端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月8日発売
- 4.9インチ
- 約1630万画素
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2015年11月18日 00:40 |
![]() |
1 | 1 | 2014年3月13日 09:36 |
![]() |
6 | 2 | 2014年2月19日 22:15 |
![]() |
2 | 5 | 2013年11月11日 12:03 |
![]() |
4 | 8 | 2013年10月12日 21:37 |
![]() |
2 | 2 | 2013年10月8日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
先週のYahooセールで購入しましたが、見事に外れ品を引いてしまいました😭
不具合内容は液晶のチカチカが常にあり、落ち着いて画面を見れないほどでした。
初期不良として、修理に出しましたが、しっかり治るのか不安です。
やはり、評価通りの製品なのでしょうか?
書込番号:19327329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にっしー76さん
初期不良品にあたってしまったんですね。。
修理されれば大丈夫だと思います
シャープさん修理体制は結構しっかりしてますよ
直して貰えば2年位動きますよ♪私のは健康ですw
書込番号:19327688
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
この間(2〜3日前)ソフトバンクお客様センターに電話してこの203shソフトウェア更新かバージョンアップありますか?って聞いたら、近日にはありませんが、今後は、あります。(これは保証できます。楽しみにしててください)と言われました。 もし、更新されるとしたらどんな内容ですかね? 皆さんどんな内容だと思います??
書込番号:17292219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ見捨てられていないのですね。
root化されているようなので、穴をふさぐのが本当の目的でしょう。
OSアップグレードのほか、私の端末は時々再起動をしてしまうので、その改善をお願いしたいところです。
root化には、こんな恩恵もあるのですね。
書込番号:17297653
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
去年の改善Update以来問題なく良かったのですが最近は電話しても相手にもしもし?もしもし?とどうやら聞こえないらしくなってしまい修理に。 同じ症状になった方いるのかな?
あと電池がやたらと減るのが早くなってしまった感じですね。
3点

tanukiraさん
私も全く同じ症状で、修理出しました。
充電する端子のとことマイクが干渉してうまくないみたいですね。クイック起動キーも全く使えなくなったので全部直してもらいました。今のところ何の問題もなく使えてます。
電池は、私はハードに使うので1日持たないです(T_T)笑
書込番号:17210810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

修理から返ってきました・・・
やっぱり壊れていたみたいです。 大雪の金曜日にだして火曜日には修理終わったみたいで早かったです
これ以上壊れないでほしい。 リセットかけるのが辛い
書込番号:17213104
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
発売開始日に2時間並んで買いましたが、度重なる不具合(マイク不良・クイック起動キーが反応しない×2回)など何度も修理や点検を繰り返し、我慢も限界に達していました。前回の修理時にテクニカルサポートセンターの担当者より次に不具合がでた際には機種の交換に応じるとの言質を引き出していたので今回またマイク不良で通話が出来なくなったので交換して貰う事にしました。SB側は203SHで無いと応じないとの姿勢でしたが、こちらはそれでは意味が無いと突っ張ねて結果的には206SHに変更して貰う事に成りました。
到着はまだ先ですが、トラブルはもう懲り懲りですので外れ個体がこない事を祈るばかりです。
書込番号:16744731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お気の毒でした。
ソフトバンクでも他機種に変更できるのですね。勉強になりました。(交渉に苦労されたと思いますが)
docomoユーザーですが、過去に1回他機種交換したことがあります。修理、交換約5回くらい繰り返した結果でした。
個人的に思っていることですが、私にとって相性の良いメーカー、悪いメーカーってあると思います。
書込番号:16745022
0点

ほんとそれ。
全く同じ症状。
明日修理出しに行きます。
せっかく発表から半年以上待って、発売日に購入した機種なだけに裏切られた気分です。
あと、すげぇ回線遅い。
これは機種関係ないのか?
4Gが使えない機種と並べてインターネット接続するといつも負けてるからな。
ちなみに名古屋市中区の外でのこと。
書込番号:16786472
0点

私は106SH(3G)ですが、最近通信が全体的に遅くなったように感じます。
書込番号:16786547
0点

発売日に購入してからwi-fiやテザリング、クイックキーにマイクと何度も修理や機種交換、SIM交換やmicroSD交換しましたが未だ不具合が再発します。
以前から事務手数料こみの機種変更キャンセル、全額返金で他機種に変更する話を頂いてましたが新しく冬機種が出るので新機種が出た時に対応して貰う事になりました。
新機種に変更するまでの不具合は全て無償で修理対応してくれるみたいで一安心です。
私にとって203SHは不満の多い機種でしたがSoftbankの対応はとても良かったです。
書込番号:16792819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Softbankから連絡があり203SHと206SHのSIMカードの規格が違っている関係で、私も203SHで支払った分については一旦全額返金対応になりました。206SHに変更では無く302SHにしようと思います。
書込番号:16821928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
早速、アップデートして見ました。
すぐに改善の確認が出来ないので、しばらく様子見ですね〜
書込番号:16607374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

改善キター!
早速やってみます、今より悪くなることは無いでしょうから・・
書込番号:16607857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら、バージョンアップしましたが、本日二度の勝手な再起動がありました。
およそ2ヶ月の間我慢し続けてきて、ようやくのことだったのですが、残念です。
書込番号:16640035
1点

私はS0024にアップデート後、10日間で一度も再起動しなくなりましたよ。完璧な対応だと思ってますが。
今までは
・長いメールの入力中にプチンと切れられたり、
・朝のアラームのスケジュール中(スヌーズ中)に勝手にシャットダウンして寝坊したり、
・電話のコールバックに出られなかったり(幸い電話中はなかったですが)
・・・というストレスフルな毎日でしたが、今はオーナーも本体も健康になりました。
書込番号:16648225
0点

2週間位経ちましたが改善されていません。
再起動 頻繁に発生します。
<<バージョン確認手順>>
【設定】→【端末情報】→【ビルド番号】
≪最新のソフトウェアバージョン(ビルド番号)≫
【203SH】(ビルド番号):S0024
にしましたが、再起動 繰り返しします。
自宅で WIFI + 4G/3G/VGN です。
書込番号:16676734
0点

基盤に問題があるのかもしれませんね。
外装破損で修理したら勝手に内部基盤を無償で交換してきました。
一度、ショップに行って無償修理もしくは無償交換を希望してみてはどうですか?
今回の件は、メーカーも不具合と認めているので話し方次第で希望通りになると思います。
書込番号:16676887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主 様
ビルド番号は、間違いありませんでした。
投稿の後、とりあえず自分が気付く範囲での再起動はなくなっているようです。
書込番号:16698372
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
この機種をいいかわるいかで分けたらみなさんどちらですか?
私はいろいろあったけどいい機種だなと思いました。
買った時から対策法不明のままずっと再起動ばかりだったら違った結果になりそうだけど。
1点

えっ?生産終了!?それは知りませんでした...。
良いか悪いかと言ったら、俺は良かったと思います。
Androidの黎明期に使ってたIS03から乗り換えてから、非常に快適だった記憶が今も焼きついています。一度ソフト更新で不具合とかで騒いでた時期もあったけど、今でもこの機種は快適に使えます。良くも悪くも、AndroidがiOSに追い付いてきたような感じを受けましたね。
書込番号:16655019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近買いました。再起動はなかったですが、ワイファイのつかみが悪い気がします。キンドルはいいのにw
書込番号:16682476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)