端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月8日発売
- 4.9インチ
- 約1630万画素
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年5月16日 00:47 |
![]() |
3 | 1 | 2013年5月14日 20:41 |
![]() |
11 | 8 | 2013年5月21日 22:52 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年5月14日 15:32 |
![]() |
2 | 4 | 2013年5月14日 21:44 |
![]() |
61 | 23 | 2013年7月18日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

チャージング機能がonになってないですか。
書込番号:16137986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速ありがとうございました
治りました
会社で困ってました
書込番号:16137995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
発売当初、キャンペーン実施店舗、高田馬場店で一万円商品券つきで機種変をしたものです。
一ヶ月ほどで届くといわれたのですが、まだ手元に届いていません
みなさんはもう届きましたか?
書込番号:16133063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ここで聞いても明確な答えは帰ってきませんよ
販売店に問い合わせるのが一番早く確実です?
書込番号:16133200
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
どなたか、以下の事象に遭遇し、解決(回避)された方はいらっしゃいますでしょうか?
1. 充電がきれ、1時間以上起った状態で純正ACアダプタの充電器(microUSB)をさしたのですが、
赤いランプが点きません。
数時間さしても駄目ですし、また、充電器は他のスマホでは問題なく充電できることから、
ソフトバンクショップ、及び、157で相談したところ、本体の不具合として、
修理に出すことになるといわれました。
2. ただ、この事象、一週間前にも一度起こっており、その際は充電できない状態から、
一度、充電をやめ、その後、
8時間程度おいてから再充電してみたところ充電が出来ました。
(その際もソフトバンクショップに相談したのですが、様子をみてください・・・、
という事で様子をみていたところ、1の結果となりました。)
#時間を置くと、再充電可能になるという事象は、ソフトバンクでは過去無いそうです。
現在、クレードルを注文し、それでどうなるかどうかを試そうと思います。
(どこかで試用できれば本当は良いのですが・・・)
その他、何か良い方法がありましたら、助言いただけると非常に助かります。
#お恥ずかしながら、デフォルトでmicroSDが装着されていると思い込んでおり、
(ESファイルエクスプローラを使っているのですが、"sdcard"と表示されていたため・・・)
画像等はSDカードに保存されているのだと思っていたのですが、
実はROMであり、バックアップが取れていない状態なのです。
どうぞ、宜しく御願い致します。
3点

度々すいません。
クレードルの在庫が全般的に少ないらしく、入手が出来ていない状況です。
ショップに問い合わせないと不明かもしれませんが、、、
もし、どちらかで在庫があるショップご存知の方いらっしゃいましたら、
情報の御提供いただけると大変助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:16135507
1点

ヨドバシ.comになら今在庫ありになっていますよ。
書込番号:16135806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バウンドさん
情報提供、誠にありがとうございました。
無事注文することが出来ました。
実は、投稿する直前にヨドバシも検索したのですが、
その際は、在庫切れでした。
が、わずかな時間で入荷?されたようで、とても助かりました。
本当にありがとうございました。
本日届く予定ですので、充電できるかどうか試してみます。
結果については、おって投稿します。
#どうか、充電できますように!(願)
書込番号:16139104
1点

私も同じ症状が2回発生しました。
1.購入後2週間の時、再起動操作をした際に電池が残っていたのにシャットダウン後に再起動せず、
その後、起動も充電もできなくなり、SBショップに持ち込みメーカー修理
(無償で基盤交換。5日後に返却)
2.修理から戻って10日目に、充電切れでシャットダウンした後、再び充電できなくなってしまい、
購入した最大手家電店に持ち込み、その場で新品交換となりました。
<具体的症状>
・2回とも、USB充電端子を挿しても充電ランプが点灯しない。
・電源ボタンと画面左下のアナザビューボタンを同時に10秒長押ししても反応なし。
・WindowsパソコンとUSB接続した場合、「不明なデバイス」として表示されたが、アクセス不能。
新品交換の際、「交換した履歴が残るので、今後、交換対応ができません」と説明を受けました。
以上、ご参考になれば幸いです。
書込番号:16142413
3点

