| 発売日 | 2013年3月8日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.9インチ |
| 重量 | 146g |
| バッテリー容量 | 2200mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全112スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2013年7月31日 19:28 | |
| 3 | 5 | 2013年7月25日 17:43 | |
| 1 | 2 | 2013年7月24日 16:40 | |
| 1 | 2 | 2013年7月18日 07:47 | |
| 1 | 2 | 2013年7月15日 13:04 | |
| 3 | 3 | 2013年7月12日 20:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
203SHの購入を考えています。
海外に行くと現地の電波から時刻を自動的に修正してくれるタイムゾーンの自動設定がありますが、この機種は正常に機能しますでしょうか?
現在使用している101Fは4日間の滞在期間中、一度も正しい時刻になりませんでした。(グアム島にて)
家族のiPhoneはすぐに切り替わったのでガッカリしました。
それほど頻繁に海外に行くわけではありませんが、せっかくの機能なので正常に動くかどうか知りたいです。
どなたか、203SHを持って海外に行かれた方はいらっしゃらないでしょうか?
教えて下さい。
よろしくお願い致します。
1点
私はこの機種が初めてのスマホで4月中旬に購入したばかりだったため?、
自動で切り替わるシステム等つゆ知らず、当然行先で自分でタイムゾーンを
変更しなければいけないのだと思い込んでいました。
ですがホテルについて初めて電源を入れた時には、既にスペインの日付や時刻に
自動で変わっていてかなり驚いた記憶があります。
グアムでは、近距離過ぎたのでしょうか?
スペインは、大丈夫でした。
書込番号:16421350
![]()
1点
ご回答ありがとうございます!
家族のiPhoneはちゃんと自動で時刻が変わっていたので、101Fの不具合だと思います。
203SHではちゃんと調整されるみたいなので安心しました。
大変助かりました。
ありがおつございます。
書込番号:16422870
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
3月にこの機種を購入したのですが、家に入ると電波が不安定で電話をかける事も受ける事も出来なくなります。
もう 修理に3回出してホームアンテナも設置してもらい電波自体は十分きています
今度は新品交換になりSoftbankからの機種(同機種)の到着待ちなのですがそちらに変えても多分同じのような気がします。
皆さんのなかにこのような症状で改善された方はいらっしゃいますか?
このままでは携帯としての意味がなくただの箱に通信費を払わなくてはいけません。
良い対処方法を教えて下さい。
書込番号:16378056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
治様さん おはよう御座います。 携帯もスマホも持ってませんが、50年ほどアマチュア無線してます。
目に見えない電波。 建物の構造により電磁波を遮蔽しやすいと室内に電波が飛んできません。
ポケットラジオや、持ってあれば携帯電話などの通話状態はどの様でしょうか?
ホームアンテナ2とは
http://www.softbank.jp/mobile/service/home_antenna/about/
>ホームアンテナ とはどの様な物でしょうか?
書込番号:16378206
0点
BRDさん
早速の返信ありがとうございます。我が家では妻もS社のiPhoneを使っていますがそちらの機種では電波も普通に届いていますし、機種変前に使っていた私の003SHでもこのような症状は出ませんでした。
ホームアンテナはBRDさんの張り付けてくれた物です。
又 電波が届かない時はディスプレイの明かりが消えて机の上等に置いている時で、ディスプレイをつけて手に持っていると30秒からながくて1分もたてば電波はレベル4迄になり通常に使えます
でもそのままディスプレイの明かりを消して待ち受け状態にしていると電話もかかってこないし、メールも受信できません。
書込番号:16378592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうですか。 この機種 固有の問題みたいですね。
到着したら確かめられて、不具合あれば治るまで何度も、、、になりませんように。
書込番号:16378806
![]()
1点
昨日交換品の新品が送られてきたので早速使ってみましたが、症状は改善されません…
ショップに相談したら機種交換してもう一度様子をみるように言われました。
206SHの現品を見せてもらいましたがどうも私的には203SHの方が好みなので、機種交換するか今悩んでいます。
もし、機種交換してもAndroidでは又同じ症状が出るのではないかも不安材料です。
書込番号:16401881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
残念でした。 気を取り直して 前進しましょう。
書込番号:16402251
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
設定>使い方ガイドからON/OFFの切り替えが出来ますよ。
書込番号:16398679 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
有り難う御座います。今出来ました!
書込番号:16398687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
前に使っていた機種(003SH)で使っていたbluetooth機器で、オーディオ操作が出来なくなりました。
ペアリング自体は問題なく行えて、音声もきちんとスピーカーから出力されます。
ただ、一時停止や曲送りといった機能は、機器側のボタンを押しても無反応です。
他のbluetooth機器(ウォークマン)では、問題なく使えています。
標準搭載のアプリのほかに、何種類かダウンロードしても同じ結果でした。
何か解決法はあるでしょうか。
使っているのは、
EVSH-18(ドッグタグ型リモコンレシーバー)
YBP-22BT(防水スピーカー)
の2つです。
1点
色々と試してダメみたいなので、Bluetooth4.0対応のイヤホンでしか対応しないという
可能性はないでしょうか?
家電量販店等に行って、試せるのであれば4.0対応イヤホンと接続を試されては
どうでしょうか?
書込番号:15979661
0点
ありがとうございました。
何かの拍子に、急に使えるようになりました。
書込番号:16378029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
しばらく充電させたあと、画面にロゴが表示されるまで、電源ボタンを押し続けてください。
それでダメなら修理です。
書込番号:16360269
0点
さっき突然真っ暗になり、同様の症状で、USIMカードを抜いて差したら復活しました。でも、なんか不安です。
書込番号:16368022
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
4G回線さん、こんにちは。
「ストラップの穴に、ストラップのヒモが通しにくい」ってことですよね。
私の場合は、ストラップのヒモに釣り糸を通して、
その釣り糸をストラップの穴に通すやり方です。
釣り糸で、ストラップのヒモを引っ張るイメージです。
釣り糸だと硬いので、狭い穴も通り易いです。
すみません、
画像とか無いんで分かりにくいですよね…。
書込番号:16358085 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
おぉ!
ありがとうございます。
早速試してみます。
書込番号:16358091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お役にたてれば幸いです。
しかし、どの機種もストラップホールが小さくて
やりにくいモノばかりですね。
まあ、デザインの関係で?!仕方ないんでしょうが…。
ストラップホールは、ガラケーからの日本らしい優れた機能なので、
今後も、付けやすい&スッキリなのを、期待しますね〜。
書込番号:16358747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

