MOTOROLA RAZR M のクチコミ掲示板

MOTOROLA RAZR M

  • 8GB
<
>
MOTOROLA MOTOROLA RAZR M 製品画像
  • MOTOROLA RAZR M [ブラック]
  • MOTOROLA RAZR M [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

MOTOROLA RAZR M のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA RAZR M」のクチコミ掲示板に
MOTOROLA RAZR Mを新規書き込みMOTOROLA RAZR Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電の仕方について

2013/06/03 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank

クチコミ投稿数:135件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

スマホを購入して三ヶ月になるのですが、充電する時電源を切って行ってますが入れたままでもいいのでしょうか?

充電しながらの使用はNGと聞き、スマホって放置状態でもバックで色々動いているので「使用しているのと同じ」と言う考えで切って充電してます。

いかがなもんでしょうか?

書込番号:16211533

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/06/05 22:01(1年以上前)

充電しながらゲームや動画・インターネット閲覧などバッテリー消費の激しい操作はなるべく
しないほうがよいと思いますし、充電するときに電源を切るに越したこともないとは思いますが、
バッテリーは消耗品で、どんなに気をつかったとしても、いずれ劣化していくものですので、
バッテリーの寿命よりも、電源を入れたままにすることで得られる利便性や、
重要な(かもしれない)連絡・情報をキャッチすることのほうを大切にされたほうがよいと思います。

書込番号:16219796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/06/06 00:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。

いずれにせよバッテリーは劣化していく物と言う事ですね。

あまり神経質にならないよう使って行きます。

書込番号:16220430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリの無効化

2013/06/02 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank

クチコミ投稿数:135件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

softbankのMOTOROLA 201Mを使っているのですが、アプリを無効にすると「節電」になるとお聞きしたのですが、中にはしてはいけないアプリもあるみたいで、どのアプリを無効にして良いのか悪いのか初心者で分かりません。
google関係のアプリ等も無効にしてもシステムに影響ないのでしょうか?


同じ機種の方でアプリを無効にしている方がいましたら教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16208655

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度5

2013/06/03 03:08(1年以上前)

僕は消したいけど消せないアプリを無効にしています。

Google+、Twitter(ツイカを使ってるため)、mixiなどなど。

止めない方がいいのはセキュリティーソフトやシステム系のアプリなど、例えばスマートアクションとか電話帳とか電話、メールとかですね。

止めるべきはそのアプリが+αなもの、でしょうか。

書込番号:16209478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件 MOTOROLA RAZR M 201M SoftBankのオーナーMOTOROLA RAZR M 201M SoftBankの満足度4

2013/06/03 08:50(1年以上前)

milanistaboyさん

ご返答ありがとうございます。

色々自分でカスタマイズしていこうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16209845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジカメ編集アプリ教えて!

2013/06/02 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank

スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件
当機種
別機種

201M

iPhone 4S

iPhone 4Sから201Mに買い替えました。機能は大変満足しています。

・ただ、カメラ画像がもう少しビビットな華やかさがあればと思います。

・それと、iPhoneみたいに「画像選択→編集→リサイズ→メールアプリへ連携」の手順に慣れてしまい、Androidの手順だと、画像添付作業前のリサイズを忘れたりで、なんだか億劫で不便です。(← 慣れるしかないのでしょうか?)

無造作に撮影した画像を“明るくシャープな画像編集が出来るアプリ”があればと思ってます。
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:16206195

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/06/03 21:58(1年以上前)

以下のアプリはどうでしょうか。
もしご希望とは少し違っていたとしても、とても優れたアプリと思います。

Pixlr Express
http://andronavi.com/2012/12/234904

Snapseed
http://octoba.net/archives/20121216-android-app-snapseed-176726.html

書込番号:16212139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2013/06/04 06:41(1年以上前)

SCスタナーさん ありがとうございます。

いつも有益なアドバイスいただいて感謝しております。

書込番号:16213355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3Gが21.07Mbpsってあり得ますか?

2013/06/01 07:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank

スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件
機種不明
機種不明

3Gが21.07Mbpsってあり得ますか?
実際、さっくさっくな表示速度ではあります。

ついでに、お伝えしますと
家のADSL Wi-Fiは10Mbpsで妥当の数値かと思います。
4Gについては2.67Mbps....4Gの方が遅いって..。
(まあ、ソフバン4Gに期待はしてないので諦めてます。)

書込番号:16201481

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件

2013/06/01 21:46(1年以上前)

あり得ることではありますね。

SoftBank 4Gスマートフォンは全機種ULTRA SPEEDに対応します。

ULTRA SPEEDというのはソフトバンクが1.5GHzで展開するDC-HSDPAのことです。

3G UMTS系列規格において、データ通信に特化した(データ通信のみと言うことではない)下り最大14MbpsのHSPA、複数のアンテナを用いtるMIMO、64QAM変調方式を用いてHSPAを更に高速化したHSPA+。こちらは下り最大21Mbps