バウンドさん
クレードルでの充電、結果的に成功しました!
昨日、早速既存のアダプタ充電器をクレードルに挿し、スマホを乗せた直後、 充電できず、 それから1時間放置しても出来ず、、、 だったのですが、駄目元で挿したまま就寝しました。
すると、朝、なんと充電が開始されていたのです。 見たときは67%程度だったので、おそらく通常の充電が開始されてから、3時間程度。
挿し始めたのが24時。起きたのが6時半。 ということは、以下のような経緯になります。 24時〜3時半⇒充電せず 3時半 ⇒ 充電開始
微弱な電流になっていたかもしれないので、 上記の限りではありませんが、、、。 とりあえず、いずれにせよ解せません。
ちなみに、一度、充電できてからは、 今まで使っていた既存のアダプタ直(microUSB)でも充電できるようになりました。
色々げせませんが、とりあえずデータ移行はできたので、 今日にでもソフトバンクショップに持って行きたいと思います。
繰り返しになりますが、情報、ありがとうございました。
書込番号:16145560
1点

ニトリ大好きさん
情報、ありがとうございます。
やはり、私いがいでも、同じ現象の方いらしたのですね。
新品交換されたのですね。
ソフトバンクショップからは有償になるかも、
といわれています。
とても、解せません。
情報ありがとうございました。
書込番号:16145575
0点

卓上ホルダー無事に購入出来て良かったですね。データのバックアップも出来たようなのでなによりです。
私は発売日に購入してから一度もバッテリーをゼロにした事がないのでまゆたがのさんの様な症状は出た事がありません。 それ以外にも不具合らしい症状は出た事が無く、今の所は快適に使えています。
早く問題が解決するといいですね。
ちなみに以前使っていたソフトバンクの携帯で不具合が起こり、ネットで調べてみると同じ機種で同じ不具合が結構みつかりました。 そこでソフトバンクショップに持って行き不具合の話をすると、「そのような報告は受けていません。」みたいに言われました。 157に電話して話した時も同じように言われました。 なので個人的には不具合などが起きた時にショップや157が「そのような事例はありません」と言っていても信用出来ないと思います。
ソフトバンクだか携帯のメーカーがそう言う不具合を認めない限りは同じ様な不具合などがあっても「そのような事例はありません」と言っているのだと思います。
書込番号:16147207
0点

Sugawara Yosuke-SIS<Sugawara-Y@shopchan nel.co.jp> 2013/05/21 19:16:23
バウンドさん
こんばんわ!
>卓上ホルダー無事に購入出来て良かったですね 。データのバックアップも出来たようなのでな によりです。 ありがとうございます!
>私は発売日に購入してから一度もバッテリーを ゼロにした事がないのでまゆたがのさんの様な 症状は出た事がありません。 それ以外にも不 具合らしい症状は出た事が無く、今の所は快適 に使えています。 >早く問題が解決するといいですね。 バッテリーゼロは気をつけたほうが良いかもし れません・・・。 ニトリ大好きさんでも再発しているようですの で。。。
ちなみに、5/17に修理に出しましたが、4〜5日 で修理内容についての連絡が来る、 とのことでしたが、まだ来ていません。 また、ソフトバンクショップ店員曰く、有償に なる可能性も、、、といわれています。 水濡れ、湿気が原因、また、全損だと有償だと 言っていました。 (水濡れ、湿気については防水だからありえま せん!ちゃんとカバーがしまっていることは確 認済みです。 でも、もしメーカー判定されたら泣き寝入りか もしれません。)
事例の件、勉強になりました。 しょうがないかもしれませんが、利用者からす ると納得出来ないですね。
書込番号:16160873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
既出でしたらすみません。再起動後、必ずステータスバーに虫眼鏡みたいなマークが出て、本体メモリースキャン実行中。続いてSDカードのスキャン実行中となります。仕様ですか?使用上別に不具合は無いので良いんですが、前の機種では無かったのでお教え下さい。
1点

セキュリティーソフトが、ウィルススキャンしているのでは?
書込番号:16129001
0点

返信ありがとうございます。
ウイルスソフトをアンインストールして再起動かけましたが同じですね。
ちなみに、ウイルスソフトは以前の機種から同じものを使ってますが、こういう現象は初めてです。
書込番号:16129050
1点

