iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone新規購入

2012/09/18 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 愛の会さん
クチコミ投稿数:13件

auでの
iPhone5
新規購入はどのくらい
値段かかりますか?

書込番号:15082088

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/18 00:24(1年以上前)

Au
16GB 61,680円
32GB 72,000円
64GB 82,320円

書込番号:15082128

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛の会さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/18 00:31(1年以上前)

ありがとうございます。
二年契約でもですか?
約22000円ではないのですか?

書込番号:15082161

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/18 00:36(1年以上前)

分割だと2年縛りで

実質負担額
16GB 0円
32GB 10,320円
64GB 20,640円
ですね。

書込番号:15082176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/18 00:36(1年以上前)

↓下スレ、超参照ですね!

書込番号:15082180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/18 00:41(1年以上前)

こちらが参考になると思います。
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/index.html

書込番号:15082203

ナイスクチコミ!1


スレ主 愛の会さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/18 00:42(1年以上前)

64G購入するんですが
新規で
二年縛りで
20640円なんですね。

月々
携帯料

2000円位掛かるんですね

書込番号:15082208

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/18 00:47(1年以上前)

基本使用料980円
LTEプラン315円
LTEフラット5,460円(スマートバリュー適用の場合3,980円)
機種代金毎月割を引いて860円

通話料は別

月々7,615円+通話料ですね。まだ抜けてるかも。

書込番号:15082228

ナイスクチコミ!3


スレ主 愛の会さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/18 00:51(1年以上前)

婆さん
Reさん

詳しく
ありがとうございました
\(^-^)/

書込番号:15082240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/18 00:58(1年以上前)

毎月割を本体の割引だと思ってる人がかなり多いですね…

書込番号:15082253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/18 01:05(1年以上前)

>毎月割を本体の割引だと思ってる人がかなり多いですね…

思ってないから大丈夫V
計算上面倒で引いただけだからw
auでも分割支払金-毎月割=実質負担額で表にしてるくらいなんだからw

書込番号:15082281

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

一括購入時の金額に付いて教えて下さい。

2012/09/17 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:293件 iPhone 5 64GB auの満足度5

14日にauショップにて64Gのブラックを予約してきました。

受け渡しの際一括での購入を検討しておりますが、その際事務手数料の3150円と、64G本体代金82320円から毎月割-2570円(2年間合計61680円)を引いた実質20640円の、合計23790円を持っていけば一括で購入できるのでしょうか?

また、どこかで一括で購入するメリットが無いと言う記事を見た気がするのですが、皆さんは一括購入する事についてどう思われますか?

参考にさせて頂きたいと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:15081808

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/17 23:39(1年以上前)

82320円持って行ってくださいね。

書込番号:15081879 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/17 23:48(1年以上前)

毎月割を引いた額が一括購入なら全員が一括で買いますがww

書込番号:15081933

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/17 23:54(1年以上前)

毎月割は本体の割引ではありませんよ。
毎月の利用料金から割引されるだけです。
なので本体代金が丸々必要になります。3,150円は翌月の利用料と一緒に請求されます。

書込番号:15081969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/17 23:59(1年以上前)

一括は量販店でポイントがつく状況ならメリットあるんですが、auショップだと分割でもいいかもしれませんね。

書込番号:15082003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/09/17 23:59(1年以上前)

ひなたさん、Re=UL/νさん、お二方とも回答有難う御座います。

自分も今日友人から聞いて、まさかそんな訳無いよな〜と思いながらも気になってこちらで質問させて頂きました(^_^;

確かにこの金額で購入できるなら皆一括で買いますよね。

自分は毎月のコストを減らしたいので一括で行こうと思います。

書込番号:15082005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/09/18 00:04(1年以上前)

ミスター鈴井さん

>3,150円は翌月の利用料と一緒に請求されます。

勉強になりましたm(_ _)m

書込番号:15082023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

必読!auソフトバンク担当者インタビュー

2012/09/17 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 rubepluさん
クチコミ投稿数:49件

LTEの整備状況や電池持ち、各社のLTEの違い、アップルとの交渉、テザリング、7GB上限、基地局数、など主要論点について、auとソフトバンクの担当者からインタビューした記事があります。今乱立してるスレに対する回答が多く含まれていますので、ぜひご覧ください。
http://ch.nicovideo.jp/article/ar6642

書込番号:15079719

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/17 19:17(1年以上前)

auの結論。3GはWHSで9MbpsのLTEは常時75Mbps。
総合的にキャリア最速になりそうですね。

対してSBは3Gが14MbpsのLTEが35Mbpsなんだかどうなんだか。プラチナバンド普及で追っかけるのに精一杯な感じですね。

これ読む限りではSBが想像通り苦戦強いられているのが分かりますね。
というか今回のSBのLTE開始もなんだかきな臭いようにみえちゃったw
AXGP採用がアップルになかなか認められないとか言っているけど本当にLTE始めたんかいなw

auはネットワーク速度と新サービスで充実。

SBは安さ勝負一本でやばいんじゃね?

