ARROWS A 201F のクチコミ掲示板

ARROWS A 201F

  • 32GB

2012年冬・2013年春モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS A 201F 製品画像
  • ARROWS A 201F [オーシャンブルー]
  • ARROWS A 201F [スパークリングピンク]
  • ARROWS A 201F [ブラック]
  • ARROWS A 201F [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 201F のクチコミ掲示板

(269件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2014/09/22 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

スレ主 LIBeeeさん
クチコミ投稿数:9件

ここ1か月電源を入れた瞬間に電源が切れたり、起動中に電源が切れたりします。
5か月くらい前からカメラ起動時に勝手に電源が切れたりしていました。
上に書いてあることはほぼ確実に起こることなんですが、充電しながら携帯を使用すると勝手に電源が切れたりすることはありません。
これはバッテリーを交換すれば解決する不具合でしょうか?ちなみに購入してから1年半バッテリー交換は1度もしていません。

書込番号:17968522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/09/22 20:32(1年以上前)

LIBeeeさんこんばんは。
同一機種では有りませんが、機種がARROWSと言う事で参考になればと思い書き込ませて頂きます。
私のFー10Dも一年半位過ぎた時に同じ様な症状が出ました。
少し使っていると再起動‥時にはループし始めてしまうし…。
充電しながらの時はそれが起こらなかったので、症状としては同じですね。
バッテリーの劣化が原因だと思われます。
バッテリーを新しい物と交換すれば電源落ちなども無くなると思います。

書込番号:17968758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LIBeeeさん
クチコミ投稿数:9件

2014/09/22 23:40(1年以上前)

バッテリーを買って症状が治らなかった場合のことを考えて不安に思い質問させていただいたんですが、
とても参考になりました!ありがとうございます!

書込番号:17969748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS A 201F SoftBankの満足度5

2014/09/23 03:54(1年以上前)

修理に出すのが無難かと。

書込番号:17970255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ネット接続の不具合

2013/12/21 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

スレ主 LIBeeeさん
クチコミ投稿数:9件

3日に1回ぐらいの頻度で、接続速度が遅くなります
4GLTEで0.04 mbps とかです
死ぬほど遅いです
今回のアップデート以前からの問題で、初期化も一回しましが 直りませんでした
皆さんにも起こっている問題ですか?

書込番号:16982480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2013/12/21 18:02(1年以上前)

ソフトバンクのことは詳しくないですが、制限に引っ掛かっているみたいですね。

書込番号:16982642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/21 18:04(1年以上前)

店頭ではこの説明は一切されないので、店員も知っている人は少ないでしょう。
店員が知ってても説明する義務はないですし、そもそも契約書にも書いていません。
明らかにこの商品を売る上で不利な情報を意図的に隠しているのでしょうね。
高い値段で買ってしまった人はこれを見せて利用環境に合わないという理由で返品しましょう。



3日で1GBとあるので
初日に1GB使った場合、残り2日間は文鎮です。
一日 1=1
二日 1+0=1 文鎮
三日 1+0+0=1 文鎮
四日 0+0+0.3=0.3 ここで通常速度へ
五日 0+0.3+0.5=0.8

というわけで私の予想が当たっていれば
六日目は200MBしか使えないはずです。

規制がかかった後の翌日6時にリセットされるようですが、リセットされるのは3日のうちの1日分です。
規制に引っかからないように使うには1日300MBしか使えません。
越えた後は文鎮になるのを覚悟してください。
これは欠陥品レベルで使えません。

7GBの制限があるので、1日300MB使った場合9GB・・・。
追加料金を払うか月末まで文鎮で我慢するかですかね。

追加料金を払わないでこの文鎮を使いこなすには、1日200MB・・・。
本当にこれ使って満足しているのいるのかな。
考えれば考えるほど文鎮です。


機種は違うのですが(GL09P)、4Gは一律で同じような制限が加えられるのでこれが参考になると思います。

書込番号:16982650

ナイスクチコミ!1


スレ主 LIBeeeさん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/21 18:17(1年以上前)

そう言うことだったんですね
ありがとうございます

書込番号:16982709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/21 21:03(1年以上前)

MySoftBankのHPで速度制限がかかってないか確認してみて下さい。

3日間の通信状況がみれますので、1GBを超えていれば速度制限がかかってます。
動画等はWi-Fiで閲覧する事をオススメします。

書込番号:16983291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/25 19:06(1年以上前)

富士通選んで、通常電話さえ出来なかった、者のレスです。
理由は、「使おうと思ったら、必ず電源落ちして居た(馬鹿か?不実通?)
Wi-Fi使おうにも、電池容量が今時低すぎ。

時代遅れの機種。

書込番号:16997999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

クチコミ投稿数:1件

先日機種変したのですが、USBでパソコンにつないでもカメラとして認識されるばかりでデータ移行ができません。
いろいろと調べてはみたのですが、どうしても分からなくてお知恵を拝借したく存じます。
デバックは有効にしてあって、カメラモードではマウントできないのが原因かと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:16913431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/12/04 06:53(1年以上前)

スマホの本体設定の、USB接続設定を、いじってみてはどうですか。
MTPに。
カメラとして、認識されるなら、通信対応のUSBコードで、問題がありませんので。

書込番号:16913509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/12/04 07:06(1年以上前)