当方も、203SHです。同じように再起動をかけるとメモリーカード、本体、スキャンしますので、使用だと思います。
なので問題は、ないと思います
書込番号:16130525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり仕様ですか! すっきりしました。ありがとうございました!
書込番号:16132260
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
カメラで写真を撮ると、ギャラリーの100SHARPというアルバムに全て保存されます。
PLAYストアで壁紙をダウンロードするとダウンロードした壁紙数だけアルバムが増えていきます。
旅行、食事、壁紙というように自分でアルバムを整理する事は出来ないのでしょうか?
特に保存した壁紙のアルバムはなんとかしたいのでお願いします。
2点

ESファイルエクスプローラーやQuickPicなどのアプリで、本体ストレージまたはSDカード内に好みの名称でフォルダを作成し、画像ファイルを移動すると、ギャラリーには作成したフォルダの名称で表示されます。
書込番号:16127209
0点

ESファイルエクスプローラーとQuickPicを調べてみました。
レビューを見ると写真が消えたという人がたくさんでしたので念の為にSDカードへ画像を全てコピーしました。
アプリをダウンロードする前に確認のつもりでギャラリーを開いてみると・・・
本体とSDカードのものだと思いますが同じアルバムが2個ずつに増えてしまいました。
ギャラリーには本体の写真だけ表示してSDカードは保存用という使い方は出来ないのでしょうか?
書込番号:16129733
0点

できますよ。
いくつかの方法がありますが、簡単なものを2つ紹介します。
ひとつは、ESファイルエクスプローラーで、SDカードに保存した画像ファイルのフォルダ名の先頭にビリオド“.”を付けてください。
先頭にビリオドが付いたフォルダに保存されている画像や、ファイル名がビリオドから始まる画像は、ギャラリーに表示されません。
他の方法は、QuickPicで SDカードに保存した画像ファイルのフォルダを長押して、画面右上のメニューから「隠し」に設定してください。
そのフォルダには“.nomedia″のファイルが作成されます。
フォルダに“.nomedia″のファイルがあると、ギャラリーには表示されません。
再表示させる場合は、 “.nomedia″のファイルをESファイルエクスプローラーで、削除してください。
書込番号:16129965
0点

スレ主様、スレ内容に関係ありませんが表題の漢字(せいりという漢字が・・・)を見直された方がいいと思います。
老婆心ですのでお気を悪くされたらすいません。。
書込番号:16133484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
購入して1ヶ月、突然Wifiが接続と切断を繰り返すようになりつながらなくなりました。
自宅の汎用ルーター、GalaxyS3テザリング、i-phoneテザリング、ソフトバンクスポット、どれにも繋がらず、Wifi関連アプリをすべて削除してもダメ。
ソフトバンクを持っていくと、ちょうど1ヶ月過ぎてるので初期交換はできないと言われ、修理には2週間くらいかかることもあるし、データは全部消えますなどと平然と言う。
1ヶ月一生懸命設定した内容が全部消えるわ、時間は浪費するわでイライラしているのに、酷い対応に頭にきて初期不良交換しろと食い下がると、症状をセンターに問い合わせますなどと言い10分後あっけなく交換してくれました。
一点気になるのはあっけなく交換となったのは、ソフトバンク自体がこのような不具合があることを認識しているのか、もしくはただのクレーマーと扱われ初期不良交換に至ったのかという点です。
他に同じような症状の方はいませんか?
もしかしたら、オールリセットをしてれば直っていたのか??
いずれにしても新しい物はガラス表面のうねりも最初のものより少ないし、Wifiも問題なく繋がるようになったので満足はしていますが…
8点

不具合による交換期限が、1ヶ月と言う規定が、本当にあるのですか。
今回は、交換になったようで、良かったです。
書込番号:16123422
4点

私も4月30日以降、同じ症状になっています。
Wi-Fi設定画面を見ると接続とエラーを延々と繰り返しているみたいでした。
画面の一番上にある電波マークの横の扇形のマークも消えたままになりました。
購入ショップに電話をして症状を伝えても「そのような不具合は報告されていません。Wi-Fi接続無しで使用してみてください」と言われたので今はOFFにして使っている状態です。
諦めていたのですが質問者様の投稿を見て直るのであれば直して欲しいと思いましたので具体的にどのように話をしたのか参考までに聞かせていただければと思い返信してみます。
よろしくお願いします。
書込番号:16124949
4点