書込番号:15080070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/09/17 19:27(1年以上前)

ざっと読ませていただきました。
このサイトであれこれと議論されていることの内、かなりの部分がすっきりしますね。 ありがとうございます。

書込番号:15080132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/17 21:31(1年以上前)

来年になると差はハッキリとしてきそうですね。
5Sが出る頃にはauiPhoneが増加しそうです。

なんかドコモさんが蚊帳の外すぎる気がしますね。昔はFOMAケータイであれだけ強かったのに・・・

書込番号:15080969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/17 23:17(1年以上前)

rubepluさん、貴重な情報をご紹介いただき、ありがとうございました。
ご紹介いただいた

http://ch.nicovideo.jp/article/ar6642

を読む限りでは、余裕のKDDI、焦りのソフトバンクという図式が見えますね。。 
個人的には、ソフトバンクの宮川CTOが、誇大宣伝をせず、実情を説明しながら淡々と回答しておられたことに敬意を評したいと思います。

実は、家族全員でソフトバンクのiPhone4S & 4を使っております。
インターネットに接続する場合には、主に自宅のWiFiを使用しており、また、幸い、これまで電波でさほど苦労したこともなく(自宅での携帯電波の状況は、DOCOMOやauよりソフトバンクの方がかなりよい(たぶん、近所にソフトバンクの基地局があるためでしょう)という特殊な環境です。職場や移動中での使用においてもさほど困ったことはありません。東京23区内、横浜市西区が主な活動範囲です。)、現状、何も困っていません。
また、iPhone4SとiPhone5では、LTEと液晶画面以外に大きな差を見出だせなかったため、今回、iPhone5を購入することは見送る予定でした。

しかし、別に保有していたauの相当古いデータカード(実質、お蔵入り状態)があることを思い出し、そのたまっていたポイントを充当して、横浜市内の某auショップでiPhone5(64GB 白)を新規に購入することにし、9月15日(土)の午前中に予約してきました。
予約順は、そのauショップで約100番目(iPhone5全モデルを含めた順番とのことです。ちなみに、最も多い予約は、白32GBで、その次が白64GBとのことでした)とのことでしたので、発売日に入手することは多分無理でしょう。でも、現在、iPhone4Sで充分満足している状況なので、気長に入荷を待ちます。
auでiPhone5を購入する決め手になったのは、LTEの整備方針が他社と比較してリーズナブルなこと(特に、2.1Ghz帯が実質iPhone5専用になることが大きいです)と、テザリングを解禁したことです。
今後、私自身は、au iPhone5とソフトバンクiPhone4Sの二台持ち(こんなことをする物好きな人はあまりいないでしょうね。。)になってしまい、ちょっと面倒ですが、今後、両方を使用しつつ比較し、各々の問題点を把握しつつ、家族として、au/ソフトバンクのどちらでiPhoneを使っていくかを、2013年前半には決定したいと考えています。

書込番号:15081715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

AU LTEフラットについて

2012/09/15 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 trarilさん
クチコミ投稿数:2件

AUのiphone5でLTEフラットに加入しない場合は従量プランになると書いてあり,上限21000円はわかったのですが,この下限は0円と理解していいのでしょうか?(HPに小さく書いてありますね)

LTE NETの315円が必須?,Wifiしか使わないことを徹底するならLTE NETに入らず,LTEプランの980円+機種代金で使うことも可能なのでしょうか?

毎月割がつかない,ipod touchとほとんど同じになるということはわかっています.デザインが気に入ってiphoneが欲しいのです.

知ってる方がいたらよろしくお願いします.

