AQUOS PHONE Xx 203SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE Xx 203SH

  • 32GB

4.9型の「IGZO」ディスプレイを搭載した「SoftBank 4G」対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE Xx 203SH 製品画像
  • AQUOS PHONE Xx 203SH [アーバンブラック]
  • AQUOS PHONE Xx 203SH [ホワイト]
  • AQUOS PHONE Xx 203SH [ブルー]
  • AQUOS PHONE Xx 203SH [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE Xx 203SH のクチコミ掲示板

(1868件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE Xx 203SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE Xx 203SHを新規書き込みAQUOS PHONE Xx 203SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 wqcserviceエラーについて

2013/03/23 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

クチコミ投稿数:1件

Wqcserviceエラーが電源投入後に出る件についてですが、Wi-Fiせっていが、offにされていたので、それをonにしたら、でなくなりましたよ。

書込番号:15927734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

スレ主 レンスさん
クチコミ投稿数:87件

先週4Gを利用したら、0.4M〜0.7Mと激遅で使い物にならない。

イーモバイル・ソフトバンクのアンテナが別途開通・改善されたとの情報を聞き
試してみたら

4G
下り平均11Mは出るようになりました。

不具合の為一時的に3Gで利用していた時は、そこそこ速度はあったが安定感がない。
ネットの画面が途中で止まったり、スムーズにHPサイトが開かない事も多かった。

4Gは電波が強く安定しているので上記のような事もありません。
これで本来のコストパフォーマンスが発揮されるようになりましたね。

書込番号:15925338

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/23 07:04(1年以上前)

徐々に安定してきてますね。昨日は下り25上り5でましたよ。

書込番号:15926255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/03/23 09:25(1年以上前)

ビルドS0018
以前、下り1Mだったのが
上記更新後、30M迄改善してました
アップデート内容が異なるので
勘違いかもしれませんが
30倍向上って^^;

書込番号:15926579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/23 11:08(1年以上前)

イーモバイルの電波って4Gスマホ対応してるんですか?

書込番号:15926947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/03/23 13:56(1年以上前)

なんか、勘違いもあるみたいなので、正確な事を書いておきますが、

> ソフトバンクモバイルが2.1GHz 帯で展開するFDD-LTE のネットワークに加え、
> イー・アクセスが1.7GHz 帯で展開しているFDD-LTE のネットワークを、
> SoftBank 4G LTE に対応するスマートフォンなどで利用できるようになります。

SoftBank 4G LTE に対応するスマートフォンなど
というのは、iPhone/iPad のことです。

このAndroid機は、SoftBank 4G
4Gという名前で混同しがちかもしれませんが、AXGP という名前の、TDD方式LTEです。

イーモバの1.7GHzの電波は関係ありません。

単に、AXGPの基地局の拡充の影響だと思います。

書込番号:15927530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/23 17:07(1年以上前)

詳しい所は、bl5bgtspbさんがご説明されてますから省略しますが、4Gと言ってもソフトバンクは2種類採用されている事だけは覚えておくと良いでしょう。

iphone5/ipadが採用しているデータ通信規格は4GLTE

Android端末が採用しているデータ通信規格は4G(AXGP)

なので、混同しないように。

このAXGPは、ソフトバンクのグループ会社のWireless City Planning社から、ソフトバンクに設備を貸してサービスをしているものです。

AXGPの全国人口カバー率については、こちらをご覧になれば解ると思います。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/22/news129.html


書込番号:15928064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/23 22:19(1年以上前)

仰る通りイーモバやSB回線の改善、拡張はSoftBank4Gには無関係だよなぁ…と思って見てましたが

主さん以外にも4G回線の改善を実感している方が複数いらっしゃる様子☆

WCPのインフラ整備が、オザナリという訳でもないのかな…と
一応の安心感には繋がりそうですね(^^)

端末としては魅力的なだけに
回線改善実感レポは、とても意味のあるクチコミだと思います。

書込番号:15929342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのインストール数は?

2013/03/22 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

スレ主 arisuteさん
クチコミ投稿数:10件

皆さんアプリどの位ダウンロードしていますか?
マイアプリで見ると私はプリインストールされてるの含め56でした。

あと、SDカードにダウンロードしていますか?