わたしは購入して2ヵ月位で、Wi-Fiがちょくちょく切れはじめ、先日とうとう繋がらなくなりました。
スマホは、ソフトバンクでもらった、Wi-Fiルーターfonを使っていたのですが、それを外して。
家でもう1つ着けている、BUFFALOの無線LANルータでAOSSで繋ぐと治りました。
今の所、快適に使えてます。
書込番号:16127295 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も突然同様の現象が現れました。
3月11日に購入後
順調に使用していましたが
5月10日から突然Wi-Fiとテザリングが出来なくなり
画面は接続中やら圏外の繰り返しで目まぐるしく切り替わりWi-Fi接続が全く出来ない。
すぐにショップに行き
アプリの削除
Simの抜き差し
再起動
オールリセット等
繰り返しましたが
改善されず
結局修理に出しました。
たぶん基盤交換となりそうです。
どうやら
ソフト的な問題ではなくハード面の欠陥だと思います。
改善されてなければまた2カ月後に同様の劣化の心配もありますね。
それにしても
Softbankのショップとサポートセンターの対応が酷い、
うちのiPhoneやタブレットは全て接続okなのに自宅の無線ルーターが悪いなどと最初他社のせいにした。
おそらく同様の症状の方がもっと沢山いるのでは。。。
書込番号:16127352
4点

HJGさん、貴方はクレーマーではありませんよ(笑)
私も同じ症状になりました。
3/8の発売と同時に購入し、3/10朝に発症し、夕方に交換して貰いました。
症状は下記の通りです。
・朝から突然WiFiにつながらなくなった
・つながらないのは2.4GHzのアクセスポイント。5GHzはOK。
・iPadやiPhone、PCは同じAPにつながる。
・つなげようとすると、”接続中”←→”保存済み”を痙攣の様に繰り返し、いつまでたってもつながらない。
・SIMの抜き差しや完全リセット(初期化)しても全く変わらない。
ソフトバンクの店員さんがやっても症状は同じだったので、気持ちよく交換になりました。
以降良好です。
書込番号:16128619
2点

私は発症が購入後
約2カ月経ってるから
初期不良交換とはならず
なんか残念な気分(-.-)
書込番号:16128646
1点

スレ主です。
たくさんの情報ありがとうございました。
交換して2日目にまた同じ症状が出ましたが、今回は粘って粘って(放置して)繋がりました。
現在はWifiの電源設定を常時ONにしています。
(Wifiのスリープ設定を「スリープしない」にしています)
OFFからON時の接続の際に不具合は発生するのかわかりませんが、この設定変更後は調子いいです。
バッテリー消費にもそれほど影響はないようですし。。
ま、ハード的にきっと問題があるのでしょうから、いつまた壊れてもおかしくないですね。
また繋がらなくなって交換→セットアップしなおしになると考えると、なんか愛着がわきません…
書込番号:16134225
4点

自分も同じ症状で5回修理に出して、3回の基盤交換と2回の機種交換しましたがその度に数日後fonルータでのwi-fiやポケットwi-fi、テザリングの接続が出来なくなりました。今もまた再発し修理に出している状態です。
Softbankショップの方に使用方法を注意されたのですが、次修理から戻って来たらアプリをインストールしないでUULA等の動画再生も長時間使用せず、GPS機能を制限し本体温度が上昇してきたら全てのアプリを修了し画面を消したり、充電しながら使用せず1日1回は電源を切り本体を休ませて使用して下さいと、、、、Softbankショップの方はユーザー側の使用方法が悪いって事ですかね、以前使っていたスマホとさほど使用方法は変わらないのに。
どれだけ制限しなきゃいけないスマホなんですかね。
書込番号:16136032 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Kぽ さんの書き込みを見る限りでは
かなり問題ありっていうか
欠陥機種のようですね。
私も修理だしたけど
帰ってきてまた症状がでるのかと思うと憂鬱です。
そう言えば
私もSoftbankサポートの人に使い方のこと言われました。
自分たちの売った商品が悪いのに人のせいにするのはけしからん。
お宅はWi-Fi何台繋いでるとか聞いてきて、
10台と言ったら
多すぎるとかなんとか
そのせいで繋がらないんじゃないかって!
他の機種は全て接続OKなのに。。。
書込番号:16136222
2点

