端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月8日発売
- 4.9インチ
- 約1630万画素
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 16 | 2013年10月1日 16:00 |
![]() |
2 | 2 | 2013年9月14日 04:24 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年9月10日 13:56 |
![]() |
1 | 4 | 2013年9月9日 09:09 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年9月7日 17:33 |
![]() |
1 | 4 | 2013年8月30日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
Wi-Fiの設定をセットアプしてもネットワークに接続できませんとしかし、Wi-Fiの設定はできていてネットは回覧できますしかし、Wi-Fiを切ると3G/4Gではネットにもつながりません。電話はできます。
原因が全く分かりません同じような症状があった方いますか?
8点

文章が読みにくいです。
再起動で直りませんか。
3G・4Gはデータ通信です。
通話は別です。
書込番号:16370168
2点

設定→モバイルネットワーク
これはどうなっていますか?
書込番号:16370234
3点

「設定」→「データ使用」で「モバイルデータ」がOFFになっていたら、ONにしてください。
書込番号:16370292
3点

早々の回答ありがとうございます。
ネットワーク設定はデータ通信はモバイルネットワーク経由有効
3G/4Gの設定は自動から手動の3G にしています。
ちなみにメールの再受信をすると以下のエラーが表示されます。
Wi-Fiでの通信が行えません。
メール設定からWi-Fi接続設定を行ってください。
設定してもサーバーに接続できませんでした。ネットワークを確認してください。
とエラー表示されます。
書込番号:16370334
6点

SIM抜き差し・SDカードの抜き差し→再起動
書込番号:16370353
1点

「メール」アプリのアップデートは、しましたか?
書込番号:16370388
2点


Gmailが出来るという事は、SoftBankのメールが、おかしいという事ですね。
駄目もとで、SoftBankのアカウントの入れ直しと、上の方が言っている、メールアプリのUpdateを、して下さい。
書込番号:16370464
0点

MiEVさんアップデートしても改善されませんでした。
3G/4G単体ではネットもメールも無理です。
電話機能だけですWi-FiにするとネットはOK、メールは×です。
やはり本体に異常があるのかもしれません。
オールリセットして設定し直しても同じです。
書込番号:16370540
1点

オールリセットして設定し直しても同じです
↓
初期化でなく、アカウントの入れ直しですか。
書込番号:16370567
1点

Mi-EVさん
アカント入れなおしてもダメです。
メールのアップデートの件ですが最新版はV3.5らしいですが203SH には対応していないようです。
インストールする方法はあるようです。
現在の状況ではWi-Fi使用時はネットOK、メール×です。
Wi-Fiを使用しない場合はネット×、メール×のためWi-Fi使用しないと電話しか使えない状態ですので本体に問題があるのではないかと考えています。
Wi-Fiの設定を認識しないところもおかしいですメールの初期設定でWi-Fiでの受信が優先にこの機種はなっています。
しかし、初期設定でWi-Fiを認識しませんのでこの時点でメールは使えないことになります。
一度ソフトバンクに持ち込んでみます。
書込番号:16371015
0点

SNSメールをwifiで受信できるようにする設定ですね。設定を次のようにすると出来ると思います。
wifiがつながる環境で、『モバイルネットワーク設定』の『データ通信』のチェックを外して、wifi設定をして下さい。
私も同様のエラーが起こりましたが、それで設定出来ました。
書込番号:16371646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

およよーんさん
チェック外してもやはり設定はできませんでした。エラーサーバーに接続できませんでした。ネットワーク設定を確認してください。となります。
多分、ネットワークの切り替えができていないのだと思います。
本体に何らかの問題があるのではないかと思います。
書込番号:16373666
0点

>メールのアップデートの件ですが最新版はV3.5らしいですが203SH には対応していないようです。
対応してますよ。
私もスレ主さんと同じ状況でしたがver3.5を入れたら直りました。
なお、ver3.5はアップデートと言いつつも「別のアプリ」という扱いなので気を付けてください。
今までのミニアイコン等から起動すると前のバージョンが起動するので不具合は直っていません。
新しくアイコンが出来ているので毎回そちらから起動する必要があります。
書込番号:16424459
2点

家電社員さん
返信ありがとうございます。あれから203SHを手放しましたが再度購入しましたがやはりメールの受信ができません設定しても設定取得に失敗しましたになります。SIMの抜き差しても同じです。
書込番号:16542406
2点

たぶん、パケット節約のためWi-Fiのみの運用してるんだと思います。
[設定]の[データ使用]でモバイルデータがOFFになってませんか?
一度、ONにしてから[メール設定]に戻って、[Wi-Fi接続設定]を実行してみてください。
うまくいったら、[設定]の[データ使用]でモバイルデータをOFFにするのを忘れずに。
書込番号:16653840
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