書込番号:15925049

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/22 23:20(1年以上前)

こんばんは

この機種ではありませんが、ご参考になれば・・・

ドロアのアイコン数はメーカーアプリ、キャリアアプリなど含め84でした。

SDカードにはインストールをしていません。
※SDカードのほうが破損率が高く、書込み読込み速度が遅いからです。

書込番号:15925395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/23 00:16(1年以上前)

こんばんは

私はプリインストールされているものを含め、
135です。
まだまだ余裕ですね。

ウェジットを利用しないものでSDに移動できるものはSDに移動しています。
このアプリが移動できるSDとは内蔵のメモリですよ。
この機種は内蔵メモリが本体領域とSD領域分かれています。このSD領域にアプリが移動できるだけです。
それとは別に、SDカードも使えますが、このSDカードにはアプリは移動出来ないみたいです。

書込番号:15925670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 arisuteさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/23 04:52(1年以上前)

>新しいフォルダさん
こんばんは、コメントありがとうございます!

本体保存の方が安全なんですね!

前の機種なんですが、ずっと本体保存してたら50プリインストール含め50あたりから容量足りないみたいなメッセージが出て来るようになったので多いのか思ったんですが、違うんですね!

参考になりました。ありがとうございます(^-^)

書込番号:15926144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 arisuteさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/23 05:10(1年以上前)

>モ〜グルさん

こんばんは、コメントありがとうございます。

プリインストール含め135も!
ダウンロードする時変なメッセージ出ませんか?
容量足りないみたいな、003shが前機種だったんですがそれが出てしまい、SDに移しダウンロードしました。

203SHは出来るだけSDにインストールしていますが、カメラのアプリを落とそうとしたらメッセージ出たので驚きました。

本体のメモリもまだまだ余裕あるはずなのにびっくりしてダウンロードしたいの、まだあるのに我慢してましたが良かったです!

じゃあなんで変なメッセージ出たのか分かりませんがよく見なかったのでもう少し様子見てみますね!

ありがとうございます!

あ、最後の内蔵アプリの件読解力なくよく分からないのですが、一回内蔵アプリを見てみます(^o^)

書込番号:15926151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/23 13:55(1年以上前)

この機種は内蔵メモリが32GBです。

[設定]
[ストレージ]

上記の操作で内蔵メモリの使用状況が確認できますよ(^^)

書込番号:15927523

ナイスクチコミ!1


スレ主 arisuteさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/24 06:28(1年以上前)

>新しいフォルダさん

内蔵メモリ32あるんですね!ありがとうございます(^-^)
使用状況も見てみますね〜(^o^)

書込番号:15930435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/25 20:55(1年以上前)

>arisuteさん

ちなみにどのようなメッセージなのでしょうか?
ちょっと、興味があります。

書込番号:15937888

ナイスクチコミ!0


スレ主 arisuteさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/27 20:52(1年以上前)

お返事遅くなってすいません。
それが、うっかり表示を消してしまって・・・
また出たら画像ごとここにアップしますね。

ありがとうございました。

書込番号:15945981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続がダメダメです

2013/03/22 07:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

スレ主 peguillaさん
クチコミ投稿数:2件

003SHからの乗り換えです。
以前より、シチュエーションに応じて三つのBluetoot機器を使い分けていましたが、
それぞれ不具合が出ていますのでここに記します。

・ヘッドセット(片耳)Plantronics Savor M1100
通話、オーディオともに音質・音量は申し分ありません。
しかし、ヘッドセット側のボタン操作でリダイヤル発信ができません。

・ヘッドセット(両耳)SONY DR-BT140Q
オーディオ音量が003SHの時と比べて小さいですが、
BT140Q側のボリュームを上げて対応できるレベルです。
ただ、致命的な不具合として、ヘッドセット側のボタン操作が全て無効です
(オーディオの再生・停止・送り・戻し、通話のリダイヤル発信)
オーディオ操作ができないのはかなり不便です。

・カーナビ KENWOOD MDV-737DT
これはもう、論外。
オーディオ、通話ともに音量が小さすぎて全く使い物になりません。
カーオーディオのボリュームを上げれば聞こえますが、
通話ではこちらの声が相手に届いていないようです。


同様の不具合を経験された方、有効な対策をご存知の方、いらっしゃいますか。

書込番号:15922262

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2013/03/22 22:49(1年以上前)

私も003SHから203SHに機種変した者ですが、手持ちのDRC-BT30で確認してみました。
もともと入っているミュージックプレーヤー(003SH)、ミュージック(203SH)で確認しましたが、確かに音量は小さくなっていますね。操作については再生、一時停止、曲送り等は問題なく動いています。通話のリダイヤルも問題ありません。

せっかくの機器が無事使えるといいですね。

書込番号:15925247

ナイスクチコミ!0


スレ主 peguillaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/23 06:25(1年以上前)