書込番号:15069296

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/17 22:22(1年以上前)

Wi-Fi運用を徹底すれば、ご希望の料金運用は可能と思います。
(参考)
http://blog.livedoor.jp/maohno/archives/51893464.html

書込番号:15081322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:55件

デザリング中は通話はできないとのことですが、もちろん、それはそれでいいのですが、デザリング中に電話やメールがきたら、その時点で、デザリングが中止となり、通常の通話や、メールを読むことができるということでいいのでしょうか。

デザリングしていたら、電話がかかってきても、なんの音も鳴らなければ、意味ないし。そのあたりのこと、ご教授お願いいたします。

書込番号:15079943

ナイスクチコミ!2


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2012/09/17 19:01(1年以上前)

まだ商品が発売されていないのですから、確定的なことは言えませんが、従来の延長で考えるなら、通信中でも着信は可能なはずです。メールはデータ通信ですから、そもそも競合しません。

書込番号:15079987

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/17 19:01(1年以上前)


誰も手にしてない製品について答えられる人っているのでしょうか?
あくまでも推測の域を越えないと思うのですが。

書込番号:15079989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/09/17 19:38(1年以上前)

何かの記事で読みましたが、基本的にテザリング中に電話がかかって来たら、電話が優先になり、データ通信が切れてしまう様です。いずれLTEが進化すれば、auでも同時に通信出来るみたいですが、まだ先の様です。あくまでも、発売前なので、参考程度に。

書込番号:15080203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2012/09/17 19:40(1年以上前)

過去auが発売したテザリング対応機の挙動は「3Gテザリングによるデータ通信が切れ着信が優先される」でした。Wimaxテザリング中のみ通信を継続したまま着信可能、という例外もありましたが、LTEではどうなるんでしょうね。

書込番号:15080214

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/17 21:35(1年以上前)

VoLTE開始までは無理ではないかと思います。

しかしなんだってAUはCDMAなんて欠陥だらけでメンテもしにくい方式をえらんだだろう。
GSM -> UMTS -> LTEという正常進化してればよかったのに。

書込番号:15081000

ナイスクチコミ!0


KOYO4112さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 5 32GB auの満足度5

2012/09/17 22:02(1年以上前)

こんな記事を確認しましたが、参考になりますか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120916-00000014-pseven-soci

書込番号:15081181

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SBかauか教えて

2012/09/15 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:234件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

iphone4オーナー自宅は電話も有線放送のネット環境
SBの基地局整備まで待てない(南魚沼市の実家がSB最悪auはOK)
デザリングはパソコンを持って行けるということですか?
また2年後はデザリング料金アップしますか?
どう思いますか?

書込番号:15070488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/15 23:05(1年以上前)

>SBの基地局整備まで待てない
  ・選択の余地無く、auだと思いますが・・・。

>デザリングはパソコンを持って行けるということですか?
  ・パソコン等に無線接続機能があれば、可能
   (誤:デザリング → 正:テザリング)

>また2年後はテザリング料金アップしますか?
  ・auの場合、2012年末までに契約の条件で、割引(無料)扱い
    2年後は有料オプションのようです (+525円)
  ・SBMはテザリング不可
   ※但し一般的サービスになり値下げ競争により各社共に値下げの可能性もあります

書込番号:15070610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/16 11:20(1年以上前)

>SBの基地局整備まで待てない(南魚沼市の実家がSB最悪auはOK)

これだけで『auと契約』でキマリかと..... (^^;;


私の場合、現在ソフトバンクのiPhone 4を使用中ですが、このままの状況で逝けば、多分、『MNPでauのiPhone 5』に逝っちゃうと思います (^^)

理由は、3Gもそうですが、今回のiPhone 5のウリの『4G LTE通信回線の整備』に関しても、過去のソフトバンクの振る舞いから推察するに、『計画はブチ上げるけど、その通りには進まない』のは火を見るより明らか

3Gよりも高い『4G LTEの定額通信代を払わされてるのに、実際使ってる回線は3G』何て云うのでは、堪ったもんじゃない


それとauの場合、『4G LTEは2.1 GHz帯をiPhone 5の専用にする』とブチ上げてくれてますから、これを信じるなら、ソフトバンクより遥かに快適な通信環境を享受出来そうと云うのも..... (^^)


書込番号:15072526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/17 20:50(1年以上前)

今日、auで予約してきました

MNPの女史割りでSBMの今と、LTEにしても月額が同じなんだからね

SBMの下取り千円*8にもグラっと来たけど、2年毎に乗り換えも
良いか!

背中を押していただきありがとうございました。

THANK'S

書込番号:15080681

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)