端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月8日発売
- 4.9インチ
- 約1630万画素
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 6 | 2014年5月25日 21:11 |
![]() |
3 | 3 | 2014年5月18日 13:42 |
![]() |
3 | 4 | 2014年5月18日 13:33 |
![]() |
2 | 1 | 2014年4月13日 01:11 |
![]() |
4 | 2 | 2014年4月10日 06:57 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年4月6日 01:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
みなさん質問されていますが、クイック起動キーは反応しなくなってからもう半年以上経ちます。通話も、相手の声は聞こえるのに自分の声は相手に聞こえないそうです。動画も音声を拾ってくれなくなっちゃいました。
これってやはり修理に出した方がいいですかね(T_T)
修理に出してもまた同じ症状が現れた方もいらっしゃるようで....
もちろん、修理に出したら本体に保存されているものは全て消されてしまうんですよね....?
書込番号:17556102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もちろん、修理に出したら本体に保存されているものは全て消されてしまうんですよね....?
修理に出したら、初期化される可能性はかなり高いですね。
大事なデータはバックアップしておくべきです。
書込番号:17556139
2点

同じ症状で今日修理に出しました。
クイック起動キーとマイク、充電コード差し込み口が相互に干渉する為に不具合が発生すると思われます。
試しに充電コード差し込み口をコードを繋いだまま右にずらすとクイック起動キーやマイクが生き返ります。
また直ぐ使えなくなりますが。
設計上のものでどうしょうもないですね。
修理に出した方が良いと思います。
充電する時は差し込み口に負担をかけないようにしないとまた再発します。
バックアップを取ってないとデータは全て消されます。
書込番号:17556195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バックアップ取るようにします....
ありがとうございます><
書込番号:17556208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1年以上経ってるのでもちろん、お金もかかってきますよね...
イヤホンマイクを使うと少しマシになると聞いたのですが、それは一時的なものなのでしょうか....
書込番号:17556224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も一年使ってますが、保険に入っていれば落としたり水濡れが確認出来なければ無理ですよ。
修理代がかかった場合8000円だそうです。
イヤホンマイクやBluetoothも使えますが一時的なものでしょうね。
再発防止策としては充電台をおすすめします。
書込番号:17556299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々ありがとうこざいました!
8000円は痛いですが(T_T)
修理に出そうかと思います。
書込番号:17556459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
現在SoftBankのプリスマで3G回線を使用してます。
SIMサイズはマイクロSIMです。
他の方のスレを拝見しました 3Gで4Gの203SHを使用してると(^-^)
APNの設定などして通話や3Gでの通信SoftBankメールSMSも使えると!
私も203SHを購入予定です。
どなたか設定のやり方など伝授頂けませんか?
書込番号:17515325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私も203SHを購入予定です。
どなたか設定のやり方など伝授頂けませんか?
ziq34 さん投稿のクチコミへの回答を拝見しましたが、
そこに、皆様からの回答として、設定のやり方等、書いてありますよ!!
もう一度、皆様からの回答に目を通して下さいね!!
そして、皆様に、お礼の挨拶も忘れないようにね!!
書込番号:17529155
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
SoftBankプリスマ マイクロSIMを
SoftBank201Mに入れて使いたいのですが
どなたかAPNなどの設定方法など伝授頂けませんか?
もちろん3G通信で使用し通話もSoftBankメールもMMSなども使えるようにです!
書込番号:17521071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず前スレ探す様にすべきでしょう
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005337/SortID=17376314/
書込番号:17523507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この画像は203SHの設定ですよね??
私が聞いたのは201Mです!
それとも両方の設定は同じって事ですか???
書込番号:17525024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じソフトバンクAndroidスマホですので、同じハズです
書込番号:17525488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>それとも両方の設定は同じって事ですか???
舞来餡銘様が書いている用に、同じはずです!!
>この画像は203SHの設定ですよね??
ここは、「AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank」のクチコミ
ですよね!!
書込番号:17529131
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
新品入手後simなしWi-Fiのみで使っています。
Wi-FiのセキュリティでWPA/WPA2 PSKが繋がりません?WEPは使えます。
ルーター側の問題でしょうか?
ビルド番号:S0022
Androidバージョン:4.1.2
ルーター:NEC PA-WR8300N
です。
使えてる方おられましたらアドバイスください。
1点

ステルスSSIDを設定しているのではないでしょうか?
シャープ製はステルスSSIDを設定していると繋がらない事例が
価格.com内でも多数報告されています。
書込番号:17407676
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
いまさらの質問ですが、SOFTBANKで3日で1G、1ヶ月で7G制限とは聞いたのですが
4Gが電波悪いときに3Gになったり3Gだけの設定をした時はたくさん使用しても制限かからないのですか?
制限は4Gの時だけですか?
2点

かかります。
契約がLTEなら、3GでもLTEでも制限の対象になります。
書込番号:17397956
2点

3G通信にしても、契約はLTEなのでかかっちゃいます(ノД`)・゜・。
なので、制限が嫌なら3Gスマホでこういった縛りのないものを購入しましょう。
特にLTEの制限はSoftbankの場合、安定性を図るためやや厳しめです…。
書込番号:17398258
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
質問お願いします。
現在206SHを使用しているのですが、206SHのシムにアダプターを噛ませて203SHにシムを入れれば使用出来ますか?
本当はSoftbankショップでシムの変更をすれば良いのですが、先月ドコモからSoftbankに乗り換えで、3ヵ月だか6ヵ月だか忘れましたが契約の変更すると20000円ぐらい解除料金?みたいな物が掛かると言われたので、出来ればシムの差し替えで使いたいので質問させて頂きました。
書込番号:17376007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらく、SIM アダプタでショップに行かずに使用することはできると思います。
但し、SIM の挿し方が特殊なので、引っかかって取り出せなくなる可能性が高いです。
なお、2,000 円程度の手数料で SIM のサイズは変更できます。
白ROM(中古)の持込機種変では違約金(20,000円程度)は掛からないはずです。
但し、ソフトバンクは毎月の様に違約金のルールを変更しているので、
交換前にショップでセンターに確認を取ってもらうことをお勧めいたします。
ところで、そもそも論になってしまいますが、
206SH から 203SH へ機種変更する理由は何でしょうか?
私自身は、不具合と色味の悪い 203SH に関して、
206SH に機種変更したいと思ったこともあります。
防塵とカメラの画素数以外の性能は 206SH の方が良いはずですし、
203SH の IGZO は、私のレビューでも書いていますが、
色味が変(尿液晶などと言われている様です)なのでやめた方が良いと思います。
(中古価格も 203SH は格安な理由は使い物にならないからと思っています。)
もし、データ通信の通信速度やエリアなどに不満があるなら、
303SH の様に、4G LTE 対応機種の方が良いはずです。
203SH に機種変更はできるが、やめておいた方が良いというのが、
率直な意見です。
書込番号:17384296
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)