やはり沢山の人が同じ症状になっているみたいですね。
私はWi-FiをOFFにしてずっと使ってますが、その話をした友達にパケット代を心配されたのですが、定額サービスに入っていても追加料金が取られたりするのでしょうか?
友達が言うには上限があるらしいのですが、契約時にそういう話はなかったので・・・
まぁ、それはまた別の話なのであれですが。
せっかくWi-Fiが繋がる環境なので私も修理にだそうかと思い始めました。
携帯を修理に出したことがこれまでにないので不安があるのですがどのような流れになるのでしょうか?
書込番号:16137431
3点

修理に出すときに不具合の症状をわかる範囲で説明した後、スマホデータのオールリセット、お財布携帯機能について注意点、代替機貸出しの各同意書類にサインをしてSoftbankショップよりメーカーに修理へ出す感じです。
オールリセットする前に大切なデータはSDに保存する事をオススメします。電話帳やメール以外に写真や動画、音楽もSDに移動出来ますので安心して下さい。
ショップの方で電話帳のデータとご自分のSim、SDを代替機に移してもらえますがその他データはご自分でSD等から読み込む形になります。
修理が完了したらSoftbankよりメールが届き、後日ショップから指定した連絡先に電話連絡が来ます。受け取る時、不具合の原因等判明したら説明が有ると思います。
注意点は保護フィルム等の本体に取り付けたアクセサリーは全て取り外された状態で戻って来ます。ショップの方と相談して新しい保護フィルム等の張り替え料金をSoftbankで負担して貰う様交渉する事も可能です。基本Softbankではその様な負担はしてないそうですが、同じ症状での修理を頻繁に出しているので私は毎回負担してもらってます。(通常購入後、翌月の携帯請求分より購入代金分を差し引)
こんな感じですかね、抜けてる点があった場合はごめんなさい(>_<)
書込番号:16138081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期不良交換した携帯ですが、i-Phoneでは繋がるソフトバンクWifiスポットに203SHでは繋がらす、相変わらずの接続→切断の繰り返し。
更に自宅のルーターでもSSIDが突然消える症状が出てきました。もちろん他の機器では一度も発生しません。
なんとか使えていますが、1年過ぎたあたりでまた壊れ、今度は交換どころか「有償修理です」などと言われそうですね...
書込番号:16162488
2点

案の定出てしまいましたか。
どうやら致命的欠陥のようですね。
私も修理完了しましたがまたいつ症状が出るか
気が気でないです。
書込番号:16164325
4点

6回目の修理から戻って来た203SHですが、前回Softbankショップの方より言われた使用方法の注意を守りなごら使っていたのに再度同じ症状に。
今回は3回目の機種交換になりましたが、SDカードを買いなおし使用始めてくださいと。
前回Softbankショップの方よりいろいろ制限され今度はSDカードを買えと、、、SDカード買いなおして様子をみながら使ってますがまた再発したらどうすればいいやら。
書込番号:16174504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wifi不具合から交換して2週間。
多少Wifiの挙動は怪しかったものの、引き続き使っていました、が!
おととい通勤中にイヤホンをさして音楽を聴いていると、プツッという音がして電源が入らなくなりました。
もちろんバッテリーはほぼフルの状態でしたし、その後充電してもなんの反応もありません。
交換して2週間...
気を取り直して、基本設定やら、アプリやら、お財布ケータイやら全部やり直して、やっと自分仕様になった矢先。
これからまたソフトバンクにいって事情を説明して、交換手続きして、そしてまたセットアップ!?
もう本当にいいかげんにしてほしい。
この機種のキャンセルか、多機種への変更をクレームしてみようと思います。
これでまた店員にあなたの使い方が悪いなんて言われたら、次こそは怒ってしまうかも。
書込番号:16174873
3点

