端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月8日発売
- 4.9インチ
- 約1630万画素
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全241スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2013年3月10日 00:54 |
![]() |
2 | 2 | 2013年3月9日 16:03 |
![]() |
2 | 5 | 2013年3月8日 11:13 |
![]() |
3 | 26 | 2013年3月6日 16:33 |
![]() |
12 | 7 | 2013年3月3日 16:29 |
![]() ![]() |
21 | 18 | 2013年3月3日 15:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
iPhone4からの乗り換えを検討しています。
この機種が一番性能良いので魅力を感じてるのですが、ベンチマークの結果で他のクアッドコアの機種に負けているという情報が気になります。
http://aquosphone.ldblog.jp/archives/25397572.html
ベンチマークなんて別にあてにならないですかね??
使っている方、ウェブの快適さとかでなにか不便なところあったりしないか教えてください。
2点

ベンチなんて一つの指標に過ぎません。
ベンチだけで快適だというならあのT-01Dとかでも快適と言わざるを得なくなりますよ。
書込番号:15867390
1点

やっぱりただの指標ですか。
スマホの快適さって、どういう比べ方が妥当なんでしょうねえ。
価格コムのレビュー採点でも、その人の感覚だったりスマホ歴によって
「同じようなこと言ってるのに全然点数が違う」ってのがよくありますし・・・
書込番号:15867468
0点

色々考える点は有りますが、多くの端末を使ってきて重要だと思うのはざっくり分けると
・通信速度
・ディスプレイ
・処理速度(わかりにくいかもしれませんがアプリ立ち上げ時のラグや、落ちにくさなど)
・バッテリー持ち
とかでしょうかね
書込番号:15867478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホの場合ベンチマークスコアはあまり参考になりません。
Antutuベンチマークで、何度も連続で測定を続ければ
「さっきは20000超えだったのに今は10000くらいしか無い」
という現象は多々起こります。
本体温度が上がると「安定動作のために性能を一時的に落とす」
という処理をするからです。
安定性や発熱を軽視するチューニングにすれば、
ベンチマークスコアなんてどんどん上げられるわけです。
書込番号:15870900
1点

知り合いのアイフォン5と比べるとやはりサクサク感はアイフォンですね。
203に機種変しましたが003と比べれば快適。
しかしアイフォンと比べると個人差レベルですがタッチの反応はアイフォンが勝っている感じです、自分のipad3とも比べてもタッチの反応画面の切り替わりは林檎が若干上回ってるかな?
しかし、初期スマホと比べればすばらしいの一言です。
これはあくまで個人的な意見なので・・・
書込番号:15871926
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
皆さん機種変更したあとの端末ってどうしてますか?
2年無料?のsimカード契約しろってSB社員がウザイ(´・Д・)」
機能制限解除を頼んでも、無料simを進めてくる、、、
どうして使いたくないのかまでしつこく聞いてくる!
SBの戦略にハマりたくないからだよ(-_-)
皆さんはどうしてます?
2点

こんにちは
私は、制限解除だけにしました。
ただし、制限解除は端末の支払いが完了していないとできません。
無料SIMは、一応新規に契約する必要があります。
2年間は基本料金が無料
さて無料で出来ることは
・ソフトバンク携帯に無料でかけられる時間帯の通話発信
・着信
・ソフトバンク携帯へのSMS
ぐらいでしょう
データ通信は、通常のパケット代と同じなので、利用しない方がいいと思います。高額になります。
個人的な私見では、あまりメリットはなさそうです。
Wifiで利用するだけであれば、制限解除で十分でしょう。
SIMロック解除は、お願いしてみましたが、ダメでした。(^^;)
書込番号:15869450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モ〜グルさん
わたしも支払いは完了してるので機能制限解除だけで十分かと。
無料simは契約数を伸ばすための姑息な手段な気がします。
勧誘のしつこいのには嫌気がさします(-_-)
何があっても断って機能制限解除にしました。
お子さんがいる家庭とかで念の為持たせるのには良いかもですが、
普通だと全くいらない契約ですね。
書込番号:15869494
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

確実に入荷してから連絡するのではないでしょうかね?
下手に連絡して、万が一、台数が足らなかった場合、クレームになりますからね。
とりあえず、明日まで待ちましょう!
あと、意外と地方の方がきっちり入荷してきたりして。
書込番号:15862570
0点

