PANTONE 6
- 8GB
2012年冬・2013年春モデルのスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年12月21日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全25件)

製品の絞り込み
選択中の製品:PANTONE 6 200SH SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2014年5月28日 00:03 |
![]() |
1 | 1 | 2013年11月9日 21:28 |
![]() |
5 | 4 | 2014年2月28日 11:40 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年10月31日 22:22 |
![]() |
3 | 0 | 2013年8月28日 00:19 |
![]() |
9 | 5 | 2013年9月30日 13:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 6 200SH SoftBank
この機種でLINEのツムツムで遊んでおります。
ところが、他の機種に比べあきらかに動きが遅く、
しかもタッチペンもうまく反応してくれません。
スペック的に仕方のないものなのでしょうか?
2点

はい
書込番号:17560590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

処理能力的にはPANTONE 6と近いXPERIA VLもツムツム動き悪い。
2012冬春以前のデュアルコア機種だと厳しいんだろうね。
書込番号:17560714
0点

そんなに遅いですかねー。
嫁の持ってるiPhone5s比べると遅いように感じますが、明らかに遅いというほどには感じませんでした。
単に私がツムを消すスピードが遅いから気にならないだけかも?
ただ、充電しながら遊んでいて本体が熱くなると明らかに遅くなります。一瞬止まったりもします。
ちなみに第4世代のiPod touchにツムツムを入れたらとんでもなく遅かったです。
書込番号:17560740
0点

皆さん、お早い回答ありがとうございます。
やはり、スペック不足もあるみたいですね。
それから、アプリをSDカードにインストールしていたら
いきなり消えていたことがあったので、SDカードも疑ってみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17564635
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 6 200SH SoftBank
買ってから10ヶ月ほど経ちましたが、最初の想像どおり、蓋が閉らなくなってきました。
結構毎日充電しているので、仕方が無いことだと思いますが、何か代替の蓋とかありますか?
皆さんどんな感じですか?どう対応されてます?水に注意すれば、とっちゃってもいいような気がしますが。
1点

半年の使用で、まだ大丈夫ですが、まったく気にしてません。
あいたまま使ったりもしてます。
書込番号:16815430
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 6 200SH SoftBank
4月に200shを買ったのですが、最近全く充電できません。一応充電はできるのですが充電している時よく充電してる時のランプが消えて充電できなくなり、充電器を抜いて又さしたらランプが光ります。しかも1時間ぐらい充電しても1%ぐらいしかバッテリーがありません一回新品の充電器を買って試してみても同じような事が起きますこれって故障ですか? もし故障でしたらどこか安い修理屋えお教えていただければ嬉しいです
2点

本体かACアダプターの不良の可能性が高いと思います。
保証期間中でしょうから、販売店に相談べきでしょう。
書込番号:16784814
0点

充電器の電流、電圧等の規格は、このスマホに対応してますでしょうか。
対応してないものだと、スレ主さんみたいな現象が起きてもおかしくないかと思います。
書込番号:16784835
1点

私も同じように、ココ1〜2週間ぐらい前から同じ症状が出てます。
充電器は純正で問題ないので、本体かスマホのバッテリーだと思うのですが・・・
私は出てすぐの12月に購入したので1年は過ぎてます。
この機種はバッテリーは本体と一体型なので、本体ごと修理に出さないといけないために
どうしようか検討中です。
書込番号:17154482
1点

去年の秋位に同じ症状で修理してもらいましたよ。
その時は無償でした。
説明では基板不良とのことでしたが、本体コネクター部のハンダ外れだと思います。
本体ごとの取替になるので電子マネーの預け入れとメール等の事前バックアップをお店に行く直前にやっておくと良いですよ。
電源入らない状態で持っていくと困られます(´Д`)
書込番号:17246989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 6 200SH SoftBank
lineで送られてくる写真が真っ白で見れません。
lineで送られてくる写真は開くと勝手にSDに保存されると聞きました。
それでSDの容量がいっぱいになり、SDのデータを消さないと見れないと聞きました。
勝手に保存されるのはどうしたら、しなくなりますか?
lineを開いてもSD保存か見るだけと選べるように設定出来ますか?
お使いの皆様はどのようにしてるのでしょうか?
書込番号:16564747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画像を見る画面で「保存」ボタンを押さないとSDには保存されないと思いますが、
Playストアで、LINEアプリを最新にアップデートしてみてはどうでしょうか。
書込番号:16620042
0点