『省エネ液晶ドライブ』がONになっている可能性があります。
電池残量で省エネモードが切り替わる設定になっているのでしょう。
端末設定の『省エネ設定』画面で確認してみてください。
書込番号:16575250
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
どなたか教えてください。
ロック画面からウェルカムシート設定にうつり、株価設定と天気設定の画面があると思うのですが、今現在株価設定のボタンしかなく、天気設定のボタンがありません。
なのでロック画面をスライドさせた際の天気によって晴れたり、曇ったり、雨が降ったりのグラフィックがありません。
頻繁に起こる再起動でいろいろ設定をいじっている際に解除されたのしょうか?
また天気の設定をするにはどうすればいいのでしょうか?
いろいろ試しては見ましたが、設定できません。
どなたか解決策を伝授ください。
よろしくお願いいたします。
1点

「天気」アプリが無効になっていませんか。
「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」で、画面を一番下までスクロールさせると、無効にしたアプリがありますので「天気」があれば、有効にして下さい。
書込番号:16565750
1点

違うニックネームですみません。
早速の返信ありがとうございました!
無事に設定できました!本当にありがとうございました!
すっきりしました。
感謝です!
書込番号:16566771
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
106SHから203SHに変えたのですがSIM入れてメール設定をしても4G,3Gで受信、送信、ネットできずWi-Fiはネット可能。
本日、157に連絡してメール設定の手順を教えてもらったが受信できずカスタマーの方からアンテナのところに3Gの表示はありますか?見たところ表示されていないことを伝えると本体がおかしいのかSIMカードがおかしいのかショップにに持ち込んでくださいとのこと。ただ、106SHでは問題なく使用できているのでSIMは問題がないと思いますがどうなんでしょうか。
1点


203SHは白ロムで入手されたのですよね?
私は203SHと同じシムタイプの201Fの購入を検討していますが、
使用中のスマホ用3Gシムが流用できるのかが気がかりです。
ショップでシム交換すると手数料で3000円ほど取られるし、
再度の入れ替えにまた交換の必要が出るのでやりたくありません。
vw6kazuさんの試行の行方が大変気になります。
引き続き情報たのみます。
書込番号:16560554
0点

そうです。SIMを変えないと使用できません。
書込番号:16560590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換しないとダメですか。
徒にSIMが増えて白ロム交換がしづらくなっていますね。
逆に、新しいシムを106SHへ挿したら動くんでしょうか。
上位互換というやつです。
書込番号:16562117
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
Wi-Fi電波をnoで、電話の電波をoffに出来る機内モードがありますが、Wi-Fiの電波は飛行機機材や、心臓のペースメイカーに悪い影響はないのですか?
また、Wi-Fiで飛行機、病院で携帯を使っていても電源を切る様に言われますか?
最近、機内モードを知ったので教えて下さい。
書込番号:16531441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話の電波よりもwifiの電波は出力が微弱なのでほとんど影響がありません。最近航空会社が機内でwifiサービス始めたのも『問題ない』事のあらわれでしょう。そもそもwifiサービスしてない機内はwifiアンテナが無く相手が居ないのでONにしても意味が無い訳ですが。
さて病院ですが、本来影響がないはずのPHS(出力はwifiとほぼ同じ)と携帯の区別も解らずに文句を言ってくる人が少なからず居るので(ちなみにwifi電波飛ばしてるニンテンドー3DSで遊んでても何も言われない)電源、電波のOFF/ON関係なく出さないほうが無難です。(病院の職員ではなくほかの患者から言われるという意味です)
自分は持病があって通院してますが、言われる度に「電波切ってますから」って説明するのが億劫なので出しません。
書込番号:16538041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/ele/medical/cyousa/index.htm
医療機器や携帯機器の技術の向上によって
ペースメーカーの問題は全くなってます。
普通にペースメーカー使ってる人が携帯で電話する姿も普通に見ます。
病院での携帯機器利用はICU(集中治療室)等の特定の場所では使用禁止になっているが、基本的に使用は問題ない。
病院を舞台にした作品(たとえばチームバチスタの栄光のTVドラマ版{映画は見てない})等でも普通に携帯電話が登場します。
機内では航空法によって、離陸時での使用は禁じられています。
飛行機の位置を把握するときに影響するらしいですが、詳しくはわかりません。
もちろん、離陸していなければ普通に使えます。
書込番号:16553371
1点

返信ありがとございます。
この前、病院にお見舞いで行った時に聞いたら、使っている人は多いみたいです。
もう止められみたいです。マナーを守っていきます。
書込番号:16555613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
電池の残量を絵でなくて、%で表示したいのですが、設定で変えれますか?
今は、アプリで表示していますが、%と絵の2つが表示されてしまいます。
書込番号:16471431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
希望通りのものかどうかわかりませんが・・・
以下なんてどうでしょう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ddo.shigadroid.batterychanger&hl=ja
書込番号:16471460
0点

電池残量のアイコンは、rootを取らない限り消すことはできません。
アプリで、オーバーレイで表示させるものがいくつかありますが、タスクバーのように自動で非表示にならない等、使い勝手の面で満足いかない場合もあると思います。
書込番号:16471502
0点

返信ありがとございます。
電池の状態の画面にすれば、%での表示があるのでそれをタスクバーに反映出来ればいいなと思っていたのですが。
アプリでの表示になるみたいですね。
書込番号:16472479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)