どこの店舗でも必ず発売中に揃っている訳ではないようです。
明日発売できる店舗は夕方の時点で店舗に在庫はありました。
渡すのは明日以降との事なので取り置きだけお願いしてきました。
店舗によっては今日時点で入荷していないので、
いつ何台入るか分からないので、予約も出来ないとの事。
取り置きも明日中に取りに行く事が条件でしたが、、
とりあえず何色にしようか悩んでるところです!
書込番号:15862656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、予約したら商品が届いていました。
その箱に名前を張り付けてもらいました。
いち早く実物に触れて感激した。
書込番号:15862661
0点

そろそろ購入者がでてくるころでしょうか?
私も電話が来ない一人です。
ショップごとに台数の割り当てがあるので(ちなみに徳島県です。各色2台ずつと言われました。)予約すれば8日に購入できると聞いていたのですが、今日中に電話がくるのかこないのかドキドキしています。
書込番号:15864014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信履歴があったので掛け直したらご用意できているとの事でした! 今日午後取りにいくので大変楽しみです!
書込番号:15864223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
熊猫大王さん
それってARROWSのことじゃないですか?
ゆうじ.comさん
本当なら朗報ですね〜
書込番号:15766034
0点

自分は106SHを使用していますが故障でソフバンショップに持ち込みました。
その際に『後継機種の203SHっていつ出るんですか?』と聞いた返答なので、
間違えないと思います。
正確な返事は『2月末頃に発売される筈なので、3月には入手可能です。』
との事でした。
店員が知ったか君でなければの話ですが・・・
書込番号:15767993
0点

本日、ソフトバンクショップで調べてもらいました。が、発売日はまだ未定で、受付してないそうです。発売日決定して、その発売日の一週間前くらいに受付るのでまた来店してくれとの事でした。
書込番号:15768495
0点

今日、前回に予約可能と言われたヨドバシでモックを見て来ました。
店員に"過去の経験"からと言う前提で話を聞いて来ました。
モックは大体発売の2週間前に入荷されるとか...
で!203SHのモックが入荷されたのは先週の木曜日と言う事から考えると通例で行くと来週末に発売される可能性はあるとの事でした。
ただこちらの機種の場合は今回発売する機種の中で一番の注目機種になるので、その場合モック入荷から発売まで3週間くらいかかる事があるようです。
話を総合すると来週末〜再来週末に発売される可能性が"大"みたいです。
(^_^)
書込番号:15794042
1点

情報ありがとうございます。
ん〜。今まで発売を待っての機種変をしたことないので、やきもきしますね〜。
書込番号:15796936
0点

こんにちは!
発売が楽しみですねぇ。
ポン太!!さんの書き込みを見て、ヨドバシのネットサイトを確認したら、
「ヨドバシカメラ各店にて大好評ご予約販売受付中です。」と書いてあったので
明日予約してこようと思います♪
ちなみに、私はず〜っと携帯=黒ですw
書込番号:15800298
0点

ヨドバシは手が速いですね(笑)
ソフトバンクショップで機種変するのと電気屋などの量販店で機種変するのに二年割賦払いで違いはあるんでしょうか?
書込番号:15814982
0点

最終的にはSBとの分割契約になるので、どこで買っても条件は変わらないはずですよ
だけど一括支払いだとポイント還元があったりとお店に寄って違いが出て来ます。
出来ればポイント還元があるお店で端末代金一括払いで買うのが、ポイント+月月割で一番お得です。
書込番号:15820788
1点

端末代金一括払いで買うと、
月月割にはならないんじゃないですか?
書込番号:15821255
0点

どこでやっても同じなんですねf^_^;
一括では買う余裕はないので割賦になるんですよ。
ソフトバンクショップだとメモリーカードとかさりげなくサービスしてくれたりしますね。
前、16GBのを貰いました。
書込番号:15821334
0点

>n(o_b)uさん
一括払いでも月月割は適用されますよ
>ゆうじ.comさん
SBショップのさりげないサービス、私は知りませんでした(汗)
てかそんなサービス受けたことないっす(泣)
私が行くSBショップはやる気がないのかしら...
(>_<)
ちなみに今日、ヨドバシで予約して来ましたが、予約と言うより名前を控えてるだけって感じでした(汗)
当然、発売日は判らんそうです(汗)
書込番号:15822809
0点

ポン太!!さん
因みに貰った事あるのは、メモリーカードの他に、ラップやボックスティッシュ、カートタイプの旅行カバンなどです。他にもあった気がしますが忘れちゃいました。
以前、不具合連発の機種にあたった時に何回も通うハメになり、それで覚えられてるからかもf^_^;
書込番号:15823659
0点

