端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月8日発売
- 4.9インチ
- 約1630万画素
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全326スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2013年7月14日 20:30 |
![]() |
1 | 2 | 2013年7月15日 13:04 |
![]() |
3 | 3 | 2013年7月12日 20:31 |
![]() |
2 | 1 | 2013年7月12日 08:46 |
![]() |
4 | 8 | 2013年7月22日 23:30 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2013年7月10日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
7月12日自動でアップデートされたようです。
その後、電池のもちが悪くなったような気がします。
電池も発熱するような気がします。
皆さんは、アップデート後の電池のもちいかがでしょうか?
書込番号:16361601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じくアップデート後に電池の持ちが悪くなりました。
googleサービスが断トツで電池を食っています。
アップデート前は、ディスプレイが一番電池を食っていたけど。
これでは2日間は持ちませんわ。
書込番号:16361825
0点

自分はGmailが電池食うようになってました。
パズドラなどの、いわゆる電池食いアプリ等は入れてないんですが。
他では、電池持つようになったと言う人もいるようなので、正直残念です。
書込番号:16362678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートしたら、知らないうちに、再起動するようになってしまった。これが電池消耗の理由かも?・・アップデート取り消し出来ないかな?
書込番号:16365508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

しばらく充電させたあと、画面にロゴが表示されるまで、電源ボタンを押し続けてください。
それでダメなら修理です。
書込番号:16360269
0点

さっき突然真っ暗になり、同様の症状で、USIMカードを抜いて差したら復活しました。でも、なんか不安です。
書込番号:16368022
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
4G回線さん、こんにちは。
「ストラップの穴に、ストラップのヒモが通しにくい」ってことですよね。
私の場合は、ストラップのヒモに釣り糸を通して、
その釣り糸をストラップの穴に通すやり方です。
釣り糸で、ストラップのヒモを引っ張るイメージです。
釣り糸だと硬いので、狭い穴も通り易いです。
すみません、
画像とか無いんで分かりにくいですよね…。
書込番号:16358085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おぉ!
ありがとうございます。
早速試してみます。
書込番号:16358091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お役にたてれば幸いです。
しかし、どの機種もストラップホールが小さくて
やりにくいモノばかりですね。
まあ、デザインの関係で?!仕方ないんでしょうが…。
ストラップホールは、ガラケーからの日本らしい優れた機能なので、
今後も、付けやすい&スッキリなのを、期待しますね〜。
書込番号:16358747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
以前よりポケットWi-Fi102Zとの接続不良で困ってます。前機種003SHとは問題もなく接続するのですが203SHは読み込む途中で固まってしまうもしくは読み込まないといった具合。Softbank shopに何度も出向き説明し102Zを修理に出すが不具合見つからず今度は203SHを修理に出すはめに。代替機も203SHだったので接続するもやはり繋がらないということは102Zが悪いのかサッパリ解りません。こんな不具合は皆さん起こってますか?
書込番号:16357087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

203SHでwi-fiやテザリングが繋がらなくなる不具合が数多く報告されてます。
自分の場合は主にwi-fiの2.4GHz(自宅や職場のwi-fiやポケットwi-fi等)やテザリングが繋がらなくなり、Softbankショップ等のwi-fiスポットや5GHzのwi-fiは繋がります。
他にも同じ様な不具合のスレがあるので見てみると参考になるかと思います。
書込番号:16357188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
突然Wi-Fiに繋がらなくなる不具合が発生し、修理に出して一週間。
「再現性はなかったが、基盤の交換をしました。」的な返答に納得いかなかったものの、店頭でモバイルWi-Fiで接続確認してもらったので安心して帰宅。
しかし、アドレス帳等、データ復旧しようとしていたら、SDカードがマウントされない…
再起動や、他の8GB、33GBのSDカードを入れても同じ状態。
受け取って30分もしないうちにまたメーカー修理になりました。
また一週間Arrowsと過ごさないといけません。
Wi-Fi不具合は繰り返す事もあるらしいので、正直203SHに期待が持てません。
こんな場合でも、機種変は通常の料金や手続きになるんでしょうか?
何か補償とかしてもらえないんですかねー?
乗り換えも考え始めています。
書込番号:16355759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯にはクーリングオフは適用されないので通常と同じでしょう
スレ主さんに逆に聞きたいのですが何故最初の不具合が発生した時や2回目の時に
新品交換を要求しなかったのですか?
私にはその方が不思議です
書込番号:16355831
1点

