AQUOS PHONE Xx 203SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE Xx 203SH

  • 32GB

4.9型の「IGZO」ディスプレイを搭載した「SoftBank 4G」対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE Xx 203SH 製品画像
  • AQUOS PHONE Xx 203SH [アーバンブラック]
  • AQUOS PHONE Xx 203SH [ホワイト]
  • AQUOS PHONE Xx 203SH [ブルー]
  • AQUOS PHONE Xx 203SH [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE Xx 203SH のクチコミ掲示板

(1868件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全241スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

バックライト点灯方法は?

2013/04/22 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

クチコミ投稿数:113件

昨日念願の機種変更で203sh買いました。
素晴らしい! でもバックライトの点灯方法が判りません。いつも懐中電灯代わりにつかっていたので、ちょっと不便です。どなたか教えて下さい。

書込番号:16045264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/04/22 08:08(1年以上前)


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/22 09:21(1年以上前)

203shのオンラインマニュアルのこの部分でしょうか?

ご利用に当たって

各部の名称とはたらき

キーについて

音量アップボタン
「音量を上げる、モバイルライトを消灯/点灯(ウェルカムシート(ロック画面)でロングタッチ)」

オンラインマニュアル http://help.mb.softbank.jp/203sh/pc/02-01.html

書込番号:16045443

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/22 09:25(1年以上前)

訂正です。すみませんm(_ _)m

音量アップボタン → 音量アップキー

書込番号:16045459

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件

2013/04/22 13:55(1年以上前)

ありがとうございました。本当に助かりました。なにぶん老人なので目がよわくて、ドアの鍵穴がみにくくて困ってました、ありがとう。

書込番号:16046085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/23 08:18(1年以上前)

使えたようですね。よかったです♪

私はまだ003SHユーザーですが、203SHはとても良さそうなのでスマホ機種変の第一候補です。

書込番号:16049006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2013/04/23 08:53(1年以上前)

私も2ねんかんしようした003shからの機種変更です。さすがに進歩してます。サクサクです(^o^)

書込番号:16049098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

USBマスストレージ

2013/04/18 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

スレ主 朱鷺色さん
クチコミ投稿数:68件

現在この機種をお使いの方で、デジカメのSDカードをUSB機器か何かで直接スマホに読み込ませている人はいますか?

100均で買ったSDカードリーダーをUSB変換ケーブルで繋いでも認識しません。
電力の供給不足?みたいな表示がでます。

SDカードリーダーのせいかもと思いますので、きちんと使えるものを購入したいです。
デジカメを直接ケーブルで繋ぐのでもOKです。
なるべくかさばらないタイプが理想です。

デジカメで撮影した画像をスマホに取り込むのに、家に帰ってからパソコン経由で取り込むのが手間です。
どなたか、いい方法をご存知でしたら教えてください。

エレコムの製品で、下記も検討しておりますが、レビューを見ると使えない機種もあるようですね。
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%A8-microB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E4%BB%98-MRS-MB02BK/dp/B007T3X8J6

上記の商品を使えている人はいますか?

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:16030559

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 01:14(1年以上前)

こんにちわ。

TAXAN MBSD-SUR01/W [MeoBankSD ワイヤレスSDカードリーダー&WiFiルーター]
など、いかがでししょうか。

Wi-Fiによる接続で、価格も6000円程しますが、
・Wi-Fi接続なので、当然コードを203SH本体に接続しなくても良い。(microUSB端子のカバーは防水性を考えると、なるべく開けないほうが良いと思いますし…)
・SDに加え、USBメモリーも使える。
・充電式なので、アウトドアでも使用可能。
・サイズも、外形寸法 57.0(W) x 51.1(D) x 25.0(H) mmとそれ程気にならない。
・設定は簡単。(若干、取説が不親切な気もしますが…)
・有線LANポートがついているので、ホテルなどのインターネットが有線しか無い時は、無線ルータとして使える。

そんな感じです。

書込番号:16032702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/20 22:16(1年以上前)

ELECOMメモリーカードリーダー
MR-K009

MCOホストケーブル
USB-H015

以上で問題無く使えております。

ご参考まで

書込番号:16039757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件 Fotonoma 

2013/04/22 22:18(1年以上前)

参考までに
バッファローですが
http://m.buffalo.jp/product/peripheral/card-reader/bscrd04u3/#.UXU3boNuvFo
も使えてます。

書込番号:16047798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 UULAを家族でテレビで見たい!