>ゆうじ.com さん
いろいろサービスしてくれるんですね〜
私は過去に子供の携帯を新規契約したときDSを貰ったくらいです
機種変で貰ったのは書類の控えと店員さんの笑顔くらいですよ
σ(^_^;
書込番号:15824712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

笑顔はプライスレスですもんね(笑)
いつも相手してくれる店員さんが居なくても、私が来店する日がわかってると何かしら準備しててくれるんですよ。
本題に戻りますが、発売日そろそろわかってもいい頃ですよね〜。
※本題から反れてすみませんでした(*_*)
書込番号:15825080
0点

昨日、ヨドバシの後にリサーチしたショップでは発売の2日前くらいじゃないと情報が入って来ないって言ってましたよ〜
明日、"3月1日発売"って発表される事を切に願います
(^人^)
書込番号:15825928
0点

自分の行くソフトバンクショップでは一週間前くらいにわかると言ってたけど、ケースバイケースですよね。にしても、間もなく、、、のはずですね。
書込番号:15829017
0点

もしご存じでしたら、教えてください。
量販店で一括払購入した場合でも、スマホ下取り割やスマホBB割を使うことは可能ですか?
書込番号:15832474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局公式的に予約って始まったんですかね?
書込番号:15845847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

‘いまのところ’発売日は8日ですが正式にはまだ受け付けてないみたいですね。
書込番号:15847041
0点

自己レスです。
8日発売予定ですが、ソフトバンクショップによっては予約をまだ受付ない、要来店で受付る、電話ででも受付る、と現時点ではバラバラな結果ですね。
これで予定通り8日発売になったら、2日前なのに店舗により対応がなってないのはいかがなもんですかね。
書込番号:15856820
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
今日ソフトバンクショップで聞いたんですが、機種変更の代金が201F よりプラス500円位になるかもしれないと言われました・・・
だとしたら、機種代金が10万近くになり実質負担額が4万5千円位、月々の支払いが1880円位とかなりの高額になります。
今までの機種代金から考えてもありえないですよね?
書込番号:15800772 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソフトバンクならそんなもんではないでしょうか?
書込番号:15801425
0点

あくまで個人的な予想ですが、
D社の兄弟的な機種の値段に比べて毎回13K程度
お高めの傾向が見受けられます。
そこで、SH-04Eの金額と比較してみると
76,230 + 13,000 = 89,230 ⇒ おおよそで90Kとしておきましょう!
90,000 ÷ 24 = 3,750 ⇒ 割引前の端末割賦料金
3,750 − 2,200 = 1,550 ⇒ 割引後の端末割賦料金
まぁ〜、こんな所じゃないですかねぇ〜?
あくまで予想なので外れても責任は持ちませんが、
結構いい線行ってると思いますよ?
書込番号:15801599
3点

返信ありがとうございます。
熊猫大王さん
D社より高めなのは存じ上げていますが、兄弟機種のSH- 02Eは発売後3ヶ月以上経過していますし、そんなに値段変わらないだろうと踏んでいた為がっかりしました。
まだ発売前のため予想の域を出ませんが月々割が2200円より高くなる事は考え難いので、仰る通り1580円位が現実的な値段かもしれないですよね・・・
書込番号:15803409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね 非常に高いし、softbankはMNPばかりに優しく、長く持つ者には対した割引もない
書込番号:15812341
2点

長期ユーザーを大切にしないで、MNPばかり優先する、それはSoftBankに限らず、docomoやauでもそうですよ。
書込番号:15843463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneにばかり力を入れてそれ以外にやる気を感じないのが問題なのでは?
書込番号:15843562
2点

ソフトバンクもauもiPhoneだけ売れればイイ、というような姿勢ですね。
もちろん、アップルとの契約やそれに伴う圧力もあるのでしょうけど。
特に最近のauはその辺は露骨で嫌ですね。
書込番号:15843652
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
4月にガラケーから203SHに機種変しようと思ってます。ですが友達が「ソフトバンクのAndroidは冗談抜きで高いからMNPした方がいい」って聞きました。
ここで質問ですが、ソフトバンクで203SHにすると月に何円くらいかかりますか?
またドコモかauにMNPすると月に何円くらいかかりますか?
詳しい方誰か教えてくださいm(__)m
1点