新品交換って要求できるんですねー。
初めて聞きました。
新品でも、修理でもWi-Fi不具合はまた起こるかもしれないので、203SHを使い続けるのが不安です。
次に不具合が発生したら、とりあえず新品交換お願いしてみます。それでもダメなら機種変か乗り換えを考えることにします。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:16355889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様を満たしていない不具合の場合新品交換を要求するのは携帯に限らず
当たり前のことです
但し、初期不良で新品に交換して貰うには購入後期間が有ります
何度も修理に出していると期限が過ぎる事も有るので
一度修理に出されたSBショップに確認した方が良いと思います
書込番号:16355996
0点

発売日に購入し同症状が度々発生して修理に出してます。自分の場合新品交換の要求はした事有りませんが、基盤交換の場合や新品に機種交換とSoftbankショップの判断にまかせてます。
基盤交換6回、新品に機種交換3回しても再発してしまい、数ヶ月過ぎた今でも新品交換の時が有ります。(自分の使い方が悪いのか何度もハズレ機種掴む程運が悪いか、、、汗)
最近はSoftbankショップの方より「症状が度々発生しご迷惑をお掛けしている為、事務手数料こみの機種変更取り消しにて返金対応も受けます。」とお話を頂きました。自分は症状が再発しなくなれば良いだけなので、今は再発したら修理にて様子を見て居ますが、同じ症状が度々発生する場合はSoftbankショップの方に機種変更取り消し返金対応の相談をしてみてはいかがでしょうか。
あと補償では無いですが、同じ症状で何度も修理に出してる場合、保護フィルム等の料金を負担してもらえます。
書込番号:16357158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
基盤や新品交換しても再発することがあるんですね。
Wi-Fi不具合の後にSDカートまでおかしくなっていたので、203SHじゃなくてもいいかな〜ぐらいの気持ちになっているので、また同じ症状が発生したら、ショップの方と相談しようと思います。
書込番号:16360758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Kぽさん
わたしもいろいろ故障で総合窓口とやりとりしています
最近はSoftbankショップの方より「症状が度々発生しご迷惑をお掛けしている為、事務手数料こみの機種変更取り消しにて返金対応も受けます。」
って良い対応してくれるショップですね、羨ましい限りです
わたしは八方ふさがりでもう総合窓口は話しもして貰えない状況です。
ショップもなにもしてくれません・・・・
書込番号:16369595
0点

Softbankショップによって対応に大きな差があるんですね(>_<)
しかしいくらお世話になっているショップが良くても、SHARPの対応が問題なので不満や不快感が残ります。
同じ症状で尚且つSoftbankショップの方にも症状を確認して頂いたにも関わらず、SHARPの修理センター?ではほぼ毎回「症状は確認出来ませんでしたが念のため基盤交換しました。」の返答で修理から戻って来て再発するパターンす。
数多く同じ症状での不具合がSHARPにも情報が入っていると思うのですが、SHARPで確認出来ない?認めない?不具合は知らんぷり。
今回のソフトウェア更新でもブラウザ不具合のみ、ハード面での不具合なのですかね?リコールする気もなさそうだしあまりにも酷すぎです。
書込番号:16370402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

203SHが修理から帰ってきて3日後、再度Wi-Fiの不具合が再発…
ショップに駆け込み、「自腹でもいいので機種変します。」って話したら、203SHの機種変の取り消しをして、206SHへ機種変してもらいました。
今のところ快適に使用感できています。
書込番号:16393769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
003SH(005SH)からの機種変更組みです。
今まで使用していた、同じシャープの003SH(005SH)では、「返信」ボタンを押すと、何も他の操作することなく「(送信者の書いたメールを)引用」できていたのですが、この機種に変更してからは、「返信」ボタンを押しても引用してくれないため、「転送」を押してから、わざわざ、電話帳から相手先を指定して返信・・・という操作をしております。
以前のように「返信」ボタンを押すだけで、引用返信する方法などありましたら、教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
3点

私はいつもメニュー(ホームボタンの右隣)を押して引用返信を選択する方法でやってますよ
書込番号:16351520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メール設定からS!メール設定、引用返信で送信/作成設定の引用返信にチェックを入れればOK
書込番号:16352808
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)