また数日前に同じ症状でwi-fiスポット以外のwi-fiとテザリングが使用出来なくなりました。
今回少し気になる点がいくつかあるのですが。
・症状が出る前、たまに着信を受ける時やメール作成中、画面表示していない時の待機中勝手に再起動する。
・まれに本体の温度が熱いと感じる位上昇する。
・症状発生後、3G・4G回線が急激に遅くなりインターネット等の通信が不安定又は繋がらなくなったりする。
・ごくまれに圏外状態になり、再起動すると直る。
前回の修理後から今回の修理に出すまでの間に本体に入れたアプリはSoftbankショップの方よりアプリ入れず使ってとの事でしたのでプリインストールのアプリ以外はLINEのみ。スマホの使用はインターネット、次にUULAやLINEの使用が多く、たまに通話する感じです。
書込番号:16221386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wifiが繋がらなくなり交換後、次は電源が入らなくなり再度Softbankに持って行きましたが対策としては本体交換しかないといわれ、本体交換してもメーカーより対策基板が出ているわけではないので確実に不具合のない本体が出てくるとはいえないと言われました。
完全にこの機種に愛想がつきた私はアップグレードでの機種交換を要望しましたがすったもんだの末断られました。
結局機種変キャンセルということになり、事務手数料含め返金となりました。
保護フィルム代も返してほしいと要望したところ返金してくれるそうです。(1600円)
Wifiの問題でこのショップでもかなりの交換や修理依頼があるとのこと。
売った分の数はもうすでに交換してるのではないか、とまで言っていました。
これでメーカーから対策品がでないなんて最悪です。
このまま壊れては交換、壊れては交換を続け、1年間の保障が切れるまで粘る気なんでしょうかね…
書込番号:16277599
1点

機種変更キャンセル返金対応可ですか。今後様子を見ながらSoftbankに相談するのも視野にいれて考えてみるのも良いですね。
気に入ったスマホなので長く使いたいのですが、同じ症状が約1週間から2週間位で毎回発生し基盤交換や機種交換の繰り返しで不快に感じます。改善の見込みも無く残念です。
書込番号:16289796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自宅のWi-fiに繋がらなくなり修理に出そうと思いショップに持って行ったら、ソフトバンクショップ内のwi-fiには繋がり確認が取れなく修理に出せず持ち帰りになりました。再度自宅で接続できるか試してみるとやはり自宅のは繋がりません。203SH以外の機器は正常に繋がります。
ソフトバンクショップに上手く症状を伝える事が出来ないのですが、皆さんはどの様にお話をされたのでしょうか。アドバイスお願いします(>_<)
書込番号:16377031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みミる☆さんへ
あなたの説明は間違っていません。
私も全く同じ症状でしたが
引き取ってくれましたよ。
店で症状が出なくても
自宅では必ずなるんですと言えば大丈夫です。
サポートセンターでもショップでも
とにかく他の機器のせいにします。
この症状は当機種の欠陥ですから
自信をもって早く修理に出しましょう。
書込番号:16378331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイスありがとうございます。明日にでももう一度ショップに行って、自宅では必ずなる事を話し修理のお願いをしてみます(^^)
直ると良いのですが皆さんの書き込みを見てみるとまた不具合が出る可能性もあるんですね、一度不具合が出ると何度も不具合が出やすいのかな??不安です(>_<)
書込番号:16379277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みミる☆ さん
私も自宅では繋がらないのに、ソフトバンクショップで繋がって、店員に「で?」みたいな対応をされてとても腹立たしかったですよ。
違う携帯でWifiが繋がらない動画を撮ってやっと納得させました。
結局また壊れて(電源入らない)機種変キャンセル返金になったこの携帯ですが、1ヶ月以上経つのに返金処理されず、また1万円近く入っていたお財布ケータイもまだ救出できていません。(NanacoとEdyに何度も問い合わせてなんとか救出を試みています)
書込番号:16379469
0点

動画を録るアイデア良いですね。説明もしやすくなりそうなのでやってみます。
機種変キャンセル返金ですか、何度も再発するならキャンセルしたいですが、説明も上手く出来ない私では交渉は難しそうですね(>_<)
返金処理やお財布携帯、早く解決すると良いですね。
書込番号:16380225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)