>ジブリくんさん

お気遣いありがとうございます。
本当に、ファームアップか何かで改善されることを祈ってます。

書込番号:15926196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バックライトがすぐ暗くなる

2013/03/21 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

クチコミ投稿数:2件

昨日買って来たんですが
すこし触らないとすぐ画面が暗くなるのですが
どうしたら治りますか?
設定をいろいろ触ってみたのですが出来ません
教えてください

書込番号:15919152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/21 12:21(1年以上前)

設定→省エネ設定→標準の下の「編集」
に「バックライト点灯」があり、時間変更ができます。
初期値として
 標準…30秒
 技あり・お助け…15秒
に設定されているようです。

書込番号:15919187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/21 12:23(1年以上前)

あ、顔アイコンを変えるのを忘れていました。
すみません…m(_ _)m
怒っているわけではありませんよ〜(^_^;)

書込番号:15919193

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/21 12:26(1年以上前)

省エネを使用していない場合は、設定→壁紙・画面設定→バックライト点灯時間を調整してみて下さい。

書込番号:15919201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/21 12:30(1年以上前)

端末設定から

【設定】⇒【壁紙・画面設定】⇒【バックライト点灯時間】から

時間をタップで変更できませんか?こちらにご参照に。

http://help.mb.softbank.jp/203sh/pc/13-04.html



書込番号:15919214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/03/21 19:24(1年以上前)

この機種も確かbright keepがあるのでは?持ってる間はバックライトの点灯をkeepする機能です。

設定→画面設定(弊紙)→bright keep
をONで出来ると思います。

書込番号:15920372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーの減りが、、

2013/03/21 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank

クチコミ投稿数:15件

先日、先代の003SHガラパゴスから機種変しました。
が、みなさんが絶賛しているバッテリーもちが、レビューに書いてあるように実感出来ないのです。
むしろ、同じアプリを使用しているのに以前の機種の半分も持ちません、、、。
昨日、SBショップに行って症状を伝えたら
「専門的な事はわからないので、シャープに電話してみます」
と対応され、あれやこれやとシャープの人と電話で相談したけど解決出来ませんでした。
その間にもどんどんバッテリーが減っていき、店員さんもシャープの人に
「確かに減りがひどいですね、、、」と苦笑い。
最終的には
ネット使わない
画面表示を暗くする
wifi使わない
アプリを入れない
で、節電してくださいとの事、、、。
それって、スマホじゃないじゃんw
解決出来ないの?って聞くと
「なめこのアプリが、、」の繰り返し、、、。
いやいや、003SHでもなめこ、LINE使ってても1日は持ちましたって
で、最後に言ったのが「画面が大きくなりましたから、003SHよりバッテリーは減るんですよ」との事で終了。
え!?そうなの??
みなさんの中で同じ様にバッテリーの減りが異常に早い方いますでしょうか?
また、こういった現象をまともに解決してくれる所を知ってる方がいたら教えてください。
こういった質問が始めてなので、何を伝えればいいのかわからないので、解決方法に必要な情報がありましたら、お伝えしますのでよろしくお願いします。
高い買い物なので、このまま何も使えないスマホを2年間も持ちたくないので、、。
長文失礼しました。

書込番号:15919032

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/21 11:24(1年以上前)

バッテリーの初期症状かもしれません。100%→0%を何日か繰り返してみてください。数日後には治ると思います。もし治らなかった場合はSBに訴えるしかないです。

書込番号:15919048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/21 11:52(1年以上前)

こういった時の対応はSBに限らずドコモでもauでも店や店員に寄ってマチマチですよね〜

対応の良さそうな店を何件か回ってみるしかないですね〜
もしお近くに在るようでしたらヨドバシカメラのSB売り場が
個人的にはオススメです。
こちら側の立場に立って対応してると思います。

それか157に電話して事情を話してみては如何でしょうか?

書込番号:15919117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/21 12:46(1年以上前)

バッテリーを0にすると治るかもですね。

ショップの店員さんは、時々突っ込みを入れたくなるようなことしてくれますよね。
003SHを使っていたときに、電池を100%にしても3時間ほどしかもたなくて、ショップに
聞きに行ったら…家を出るときに90%ぐらいだったのが、1時間半ほどで既に50%。
 「こういうときは、電池を一度0%にしてしまうとか、一度電源を切って、
 電池を取り出して、静電気などを除去するような布で拭くとなおることが
 あるんですよ〜」
と目の前で布でごしごし、ごしごしとこすりにこすって(…それ、逆に静電気が溜まりそう
なんですが…)それはそれは丁寧に拭いてくれました。
電池を戻したとたんに、みるみる減っていき、話をしている間に50%→10%弱へ…
それを見て、店員さんは
 「これは凄いですねー」
と感心してくれました。