そして、HSPA+の5MHzの帯域幅を2つ束ねて下り最大42Mbpsを実現したのがDC-HSDPAです。

DC-HSDPAはあくまでも3Gの流れをくむものですが、国際電気通信連合(ITU)によって4G規格としての呼称が認められているもの(FDD/TDD-LTE、AXGP、モバイルWiMAX、HSPA+、DC-HSDPA)の一つです。

実際、マーケテイング上ではAT&TはDC-HSDPAを4Gの一つとして扱っています。

書込番号:16204263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2013/06/02 09:07(1年以上前)

ありがとうございます。LOVE

書込番号:16205838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 モトローラ201Mで

2013/05/28 19:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank

スレ主 dadge55さん
クチコミ投稿数:3件

動画などをTVに出力するには、DLNA かHDMI の方法で出来ますか?子供たちにUULAなどの動画を見せたくて、教えてください。

書込番号:16188216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件

2013/05/29 00:10(1年以上前)

Droid RAZR Mの上位機で、日本未発売であるDroid RAZR HD、Droid RAZR MAXX HDはMHL対応のようですが、Droid RAZR M及び、ソフトバンク向けのMOTOROLA RAZR M 201MはMHL、HDMIは非対応のようです。

なので、201Mでモニターに写すには、テレビ側を201Mと同じホームネットワークにつないだ状態でDLNAで飛ばす方法のみです。

残念ですが私はUULAを使っていないのUULAの動画をDLNAで飛ばせるかどうかまではわかりません。

書込番号:16189364

ナイスクチコミ!1


スレ主 dadge55さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/29 01:40(1年以上前)

ありがとうございました。

後、DLNA サーバーでの接続方法はどのようにすればいいののですか?

書込番号:16189568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件

2013/05/29 01:50(1年以上前)

私は、KDDI向けのDroid RAZRしか持っていないので、RAZR Mではあまり正確なことは言えませんが。

予め、LANケーブルで有線なり、または無線なりでテレビをホームネットワークに接続しておきます。有線のほうが安定するでしょう

設定でWi-Fiをオンにして、テレビがつないだホームネットワークと同じWi-Fiスポットにアクセスし、その他→メディア共有設定を開いて、メディア共有にチェックを入れてあとは指示に従うだけ、だそうです。

ただしUULAは、iOSの場合、Apple TVを用いたミラーリングが不可能で、月額490円のSoftBank Smart TVを用いないとUULAはミラーリングはできないみたいです。

おそらく、AndroidでもUULAをミラーリングをするにはこれが必要になるのではないかと思われます。

どうしてもテレビにミラーリングしたいならこれを利用するしかないかと思われます。

書込番号:16189594

ナイスクチコミ!0


スレ主 dadge55さん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/03 15:39(1年以上前)

DLNA内蔵テレビではありませんので、ioDATAから出ているDLNA・DTCP-IP対応ネットワークメディアプレーヤー(AV-LS700)を使ってするのはどうなんでしょうか?

あと、UULAなどの動画の視聴については確認中です。

書込番号:16210810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

APN設定

2013/05/24 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank

クチコミ投稿数:78件

現在102shを使用していて、この端末の白ロムを買ってSIMを交換して利用しようと思ってます。聞いた話では、APNの設定をすれば3GスマートフォンのSIMで使えるとのことでしたが、APNの設定とはどのようにすればよいのでしょか?また、設定を変えて使うとして、通信料に問題などはないのでしょうか?

書込番号:16171622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/05/24 19:14(1年以上前)

SIMを買えばマニュアルが付いてきます もしくは、ウエブで ご心配なく APNを設定すればそのSIMの料金が適応されます

書込番号:16171825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2013/05/24 20:04(1年以上前)

ありがとうございます。
料金の心配はないのですね。
しかしSIMを買うというのはどうゆうことなのでしょうか?

書込番号:16171997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/24 20:32(1年以上前)

イオンSIMなどのパッケージ購入と勘違いされた返信か思われます。

店頭で相談することをおすすめします。3Gパケ放題適応についてや、4G変更などの手続きが必要であればその場でわかるでしょうし、相談だけなら無料ですし。

ちなみに自分は005SHからSIMサイズ変更と、3Gから4Gにプラン変更で、もろもろ手数料&プラン変更による二年縛り再スタートが始まりました(苦笑)

書込番号:16172118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2013/05/24 20:45(1年以上前)

ありがとうございます。
そうだったのですか・・・。
なんとか3Gのまま使えないか相談してみます。

書込番号:16172168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ziq34さん
クチコミ投稿数:15件

2014/05/20 21:34(1年以上前)

SIMフリーさん質問させてください!

3G SIMで201Mはつかえましたか?

使えたのでしたら私にも設定を伝授頂けませんか?

書込番号:17537710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOTOROLA RAZR M」のクチコミ掲示板に
MOTOROLA RAZR Mを新規書き込みMOTOROLA RAZR Mをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)