PANTONE 6
- 8GB
2012年冬・2013年春モデルのスマートフォン
| 発売日 | 2012年12月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.5インチ |
| 重量 | 129g |
| バッテリー容量 | 1900mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全25件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全74スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2012年12月8日 00:13 | |
| 4 | 1 | 2012年11月12日 00:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 6 200SH SoftBank
昨日、ショップへ行ってモックを触って、パンフもらってもう9割予約する気なんですが・・・
一つだけ不安な点が・・・
今使っているのはガラゲーの002SHです。
正直とっても気に入っていて最高の携帯だと思ってますが、通話終了と共になぜかシャットダウンして再起動します。1年前に一度修理出したんですが、また最近同じ現象なので思い切って機種変しようかな〜と思ってるのですが・・・
002SHのカメラは1410万画素、CCDカメラ、手ぶれ補正ありです。
屋外では空を撮ったり、家では猫たちを撮ったり・・・いずれも手ぶれ補正は重宝しています。
一方この200SHは1310万画素、CMOSカメラ、手ぶれ補正なし・・・のようです・
画素数は1310万もあれば十分ですし、CMOSも以前はCCDの方が性能が良いと思っていましたが、最近のsoftbankの携帯カメラはどれもCMOSみたいで、最近のCMOSは問題ないのかな〜と思えます。
ただ手ぶれ補正がないのは痛いな〜・・・・と思うのですが、最近のスマホのカメラは手ぶれ補正なくてもキレイに撮れるんでしょうか?
実質負担金額を抑えた機種なので、他の機種との差別化でわざと手ぶれ補正載せてないのかな〜?
1点
スレ主様
シャープだけに限らず、最近のスマホ・ガラケー共にCMOSセンサーが多く搭載されていますが、最近はCMOSセンサーも改良されて、低ノイズでCCDセンサーを超える画質の裏面照射型がコンデジだけに限らず、ビデオカメラ等でも多くの光学メーカーが採用されています。(ソニーが最初です)
詳しい内容は、こちらでご覧いただければよろしいかと思います。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/0903/12/news113.html
確かに、この端末は手振れ補正がありませんが、どうしても手振れ補正が外せないのでしたら、来年2月末発売の203SH辺りを視野に入れても良いかと思います。
書込番号:15437852
![]()
1点
>なか〜た♪さん
丁寧な回答ありがとうございます。
やっぱりCMOS、知らない間に急成長してたんですね!
載せていただいたサイトはガラゲーからは見れないようで、まだ拝見していませんが明日休みなので自宅のパソコンで見させていただきますね♪
203SH手ぶれ補正目線だとかなり悩む機種なんですが、発売が3月ですし…色が可愛くない←家族にはアホかと言われますが、365日いつも一緒の携帯ちゃん、見た目もかなり重要で(^^;
手ぶれ補正を諦めてエンジェルカメラあたりのアプリを入れて、一目惚れしたこの200SHに思いきって変えてみようかな(*^^*)
書込番号:15447619
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 6 200SH SoftBank
標準では対応していないかもしれませんが、
Adobeのサイト(以下)からFlash Playerをインストールすることで対応可能と思います。
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html#main_Android_Flash_Player______
書込番号:15328490
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