書込番号:15919267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/03/21 12:54(1年以上前)

>反骨ボーンさん
さっそくの回答ありがとうございます。
バッテリーの初期症状とかあるんですね、さっそく試してしみます!
SBよりもシャープを訴えたい感じですよ、、、。

>ポン太!!さん
回答ありがとうございます。
ヨドバシのショップとかでも、不具合の対応してくれるんですね!
ああゆう所は売るだけかと思ってました。
確かに、ショップよりも電気店のほうが知識がありそうで、頼りになるかもです。
SBショップの人は電池の不具合なんじゃないですか?ってシャープの人に聞いてくれましたが、節電設定をすれば大丈夫と突っぱねられたそうです。
1度修理に出しませんか?って言われたので、ここで質問してからにしますって言ったら、申し訳ございませんって頭下げてくれました。
なので、SBショップよりもシャープの対応に憤りを感じてます。
もう、有料でもいいので、ちゃんと設定してほしいと思っちゃいます。

書込番号:15919288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/03/21 12:58(1年以上前)

>ぼびたんU・ェ・Uさん
回答ありがとうございます。

やっぱりバッテリーを0にしてみるのがいいんですね♪
期待してやってみます!!
SBショップでも端末研修はないんですかね?
噂通りの不甲斐なさでした、、、。
でも、今回の人はわからないなりに頑張ってくれたと思います。
ホントは、わかってて欲しいですけね!

書込番号:15919307

ナイスクチコミ!1


レンスさん
クチコミ投稿数:87件

2013/03/21 22:49(1年以上前)

シャープの品質は安定しているはずなのですが。

朝8時に100%

夜23時に30%

といった所です。

充電の減りが早いテザリングはOFF
技ありエコモードにしたら


朝8時に100%

夜23時に50%

でした。

画面の動きが一番バッテリーを消費しているみたいですね。

書込番号:15921249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/03/22 12:10(1年以上前)

>レンスさん
回答ありがとうございます。
昨日、0%でシャットダウンするまで使って、フル充電で朝から待機してますが
すでに50%を切ってしまうんです、、、。
少し、ネット閲覧しただけなんですが
もちろんエコ技、通信系はモバイルのみ
使わない機能は無効にして、使ったアプリは強制停止。
23時で50%残ってるなんて羨ましいです♪

書込番号:15922919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:68件 AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 203SH SoftBankの満足度4 ふらりP310 

2013/03/22 23:56(1年以上前)

ヒビキングZさん

完全な初期不良です。
早めにメーカーなりSoftbankで新品交換してもらいましょう。
日が経つと下手すれば泣き寝入りになりますよ。
強気の姿勢で、『いいかげんにしろ!!馬鹿野郎!!客なめてるのか?』
ぐらい言わないと駄目ですよ。
ショップで、これは仕様です的な事を言われ丸め込まれてはいけません。
『あんたじゃ話にならん。この店で一番偉い人出せ!!』と怒りを露にして
交渉しましょう。ウザイと思われるぐらい面倒な客と認識される方が
キッチリ対応してもらえます。クレーマーでも何でもないユーザーとしての
当然の権利ですから頑張って下さい。

書込番号:15925574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2013/03/23 12:49(1年以上前)

>じゃぱねっとさん
回答有難うございます。
バッテリー0%作戦で、少し持つようになった気がします。
でも、1日持つわけではないので(8時〜17時でシャットダウン)
来週様子を見て、不具合で修理に出そうと思います。
早く、ネットを見れるスマホに戻りたいです、、、。

書込番号:15927336

ナイスクチコミ!0


e.saiさん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/13 10:52(1年以上前)

203shで、ある日突然 「電話アプリ」 が非常にバッテリを食っていました。
寝る前 100% ⇒ 翌朝 0%(携帯電源が落ちて、起動不可の状態) になってしまいました

ここから、自分は下記の設定しなおして、改善されましたので、
報告させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1.設定 →アプリケーション →すべてタグ の中で、
 「電話」 アプリを探す
2.自分の環境では、 上記 「電話」アプリが 2個 存在して、
  まず、なぜ2個かは 不明です。
3.二つの 「電話」アプリのうち、 メモリ使用量が少ない ほうを 
  強制停止 →無効にする 順で、完全に無効に設定する
4.携帯を再起動する

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これで、自分の携帯は、「電話」アプリによる、非常バッテリ食いは、解消されました。

書込番号:18162717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE Xx 203SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE Xx 203SHを新規書き込みAQUOS PHONE Xx 203SHをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)