真面目に聞いていますか。
一度は、近くのSoftBankの店舗か、量販店で、購入価格聞いた事無いのですか。
それに、docomoやauに代えて、代金いくらって、機種も書いていないで。
おかしくない?
書込番号:15759867
3点

203SHは、発売前ですから、金額は誰も、わからないのでは、ないでしょうか。
書込番号:15759878
0点

正に、MiEV さんのおっしゃる通りですが、
あえて言うなら、ソフトバンクですから、
8〜9万円ぐらいではないでしょかね。
書込番号:15759932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、途中で書き込みしてしまいました。
上記の価格を分割にすると、機種代は3500円前後。
今の料金に機種代をプラスすればよろしいかと。
書込番号:15759954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、スペック高いですから、そのくらいでしょうね。
書込番号:15759955
0点

分かりにくくてすいません。
機種代だけではなく、機種代とか基本料などを含めて、ソフトバンクだと月にどれくらいかかりますか?
書込番号:15759967
1点

ここで、書き込む前に、よく行く店舗などで、情報収拾した方がいいと、思いますよ。
このモデルは、正式な発売日も、発表されてもいないのですよ。
発売日が決まってから、金額が出ると、思います。
キーを打つ前に、電話で確認する事を、勧めますね。
書込番号:15760042
1点

まずはスレ主さんの現在の利用料金をお書きになられないと分かりませんよ。
超能力者では無いので。
今の利用料金に予想する機種代をプラスすれば
自ずとある程度の金額が割り出せる、と思うのですが。
書込番号:15760057
1点

203SHの場合、106SHの発売当時を参考に予想しますと、
毎月の支払い(機種代を含む)は、
8,055〜8,355円+α(通話料)位が目安になると思います。
-----------------------------------------
機種代金(24回払い) 3,500〜3,800円
ホワイトプラン 980円
S!ベーシックパック 315円
パケットし放題フラット for 4G 5,460円
月月割額(上限) -2,200円
-----------------------------------------
月合計 8,055〜8,355円
(参考)
http://www.ascii.ne.jp/2012/08/20/%E3%80%8C%E5%AE%9F%E8%B3%AA0%E5%86%86%E3%80%8D%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%95%EF%BC%9F%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AE%E6%96%99%E9%87%91%E4%BD%93%E7%B3%BB%E3%82%92%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%81%97/
書込番号:15762520
4点

>SCスタナーさん
だいたいそれくらいかかるんですね。教えていただきありがとうございますm(__)m
書込番号:15763781
1点

SCスタナーさんの情報に少々付加!
さらに、紛失保障、ソフバン推奨のセキュリティソフトを
導入した場合、プラス1000円程度必要かと・・・
自分は106SHを初期に購入しましたが、全部で9000円強でした。
これに有料分の通話料金を付加して考えれば10000円前後で
考えるのが妥当かと思います。
但し、MiEVさんのおっしゃられているとおりで、開けてみないとわかりませんが・・・
実際に106SHと兄弟機種の金額を比較した場合、106SHの割引後の価格は
30000強でしたが、兄弟機種(D社)のものは17000円強でした。
但し、多少の仕様差異があるので一概には言えませんが確かにソフバンは少々高いと思います。
あと、見ているとお互いヒートアップしていますが落ち着いて大人の対応をしましょうよ!
書込番号:15764806
5点

まだ発売日は、3月上旬です。
近くの店舗で聞いたら、発売日(決まって)の1週間前には、金額は店舗でわかると言っていました。
もう少しです。
書込番号:15764900
1点

>熊猫大王さん
やっぱりガラケーよりはお金かかるんですね。
詳しく教えていただきありがとうございますm(__)m
あと201Fも料金(基本料など含めて)は同じくらいと考えても大丈夫ですか?
>嬉しくて吐血さん
次から面倒な人は極力スルーしますね(-_-;)
書込番号:15764917
1点

>MIEVさん
分かりました。発売したらどれくらいかかるか聞きにいってみます(._.)_
書込番号:15764929
0点

スレ主さん。
スマートフォンって触った事がありますか?まあ若い方なんで、大丈夫でしょうがガラケーと同じようにとは行かないもんなんで多少の覚悟は必要かと思います、パケット定額も割高、機種代金も割高にのります、買った後で後悔しないようにショップの方に詳しく話を聞いたり、デモ機種を触ったりして、操作に慣れる事から始めた方がいいですよ。
書込番号:15843498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)