に決めているものです。
書込番号:15109429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドコモやSBでも同じように、あれもこれも加入しないと売ってあげませんよなんて極普通に行われてますよ。
極普通に行われているのなら、どれも全部、悪徳商法として通報した方がよいですね。
書込番号:15109712
4点

私も今日都内のお店にauの機種を取りに行ったら
「頭金5000円かかります。有料アプリ5つか、アクセサリー2つ
購入したら0円になります」と最後の最後にいきなり言われました。
「頭金というのは、どの部分に充当されるのですか?」と尋ねたら
もごもごよくわからないことを言われたので、結構ですと言って
帰ってきました。
書込番号:15111872
2点

前々から思っているのですが、この「頭金」なる名称は甚だ不適当かつ紛らわしい、非常に欺瞞に満ちた特殊用語で、絶対に排除するべきと考えます。
消費者庁はケータイ市場を野放しにし過ぎです。
書込番号:15126600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
iPhone5 ブラック を購入しました。
ブラックは傷つきやすいとの前評判、
携帯電話ですから、多少の傷は仕方ないと思っており、
神経質になりすぎないことが肝要かと考えているところですが、
とは言え、ケースは付けようと思っています。
私はこれまで歴代使用してきた
パワーサポートのエアジャケットを買おうかと思っていますが、
10月2日に先行予約開始ということで、
購入はしばらく先になりそうで、
つなぎの安価なケースを買うかで迷っております。
皆さんは、どの製品を使われる予定、
又は使われてどのような感想ですか?
参考までにご教示ください。
よろしくお願いします。
0点

ハチミツトースト23さん
こんにちは。
クリア、ラバーフレーム、ストラップ取付る可能なケースを探していますが、Tunewearさんの
この商品は僕の要望にぴったりです。
http://www.tunewear.com/ja/195-tuneshell-rubberframe-for-iphone-5.html
9月末販売予定です。
書込番号:15108723
0点

エアジャケットは、シェルタイプでしたっけ?
その脱着の時に気を付けないとエッジ部分に傷が着きますね
シリコンやソフトタイプのケースがよろしいかと思います
書込番号:15108864
0点

私はこれをかいました。
私は\680で購入でしたが、今は倍位になってますね!(◎_◎;)
ピッタリフィットして満足しています。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009AOYP2Q/ref=redir_mdp_mobile?redirect=true&ref_=ox_ya_os_product
書込番号:15109010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハードケースは、脱着時に傷が付く可能性が高いですね。
黒の場合は、特に注意が必要かも?
私はとりあえずシリコンケースを使用しています。
黒色でハードケースを使っている方の情報をお願いします。
書込番号:15109011
0点

最初、TPUのソフトケースを使用していたのですが、
液晶保護フィルムとの相性がよくなくて、
端からフィルムがめくれてくるので、
シリコンケースに替えました。
書込番号:15109027
0点

LIMSてとこのバンパー予約注文しました。裏のクリアパネルが分厚そうなんでいいかなと。
今は繋ぎにヨドバシでシリコンケース買って使用中です。ハードも買いましたけど即ゴミ箱行きました。
書込番号:15109247
0点

皆様、ありがとうございます。
エアジャケットは、ハードのシェルタイプです。
相当フィット感が強いため、
おっしゃるとおり、取り外し時は要注意かもしれませんね。
ただ、シリコンだと、
透明感でハードタイプにどうしても劣ると思われるため、
躊躇してしまうところです。
明日からは携帯として
バリバリ働いてもらう必要があるため、
今日中には買っておきたいところですが…
エレコムのジャケットが多く店頭に並んでいますが、
amazonのレビューで酷評があったため、
二の足を踏んでいます…
同社のケースは賛否分かれているようですね…
つなぎということであれば、
シリコンで、というのが無難なのでしょうね。
ご参考にさせていただきます!
書込番号:15109300
0点

iPhone5 白&シルバーに、TUNEWEAR eggshell for iPhone 5のクリアータイプをつけました。
薄くて丈夫でクリアーなので、オリジナルデザインを損なわず、まずまずです。
液晶保護シートには、気泡が入りにくく反射防止加工をしてある別の製品を選んで貼りました。
以下は、製品と紹介と、評価をしているWebのURLです。ご参考まで。 因みに、ヨドバシカメラで、大量に販売しています。
http://www.focal.co.jp/store/products/detail.php?product_id=683
http://www.macotakara.jp/blog/accessories/entry-17800.html
書込番号:15109312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneを書いたての人が初めて買うケースは圧倒的に透明タイプが多いらしいとこの間のポッドキャストで言ってましたが、やはり皆さんのチョイスを拝見すると、その法則は正しいようですね。
因みに自分は正直者にしか見えないケースを使ってます(笑)
書込番号:15126571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
初歩的な質問でしたらすみません。
今回初めてapple社の製品を購入することにしましたが、今使用しているAndroidからiPhoneに画像やメールなどのデータを移すことは可能でしょうか?
iPhoneにはSDが入らないし赤外線がついていないということで、どうやって移そうか困っています。
もし何かしらの方法があるのであれば、やり方も教えていただけたらなと思います。
書込番号:15099069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

恐らくメールは無理でしょうね
書込番号:15099100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、私も同じくandroidからiPhone5へ乗り換えます。
画像の引っ越しについては、google docs経由で出来ると思っています。
メールについてはgmailはiPhone上で同期するだけでしょうか?
書込番号:15099103
2点


windowsパソコンに画像を保存し、
itunesで同期できますよ。
私は4S持ちですが、簡単にできましたよ。
書込番号:15099143
3点

せっかくコメントをいただいたのに、お返事が遅くなり申し訳ありません。
初日に手に入るとのことでしたが仕事が忙しく、昨日やっとこ取りに行ってきました!
みなさまのを参考にさせていただき、無事画像とメール(一部ではありますが)移行することができました^ ^
ありがとうございました。
書込番号:15126321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)