端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月8日発売
- 4.9インチ
- 約1630万画素
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全326スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2 | 2014年7月20日 03:34 |
![]() |
2 | 0 | 2014年7月12日 19:34 |
![]() |
33 | 44 | 2014年7月6日 17:20 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2014年5月25日 21:11 |
![]() |
0 | 0 | 2014年5月22日 21:12 |
![]() |
3 | 3 | 2014年5月18日 13:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
遊び用として友人から譲り受けて1ヶ月使ってます(^^;;
普段はiPhone5を使ってるのですが、久々のAndroidを使ってみて思ったのはメモリが2GBあるので動作が早くストレスが溜まらなかったです^o^
ただ、本体の容量が8GBというのが残念。
32GBだったよかったです
あとたまに画面が固まることもあります
その辺がなければ文句無しですね(^^;;
書込番号:17750375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ただ、本体の容量が8GBというのが残念。
この端末のデータ容量(ROM)は32GBですよ。
http://www.softbank.jp/mobile/product/smartphone/203sh/spec/spec_1/
書込番号:17750624
5点

32GBだった。よかったです。
書込番号:17750647 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
先日ですがプリスマのAPN設定について実験をしましたのでご報告までにと思い書き込みしました。
私は、106SHでプリスマのSIMを挿して使用してました。
持ち込み契約でSIMのみ発行という形で。
その際、店員は特にAPNを設定してたという事はないのでプリスマの場合、SIMを挿した際に勝手にAPNが設定されてるようです。
106SHですとメモリが1Gデュアルコアなので良くカクカクしてイライラする事も多かったので白ロムの203SHだったら、
クアッドコアでメモリも2Gあり、サクサク動くんじゃないかと思いました。
しかし、色々とネットで調べると200SH以降、4G(LTE)対応なので3GのSIMは使用出来ないと。
しかもプリスマのSIMでは絶対に無理だと言う人も居ました。
203SHは、NFC対応SIMじゃないとダメだって記事も見ました。
本日ですが、白ロムで203SHを購入して以下のAPN設定をしたところ、203SHでもネットにアクセスし、MMSも無事に送受信出来る事を確 認しました。
最初は何回か設定して、ダメか〜と思いましたが、追加で設定したAPNをリセットして再度、APN設定したところ、
見事に接続が出来ました。
設定する際にWi-Fiはオフにしといた方がいいかもしれません。
自分もWi-FiをオンしたままAPN追加したところダメでしたので・・・
それと「4G,3G,GSM」の設定の箇所は「3G」にする必要があります。
画像を添付しときますのでご参考に。
APN:andoworld.softbank.ne.jp
プロキシ:空白
ポート:空白
ユーザー名:空白
パスワード:空白
サーバー:空白
MMSC:http://mms/
MMS プロキシ:andmms.softbank.ne.jp
MMS ポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:PAPまたはCHAP
APNタイ プ:default,supl,mms
13点

聞いて来ました
サイズの違うsim交換は、機種変更、持ち込み機種変更ならできるとの返答でした
手持ちのsimと同じ形なら交換できるとの返答でした
Simカッターをかうしかないな
書込番号:17576874
1点

やはり機種変扱いですか
SIM カッター使用なら 先程の内容に注意下さい!
書込番号:17576893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダメ臭いです(笑)
打ち間違え無しのコピペでapn入力しましたがアンテナ無し
書込番号:17595782
0点

訂正、sim壊したかも usimエラー出てる
書込番号:17595832
0点

ガラケーに差したら認識、発信できたsim壊れてない
対策されてるのかな?
書込番号:17595862
0点

Simに入った電話帳読めるので正常に刺さってる
デフォルトのapnは消せないです
ガラケーでも使えるのでsimは正常ですね
パケ apnためしたくないですね
書込番号:17596072
0点

横から失礼します。
「4G,3G,GSM」の設定の箇所は「3G」にする必要があります。
↑これやりましたか?
自動や4Gでは出来ないので3G限定にする必要があります。
また、電源を切って再起動しましたか?
書込番号:17596145
0点

スリープのロック画面に usimエラーがでます
3G設定はしました
再起動はしてないです
書込番号:17596806
0点

Apn 色々試したがダメだ
Simエラーが消えない
書込番号:17597869
0点

Simロックみたいですね
104shもsimロックで画面にエラー表示されるみたい
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/11/news034_2.html
206shも同様な表示になります
書込番号:17598333
0点

