| 発売日 | 2012年10月26日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 128g |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全18スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2013年6月28日 23:41 | |
| 3 | 4 | 2013年6月25日 21:24 | |
| 3 | 0 | 2013年4月8日 07:41 | |
| 3 | 3 | 2013年3月22日 12:01 | |
| 4 | 2 | 2013年2月17日 14:14 | |
| 4 | 4 | 2013年2月14日 02:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank
純正ホームでのフリック時、アプリケーション起動時のアニメーションの速度を変えれば更に自分好みに変身します。
ご存知の方は多いかとは思いますが…
ラザーMを楽しむ為に(^^)口コミたくなりました。
手順は。
純正ホームでの説明です。
一番左にフリックで→全ての説明を表示→開発者向けオプション(下にスクロールすれば見つかります)→ウインドウアニメスケール叉はトラジションアニメスケールを開きます(下にスクロールすれば見つかります)
これはアプリ起動時にどれだけの早さで開くかを決める項目です。
試しに(極端ですが(^_^;))×10に設定してくれれば、言葉では説明のしにくい動きを理解してもらえると思います。
“なし”に設定すればテキパキ動きます。テキパキというよりパキパキに素早く動くようになります。
反対に“×10”にすれば、アプリ起動時に画面の切り替わりの残像を残しながらアプリが起動、ゆっくり開いていきます。残像を残しながら切り替わるのはちょっとクセになりそうになりますよ。
iPhoneか(゚o゚;!?って動きにも近付いたりして中々面白いので試してみて下さい。
ウインドウアニメスケールは画面の切り替わり。(だったと思います)
トラジションアニメスケールはアプリ起動、閉じる時の速度だと思います。
どちらも変更すればすぐにわかるので
自分の気に入った速度に設定すれば、純正ホームでも、より快適になりますヨ。
書込番号:16306368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank
こないですねぇ〜
OSのアップデート後に起きるWeb入力時のバグ修正アップデート...
個体差があるのかも知れませんが、私の個体はアプリをドロップすると意図せぬ場所にドロップするんですが(>.<)。
これまたツィッターで孫さんに呟いたのですが...
いちいち見てないのか...知らん顔なのか...
にしても、その間に色んな機種のソフトウェアアップデートがありまくり(--#)。
ラザーは放置かいっ。
既存ユーザーを大事にしてほいしですね(-。-;)
書込番号:16294586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も同じ機種を使っておりますが、前回の「テザリング不具合」みたいに多数の報告がないと修正のアップデートの対応をしないのかもしれませんね。
書込番号:16294659
0点
そうなんですか!?
ラザーM...発売日には記念イベントまでしていたのに...
ユーザーの小さな声でも改善に向けて努力して欲しいですよね。
実際小さな声ではなくなってきていますしね〜(>。<)。こうゆう改善がユーザーの満足度に繋がり...
会社の繁栄に繋がり...(ってソフバンの回し者じゃないですが)。
ん〜、どうにかならないものか。
この投稿中も誤字を気をつけなければ全文ハチャメチャになりかねないだけにね。
孫さん?(見てないだろうけど)見てますか(>.<)?
書込番号:16294945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
MOTOROLA社に直接不具合を報告する事もできます。
↓
http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/chat/chat_launch/session/L2F2LzEvdGltZS8xMzcyMTYyMjk1L3NpZC94ek4tOUR0bA%3D%3D
私が以前「ボイスコマンド不具合」の件で報告したら見事!ボイスコマンドのアップデートがきました。
よかったらご利用下さい。
書込番号:16295078
0点
ありがとうございます!
今時間外でダメでしたが後日やってみようと思います(^^)。こんなのあるんですね。
やるだけやってみたいと思います(^_^)ゞ。
報告が多ければ多い程改善に向けて動いてくれるかな...。
書込番号:16295123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank
どないなってんねんっ!!
って言いたい...
このままデザイア(過去のHTC製)みたく、散々期待させて「アップデートは見送りする事に...」とかならへんよな...
とにかくソフトバンクホームからご要望フォームで要望するのみっ(>_<)...しかないな...
書込番号:15991826 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank
遂に来るようですね。
[201M]Android™ 4.0からアップ デートする方法を教えてください。
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?id=e535677547859772f4f496531306c6f46364d6c617968356168335146796d756c46703130645655436d51733d&page=1&order=0&categoryId=2136
ただ、ここには開始日がいつか書かれていないので気になります。
書込番号:15908217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ここだと3月19日から順次とのことですよ。
http://www.gapsis.jp/2013/03/razrm-201m-android4.1.html?m=1
書込番号:15908235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
明日からですか。
ありがとうございます。
楽しみですね。
順次とのことですが、明日の夜には私の端末にも来ることを祈るばかりです。
書込番号:15908249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソフトウェアアップデートの案内が停止中ですね・・・(>_<)
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20130315135918221
書込番号:15922891
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank
カスタム性能
使い勝手はとても良い商品です。
ただ残念なことに
スマホ通常はアプリの移動ができますが、
この201Mだけは本体の仕様でSDカードへの移動が
できないようになっているようです。
本当に残念仕様です。
1点
この手の書き込みを見るといつも慰問に思うのですがアプリをSDカードに移動してどうする気ですか?
IOはものすごく遅く不安定で起動時に読めないようなものにアプリを入れるなんて何のメリットもないです。
移せたところでリソースの一部が移動するだけで差し替えて使えるわけでもなく設定が残るわけでもなくバックアップ用途にさえ使えません。
それにOSがいうSDカードは/mnt/SDCardのことであってそこが物理的にSDカードになっている機種なんてもはや売ってないです。
書込番号:15772400
3点
そういうことなんですね。
通常入れ替えができるSDカードとは違ったのですね。
知らなかったので助かります。
書込番号:15777670
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > MOTOROLA RAZR M 201M SoftBank
英国の市場調査会社オンデバイス・リサーチによると、Motorola社のDROID RAZR Mが、米国で顧客満足度第一を獲得しました。
皆様、おめでとうございます!
^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^
3点
なぜ、JD Powerでないのでしょう?
書込番号:15760087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
オーナーとしては誇らしいですね
さすがモトローラ!です
まぁ、納得の結果ですが。
書込番号:15760466
1点
ん?
よく見ると、第一位は モトローラのATRIX HDで、DROID RAZR Mは第二位ですな。
ま、それでも大健闘ではあります!
書込番号:15760876
0点
個人的に、ソフトバンクにはDroid RAZR MじゃなくDroid RAZR MAXX HDをもってきてほしかったorz
RAZR Mもなかなかサイズ、性能のバランスが取れたいい機種ですけどね
書込番号:15762141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