2013/04/21 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

クチコミ投稿数:3件 AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 203SH SoftBankの満足度4

こんにちは。
最近UULAの配信がかなりツボで一人で見ずに家族で色々見れたらいいなと思い始めました。
203SHでは自宅のレグザに出力するとすれば何が必要になりますか?
うちのテレビはモバイル出力に対応していない為変換アダプターが必要だと分かりました。
何か他にもいくつか必要みたいなのですがイマイチ分かりません。
詳しい方必要な物の型番とか教えて頂けると助かります。

書込番号:16042105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件 AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 203SH SoftBankの満足度4

2013/04/21 13:55(1年以上前)

すいません。
ゼータでの出力方法を探したら直ぐに分かりました。失礼しました!

書込番号:16042162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

クチコミ投稿数:3件

画像をダウンロードすると
コンテンツマネージャーで見ることができますが
Photoの項目をタップして画像を見てみると
新しく保存した画像、全てに三角のビックリマークみたいなのがつくようになってしまいました(電話帳データへのアクセスを検出した際と同じマーク)。

その画像をタップすると
×失敗、操作できませんでした、と言われてしまいます。

なんとかもとに戻したいのですが・・・どうすればいいのか
てんてこまいです。わかる人いらっしゃればよろしくお願いいたします

書込番号:16027743

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/20 22:12(1年以上前)

Playストアの画像ビューア(例えば、QuickPicなど)
では画像は見られる状態でしょうか。

書込番号:16039740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/21 00:13(1年以上前)

他のでは見られる状態で、
Chromeでダウンロードした画像はコンテンツマネージャーでも
ちゃんと表示されますが
Firefoxブラウザでダウンロードした画像のみ
△の中に!マークがでることが判明しました
Firefoxがおかしいのでしょうか!?

書込番号:16040290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/21 00:46(1年以上前)

Firefoxをアップデートもしくは再インストールしてみてはどうでしょうか。

書込番号:16040450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/04/21 13:02(1年以上前)

お返事ありごとうございます
うーん、
アンインストール&インストールして
新しいFireでもう一度、画像を保存してみましたが
やっぱり!マークがでてしまいます・・・
まぁそう画像は保存しないですし
chromeとかで保存するようにすれば問題ないっちゃないですが・・・

書込番号:16042021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

当機かHTCのJ蝶で悩んでいます。

2013/04/20 01:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

クチコミ投稿数:23件

ご覧になっていただきありがとうございます。
現在、キャリアはdocomoで、来月にMNPでauかSoftbankに移ろうと思っています。

そこで、当機とJ蝶に絞りましたが、この2択で延々と悩んでいるので、皆様のご意見を賜りたいと思い投稿しました。

私がスマホに求める3大要素は、バッテリー持ち・画面の綺麗さ・電波の良好さです。

そして、私がスマホでよく利用するものは、Skype、Line、ゲームアプリ、マップ等、負荷の大きいアプリが多いです。

さて、バッテリー持ちで言えば当機・・・ですが、皆様はIGZO液晶によるバッテリーの持ちを実感できていますか?
家電店で、散々IGZOのネガキャンを食らったので、心配になってしまいました^^;

出来れば前にお使いになられていた機種との比較をしていただけると助かります。

ちなみに私の端末の場合、電池使用量全体に占めるディスプレイの割合が49%なのですが、皆様は何%でしょうか(設定→電池使用量の項目でご覧になれると思います)。


次に電波の良好さについてですが、当機はSoftbankということもあり、非常に懸念しております。
私自身は東京23区に在住なのですが、東京では電波に困ることはないとみてよろしいですか?

他キャリアから、Softbankに移ったという方がいらっしゃいましたら、前のキャリアと比較して、電波状況の変化について教えていただければと思います。

なにとぞ、ご教授していただけますよう、よろしくお願いいたします。

書込番号:16036388

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/20 02:02(1年以上前)

こんばんわ
HTC J Butterflyを使ってるものです。
当たり前ですが、
バッテリー持ち 203SH>HTL21
画面の綺麗さ 203SH<HTL21
電波の良さ 203SH<HTL21となります。

電池持ちですが、HTL21は悪くもありませんが良くもありません。
ハードに使わなければ1日持つといった感じです。
あとIGZOは画面がついてる時(特に動かない画面)に発揮します。
ネットサーフィンで読んだりする事が多いのであればぶっちぎりでIGZOの203SHが電池は持つと思いますよ。

Butterflyではディスプレイがなん%というのは表示されないので割愛します。

電波の良さですが、やはりSoftBankのAndroid機種はSoftBank4Gとなり、iPhone5とは違う高速通信ですので、auのLTE何かとは比べ物にならないと思います。
特に周波数帯が高いので障害物に弱いという特性がありますね。
しかし契約者数が少なく、スキスキですので、速度はかなり出るはずです。

でもauの800MHz帯のLTEと比べるとエリアや障害物の強さでは負けてしまうでしょう。
特に僕も使ってて実感するのは障害物に強いです。
docomoのXiみたいにすぐ3Gに切り替わるのではなく、結構粘ります。
また電波が一本でも速度は5Mbpsは出てますし、平均して20Mbps以上は出てるはずです。
ですので、個人的にはButterflyを推したいところです。
今はMNPで0円で買えるところも出てきたみたいですので、買いどきだと思います。
電池持ちを重視するなら203SH、総合的なところを重視するならButterflyと言った感じでしょうか。

