HONEY BEE 201K
- 4GB
2012年冬・2013年春モデルのスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月25日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2013年4月16日 12:56 |
![]() |
2 | 2 | 2013年3月27日 17:31 |
![]() |
2 | 2 | 2013年3月16日 22:58 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年3月14日 17:44 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月13日 19:04 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年3月1日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 201K SoftBank
こんにちわ、この機種を使っていて1つ不便に思うところがあるのですが、
もし解決策をご存じの方がいたら教えてください。
メール着信時にハードキーのメールボタンが点滅してくれるので
メールが来たことはわかるのですが、
画面がオフの状態のままなので誰から来たのかなどは
実際に画面をオンにして内容を確認しなければなりません。
メール着信時に画面がオフであってもオンになって、
誰から来たのか、どんな内容なのかを表示してくれるような設定は
無いものでしょうか。
1点

メールの設定の「ポップアップ表示」もしくは
(参考) http://help.mb.softbank.jp/201k/pc/06-09.html#action_06-09-37
Popup Notifierというアプリを試してみてはどうでしょうか。
(参考) http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51802545.html
書込番号:15995129
0点

メール着信時に画面が『オフであってもオンになって』
というようなアプリは私の知るかぎりでは無かったようにおもうのだけど…
自動で『オン』は諦めるとして、着信音を個人別に鳴り分けさせるアプリはいくつかありますよね。
ヤマハの「着信音設定」とか「アリーマ」とか「Rings Extended」とか。
音で鳴り分けできれば、オフ画面でも音はするわけだから誰から来たかはわかりますね。
また、手動でオンにしてからになりますが
ポップアップ表示の中で差し出人がわかるアプリはあったように思います。
「Droid Notify Lite」とか「Notify Me」とか。
動作が安定しないアプリもあるので自己責任になりますが
色々さがしてみてはいかがでしょう(^^)
内容までわかるアプリがあるといいですね。
書込番号:16022195
0点

SCスタナーさん、る〜のさん、返答ありがとうございます。
設定ではどうにもならなさそうですね。
iPadは画面がオフでも一定時間画面がオンになって教えてくれるので
便利だなと思っていたんです。
ご紹介いただいたアプリを調べてみて、気に入ったものがあれば
試してみようと思います。
SCスタナーさん、返信をいただいていたのに気づかず、
こちらからの返信が遅くなりましてすみませんでした。
書込番号:16022598
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 201K SoftBank
現在101Kを愛用しています。
私にはちょうど良い大きさ、わかりやすいハードキーで気に入っているのですが
101Kのクチコミを見てもわかるようにカメラ機能はメタメタです。
(動作が遅くなる、フリーズする、勝手に終了する等)
「使えない」と割り切って他のカメラアプリを利用しているので不便はないのですが
201Kに機種変する場合、そこだけが気がかりで踏み出せないでいます。
店頭で201Kを触ったかぎりではサクサクでした。
カメラからビデオに変更するのも、自分撮りに変更するのもわかりやすく楽々でした。
ですが、実際に購入して使った場合に何か不具合が発見される場合もありますので…
201Kのレビューにもクチコミにもそういった不具合、不満はないようなので
安心していいってことでしょうか。
実際に購入された方の使用感など教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
2点

こんにちわ、201Kを愛用しています。
カメラ機能ですが買ってから50枚くらい撮影していますけど、
動作が遅くなったり勝手に終了するといった現象は今まで一度もありません。
画質についてですがピントの調節が弱い機種なのか
自分の腕前が悪いのかわかりませんが、
少々ボケた感じに撮れてしまう事が多いような気がします。
画面に触れてピントを調節しても思ったようにくっきりしないんですよね。
そこはカメラじゃないんだからと割り切っていますが、
概ね快適に使えるのではないでしょうか(^^)
書込番号:15944547
0点

LittleTwinStarsさん、回答ありがとうございます。
それだけ撮影しても不具合がないのなら安心です、ありがとうございます。
ピントが甘いのは101Kも同じです、割り切って使うしかないですよね(^^;)
でも、カメラもビデオも自撮りができるのって他の機種ではない特徴なので
やっぱり惹かれます。
書込番号:15945131
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 201K SoftBank
DM009SHからの変更です。
DM009SHの時には、自分でダウンロードした絵文字などがマイ絵文字のところから選べました。
それらのデータが入ったSDを挿してあるのですが、マイ絵文字のSDマークをタッチしても空っぽでダウンロードする指示しか出てきません。
装飾でわざわざファイルから選ぶしか方法がないのでしょうか?
それとも、SD内で保管場所を変えればマイ絵文字に入りますか?
取説は読んだのですが見つけられなかったので、わかる方よろしくお願いします。
2点

/sdcard/private/decoremail/mypict/
辺りに保存してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://viva2ch.net/smartphone/1317282069-200.html#305
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43045/1307000494/
書込番号:15900154
0点

SCスタナーさま
返信ありがとうございました。
/sdcard/private/decoremail/mypict/ に入れてみたのですが、ダメでした。
が、その後試行錯誤し、/sdcard/download に入れてみたら反映されました。
お騒がせいたしました。ありがとうございました。
また、何かありましたらお願いいたします。
書込番号:15900695
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 201K SoftBank
ガラケーからこの機種に、機種変しました。
ガラケーの時の、登録サイトなどは、スマホの場合は直接サイトに行くしかないのでしょうか??アプリではなく。アーティストのサイトです。
ガラケーの時のような有料登録サイトが表示されるところがわからず。困っています。
書込番号:15891341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LE-CIELなんかだとアプリを落としてそこから飛べますので、アーティスト名をマーケットで検索してみるのがいいんじゃないでしょうか。
具体例が解らんので何とも言えませんが、そもそもスマホに対応してない場合もありますが。
書込番号:15891393
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 201K SoftBank
母がこのモデルの購入を考えていて、ガラケーと同じようにズボンのポケットに入れて持ち運びたいようです。
その場合、ホームキーやメニューキーなど、前面に付いているハードキーを押してしまい誤作動してしまうことがあるかお聞きしたく、書き込ませて頂きました。
店頭で少し使用した所、電源キーを押してスリープにした後、前面のこれらのキーを数回押すとロック画面を飛ばして通話画面などに移行してしまいます。
ハードキー自体をロックするなどの機能はありますでしょうか。
些細な質問で申し訳ございません。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 201K SoftBank
購入を検討していますが、カスタマイズキーはシャッターに割り当てられますか?
ハードキーの有る無しで使い勝手が全然変わるので。
よろしくお願いします
書込番号:15828818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カスタマイズキーは、アプリの起動を割り当てる機能のようですので、
シャッターとしての割り当ては出来ない可能性が高いと思います。
(参考)
http://help.mb.softbank.jp/201k/pc/02-01.html#action_02-01-02
http://www.ar3r3.com/2013/02/kyocera-honey-bee-201k-review.html
書込番号:15835890
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)