フルセグテレビになりました
302shで人柱よろしく(笑)
来年302shが安くなればチャレンジ(笑)
書込番号:17598694
0点

度々の質問すみません。
プリモバのSIM をMicroにして201Mに
入れたのですかSIM エラーで読み込みませんでした。
やはりプリスマのSIM でないと難しいですかねー?
参考までに意見を聞きたいです!
書込番号:17658878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

突然ごめんなさい。
銀SIM とはガラケー専用のSIM でしたか??
書込番号:17662217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここの口コミでプリスマ用SIMを203SHで使用させてもらいました。
大変ありがたいです。
ここで質問します。302SHでもプリスマSIMは対応できないでしょうか??
少々203SHではCPU不足でゲームがカクカクなので302SHがいいなと思いまして。。
プリスマは3G回線ですが、302SHも3G回線の選択は可能っぽいので対応できないかな??と思いまして
コメントしました。どちら様かプリスマSIMで302SHをチャレンジしていただけないでしょうか・・・。
ご報告お待ちしています。
書込番号:17695250
0点

303SHの口コミでは使用例がありますよ。
参考になれば。
書込番号:17704646
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
みなさん質問されていますが、クイック起動キーは反応しなくなってからもう半年以上経ちます。通話も、相手の声は聞こえるのに自分の声は相手に聞こえないそうです。動画も音声を拾ってくれなくなっちゃいました。
これってやはり修理に出した方がいいですかね(T_T)
修理に出してもまた同じ症状が現れた方もいらっしゃるようで....
もちろん、修理に出したら本体に保存されているものは全て消されてしまうんですよね....?
書込番号:17556102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もちろん、修理に出したら本体に保存されているものは全て消されてしまうんですよね....?
修理に出したら、初期化される可能性はかなり高いですね。
大事なデータはバックアップしておくべきです。
書込番号:17556139
2点

同じ症状で今日修理に出しました。
クイック起動キーとマイク、充電コード差し込み口が相互に干渉する為に不具合が発生すると思われます。
試しに充電コード差し込み口をコードを繋いだまま右にずらすとクイック起動キーやマイクが生き返ります。
また直ぐ使えなくなりますが。
設計上のものでどうしょうもないですね。
修理に出した方が良いと思います。
充電する時は差し込み口に負担をかけないようにしないとまた再発します。
バックアップを取ってないとデータは全て消されます。
書込番号:17556195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バックアップ取るようにします....
ありがとうございます><
書込番号:17556208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1年以上経ってるのでもちろん、お金もかかってきますよね...
イヤホンマイクを使うと少しマシになると聞いたのですが、それは一時的なものなのでしょうか....
書込番号:17556224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も一年使ってますが、保険に入っていれば落としたり水濡れが確認出来なければ無理ですよ。
修理代がかかった場合8000円だそうです。
イヤホンマイクやBluetoothも使えますが一時的なものでしょうね。
再発防止策としては充電台をおすすめします。
書込番号:17556299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々ありがとうこざいました!
8000円は痛いですが(T_T)
修理に出そうかと思います。
書込番号:17556459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
203SHを使いの方に質問お願いします。
203SHのSIMサイズはマイクロSIMなのは知っています。
ですがマイクロSIMにもSIM一杯に基盤があるSIMと基盤が小さいマイクロSIMもあります。
203SHは どちらなのですか?
可能ならSIMの表と裏の画像もUPして頂けると幸です。
書込番号:17545147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
現在SoftBankのプリスマで3G回線を使用してます。
SIMサイズはマイクロSIMです。
他の方のスレを拝見しました 3Gで4Gの203SHを使用してると(^-^)
APNの設定などして通話や3Gでの通信SoftBankメールSMSも使えると!
私も203SHを購入予定です。
どなたか設定のやり方など伝授頂けませんか?
書込番号:17515325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私も203SHを購入予定です。
どなたか設定のやり方など伝授頂けませんか?
ziq34 さん投稿のクチコミへの回答を拝見しましたが、
そこに、皆様からの回答として、設定のやり方等、書いてありますよ!!
もう一度、皆様からの回答に目を通して下さいね!!
そして、皆様に、お礼の挨拶も忘れないようにね!!
書込番号:17529155
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)