書込番号:16036410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/04/20 14:11(1年以上前)

レスありがとうございます。

J蝶・auの電波状況はとても参考になりました^^

私自身、そこそこヘビーに使いますので、J蝶のバッテリー持ちは少々心配です^^;
平日でも、ゲームアプリ1〜1.5時間、LINEで正味1時間、スカイプ通話で2時間(画面はOFF)、その他雑多にブラウジング等で1時間ほど使用します。

今使ってる端末では途中に充電を挟みますが、煩わしいので、できれば充電を挟みたくないと思っています。

このようなケースの場合、J蝶だと充電切れになるのか、203SHだとどれほど持つのか、という点が気になります。

J蝶の場合、上記のような使い方で残量が20%以上あれば、J蝶にしようと思うのですが・・・さすがに厳しいでしょうか。

203SHなら、いろいろな犠牲を払うので、50%は残っててほしいと思うのですが、これも期待しすぎですかね・・・^^;

書込番号:16037973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/20 14:29(1年以上前)

その使い方だと、Butterflyはかなり厳しいかもしれません。
僕の使い方として、ゲーム30分(大体10%)LINE2時間(15%)ネットサーフィン(30%)その他の軽いアプリ(35%)スリープ時に(10%)といった感じです。
これで8時に家を出て20時辺りに電源が赤くなります。

203SHはわかりませんが、Butterflyよりは確実に持つはずです。
特にウェブブラウジングなどで差が出てくるでしょう。

やはりどちらにしてもモバイルバッテリーはあったほうがいいでしょう。
どちらにするかというと悩むとこですが、やはりButterflyがいいかなぁと思います。
やはり通信が良いというのは結構良いですよ。

再来月までには夏モデルが発表されると思います。
その時まで待って後継機を待つのも良いかと思いますよ。
個人的にButterflyは十分いいですが、後継機で電池持ちやスペックなど色んな所が良くなる可能性があります。
待てればもうちょっと様子を見るのも良いかなと思います。

書込番号:16038035

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/04/20 22:55(1年以上前)

なるほど。モバイルバッテリーという手もありますね。

そうなると、俄然HTL21に傾いてきました。

HTL21はMNPで端末代金が無料になりポイントもかなり多めにつくので、そのポイントでモバイルバッテリーの購入代金に充てようと思います。

ちなみに、夏モデルですが、HTCの後継機にはあまり惹かれておりません^^;
若干のスペックアップにとどまるので・・・。
auから出るXperiaは気になってはおりますが、デザインも変更になるとのことでしたし、J蝶とさほど変わらないスペックなので、今安くなっているJ蝶を購入することにします。

これで購入に踏み切ることができそうです。
ありがとうございました^^

書込番号:16039947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

これは初期不良??

2013/04/19 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

クチコミ投稿数:29件

203SHを購入し、3週間がたちました。
買ったときから気になってたんですが、発熱がすごい!
ポケットに入れてるとカイロを入れてるみたいにスマホと接している肌が熱さを感じます。
発熱のせいか、電池の消費も激しく、アプリを使ってないくも1日からもって1日半・・・。

さらに昨日、充電し、朝充電機から外したときは電池100%だったのに会社着いてスマホ見ると電源が切れてる。
再起動すると「充電してください」と表示が・・・。
今日も起動ボタンを押しても画面が付かず、メールの受信音やバイブは機能していたので電源は入っていると思います。
3時間くらい放置してると起動ボタンを押し画面が付くようになりました。

これはスマホの不良なんでしょうか?

書込番号:16033928

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/19 13:25(1年以上前)

スマホの異常発熱やバッテリーの異常消費はアプリが暴走している時に良く発生します

スレ主さんがどの様なアプリを入れているか分かりませんが
一度初期化して2,3日様子見て症状が直るのなら後から入れたアプリが原因です

書込番号:16034067

ナイスクチコミ!0


stimulantさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 203SH SoftBankの満足度4

2013/04/19 20:29(1年以上前)

設定画面の中の電池の画面を開いて、メニューを押すと画面消灯中の電池消費の原因が見られますので、そこから何が電池を使っているのか確認してみて下さい。
そのアプリケーションを強制停止にすることで電池の消費を抑えられるとおもいます。

また、エコ技設定を開いた状態で、省エネ設定もしくはお助けを選ぶと、画面上部に省エネ待受設定が出てきます。

これを押す事で待受時のアプリの動作を制限する画面が出ますので、そこから設定を変えることが出来ます。

一度これらを確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:16035175

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)