最新にしましたが、ダメなようです…。
ありがとうございました。
書込番号:16779189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 6 200SH SoftBank
8月6日の「4Gデータ通信中に携帯電話(200SH)が再起動する場合がある事象の改善 」ソフトウェアアップデートをしましたが、相変わらず2-3日に一度勝手に再起動します。
アップデート前後で全く変化がありません。
皆さんはいかがですか?
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 6 200SH SoftBank
200shに機種交換したのですが、初日から毎日再起動の繰り返しです。
一週間目に発熱し、充電もできなくなり、SBショップに持っていったら、
本体を交換してくれましたが、
その新しい本体もその日から再起動を繰り返します。
使用していなくても再起動します。
1日に10回近くはします。
ネットで検索したところ、同じ症状の人は多いようですが、
SBショップに相談したらそんな症状初めて聞いたといわれました。
同じ症状で解決された方はいらっしゃるのでしょうか。
SDカードを初期化というのも見た気がするのですが、
SDカードはショップの人に今まで使ってたものを渡せと言われ、渡して入れてもらったものなので
データがたくさん入ってるため消去はしたくありません。
ガラケーと違って、写真データはすべてSDカードに入ってるみたいなので。
1点

そのSDカードが原因の様に思いますが・・・
一度データーをパソコンに移すなどして
フォーマットしてみる
それでも駄目な場合は
別のSDカードを用意するしかないと思います
書込番号:16341714
1点

私も同じ事象が起きました。再起動するとSDカードのエラーがでるので、はじめSDカードを疑って、SDカードを買い直しましたが、症状は変わりませんでした。無駄金でした。
ネットで手動で3Gのみに設定すると治るという情報があったので、試したらそれ以降再起動が起こらなくなりました。
手動で設定しないと4Gが使えないのは存した気分ですが、毎日1回以上再起動が起きていたので、精神衛生には良いと思います。3Gのみでも今のところ特に不便は感じていません。
書込番号:16428886
3点

自分も通信を3Gのみに限定したところ、
再起動がなくなっていました。
と、思っていたら不具合で更新が来たんですね。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20130801174908840
ちょっと怖いところではありますが、
早速アップデートしてみたいと思っています。
書込番号:16444287
1点

自分もほとんど同じ状態でしたが、不具合更新をして2日間、
全く再起動しなくなりました。
自分の場合は7月上旬に機種変して、最低1日20回くらいしてました。
多いと数え切れないです。
ブラウザで1ページ遷移するたびに再起動して、
15ページほど見るのにどれだけかかるんだって日もありました。
仕事中に携帯を机に置いているので、ふと気づくと再起動しています。
また、メールを打っている途中も頻繁で、マメに保存していました。
端末付属のSDカードにわざわざ取り替えたりも試しました。
通話音が小さかったのも合わせて、購入2週間で修理に出しましたが、
代用機も再起動しまくってました。
店員に伝えましたが笑ってごまかしていました。
可愛かったからさほど突っ込みませんでしたが。
音が小さいのは故障が確認でき基盤を取り替えたそうで、
でも再起動の事象は工場で確認できなかったと回答を受けました。
スレ主さんと同様で、そのような事象は聞いたことがないと言われています。
それから2週間足らずで不具合更新の連絡が来ているので、
これでは信用できない会社だと思いました。
他の機能については、さほど不満はないので残念でした。
とりあえず、再起動は治っているので余計な気苦労はやっとなくなりました。
自分の場合は、今回の更新で今のところ別の不具合は出ていません。
この端末を発売当初から使っていたらと思うとゾッとします。
書込番号:16454052
3点

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
アップデートしたら、いまのところ再起動は起きなくなりました。
このまま無事でいること願います。
書込番号:16649593
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)