取説 162ページ PCとUSBで接続する
メデアデバイスとして接続
MTPでなく、PTP(カメラ)になっていると、思います。
http://help.mb.softbank.jp/201f/pdf/201f_userguide.pdf#__utma=184678699.687513869.1367385438.1382627946.1386107699.15&__utmb=184678699.8.9.1386107830117&__utmc=184678699&__utmx=-&__utmz=184678699.1382627946.14.6.utmcsr=mb.softbank.jp|utmccn=(referral)|utmcmd=referral|utmcct=/mb/service_area/kaizen/radioallocate/&__utmv=-&__utmk=92130458

書込番号:16913525

ナイスクチコミ!0


leeksさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/04 11:33(1年以上前)

マニュアルには、

「本体設定」-「ストレージの設定」-「USBストレージをマウント」

とあります。

USBを取り外すときは、

「本体設定」-「ストレージの設定」-「USBストレージを解除」

とありました

書込番号:16914162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone5、5S、5CのLTEのnanoSIMをAndroidで使用する

2013/09/26 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

スレ主 mjsjkaraさん
クチコミ投稿数:1件

iPhone5、5S、5CのLTEのnanoSIMをアダプタを使用してAndroidで使用することはできますか?
202F、201F、203SH、206SHをiPhone LTEのSIMで使う方法はありますか?

書込番号:16636349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 ARROWS A 201F SoftBankの満足度4

2014/03/26 16:15(1年以上前)

4G LTEはFDD-LTE
4G(AXGP)はTD-LTE
の違いの為
SIMを挿して使えてたとしても
3Gしか使えないです。
201FはTD-LTEです。
FDD-LTEとは種類が違います。

書込番号:17347126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ガラケーからの乗り換えで。

2013/08/04 02:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

クチコミ投稿数:88件

こんにちは。

softbankの002SHから機種変更を考えているのですが、
002SHには、撮った写真をメールで送る際に、リサイズして300KB
以下にし、ホワイト家族24のS!メールの無料の範囲に収まるよう、
自動で調整してくれるのですが、スマホには、そんな機能は無いですよね。

家族間で写真をやり取りするのが多いのと、パケ放題をフラットでない方に
契約して、パケ代をなるべく安く上げたいのですが。。。
(まそれなら、ガラケーに買い替えた方が、賢いかもしれませんが)

それから、多くのスマホが充電池交換不可(修理扱い)となるのも、
びっくりです。

書込番号:16434247

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/08/04 02:32(1年以上前)

アプリで対応可

無料アプリ(image shrink liteなど)でQVGAやVGAサイズなど自在。ソフバンなら「お父さん編集アプリ」もある。

Wi-Fiで一眼レフカメラやデジカメと無線LAN通信して、編集、相手のケータイに送信も可能。

他にも、美顔にしたり、ゾンビにしたり、デコるアプリも多彩。

書込番号:16434275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank

スレ主 idiskさん
クチコミ投稿数:9件

昨日乗り換えました。
最初の内は良かったのですが、
スリープ回復時にロックをかけたいなと思いマニュアル通りに本体設定から設定しようとしたら左上の見出しがスマホ安心サービスになり、マニュアル通りの項目にならず
画面
無線

などになり、設定できません。
また、バッテリーが4%のときに、
勝手に再起動がかかり、
最初のガイドみたいなのが始まりましたが
スキップしたら、平気で、
以前のアプリは残っていました。
改善するには
どうしたらよういでしょうか?
機種を交換してもらえるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16413175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS A 201F SoftBankの満足度5

2013/07/28 23:48(1年以上前)

スマホ安心サービスとは、未成年者に不適切なコンテンツの利用を防ぐサービスです。あなたは未成年者なのでしょうか?そうだとしたら、保護者の方がそのサービスを付加したのでは?そうでなければ、スマホ安心サービスはSoftBankショップでなければ解除する事が出来ないため、お店に持ち込んで手続きするしかありませんね。

書込番号:16413845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 idiskさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/29 08:23(1年以上前)

未成年です。
しかし、設定までにフィルタリングが
影響するのでしょうか?
一応ショップで一旦外してもらって、
直るかやって見たいと思います。
知恵袋にも、同じ質問がありました。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14104539099
この方と症状は全く一緒です。

書込番号:16414491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


猫道さん
クチコミ投稿数:18件 エセ格闘日記 

2013/07/30 22:03(1年以上前)

それだけ情報があって、どういう状態なのかがわからない時点で、安心サービスに入っていて正解ですね。基礎知識が少なすぎます。

http://mb.softbank.jp/mb/service/sp_safety/howto/index_i.html

ここを読めばわかると思います。
保護者さんが登録していると思いますので、なぜ解除が必要なのかを説明し、納得させる知識を得てください。
何も考えずに安心サービスに加入するとは考えにくいので、保護者さんは、スマホに詳しい方か、最低でも本人が使用していると思われます。もしくは、何も知らないままで店員の言うままに登録していたとすれば、パスワードを忘れ、解除ができないという最悪パターンも考えられます。
もちろんショップに一緒に行けば、解除できますが。

書込番号:16420077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 idiskさん
クチコミ投稿数:9件

2013/08/01 22:00(1年以上前)

なぜが
メモリ解放アプリを
使った後に素早く設定を開くと
時間制限はありますが、
治っておりました…
ありがとうございました。

書込番号:16426719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)